アイリッシュハープ、イラスト、バブちゃんなど、心が緩むあったか空間をお届け♪
なんとなくな雑談と フィルムカメラをなんとなく楽しんでる なんとなくなお話です
日々、つれづれなるままに、心のおもむくままに、趣味的ハルサーの想いを… 自分探しの旅は 違う景色の
過ぎていく時間は、じっくり味わいたいのですが、中々、ひとすじ縄では・・・
日々の出来事や常日頃思っている事を綴る、エッセイ的な、自叙伝的な、日記的な・・・そんなブログです。
二人の子供を持つアニメオタクシングルマザーの徒然的内容日記。リニューアルして自分癒し続行中。
2017年1月 人間ドックを受けてから分かった直腸癌 ESD治療・腹腔鏡下手術と抗癌剤・肝転移で再び腹腔鏡下手術 今は 排便障害と痺れが残るものの なんとか仲良く暮らしています 何かヒントになる事が有ればと思い ブログ始めました
不二家憩希の日々の暮らしの中から、起こったことや洞察をお伝えします。
5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)大学生活板出身の冴えない男が書いた駄文。
本館のバックアップもかねて別館はやっていくことにしました。暇つぶしに読んでやってください。
やっと始める美容と健康 人体実験実施中
日本共産党の市会議員です。市政のこと、政治のこと、身近な花や生き物など思いつくままにつづっていきたい
古今の書物から、心に適う言葉、文章を読み拾い、手帳代わりに、このページに書き写す。出る本は多いが、再
再就職がなかなかできず、無職期間が延びていき不安な毎日。 再就職先が決まるまでの日々の記録。
言いたい放題、自由きまま、気楽など・・・ ピカ輪世代です。 (傘;傘;)←かさかさ、しわしわ、よ
思いつくまま、楽しいこと、嬉しいこと、悲しいこと、辛いこと等々、気が向いたら書いていこうかなア・・・
スイス時計を中心とする職人との架け橋の日々を綴ります。
話題になってる話のネタをご紹介します
身近に見られた野鳥です。
25年片想いの彼と、新婚旅行前に交通事故。神様いるのであれば、どうぞ私から彼を取り上げないで下さい。
イライラを笑顔に変えるアンガーマネジメント情報。
日々の中で考えたことを書きます
今年初の桜撮影に訪れたのは、意外と知らなかった石川県の河津桜の名所「西米光(にしよねみつ)町の河津桜並木」
全国でも珍しい「鉄軌道王国とやま」が誇るカラフルなローカル線と雪化粧の立山連峰のコラボが最高に綺麗だった
北陸新幹線の開業で生まれ変わっていた福井駅は、まるでジュラシックパークのようなセカイだった(;゚Д゚)!
まるでお釈迦様が天より舞い降りたかのような青く澄んだクリア・スカイに祝福された「雪化粧の那谷寺(なたでら)」
開祖1300年の歴史を持つ「那谷寺(なたでら)」の本気の雪景色が絶景過ぎて感動した( ノД`)シ
まるで映画のワンシーンのように幻想的な冬のメタセコイア並木を愛車が駆ける! 「河北潟メタセコイア並木」まったり愛車撮影日記
最高に美しい冬の立山連峰をバックに走るのは、近い未来に姿を消すかもしれない旧国鉄カラーの氷見線
冬月の淡い光に祝福されるのは、加賀百万石の煌めきを放つ雪吊りの唐崎松が美しい夜の兼六園(けんろくえん)
絹谷幸二天空美術館へ行きました
今年初のドカ雪で純白に彩られるのは、加賀百万石のシンボルこと「金沢城(かなざわじょう)公園」
まるで水墨画のような絶景に彩られた「雪化粧の兼六園(けんろくえん)」 まったり散策日記
村の人たちによって作られた可愛い雪だるまと温かなキャンドルが織りなす幻想的な夜のセカイ 「白峰地区 雪だるま2025」まったり散策日記
日本有数の豪雪地帯が生み出した珍しい独自の文化が今もなお残る霊峰白山の麓にある「白峰村の雪景色」
澄んだ蒼空と白銀の世界に包まれた「世界遺産 相倉合掌造り集落」の雪景色が最強すぎたー(;゚Д゚);゚Д゚)!!
当主が語り伝えるのは、今まで知らなかった合掌造りの歴史と文化 「越中五箇山 岩瀬家(いわせけ)」まったり見学日記
音楽聞きながら戯言を気ままに綴ってます。
10年以上行ってきた簿記などの会計を中心とした勉強や、趣味として何年か行っている筋トレや考え方に至るまで幅広く紹介しています。 よろしくお願いいたします(*'ω'*)
こんにちは、YANO-Tです。blogを始めたところです。このblogをおだてながら、いろいろな人たちに気軽に寄っていただける、そんなblogを目指して進化中!!
自分を失いました 完全に人生の迷子になっています アラフィフ・独身 孤独で毎日がどうにかなってしまいそうです ここに文章として記すことで少しは楽になるかもしれない 基本愚痴などを書いていきます
「ひょうすべ」が、日々の出来事や下らない事など「日記のような雑記(つまり、たわごと)」を書いてます。
今まで色々後回しにしてきたせいで、ここにきて同居の危機に見舞われています、、、
ワカサギ・鮎釣りをメインに、日々感じたことを書き綴っております。
40代からの今とこれから。40代半ばを迎え、一度挫折したブログに再挑戦☆暮らし・仕事・生き方・パートナーシップ、、 わたしの今とこれからをつづります。 拙いブログですが、よろしくお願いいたします。
アニメ・ドラマ・メンタル・夢日記・育成ゲーム(Livly、萌えcan、フェアリードール)の話など
旅行グルメに音楽読書。カメラにハーブに家作り。ちょっぴりスピリチュアルな日々の喜怒哀楽です。
たれぱんだやビーズクラフトなどの趣味、日々感じたことをぽんやりと綴っています。
なんちゃってシンプルライフを目指している「アラフォー男」の苦悩の日々を記録しています。 考えすぎて決められない…そんな方は、共感していただけると思います。 生活に役立つ情報(ケチくさいw)も載せています。
無職シングルマザーのそらです! この記事では、 ◆シングルマザーのリアル ◆発達障害の子育て ◆1DKの小さな暮らし を発信中。 ひとり親の支援情報もお届けします!
無職ニートだけど女の子にモテたい!ブログ歴7年・100人以上の経験から役立つモテアイテムを紹介しています。
たわむれに いろいろ書き散らしてます
築30年超の賃貸で、小学生の息子と2人暮らし。 40代半ばのフリーランス、シングルマザー。 物を減らして、シンプルに暮らしたい。 最近のブームは、ウォーキング、おうちヨガ、手帳、美文字、つくりおき、株主優待。
去年無職から工場に派遣社員として習得したおっさんの日記です。あんまり頑張らずに生きています。
50代独身。非正規で細々暮らしてます。貧乏よりたくさん働くのがいやなので小さく細く長くささやかに暮らしていくのが目標です。
糖尿病で医者にやせるしかないと言われ、どうにかこうにか減量できた話とそれから
要介護2の母と暮らしてました 今はひとり暮らし
猫好き山好きで時々登ったり走ったりしてます。去年カブに乗りたくて免許を取りました。定年を数年後に控え手取り収入の6割で生活しています。
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)