2014年生まれの小学1年生の娘(たぬき)と母(きつね)の日常ブログ。2021年犬ちゃん(マルチーズ)も仲間入り!
登録販売者とFPの資格を持つみせながです。簡潔明瞭をモットーに、一つ一つの記事は短めを意識しています。
備忘録;母の役割もそろそろ終盤。55歳になるこれからの毎日のできごとを記録しておこうと思う。
日々の事ことか投資の事とかを気ままに書き綴っていくブログです
表では語れないというよりも、傾向が違うのでブログを分けました。 物思ふー生と死とー
63歳、仕事を持つ1人暮らし女性のブログです
陰鬱な引きこもりニートによるテキトーな日記と日々の愚痴
禁欲や習慣を使って最強の超人を目指します。という日記。
40代フリーターのおっさんの日記です。 悩みながら生きています。
5歳から始めたテニスを始めた息子との、テニスを中心とした日々で感じたりしたことを綴ります。
ヒトリゴト. 米米CLUBがお気に入り.
猫と仕事と私ののほほんな日常。
週末は競馬予想、平日はニュース、スポーツ、海外ドラマなどを中心に独り言を書いています。
転職活動で悪戦苦闘中の「newセラミック」そんな僕が思った事をブログにしていきます。
社畜 ニート ブラック企業 ブラック職場
日々の記録。独り暮らしのあれこれ。仕事のこと。独り言。などなど。
†中二病†腐女子†卒業しようと思いながらズルズルと
ヨガとジャズダンスのインストラクターをしている50代の女子です。家庭料理を作ること、寅さんの映画を観ることが好き❣️よろしくお願いします❣️
なんとなく書きたいことを書いていきます
なぜ、太ってしまうのか? なぜ、ダイエットしないのか? おとなりのおでぶちゃんの観察日記です。
日常、恋愛、勉強、育児、投資、運動、読書など、成長の日々の記録日記
京都奈良寺社巡り・思い出・読んだ本…日々のあれこれを写真と共に。
日常のイロイロを ゆるーく書いてみます。
食べ物・美容・お絵描きや創作音楽、オンラインゲームなど日常のいろいろなことをのんびり書いてます。
夜更かしの歌を口ずさみながら誰もいない四日市工場夜景を巡る贅沢な夜のひとときを堪能 四日市工場夜景まったり撮影巡り日記
日本五大工場夜景と称される四日市工場夜景の中でも人気ナンバーワンを誇る「四日市港ポートビルうみてらす14」の夜景は、言葉で表現できないくらい圧巻のセカイだった(;゚Д゚)!
東海エリア最大級の梅林公園と称される「いなべ市農業公園 梅まつり」がまるで桃源郷のように美しすぎました~( ゚Д゚)!
今年初の桜撮影に訪れたのは、意外と知らなかった石川県の河津桜の名所「西米光(にしよねみつ)町の河津桜並木」
全国でも珍しい「鉄軌道王国とやま」が誇るカラフルなローカル線と雪化粧の立山連峰のコラボが最高に綺麗だった
北陸新幹線の開業で生まれ変わっていた福井駅は、まるでジュラシックパークのようなセカイだった(;゚Д゚)!
まるでお釈迦様が天より舞い降りたかのような青く澄んだクリア・スカイに祝福された「雪化粧の那谷寺(なたでら)」
開祖1300年の歴史を持つ「那谷寺(なたでら)」の本気の雪景色が絶景過ぎて感動した( ノД`)シ
まるで映画のワンシーンのように幻想的な冬のメタセコイア並木を愛車が駆ける! 「河北潟メタセコイア並木」まったり愛車撮影日記
最高に美しい冬の立山連峰をバックに走るのは、近い未来に姿を消すかもしれない旧国鉄カラーの氷見線
冬月の淡い光に祝福されるのは、加賀百万石の煌めきを放つ雪吊りの唐崎松が美しい夜の兼六園(けんろくえん)
絹谷幸二天空美術館へ行きました
今年初のドカ雪で純白に彩られるのは、加賀百万石のシンボルこと「金沢城(かなざわじょう)公園」
まるで水墨画のような絶景に彩られた「雪化粧の兼六園(けんろくえん)」 まったり散策日記
村の人たちによって作られた可愛い雪だるまと温かなキャンドルが織りなす幻想的な夜のセカイ 「白峰地区 雪だるま2025」まったり散策日記
IgA腎症予後不良群と診断され、病気の事・日々の事などをまったり書いております。
心ばかりの幸せと微笑みをお届けします。
女装何でも屋@片翼の天使のどうしようもない戯言・・・
考えたってしょうがねえ
元失業者 健康で文化的な最低限度の生活を、目指してます 大衆演劇初心者、主に松山劇場
オナ禁チャレンジの記録。果たして効果はあるのか?何もなく挫折するのか?さてどうよ。
たった一度の人生を「朗らかに・華やかに」笑顔が多めで生きて行けます様に御手伝いをさせて頂くサロン、マダムfoxです。 オーナーきつね婦人の日常徒然草ブログで御座います。
人生をゆったりのんびり生きていく方法を模索していく中年の生きざまを、生暖かい目でお楽しみください^^
熊本の大学1年生18歳 外国語学部 日本語×英語×仏語 2013/04/12 〜 飼われてます
引きオタニートが特にテーマもなく思いついた事を書く非生産的なブログです
若手刀鍛冶の日本刀造り奮闘記です。
バツイチ子持ちの50代。 山あり谷ありではありますが、日々の生活を楽しもうと思っています。
日々のデータを蓄積しそれを活用した営業内容報告や、リアルな給与などを公開中!
ダイエットブログでしたが、ダイエットがうまくいかず、諦め気味。現在はダイエットに限らず日々のことを書いています。
身の回りの不自由なことや日々の出来事の感想そして楽しかった旅の話(時々写真入りで)
初めまして、ここのブログを、ゆっくり???、した、ペースで、始めます。m(__)mよろしくです。m
日々の出来事、自然が大好き。
閲覧ありがとうございます。当ブログは、時事問題やトレンドについて語っています。はてなブログです。
お酒とイケメンと文房具が大好きな社会人の戯言。
気がつけば消えていく小さな日常を少しずつ埋めていくライフログ。
【Nゲージ】バスコレクション18弾、東京都交通局(都営バス)を購入
【鉄道・ニュース】JR東日本新幹線、E5系とE3系がインドへ無償譲渡。2026(令和8)年初めに納入を予定
【Nゲージ】バスコレクション12弾、国鉄バスと、14弾JRバス関東を購入 【※どちらもジャンク品】
【鉄道】本日は「415系」の日
【鉄道模型・イベント】第19回鉄道模型市を訪れました
【Nゲージ・鉄道コレクション、新製品】秩父鉄道6000系の鉄道コレクション、製品化決定【標準色と旧300系リバイバルカラー】。2025年9月発売予定
【鉄道】東武鉄道8000系8575F、オムライス列車が運転終了。4月19日(土)に「お別れイベント」を亀戸駅構内で実施
【Nゲージ】鉄道コレクション、JR105系SW009編成を購入
【鉄道】東急電鉄大井町線9000系、1編成が「先頭車正面を赤帯」に復刻することを発表。今年4月12日(土)より運転開始
【Nゲージ】鉄道コレクション、JR105系桜井線・和歌山線SW004編成を購入
【Nゲージ】KATO273系やくも4両セットを購入
【Nゲージ】バスコレクション第22弾、西武バスを購入
【鉄道】相鉄11000系11002F「12代目そうにゃんトレイン」が運転開始
【Nゲージ】鉄道コレクション、南海電鉄9000系(旧塗装・緑帯)を購入
【Nゲージ】鉄道コレクション、東武3000系新塗装とバスコレクション28弾、富士急バスを購入
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)