今日までのお得とチョコザップchocoZAPのいいところを書いてみるね❗️
年々、運動量が減っているし、、、コンビニ感覚のジムに行くことにー‼️お風呂屋さんやサウナもいい✨動くのもいい✨これくらいなら、ええ感じかも?とちょこっと運動!…
もう!もういりませんから!空を見上げては悪態をついてしまいそう。正月に帰省していた娘家族、そのときの雪は雪国っぽくて雪も適度だった気がする。孫はかまくらを作って喜んでいたけど、今ではそのかまくらもだんだん連日の雪で穴は塞がれ、今ではどこにあったのかさえ忘れてしまうほど上に雪が降り積もっている。今日も朝食を取る前に外に出て道路の雪寄せ。わたしの所はかろうじて向かいの母が住んでいた場所を空地にしたので、遠くまで雪を捨てにいくという大変さはない。それでもこの雪の量を朝に運んでいると、朝七時から始めて八時までかかってしまう。隣の屋根の雪を今年買った雪下ろし用の長い竿で降ろしてあげる。高齢の奥様にはその作業が大変そうなので、先日からわたしが買ってでた。わたしのところは屋根を雪下ろししなくてもいい設計にしてもらったの...もういりませんから
「口語短歌・水曜サロンの会」(その69)短歌の投稿を歓迎します!!☆☆☆今年も楽しく、和やかな短歌の交流広場を目指したいと思います。☆☆☆短歌の投稿と共に、投稿歌の歌評、感想、ご意見等もお寄せください。「口語短歌・水曜サロンの会」は、このブログにお立ちより頂いている皆様の詠まれた短歌を掲載し、その作品の鑑賞を行うサロンです。短歌の初心者の方から、ベテランの方まで、所属する短歌会等を越えて、自由に短歌を投稿し、鑑賞しあえる「賑わいのあるサロン」を目指したいと思っています。皆様の短歌の投稿と、歌評、ご意見等をお寄せ頂ければ幸いです。【サロンの運営について】運営等につきましては、末尾に記させて頂きますので宜しくお願い致します。「冬薔薇フレグラントアプリコット」「ブログ友の投稿短歌交流コーナー」【詞書】今回は筆者...「口語短歌・水曜サロンの会」(その69)
この日は中国物産店にもいって、中国食材も買い込みました(≧▽≦)人気ブログランキングバナー。クリック頂けると幸いです。 ※本ブログの内容はあくまで一部の日本人・中国人との交流を基に4コマ化したものですので、こういう人もいるんだというレベルで温かい目でご覧下さい。
最近、絵を描くことが多くなった。サイズは様々。前はF3やF4サイズのキャンバスを使っていたのだけど、雪だるまをポストカードに描いてからは,小さいサイズにもはまっている。ポストカードは数枚仕上げた。このポストカードは手紙の中に入れて友人に送った。同じ市内に住んでいるのだけど、雪が多いと彼女のところに行くには道路事情が良くなくて、去年の12月に会ったときには冬の間はもうここにこれないね~と話していた。だから、ちょっと手紙を書いた。そしてポストカードも入れてみたのだ。数日して、電話があった。すごく喜んでいた。それだけでなんだか嬉しい。気に入らなかったらどうしよう、とか、自己満足で相手のことを考えていないかも、とか思って不安だったけど、電話口からはほんとに嬉しそうな声が聞こえてきた。「ねぇ、また描いておくってよ」...ポストカード
MAD 序曲 オープニング ドラクエ11S ドラゴンクエスト11S DQ11S
パーツ切り出しと処理【SDW HEROES】 ナイトストライクガンダム
【完全ノンフィクション】家庭連合二世の証詞
【旧統一教会】紀藤正樹さんは左翼弁護士! 隠していた正体をネット民が暴く!
「奪われた『真実』」第1部「一つにする力 自由」
「小川さゆり(元統一教会協会長の娘)」の真実~スクープ:両親が覚悟の独占告白~|#福田ますみ(ノンフィクション作家)|#月刊Hanada 2023年3月号|
森林公園完走マラソン(試走)1.1km
子供の厚底シューズ着用について
大雨で橋が崩れた・・・(×_×) そんな時に村の団結力には感動!&癒やしのアメジストリングが綺麗
今年の節分は〇〇まきで一年の幸せを願いましょう♪
スシローの件で息子が…&楽天マラソン開始2時間限定50%オフクーポンが使えるショップをピックアップ!
次の動画は、三女が通う保育園
うさぎのサークル内に入ると激おこされた
【大人気】〜結〜yuiブレスレット
CHIIプロデュースアクセサリー登場!
マイナンバーカードを受け取りました。
正社員退職前に買った2000万の中古住宅の費用を公開!
趣味が仕事って最高。無職なので自宅が仕事場になりました。
これからのブログの内容
退職、転職、解雇、社長就任、社長辞任を1年で味わって。
無職の運動不足
引き返せない人生は嫌だ。晴れて39歳で完全ニートになりました。
再びニートになれたけど、ローンだらけ。これからどうしようか…。
日々思うことを書き出す
#206 幸先のいい1ヶ月【月間報告(1/1-1/31)】
曝露療法(ばくろりょうほう)
パラサイト息子塾探し
マイナンバーカードの受け取りについて
#205 とてもいったい誰得な市場分析の話【週間報告(1/22-1/28)】
気持ちが落ち着き、少しずつ前向きになってきている。
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)