息子の就職を機に離婚しました。一人で細々と生きている記録のようなものです。
転職活動で悪戦苦闘中の「newセラミック」そんな僕が思った事をブログにしていきます。
このブログは60歳になった自営業者の日々をお伝えします!
黒縁眼鏡OLハサコ。の生存確認用戯言ブログ。
現在無職で、就職活動中です! 女性・35歳・既婚者・子なし・転勤族・未経験という 懸念条件コンプリートの私ですが、夢をかなえるために就職活動中です! 果たして、私を雇ってくれる会社はあるのか??
子育てをしながらパートで入社した会社で、最終的に取締役まで務めた経験を生かし、悩んだ時、困った時に何かしらのヒントを見つけられるようなブログを書いていきたいと思っています。あとはリアルタイムのバタバタ介護や日常なども記していきます。
娘の起立性調節障害から夫婦間の問題が露わになり離婚。現在大学浪人中の娘と二人暮らし。2020.10うさぎ迎える。営業→派遣事務→兄の会社で経理総務を担当。女性がずっと働ける会社にしたい。30年くらいSMAPファン。お役に立てる情報を書く。
ピースボートやお得な情報・節約術を書いています。
パチ・スロの実践記録日記を書き続けて10年! 好きな台ばかり打ってたら300万負けてた
引きオタニートが特にテーマもなく思いついた事を書く非生産的なブログです
自由人(ニート)のぱんだの生体記録です。 日々思ってる事や漫画・アニメのことなど書きなぐります。
離婚を突き付けられた30代男が、自己と仕事と家庭の総合から生きる意味を徹底して考えるブログ。
日記+アニメ、ゲーム、コミックの感想やフィギュアなどのレビューなど。
いろんなことを書いてます
アラサー・アラフォー・アラフィフ(30代・40代・50代ぐらい)の女性(レディース)が抱えるいろいろな悩みについて、あなたに適した解決案が見つかるように、いろいろなアイデアを提供していきます。
いわゆる貧困…?と自覚し始めた手取り13万20代㊛の生活記録です
黙っていれば時間は一瞬で流れ去ります。 その時にあった出来事(競馬・つれづれ・マラソン・将棋・EV・etc.)を当時の心境を交えて残すことをコンセプトにしています。 お暇なら覗いて見てくださいね~。
大勢の中の束縛や孤独より、多少不自由でも1人で生きる気楽さを選んだ人生
基本くそ真面目で用心深くてネガティブ。なのに意図せず周りを笑わせてしまう。ヤギ似のこんな私でも大丈夫。ちゃんと生きてます。
30代夫婦と1歳息子👶 育児/夫婦/仕事/趣味のこと🍀
ヒガシヘルマンリクガメmarronとの日々&色々気になることを書いています。
40歳間近 そろそろ発信の人生を始めよう。 これから漢を磨いて晩年を若さを超えた経験値で生きていく! という漫画日記です。
楽しいこと見つけて綴ります
適当に日記やら読んだ本の紹介やら書いてます。
大好きな宝塚のこと(主に雪組)や趣味のパッチワークなど日々のあれこれを綴ります。
小6、小3、幼稚園年中の3姉妹を育児中のアラフィフママです。高齢母の目線で日々の暮らしを綴ります。私の体験したことや聞いたことが、誰かのお役にたてれば光栄です。
「ひょうすべ」が、日々の出来事や下らない事など「日記のような雑記(つまり、たわごと)」を書いてます。
日々の印象的だった出来事や想いを記録してます。
20代ひきこもりニートが日々のくだらないことを書いてます。
医大生・薬学生・医学生・医師予備校生時代を生きぬいた臨床家・医師Shouhigeの日常を綴ったブログです。
人生後半戦を生きるために生活費を稼ぐ方法を模索します。
kemocityからの脱出
娘1歳の時に大都会から北海道へ移住した家族の田舎暮らし、子育て。お金や時間に振り回されない人生のTips。
うつ病を抱えながら生きてる通信大学生の日常
・普段の日常日記 ・インターネットに関する記事 例えば、ONU、HGW(ホームゲートウェイ)などの機器の配線、初期設定等 ・大学時代、新聞奨学生をやり抜いた苦学生の経験 ・ドラゴンボールに関すること
難病持ち、元いじめられっ子、コミュ障、留年、ガチボッチのダメブログ
アラフィフ・無職・ひきこもりの独身男が無職生活を綴る
専業主婦、4月からの家計はどうなる?支出を再確認しました
私立中学2年生 かかった費用
2025年、96万円赤字家計の戦い!💸💥
【新中3】長男の家庭学習使用教材と年間教育費(見込み)
【新中1】次男の家庭学習使用教材と年間教育費(見込み)
住宅ローン残高1,000万円以上、娘3人。退職して未経験業種で独立開業するマネープランとロードマップ
新中2・3月の塾代と内申と志望校選び
【教育費】習い事にかかる毎月のお金
高校合格への道~中学校3年間でかかったリアルな金額~
【重症心身障害児】小4三男の成長を聞いて購入したもの
小6次男のランドセルリメイクについて考える
中2長男 受験勉強の進め方に悩む
【進研ゼミ】中2長男 エベレス再入会
【教育費】60万円行ってらっしゃい
3月給料日と先取貯金
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)