世の中節約ブーム…物価ばかり上がって、給料も上がらないなら節約するしかない…というのは当然のこと。 わが家も夫は、退職後働かず、年金のみの収入。 私はパートを2つかけ持ちしてひと月10万ほどの収入。全く裕福とは言えず、節約生活しなくてはいけない立場だとは重々承知している。 ...
子どもが成長し、手がかからなくなると、自然と「ママ友づきあい」も減っていきます。 そんな今、ふと感じたのは——やっぱり「賢い人は群れない」ということ。 今回は、私自身の経験も交えながら、「群れない」ことのメリットについて考えてみたいと思いま
今日、駅のトイレに入ったら、目の前に杖の忘れ物があった。 忘れた方は、どんな人だろう? 「足が不自由な方だろうか…?」「お年寄りの方だろうか…?」 けど、この杖は高齢の方の物っぽいな。 それでも、杖をここに置きっぱなしにしても、歩いて電車に乗れたのなら、杖なくても歩ける人な...
お金をかけない趣味で充実した老後を!定年後に始めたい無料&低コストの趣味まとめ
皆さん、こんにちは😃あおあおきゅーと、略してあおきゅーです♪突然ですが‥私、好きな趣味が旅行、映画鑑賞、カラオケ、読書で‥図書館で読書する以外は、お金のかかる…
次世代のライフコーチ谷川みこですメンタルレジリエンスコーチリライフコーチ®︎ 何かを成し遂げた人たちの背景には、辛い出来事が多い現実 人生には、ときに否応な…
じつは私、若い頃は断ることが苦手でした。 「その日はちょっと忙しくて…」と断っても、押しの強い人に「じゃあ、いつなら空いてるの?あなたの都合に合わせるから。」と詰め寄られてしまうと、もう逃げ場がありません! そういった相手の電話には出られな
🌊フク通信ε(c*´꒳`)🎤🎶No.1129🌊 おはようござい真鯛~🥶ダジャレにガクブル・・・ 真鯛のように、体力、気力、みなぎってますかな♡🥶 きょうは、どんな按配ですかな? お大事になさってくださいなぁ😊 さて、きょうは、2025年5月13日(火)...
連休明けに書かれているブログや、いつも見ている同世代の人のYouTubeを見ると、子どもたちが遊びに来ていたが、帰ってしまって寂しい…というものが多くみられた。 私の3人の子どもたちも独立して、丸7年が過ぎた。 長女は「結婚する」、二女は「大学の近くに部屋を借りて一人暮らし...
念願の夜のファンタジースプリングス
ダイソーの持ち手の付いた布団収納袋
礼真琴さんの衣裳がいっぱい 宝塚歌劇の殿堂~6/1(日)まで
ラプンツェルのイメージが素敵 SSコロンビア号ダイニングルーム
4月下旬 花咲くディズニーシー
アテニア インナーエフェクター (夜用美容クリーム)を使用した感想
のぞみ号のグリーン車に乗ってみました
魚が食べられなくてチアシード
ゴールデンウィークに予定がない50代主婦の過ごし方
【30日間無料体験あり】じぶん時間を充実させる「Amazonプライム」がおすすめ
【体験談】ISEKIのコイン精米機の使い方 玄米→無洗米
中島公園にある札幌パークホテルに宿泊しました、その2。
宝塚ホテル『アンサンブル』のランチブュッフェ
星組『阿修羅城の瞳/エスペラント』大劇場公演 銀のステッキさんのプランで行ってきました
【趣味をふやす】ビリヤードレッスン受講してきました。
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)