4月のお出まし。予報通りの雨も降ったり止んだりで、気温は低い。朝から暖房フル稼働。これで灯油は今週いっぱいで使い切れそう。4月1日、お勤めの方は新年度、学生さんは新学期。どちらも懐かしい言葉の響き。自由人の私にとってはただの月初。それでも来週ぐらいから、春を感じポカポカ陽気を享受出来るだろう。今月も変わらず規則正しいダラダラ実践。トレーニング継続してそろそろ脱ヤバイの数値に達しなくては!4月も戯言ブログをよろしくお願いします。今日の戯言一言。ウクライナに対して・・・。ロシア、領土よこせ。米国、資源よこせ。両大国、帝国主義時代の植民地政策に戻ったかのよう。悪く言えば盗賊。もう一つの大国もウイグルの惨状見れば右に同じ。国土狭く資源もない我が国。どう立ち回るか・・・国民から目いっぱい搾りって貢の?明治時代のよう...4月もよろしくお願いします
今日に限って手が痛いような寒さ感じました。いつもよりも厚着をして手袋をしないといけない状態です。数日前は暖かく感じたものだけど、あまりにも不思議な気がします。あまりにも調子が悪いものです。 ムームーサーバー
今週のイラッ前半(3/24月~26水)の続き。木曜朝共同玄関出たら、俺の前を横切ろうとしたクソ野郎がいたからその場で立ち止まってそいつを見てたら2度こっちを見てやがったから横切るまで見続ける。見るからに後ろからデカい咳払いや咳しそうな面してやがったから(偏見)、通り過ぎるのを待ってからこいつの後ろを歩いた。でこの日もゴミ捨て場にヤニクソオヤジ。いつ見てもイラつく面してやがる。外で仕事中、クソハゲジジイが...
羽振りのいい時は父は良く外食に連れていってくれた。中華なら銀座アスターや留園だった。洋食はその頃あったコックドールと言う今で言うファミレスのような店にも行った。生まれて初めて子牛のカツレツなるものを食べた。その他にデパートのお好み食堂やレストラン街にも行った。渋谷には万葉会館なるものがあって、建物全体が飲食店のビルだった。中野のブロードウェイの横の道を行ったところにあった中華の店で食べたかた焼きそばは絶品だった。回転寿司の無い時代で、寿司は寿司屋のカウンターだった。良く行く寿司屋が一年中おでんを扱っていた。父は良くしたもので、私と弟にはおでんを先に食べさせてから寿司だった。それもカウンターの前に貼られている木札の右から注文しなければならなかった。右側から安いネタなのだ。私と弟はいつまでたっても高級なネタに...子供の頃の話
意外と、自分の老いというものには、生きてきた年数を考えれば、納得がいくものだ。 しかし、他人の老いを垣間見ると、いたたまれなくなる。 特に、自分の親となれば、…
世の中から、クソどもを、殺していくと、誰一人、生き残らない。 もし、生き残るやつがいたら、そいつらが本物のクソだ。 人間、滅べ。 放っておけば、滅びるとはいえ…
他人と上手く付き合う方法を知りたいです。世渡り上手になりたいです。子供のころから人づきあいが苦手です。世渡りが下手なんです。相手の話を良く聞いたら自分の意見が言えなくなります。途中で口をはさめません。世間体を気にし、他人の目を気にして生きている自分がいます。気を使い、気を使い、神経を使ったらこんなになりました。他人の話に耳を傾けたら自分の話が出来ないうちに時間が過ぎて終わりになります。劣等感の塊です。大学に行かなかったことを行けなかったとか?行かせてもらえなかったとか言われました。世間は大学を出た他人だけが勝ち残り、勝ち誇る場所のようです。学歴が無くても立派な他人はたくさんいるのに、学歴社会が幅を利かせています。SNSでつぶやけば苦情が着ます。私は悪気はありませんが、コメントに謝罪する。果ては自分のコメン...他人と上手く付き合う方法を知りたい
私の夢が山手線を走ります❗「山手線が夢で溢れる『DreamTrain』咲かせたい夢を全国から募集」に、応募しました。今日から2週間は山手線の中を走ります。3号車のようです。嬉しいですね。都合をつけて見てこようと思います。これです。NHKののど自慢に出るのが夢です。曲目は島倉千代子さんの「東京だよおっ母さん」です。私の夢が山手線を走ります❗
たまたま通ったところに立派な桜がある。いよいよ、新たなスタートのようだ。様々なところで環境が変わることもある。不安もある… 楽しみもある。何とかならないことはない。すべて、何とかなると、思い込む。考えちゃうときは、おいしいもん食って、さっさと寝ることもあるものです。
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)