日芸卒業後、ドラッグストアで勤めることになった、89年生まれの30代女性登録販売者が綴る。接客、資格、市販薬、手書きPOPなど。
もうすぐ30代の気ままな日常を綴っています。読書と野球観戦が好きです。
高校2年長女(軽度知的障害、ADHD)、中学3年二男(広汎性発達障害、ADHD)、小学6年三男(アスペルガー、ADHD)とのにぎやかな毎日。
スターバックスの窓際の席でスケッチしてる人を見かけたら間違いなく私。毎日更新絵日記。
たしか、お庭番はもっと楽な役職だと聞かされたはずだが・・・。宇宙人氏とお庭番の日常と攻防。
私立中高一貫校に通う娘の母Cherryです。 流行りモノ海外旅行好きです。よろしくお願いします。
53歳で旧大検に合格して大学生活を書いた「おばさんの大学生生活」の その後卒業してからの日常です.
1985年(昭和60年)生まれ、現在27歳の無職コンビニ深夜バイトがFXやったりして送る日々の記録。
2014年11月〜東京都特別区・武三地区でタクドラをしています。役立つ経験を共有したいと思います。
えぇぇぇ!!って事も・・・一度遊びに来て下さい... 小説も書いてます...^∇^)/
神社、プチ旅、アロマ、音楽、アウトドア等が趣味の日記です。猫飼いです。たまに映画や本の感想なども。
シンケンスタイルで建てた自宅で器と生活雑貨のお店はじめました!鹿児島県のみかん畑の中に住んでいます。
朝のウォーキングに、デジカメをお供にパチッ、パチッと。
運命は自分でつくるもの。その方法をお伝えします。
都内を走る1Boxタクシーの乗務日誌、乗務中の備忘録、タクシーについて様々なことを記しています。
風景写真に 嵌っています
豊かです! 皆、幸せです! すべてにありがとうございます! wealthy,happy,Thanks for all
愛犬の話題と、いろんな製品・商品について書くブログです。
得意なことはないけど好きなことはあるのでそれを好きなだけ書き連ねていこうかなと
日頃気づいたことを書いてみようと思います。
芸能生活日記ですかな・・・あんま仕事取れないからクダラナイ話が多くなりそうですがw
会うだけで元気になれる!歩くパワースポット☆はるです(*´∇`*)ストレスの少ない、笑顔でふんわり☆ほのぼのな毎日をシェアしています。自分らしいHappyな毎日を応援☆夢は出版です!
月間1.5万人に読まれているオナ禁ブログ
富山県は「蜃気楼の見える街、魚津」から県内全域の品物を手から手へ県外へお届け致します。
この世に、、、こんな34歳も存在するのです(-ω-;
何にでも興味をもってトライして居ます。
これまで歩いてきた各地の、思い出深き街、懐かしき人々、心に残る言葉を書き綴る。その地の酒と食と人情に
テディベアや羊毛フエルトを使って作品を作っています。
ニートが現実逃避するために創作活動など色々とカオスに頑張ってみる
パンヤ、TheSIMSシリーズのプレイ日記や子育て日記や日常の他愛のないことなどを記事にしています!
水商売未経験で去年からタイパブを始めた 新米ママ イヴ のひとり言
本、ゲーム、音楽、映画の感想などを書いてます。ショートストーリーや創作詩も書いてます。
神経線維腫症II型 闘病記メインではありません。 (2020/02/11〜)
気づけば子供の受験3回しました!4回目はあるのか!?
小さな職場で毎日バタバタとあわただしく雑務をこなしています。そんな日々の出来事を書いていきたいと思います。
無職生活になったのはなぜか?どうしているのか?ご紹介
趣味は、R/Cカーとルアーフィッシングです
2019年に石垣島に移住した『ひげくろ』です。 石垣島の生活のあれこれや日々のできごとなどなど綴っています。 どうぞよろしくお願いします。
思いついたことを書いてます 艦これ サカつくRTW アフィリエイト 退職代行サービス Youtube 麻雀 チアガール 内定 水着
無職がバイクで日本一周したり時々働いたり、そしてまた無職へ。最底辺うんこ引きこもりニートです。
結婚願望なし。彼女がほしくて出会いパーティー、飲み会に行きまくってました。今はマッチングアプリ
日々の日記や個人的に好きなアニメやゲームの紹介をしたり、感想を書いたりしています。
欲望にまみれた現代社会。 禁欲で人生を変えることができるのか。 歴史上、欲望を追い求め、それを手に入れた現代に対する アンチテーゼとしての禁欲効果を検証していく。
業界トップ企業として定評のある高木ミンクの日常を紹介いたします!
ヘルズが書きたいことを気の向くままに書きます。業界裏話・競馬予想等何でもありのブログです。
化学プラントの設備・運転を分かりやすく解説。国立の機電系大学院卒業→化学会社のプラントエンジニア15年以上。機械設計中心、海外勤務、製造管理経験あり。
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)