今日突然、すごいイライラして怒りがこみ上げてきた でも全く怒る理由がないしこんなの私じゃない これね、エンパスあるある。 誰かがイライラしてたり怒って…
スマホがプルプル小さく震え、見ると訃報が届いていた。「カフェあんな」が商店街にあった頃たいへんお世話になった、ギタリスト井上堯之さんの訃報である。 遠い記憶…
あんなのママです、こんにちは。今日は節分ということで、鬼になってみましたー自分でやってて笑わさります鬼は外福は内今日は節分明日は立春節分過ぎれば陽はまた昇る人…
自分軸で生きるって本当に大事 自分軸とは 自分の気持ちを優先して感覚で判断して自分がしっくり来る事を中心に日々楽しんでいる 他人軸とは 他人の気持ちを…
1才11ヶ月の柴犬ひのきは「テレビつけるよ」というとこんな風にお座りして待ちます。黒い画面をじっと見つめる。「何か変ですが」「つかないんですけど」YouTubeになぜかつながらず真っ暗なまま。本来ならばこうなるはずだったのですけれど今日は電波が(かな?!)不調でした。残念~。ぜひ、ポチッとお願いしま~す。にほんブログ村ありがとうございますテレビがつくのをじっと待つ柴犬ひのき
今日は節分。職場では朝から子どもたちが次々に「今日は鬼の日だね」と声をかけてきました。そうか・・・節分行事を毎年やっている子どもたちにとっては鬼の日なのですね。残念ながら今晩夫は当直でおひとり様です。わんこと共に豆まきをしてちょっとひるんだわたし。何にひるんだかというと「豆を61個も食べる」ということでした。恐る恐る数えて、ぽか~ん。たったこれだけ。全然問題なかったですね。今まで数えて食べていなかったのでどんな量かとドキドキでしたが今まではこの3倍は食べていたかもしれません。恵方巻きは、たまご・こんぶ・カニカマ・ほうれん草紫蘇・エビフライ・ロマネスコ日本広しと言えども恵方巻きにロマネスコを入れるのはわたしくらいではないかしら。冷蔵庫に入っていた幾何学模様のロマネスコ。螺旋を描きながら粒の一つ一つがまた全体...ロマネスコ入りの恵方巻き
今日は、葉山町の葉山公園の駐車場に車を停めて御用邸裏の一色海岸をお散歩しました。平日は駐車料金が無料なので助かります。30分ほど歩いて満足げな顔。海に浮かぶ岩にはウミウ(カワウ?)とウミネコが同種のように一緒にいました。こういう姿を見ると~平和~の文字が浮かび癒されます。世界もこんな風になることを祈ります。ぜひ、ポチッとお願いしま~す。にほんブログ村ありがとうございます種類が違っても一緒にいる水鳥に癒される海
今朝支度をしていたら犬の散歩をしていた旦那からテキストが来て 『外見てごらん!虹が出てるよ!』 すぐに庭に出ると大きなダブルレインボー🌈🌈 …
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)