レオニードのイベントが終わりました〜。 結果は、総合と咲希ちゃんが圏外。 他はランキング入り。 アフターライブも忘れず参加しましたし、次のイベントに備えます! 次はワンダーランズ×ショウタイム──ワンダショのイベントみたいです。 どんなストーリーかなぁ……。
子どもの頃からずっとお話を書くのが好きで、大人になった今でも書いています。 今書いているのは、中華風をベースとした架空の時代物。 趣味の範囲なので、本当にちまちまと書き進めているのですが、時代物はやはり難しい。 言葉遣や単語、用語でつまずくことが多いです。 西洋風ならば使える「チャンス」「ドア」「コップ」なども、中華風をベースとした物語だと、使えない。世界観にそぐわないからです。 そして用語が一番の難関。 調べる手段がスマホ、ネットしかないものですから、どうしても「この服装はなんというんだろう?」「この食事の名前は?」、なんて感じで、書きたいけど書けない! みたいなことが度々起こります。 ネッ…
革新技術で掃除機の常識を超える!【Narwal(ナーワル)】
ロボット掃除機に潜む危険?ルンバを買い替えなかった本当の理由
Narwal(ナーワル)ロボット掃除機の口コミ評判!どこの国のどんなブランドかも詳しく解説!
【ルンバ】自動で便利♪充電ステーションとアプリの使い勝手【Roomba Max 705 Vac】
Tapo RV30 Max Plusレビュー!安価でゴミ収集機付属!TP-Linkの強力吸引なロボット掃除機を徹底解説
掃除機を知らなかったお子さん。その理由に時代を感じた話
エコバックス DEEBOT Y1 PLUS DLX32-12EE
スイッチボット K20+Pro W3002530
ミニマリストが同棲で買い足したモノ5選。生活の満足度は上がった?使った感想
2台目に!9800円のロボット掃除機を買ってみました
新しくロボットクリーナーを買いました
*ついにお掃除ロボに乗れるようになった猫。
*ロボット掃除機を軽くいなす猫。
【徹底レビュー】Dreame L10s Ultra Gen2がすごい!もう手放せない高機能ロボット掃除機の魅力!
【ワーママ必見】三種の神器で家事から解放!1日80分自由時間を作る方法
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)