今日は呼吸器内科に行ってから、精神科病棟に戻る。重度の睡眠時無呼吸症候群だから、退院後はCPAPという治療をする。見た感じだと人工呼吸器みたいなのを付けて寝るようだ。慣れるまでがキツそうだ。ずっと横向き寝だから、ただでさえ仰向け寝に直すのが難しい。3か月くらいは眠れない夜が続きそうだ。昨晩はNAのミーティングに参加したが話せなかった。できればリアル会場に行きたい。近くだと電車で15分くらいかかるはず。依存...
LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族
を見に新宿へ休日に映画を観るなんてリア充ぽく思える映画上でCMを観てると妙にその映画が見たくなる出口8番?低予算で面白そうという話になったno more 映画泥棒の映像が流れるとそろそろ始まる合図となってテンションが上がる映画館で観るのはいいあの空間でスマホは切り離
中学生の頃、体育教師が飲○運○で逮捕されて突然消えた話www
どうも。マジで暑いです。今回は中学の頃本当にあったお話をするよ。あれは俺が中学1年生だった頃。1年生の体育を担当していたんじゃなかったかな。若くてかっこいい感じの男の体育教師がいた。たぶん教師になって3年以内ぐらいだったんじゃないかな。年齢...
早速、処方通りに薬を飲めなかった。不安が強すぎる。ちなみにこのことは病院には言わない。前回の外泊で不安で市販薬を飲んだと言ったら、感じの悪い当直医にうだうだ言われて嫌になった。市販薬を飲んだこととは、全く関係のない入院形態のことを持ち出して、文句があるなら退院しろ、俺様の一存でお前なんか退院させられるんだ、というような言いようだったのでうんざりしている。結局、薬しか理解者はいない。また今夜からNAの...
捨てるものがなくなってきて場所を取らないものも捨てているちょっと厚めの本1冊これは中学の時の同級生の事が書かれている本だっただいぶ経ってからそいつが少し話題になっていたことが分かり、必死に探し回って中古で買ったものだったと思うそいつの生い立ちや中学校後の事
今年の前半最後の日ぶらぶらお店を見て回るあっちくってあっちくってフラフラなんだかんだで2万歩いてシャワー浴びて熱射病気味に布団に倒れたなので明日は家で一日中録画したルパンやガンダムを見て過ごそう7/1から職場が一転するのでその対策も考えないとなその辺見通しが
ひきこもり・ニート・生活保護な私(ヒポ)の孤独死まっしぐらな日常等を綴ってます。 いつもありがとうございます。ヒポです。 さて、今日はざっくりこんな感じ↓
SNSと動画の閲覧は、1日1時間までと、スクリーンタイムで制限した。動画は本当に目に悪いから。ポケツイもやめて良かったと本当に思う。リヴリーだけで十分だね。インスタも目に悪いだろうし。はぁ‥‥。早くお薬飲んで眠りたい‥‥。スイスに行けば、安楽死が合法化されてる
明日から友人と旅行に行くことになったので、太って帰ってくる自信しかない。 どうかそこまで太りませんように。 というわけでしばらくブログお休みします。 断食時間 お菓子買わないチャレンジ 今日も買ってない。 朝食 ★青汁ゴマ豆乳★ハチミツ
「たまゆら~hitotose~」の呉回を見るヒキコモリの呉市民
「たまゆら~hitotose~」の呉回(8話)を見ました。アニメに出てくる街に住んでると、登場人物たちが「行く」というより「来る」という感覚になりますね。駅とか市街地、商店街の背景が結構出てきました。画像左、旧呉市役所のように今では存在しない建物なんかも描き込まれ
昨日に引き続き海坊主です。通気性の悪さ。昨日に引き続き海坊主部屋が暑い夜。海坊主はその原因をカーテンに求めました。思うにカーテンが風を遮っているから。外気を遮っているから。なので、海坊主部屋が蒸し暑い。そういうことなのでは。では、カーテンを開ければ良いの
今日はカラオケ出来ませんでした‥‥。過眠で、歌う時間を設ける事が出来ませんでした。今日はコミュニティーセンターまで歩いて休み、歩いて自宅まで帰りました。その消費カロリーが147キロカロリーです。今日は朝ごはん無しだったので、カロリーは控えめです。でもまた何か
国分太一の活動休止で思い出したこと 中学時代の同級生が○○って言ってた
どうも。TOKIOの国分太一さんが何かをやらかしたらしく無期限の活動休止らしい。そこで思い出したことが一つある。俺の中学の時の一時期ちょっと仲が良かった同級生なんだけど、「俺、国分太一と親戚なんだ」って言ってたことを思い出した。会ったことも...
スイスをググったら、ホロコーストに加担したらしく、スイスに助けを求めて入国しようとしたユダヤ人を、追い返したというのがあるらしい。私は精神障害だから、T4作戦などで、殺されていたに違いないから、もし、今の日本で、生きるに値しない命の絶滅を提唱していたら、何
これまで(上から投稿日順)↓ 【ニートの自己改革】 自己紹介編 【ニートの自己改革】 ダイエット編 【ニートの自己改革】 労働編 【ニートの自己改革】早起き編 【ニートの自己改革】 断捨離編1 【ニートの自己改革】 断捨離編2 【ニートの自
ひきこもり・ニート・生活保護な私(ヒポ)の孤独死まっしぐらな日常等を綴ってます。 いつもありがとうございます。ヒポです。 さて、今日はざっくりこんな感じ↓
こんにちは。あめです!僕は2021年に今のB型事業所に登録しました。通える場所でなおかつ自分に合うところって、ほとんどないんですよね😔今のB型事業所は通いたい…
10時前にミスドの前を通ったので、もっちゅりん買えないかな…と覗きこんで見ると、既に完売。午前中ならワンチャンあるかなと思ったが、全然駄目なようだ。 いや、これで良かったんだ、ダイエット中の身だろ!と自分に言い聞かし、今日もお菓子を買わない
昨晩は5時間は眠れた。枕を新しくした。病院の枕に慣れて家では眠れない気がしたので、ビーズ枕を買った。買ったのは病院のよりビーズの粒が小さくて、何となく触感が違った。それでもまあまあ眠れたから合格。何となく動悸がする。よく聞くQT延長というやつなのかは分からないが、突然死という爆弾を抱えているようで、あまり心地よくない。少し母の死後について考えたが、これから病状が改善しないなら、グループホームに入るし...
サンシャイン海坊主です。眩しい。窓から差し込む日光。何の対策もなくそれを浴びる海坊主。進んで浴びているわけではありませんが海坊主屋内生活において、やむを得ずそうなる場合がある、ということです。ノーガードで浴びる夏の激しい日差し。海坊主の皮膚が焦げるかもし
昔「65535連休」というブログをやっていて、そのトップ絵にしようかなと思って絵の具で描いた絵です。実際には7年前の宮古島体験を労働としてカウントするなら2557連休ですね。21年なら7665連休。逆に65535日は179年と100日だそうです。と、いうことは1846年(弘化3年)から
なんというか、思考とか考え方が毎日少しずつだけど、進化してる気がするんよね。 前は、承認欲求とか色んなことに否定的だったけど、最近はそういう欲求も使い方次第で…
涼を求めて海坊主です。昼の間に蓄積された熱が室内側に。海坊主家で最もクールな場所。それが廊下。廊下の窓は閉められているのに廊下に繋がるどこかの窓が開いているのか、そこはひんやりとしてとても涼しい。猫がいたら溜まってそう。そんな涼しさ。ですが、廊下は廊下な
先日本屋へ行きました。そこは定期的に行く本屋でして、買う時はセルフレジを利用しています。今回もいつも通りセルフレジを利用していたのですが、会計する前に店員さんに声をかけられました。なにかやらかしたのかと不安になりましたが、本に巻いてあるゴムの回収でした。
【 フジグラン神辺 】フジグランに『 イオン 』のロゴが付きました。【 リニューアルオープン 】
フジグラン神辺がリニューアルオープンしています。examplex.hatenadiary.com食品館と生活館の拡大、フードコートのリニューアルなど、内装の工事が主でしたが・・・イベント・トピックス フジグラン神辺(魚拓)(Wayback Machine)外装では、なんと「AEON」のロゴが付きました!ココには元々、旧ロゴの「FUJI GRAND」(青色)がありました。フジグラン神辺(魚拓)(Wayback Machine) // 「イオンのクールスポット」などの掲示物もあります。フジグラン神辺 〒720-2107 広島県福山市神辺町新道上 字2丁目10-26 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆…
【 福山市駅家町 】ニトリちかくに『 ユニクロ 福山駅家店 』がNewオープン!ドコモショップ福山北店の横。移転か
福山市駅家町万能倉に「ユニクロ」がやってくる!「ニトリ 福山駅家店」の近くに「 (仮)ユニクロ 福山駅家店 」がオープンします。あれ?既に「 ユニクロ 福山駅家店 」は存在します。ユニクロ 福山駅家店 ユニクロ店舗検索(魚拓)(Wayback Machine)大体1.3km北で営業中。 // 恐らく移転という形になるのでは、と予想しています。オープンは【2025年10月】予定とのこと。【オープニング】(仮)ユニクロ 福山駅家店 アパレル販売スタッフ(オープニング)の募集詳細|ユニクロ(UNIQLO)アルバイト(パートタイマー)情報(魚拓)(Wayback Machine) 広島県福山市駅家…
WAONとAEON Payが統合、新生「AEON Pay」サービス開始 イオンとイオンフィナンシャルサービスは、「AEON Pay(イオンペイ)」と「WAO…
他人に言われてショックだったことベスト3 23歳の時に「○○歳ぐらいだと思ったw」ショックだった・・・
どうも。ネタがないので色々と書いていきますね。これまでの人生で他人には色々とこちらが傷つくようなことを言われてきましたが、言われてショックだったことを書きたいと思うよ。1位~3位まで3つほど書くね。まあ大したことではないと思うけどね。第1位...
【 倉敷市沖 】『 麺屋 はやたろう 倉敷店 』の跡地で、新しいお店が工事中!
「カレーハウス CoCo壱番屋 倉敷沖店」の隣、「麺屋 はやたろう 倉敷店」の跡地で、新しいお店が準備中です!「ヤマト住建」というのぼりが建てられています。 // ココには「住まいのギャラリー倉敷店」がオープンします!オープンは【2025年6月】予定とのこと。住まいのギャラリー倉敷店(2025年6月オープン予定) 注文住宅のヤマト住建(魚拓)(Wayback Machine)〒710-0836 岡山県倉敷市沖74-1 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 閲覧ありがとうございました! よろしければ、下記SNSボタンにてシェアを お願いします♪★ホームぺージができました。★googl…
レビューブログ『 エンプティ エン エターニティ 』アクセス数が4万突破!■最新の記事3本ハブ空港のようなHYDEずっとサビのような「SHINE」と「TONIGHT」【約7割が予想通り】 ルナフェス2025(LUNATIC FEST. 2025)の出演者
今回紹介するのは「新説魔法少女」で有名な作者TS様の過去作品『HEARTIUM(ハーチウム)』です。HEARTIUMと同じ作者様の旧作「魔法少女」を元にリメイクされた「新説魔法少女」が当初の期待以上に完成度が高くて面白すぎたので他の作品を漁っていたらこの作品を見つけました。TS様の作品は魔法少女しか知らなかったのですが他にもいくつもSRPGのフリゲを完成させており、しかもどれも名作と名高いようなので、どれか琴線に触れる作...
物欲センサーてやつ?あれだけ欲しい欲しいと思っていた時は全然当たらなかったのに購入できた途端急に買えるチャンスがポンポンと…単純に生産数が増えて需要が満たされたのかと思いきや未だに購入できない方も沢山いますし…別にどうでもいいやってスタンスでいた方が手に
新しいブログを”また”作ってみた!(PC無料ブラウザゲーム攻略)とかいう長ったらしい名前ですが……
やぁ! みなさん! ニートンです。 今回は、新しいブログを”また”作ってみた! ( PC無料ブラウザゲーム攻略 )とかいう長ったらしい名前ですが…… ということで、新しいブログについて書いていきます。 わたくしニートンはこのブログ、 いつか成功する無職ニートのブログ 以外にも3...
「あるある」ブログを書くやる気(モチベーション)が出ない、沸かない!
やぁ! みなさん! ニートンです。 今回は、「あるある」ブログを書くやる気(モチベーション)が出ない、沸かない! ということで、ニートンがやる気が出ないときにしていることを、 書いていきます。 結論から言うと、食べる、休む、寝る、です。 付け加えるなら、 よく食べて、よく休んで...
ひきこもり・ニート・生活保護な私(ヒポ)の孤独死まっしぐらな日常等を綴ってます。 いつもありがとうございます。ヒポです。 さて、今日はざっくりこんな感じ↓
家から出なくても、引きこもりつつ稼ぐためにできる方法をリストアップしてみた。
やぁ! みなさん! ニートンです。 今回は、 家から出なくても、引きこもりつつ稼ぐためにできる方法をリストアップしてみた。 ということで、わたくしニートンの調べた方法を、 書いていきます。 ―ネット、PC関係― 1、アフィリエイト。 自分のブログやSNSで商品を紹介し、収益を得...
先週辺りから暑くなりだしたが。例年通りあまり体調が良くない。原因を考えてみると・水分摂りすぎ・冷たいもの食べ過ぎ・足の冷え・腕の冷え多分この辺だろうな。特に水…
テュペロ・ハニー 春も採点不採用。
Fallout 再び不採用だった冬の在宅採点
winter fall 不採用だった冬の在宅採点
再び1年ぶりに研修脱落 秋前半の在宅採点2024年
【在宅採点テーマ】 人気雑記ベスト4( 2024年10月1-17日 )
在宅採点テーマの最新雑記6本(2023~2024年)
2024年に更新した採点テーマの雑記(冬・春・夏)
サイテンズハイ 日記/感想/採点数 夏の在宅採点2024年7月
【 採点 】(最新の雑記 / 最初の雑記 / 雑記一覧)
まったりと 春の在宅採点2024年4~5月
ゆったりと 冬の在宅採点2024年1~2月
在宅採点【研修脱落・辞退・不採用】テーマの雑記まとめ
5万問突破 日記・感想・採点数 ~秋後半の在宅採点2023年~
採点終盤に入り、求人チェック&応募スタート。
1年ぶりに研修脱落 秋前半の在宅採点2023年
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)