アラフィフシンママです。離婚して一戸建てを売り、マンション買ってローンを払いながら娘2人を育ててます。調理師で栄養士。お金リテラシーに磨きをかけてるところ。アニメや便利グッズ、家電好きです。笑顔で下半期を過ごすための成長日記です。
ハンドメイドが好きなフツーのオカンの、フツーな日常(*・ω・)v
お腹の張りやゲップ感の解消のため低FODMAPを意識した食生活をはじめた30代シングルマザーです
シングルマザーの派遣社員。 外資系企業でフルリモート勤務しています。 ファッション好きな内向型ミニマリスト。 サイドFIREをして自由で快適な暮らしを目指しています。
築30年超の賃貸で、小学生の息子と2人暮らし。 40代半ばのフリーランス、シングルマザー。 物を減らして、シンプルに暮らしたい。 最近のブームは、ウォーキング、おうちヨガ、手帳、美文字、つくりおき、株主優待。
50代のシングルです。今の気持ちを綴る場所が欲しくなりました。子供が巣立ったら小さい暮らしでおひとり様になりたい。
バツイチ子持ちシングルマザーの「ななほしちひろ」が離婚して振られて職も失うドタバタ人生の中で成り上がっていくブログです。 どんなどん底でもピンチはチャンスっ!(笑)
現在40歳、娘が1人のシングルマザーです。(2025年1月現在) 若くいたい!子育ても仕事も頑張りたい!私の日記です!
沖縄移住・シングルマザー・在宅ワークに関するブログです!
なしくずしに10年が経った派遣OLのあれこれ。都内で働く非正規雇用シングルマザーのバタつく日常です。この上コロナまで来たけど、派遣も長くなったから色んなノウハウが溜まった!順次公開しています。そろそろ開設1年。満を持してブログ村に登録!
【節約検証】室内物干しで電気代がどれだけ安くなったか検証してみた!
電気ケトルで節約&コーヒーを楽しむ【便利家電の紹介です(*^-^*)】
【オール電化】電力会社を乗り換えた4月の電気代はいかに?
うつ病生活保護受給者の公共料金【2025年4月分】
【2025年5月電気代】使用量減ったのに400円増加。燃料費調整額と再エネ賦課金のダブルパンチが痛い【2,911円】
電気代と水道代の節約 縦型とドラム式洗濯機の比較
4月の電気代と備蓄米について
2025年4月度発電記録~我が家のソーラー実績~☆
蛍光灯はLEDに変えよう!!
【エネファームtypeS(アイシン製)導入から3年】【2025年3月分の光熱費削減効果】
エネルギー補助金を人気取りとしか見れない産経新聞は他と変わらぬ財務省の犬
リタイア生活49ヶ月目 2025年4月の電気代 新旧比較
4月も太陽光発電で儲けさせていただきました。
小さな平屋2025年4月分の売電・買電
最期のひと踏ん張りで発電好調 2月の電気代報告
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)