今週も週末のお楽しみ企画!? パンケーキタイムを満喫しておったのですよ!! 我が家ではあんまりにもしょっちゅう作るもんで、
【その他】 ブログ主「……ただいま」 恋凪さん「……長かったね」 そしてまたしても髙安(結果)
こんばんは(指折り数えて11日ぶり)当初の予定よりも長くなってしまった”春休み”を終えて、きょう3月30日からブログを再開しました中の人です 恋凪さん「ぼくもいるよ」休みに入る直前の記事に途中で朱書きした後半部分は、ひとことで言えば体調不良によるもので……(数年ぶりに平日の昼間から寝込むなど)今はひとまず熱は下がり食事もとれているので、月曜日の仕事は年度替わりの慌ただしさにやられないよう慎重に入りたい...
3月30日(日曜日)只今午前10時58分也。現在の松江の気温6.0湿度56⛅安芸爺様、いつも訪問していただきまして、誠に有難う御座います。貴殿がアップしておられる里山の風景、日常生活など「いいな~」と思いながら、いつも拝見させて頂いています。ところで、お尋ねの桜の木の挿し木ですが。。。。性格丸出しで「下手な鉄砲も、数打てば当たる」方式で、手当たり次第に挿しました。なお、時期は「今頃から梅雨明け」までだったと、思います。参考にならなくて、申し訳ございません。なお、確実な方法としては、取り木が良いと思います。これは、ツツジの木を取り木したblogです。参考になれば。外側の容器は「取り木ボール」で検索すると、1,000円以下で5個ぐらいヒットします。取り木の操作方法は、youtubeで「取り木」で検索すると、見...桜の木の挿し木。
ちょっと今日はもう限界が近そうですよ……。〆切に追われて朝まで作業をしていたもんで、もう目・首・肩・腰バッキバキ!!!!! 顎もガコガコ鳴っちゃってますねぇ……。
This blog is written by a lazy bum living in the Shonan area, a coastal region along Sagami Bay in Kanagawa Prefecture, near Tokyo, Japan.
This blog is written by a lazy bum living in the Shonan area, a coastal region along Sagami Bay in Kanagawa Prefecture, near Tokyo, Japan.
<今日のカード> ・ラッキー:棒の4:正位置 棒の4の正位置は安定と祝福と達成感を象徴するカードです。今日は努力が実を結び安心できる場所や関係に恵まれるでしょう。家庭や仲間やチームなど身近なつながりの中で喜びを感じられそうです。 ・アドバイス:棒のナイト:正位置 棒のナイトの正位置は行動力と情熱と冒険心を表します。今日は思い切った行動が幸運を引き寄せます。迷うよりもまずは一歩踏み出すことがカギ。エネル...
<今日のカード> ・ラッキー:金貨のクイーン:逆位置 今日は物質的なことへの過剰なこだわりや不安からくる執着に注意が必要です。自分のリソースや時間を過保護に守ろうとするあまり人との関係に壁を作ってしまう可能性も。誰かを信じて預けることも時には大切です。 ・アドバイス:棒の6:逆位置 周囲の期待や評価ばかりを気にしすぎると本来の自分の目的や楽しさを見失いがちです。今日は他人にどう思われるかではなく自分...
This blog is written by a lazy bum living in the Shonan area, a coastal region along Sagami Bay in Kanagawa Prefecture, near Tokyo, Japan.
3月29日(土曜日)只今午前1時16分也。現在の松江の気温7.0℃。湿度82%。0時過ぎからyoutubeで、再生の道〖公式〗最終合格発表を見ました。私が見たのが34分の前にupされたもので、その時が2,484回視聴。合格された皆さんの経歴がスゴイ。これから先、どのように活躍されるか、興味津々(きょうみしんしん)で拝見しました。興味津々(きょうみしんしん)。
3月27日(木曜日)☀今日の松江の最高気温27.3℃。最低気温10.1℃⛅畑へ行き、アスッコと、チューリップを収穫しました。☟畑の動画は⇒これ。庭の花2件そのⅠ椿。上部は赤色。その下はピンクのマダラ模様。beautiful!☟そのⅡ馬酔木(あせび)☟昨年、挿し木をしたら、今年花が来ました。畑の野菜。
神様に呼ばれないとたどり着けない神社『天河神社』最強のパワースポット!なぜたどり着けないのか?
氷室神社>>>氷室清瀧
日本一の最強パワースポット!伊勢神宮はなぜ日本一なのか?歴史と魅力を行って確かめてみた!
Hie Jinja (日枝神社)
|雉子神社|ビルの中にあるなんかかっこいい神社|東京都品川区|
Enoshima Shrine (江島神社)
伊豆のパワースポット!?ハサミ石神社に行ってきました
Fujisawa Suwa Jinja (藤澤 諏訪神社)
Kannō-in (感応院) & Mishima Daimyōjin (三島大明神)
初山別村の知られざるパワースポット、豊岬稲荷神社を探る
初山別稲荷神社:北海道の歴史と自然が交差する聖地への旅
大洗磯前神社の『神磯の鳥居』🙏パワースポット❤️犬連れ
Kawana Goryō Jinja (川名御霊神社)
Akatsuka Inari Jinja (赤塚稲荷神社)
海に突き出た崖の上に鎮座!琉球八社・波上宮
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)