4日前
おもちゃのいらない遊びを楽しむ力っていいですね
7日前
春のランチと528ハープの会のお知らせ
8日前
柔らかな考え方できてるかしら?
9日前
本日のお地蔵さん
12日前
春めき桜が咲いてきたよー!
15日前
本日のお地蔵さんからのバブちゃん
17日前
本日のお地蔵さん
18日前
言葉や文章にならない思いを音と絵にのせて
23日前
ご自愛くださいませ
24日前
本日のお地蔵さん 世界平和を願うのに
25日前
天使のはねがつやピカになりました!
28日前
着物バブちゃんがはりきって、ひな祭り‼️
28日前
本日のお地蔵さん「言葉」
いまの時代ってすごい!四苦八苦をこえて
本日のお地蔵さん
ココの部屋
遊び心
ブログの引っ越しです
頑張りました 2日続きのPCアート教室
久しぶりのPCアート教室 & ショックだった
Rちゃん 中学校総合体育大会陸上競技大会
作品展 終わりました。& Az136 作品・Colorizeでモノクロ写真が変身
初めての稲美のバラ園&再度PCアート展へ&Az2・Jtrim作品
フラワームーン &ハーモニカコンサート&AI画像をCanvaでコラージュ
作品展の搬入 & Jtrim作品 色々
5月12日 母の日 & Excelでサイコロゲーム
感動の狛犬マンホール(中山道69次)型紙版画展 & Az2 ❤&★の作品
4月の満月「ピンクムーン」& 大きかった雹の被害 見積書提出
Canvaのカレンダー 忘れていた & 教信寺の藤棚も楽しみの一つ
轟音の雷・雹にビックリ! jtrim 作品
今年も満足 満開の桜 & FireAlpaca復習
PCアート授業 jtrimで枠 作成 &「オークラ桜」今年も綺麗に咲きました
海の畔の花見
16時間前
海の畔の花見
5日前
第一部「口語短歌・水曜サロンの会」(その173)
5日前
第二部「口語短歌・水曜サロンの会」(その173 ネット歌会)
7日前
北久里浜桜祭り
12日前
第一部「口語短歌・水曜サロンの会」(その172)
12日前
第二部「口語短歌・水曜サロンの会」(その172 ネット歌会)
15日前
「卒業式」へ
19日前
第一部「口語短歌・水曜サロンの会」(その171)
19日前
第二部「口語短歌・水曜サロンの会」(その171 ネット歌会)
22日前
14年目の3.11
26日前
第一部「口語短歌・水曜サロンの会」(その170)
26日前
第二部「口語短歌・水曜サロンの会」(その170 ネット歌会)
28日前
「三浦桜祭り」へ
第一部「口語短歌・水曜サロンの会」(その169)
「クラシック(朗読付き)」第1527回 ブンブンが迷子になっちゃうんだじょ。
「クラシック(朗読付き)」第1526回 タロウくん、ジロウくん、がんばれ~! だじょ。
「クラシック(朗読付き)」第1525回 ぺったんぺったん、おもちつきなんだじょ~。
「クラシック(朗読付き)」第1524回 スキーに行くそうなんだじょ~。
「クラシック(朗読付き)」第1523回 ブンブンが寝ちゃったんだじょ。
「クラシック」第1522回 お魚さんで大発見なんだじょ~。
「クラシック」第1521回 漢字を覚えるかさ~。
「クラシック」第1520回 ビー玉ボーリングの宇宙大会だじょ~。
「クラシック」第1519回 おやすみをエンジョイするんだじょ~。
「クラシック」第1517回 番組のこのみはいろいろなんだじょ。
「クラシック」第1516回 頭イタイタオバケは迷惑なんだじょ~。
「クラシック」第1515回 お近く駄菓子屋さんはすごいんだじょ~。
「クラシック」第1514回 お外は吹雪なんだじょ~。
「クラシック」第1513回 かき氷パーティーはほどほどに~だじょ。
「クラシック」第1512回 異星人と友達になるんだじょ~。
8日前
仕事帰りは「はしご酒」ならぬ「はしごカフェ」(笑)
15日前
今日、「僕ら」は「小倉」トーストを食べて、「いくら」か太るとしよう(笑)
「ひとり」カフェで、「ゆとり」の時間。
「土曜日」に仕事やり過ぎた自分への「ご褒美」(笑)
明けましておめでとうございます。
「アッチャ〜!」今日は「抹茶」スイーツばかり「食っちゃ」ったよ(笑)
「強固」な意思で「兵庫」へ向かったが、たどり着いたのは、「正午」をだいぶ過ぎた後(笑)
「高知」の海へ、心の病みを「放置」するなんて「幼稚」なことを思ってみた金曜日(笑)
頼んだコーヒーは、甘くしなかったが、頼んだパンのボリュームの多さは、甘く見ていた(笑)
猫背で「夜景」を見る姿は「滑稽」かもしれないが、まぁ「オッケー」ということで(笑)
昨日は、癒されに行くつもりが、凝り固まりに行くハメになった、ってな話(笑)
11月10日の話を今さら書くよ(笑)
「ベーグル」を食べながら、「Google」で検索したのは、「ゴーグル」ではない(笑)
今日から、49(よく)なる一年にするか、4949(しくしく)泣く一年にするかは、僕しだい。
「ボーナス」は、車の支払いに必要なので、「ドーナツ」は、控えめに(笑)
LINEスタンプ ハチワレねこちゃんず BIGスタンプ
LINEスタンプ うさぎのスノウさん2 BIGスタンプ
LINEスタンプ紹介 ハリネズミのふくまるくん 1 敬語スタンプ
LINEスタンプ紹介
数値規制 について
動物愛護法改正について
LINE絵文字紹介 ハリネズミのふくまるくん 北欧+敬語
LINE絵文字紹介 きじしろ猫のもみあんじゅ
LINE絵文字紹介 アンゴラウサギのましろちゃん
LINEスタンプ紹介 アンゴラウサギのましろちゃん
LINEスタンプ紹介 うさみみずきんのあずきちゃん9
LINE絵文字紹介 ムーンさんとスノウさん
LINE絵文字紹介 くまみみーず
LINE絵文字紹介 ころころゴールデンレトリバー
あけましておめでとうございます!
春がきた、ということで
35年目のラブレター
#13-3 後編 BAYONETTAをプレイした方へのおすすめ映画 『LUCY』
映画『教皇選挙』
ビューティフル・ボーイ
マッド・マウス、
1930. 映画鑑賞記録(2025年3月①)
週刊 読書案内 町山智浩「今のアメリカがわかる映画100本」(CYZO株式会社サイゾー)
映画「機動戦士Gundam GQuuuuuuX Beginning」 感想
35年目のラブレター しっかり泣けました おすすめ
靖国神社と教皇選挙映画
犬と戦争
【映画評】0cm4
#46 余談 リッジレーサーシリーズってどこに行ったんだ…おれは大好きなんだが! という話
【猫好き必見】アニメーション映画「Flow」レビュー|リアルな動きと圧倒的映像美