1位〜100位
日本の接客で気づいたのは 心から接客してる人と上辺だけで接客してる人と2パターンがあるということ。 真っ直ぐに純粋に仕事して心から接客してる人って その…
はるちゃんの体調が悪くなって2日目の早朝4時過ぎ。1階に下りてきてくれたと思ったら、ニャンズのオヤツを入れた引き出しの中に入ったはるちゃん。トコハチも心配そうです。心が落ち着くだろうと思い、はるちゃんが大好きなワタスのマフラーを持っていくと、思ったとおりフミ
我が妹・56&28さんとのランチから帰宅したら、はるちゃんがトイレに入るところでした。右の頬は相変わらず腫れていて動作は遅いですが、だいぶ意識はハッキリしてきたようです。おやつ待ちのときによくする、コハチとの頭ゴッチンもしてくれました♡はるちゃん、約5年前の去
昨日モールに行ったときのこと。 フィジちゃんはインドアプレイグラウンドで遊んでいたので私はその間にゆっくり買い物 洋服を見ていて試着しようとした時店員…
先々週の金曜日(6/24)の夕方から、急にはるちゃんの元気がなくなりました。金曜日の夕方はちゅ~るを食べたあとすぐに2階に上がり、土曜日の早朝4時も朝ご飯を食べに下りてこないので、スープ系のウェットフードを持っていくと半分くらい飲んでくれました。その後はずっと寝
いつもは朝は夫が柴犬『ひのき』のお散歩に行くのですが夫が夜勤のため不在だったので今朝は、わたしが行きました。お散歩の時に楽しませていただいている近所のお庭ではヒマワリが咲き誇っていました。「いつも、ありがとうございます」東側は朝焼けです。台風が向かってきているし涼しい風が吹いてきているので間もなく雨が降ってくることでしょう。富士山がちらっと見えるポイントに行ってみるとまだ見えていました。富士と言えば・・・。昨日名前に「富士」が付く母方の祖父の誕生日でした。もう、数十年前に突然倒れて旅立ちましたが祖父の旅立ち方は、わたしのお手本です。とてもかわいがってくれた祖父のことを散歩しながらいろいろ思い出していました。お散歩の主人公のひのきは・・・。今日、写真一枚もナシ。昨日は、沢山池の里山で「ここから動きません!!...間もなく雨か?!散歩しながら「富士」さんを思う
https://www.mag2.com/m/0001691589まぐまぐメールマガジンは金曜日配信です。今回のお題は「異常気象は異常気性」私たちが出す怒りや悲しみが深くて、長期間だと、その波動は気象さえ動かし、多くの生物に迷惑かけちゃうよ、という話しです。日々平常心を保つ練習って必要。このブログ読者様背筋をただし、両足を地面につけてゆっくり呼吸してみてね平常心が宿りますよ🌿なお、メールマガジンは月々550円です。ご登録よろしくお願いします。🌸異常気象は異常気性から。
連日猛暑の日本 確かに暑い💦 けど3週間経つとこの蒸し暑さにも慣れてくる。 と言っても普段エアコン欠かせないけど(笑) あまりにも暑かったこの日近所…
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)