先日の発表会、講師演奏でリストの「愛の夢 第3番」を弾きました昨年、孫っち1号が発表会で簡単アレンジだけれど弾いたのを聞いて弾こうと決めた曲でした実は11年前にも弾いたことがあったのですが歳を重ねるとまた曲への解釈や想いも変わってくるので、新たな試みでした1号
ドイツの娘のほうが気が利いて 結婚50周年のディナーを予約してくれた。 和歌山のフランスレストラン。 それなりにおいしかったが やはり和食のほうが。 ぜいたくは言ってはいけない。 近くの和歌山城の桜も満開。 早速、LINEで息子たちにも 写真をばらまいておいた。 しかし、5...
一昨日開催した発表会終演後のお楽しみはスタッフとの打ち上げ!秋川駅近くのレストラン、「グリルダイニング COLLABO」を予約して冷たい風が吹く中みんなで向かいました初めて伺うお店でしたが温かく迎えていただき疲れた身体に乾杯のビールが美味しかったこと�和牛やら豚肉
肺気腫は息が吐けなくなる疾患であることを体験している。軽い労作業でも苦しい。肺に空気がまだ沢山残っているのがわかるのに、それを吐き出そうとしても肺が縮んでくれないのだ。いくら頑張っても大量の空気が肺に残ったままなのがわかるが、いくら力んでも吐き出せない。息を吐けば笛を吹いているような音がでる。間質性肺炎は肺が縮んで膨らまない疾患であり、肺気腫は肺が膨らんだままで縮まない疾患だから当然と言えば当然だが、はっきりと進んでくると何ともやりきれない気がする。それに吐くのに時間が掛かる。と言うことは一秒量が落ちてくることを意味する。肺は鍛えたり訓練することは出来ないが、呼吸筋は鍛えられるし、強くすることは出来るらしい。だがいくら呼吸筋を鍛えても肺を縮めるほどの力を持った呼吸筋にすることは難しい。加えて肺が膨らむと自...呼吸不全
今日は雨で寒い一日。4月2日は国際こどもの本の日 昨日に引き続き雨が降って季節外れの真冬の寒さ。昨日より気温が上がっても最低6℃、最高で12℃で陽射しがないから余計に寒さを感じる。 こう寒いとまた首周りがきつくなってきて
3/23(日)は、孫と一緒に〝杏まつり〟行きのGONsanでした(^.-)☆(03)
円明寺境内から、暫し眺望を楽しみますと、今から〝田尻ばら園〟〝十三仏〟、そして、〝田尻町菜の花畑〟に向かってみたいと思います。 境内の南側の石段を下りますと、〝田尻杏発祥の地〟の石碑が…毎回、訪れます度に撮ってはいますが、またパチリです(^.-)☆
だいぶ前に人事異動が会社全体であって、その一覧表を今更見た。同じ時期に入った人達の大半は副主任、主任に昇格してたわ。まぁ別にそこまでショックでは無い。 で、降格一覧を覗いたら.... タニアン主任...。最近やらかしまくってて、部署内での評価が悪い事は知ってたけど、これは...。もう辞めろって言ってるようなもんじゃん。クビにしたい社員は、こう言う扱いするんだなぁ。まぁタニアン主任、評価悪い以前にやってる仕事が平社員の俺と変わらんからな...。 もう今年度中には辞めるだろう。 そうなったら、皺寄せが俺に来る。確実に。 だるいな...。 もう寝る。 にほんブログ村
朝の 散歩の途中で 『 飽きっぽい よくぞ続いた 18年 』『 こんなやつ 褒めるとこなし ダガやったね 』 未来 明日香 著
桜もおわりか。花びらが散るのは寂しいね。まー若芽が出てくるからいいか。(新芽)どうして桜が満開の時期に雨が降るのだろう。毎年毎年疑問に思う。毎日冬の超寒い日から散歩してるけど春が一番だね。夏は朝5時頃が最高!太陽が真っ赤でエネルギーが満ちている。涼しいすがすがしい体がスッキリするね。犬がイナッカッタラ毎日散歩は出来なかったね。2007-04-1106:35:3618年前ですか。。よくやり続けたね。飽きっぽくて何をやっても3日坊主がよく出来たね。18年もブログですよ。ぷららさんと一緒ですね。もう色んな事がありました。『飽きっぽいよくぞ続いた18年』未来明日香著『こんなやつ褒めるとこなしダガやったね』未来明日香著18年よくぞ続きました。。。ダガ終わりはいつか来るのはハッキリしている。マダ走れるようだ。。。走ろ...朝の散歩の途中で『飽きっぽいよくぞ続いた18年』『こんなやつ褒めるとこなしダガやったね』未来明日香著
本日 夢奏第12回発表会生徒さん達の頑張りは私の不安を吹き飛ばしみんなの満足げな、やった感満載の笑顔に報われた気分です今日の意気込みを書いたメッセージボードも好評でみんなの想いが形になりましたママ達からは最後の送り出しの時に撮った写真が続々と送られて来てそ
事務所で昼休憩してたら、タニアン主任から缶コーヒーを4本も貰った。何か手伝ったわけでもなく、唐突に渡された。 有り難く貰ったけど、渡す理由ははぐらかされた。あれか?もうじき辞めるからか?もしかして今月に辞めるのか?!気になるな...。仕事終わりは支部長と何か面談してたし。 今週社員旅行があるから、そこでそれとなく聞いてみる。教えてくれるか微妙だけど。 タニアン主任は、部署内での評判は悪いけど、そこまで嫌いでは無いんだよね。入社した時からフレンドリーな人だったから、結構助けられた。ただ仕事で手を抜いたり、ほぼ毎日直帰して事務処理を月末にクソほど溜めたり、他の人に仕事押し付けたりしてるから、嫌われ…
3/31(月)午後は、花見を兼ねて集会所裏の水呑川土手を散策でした(^.-)☆(02)
せっかくの水呑川土手サクラ並木の散策ですから、ついでに、豊年橋以南も見てみましょうか…毎年の事ですけど、予期しました通り、南側はサッパリ。満開となりますのは、来週半ば辺りとなりますでしょうか… 三分咲き程度の状況ですけど、これはこれで、開花しています
卯月ついたち。新年度の幕開けを象徴する、新入社員入社式が華やかに行われていた。今のところ孫たちの入社式もずいぶん先の話である私たちは、悠々自適のお花見見物と洒落てみた。岩国を象徴する錦帯橋周辺を散策。間違いなく満開の桜は見事であり、まさしく錦帯橋に花を添える景色は、この目にとどめるだけではもったいない。全国の皆様に岩国錦帯橋のお花見をご馳走したい。どうぞ召し上がれ。大勢の花見客で賑わう、桜咲く錦帯橋ちょっと絵になる、桜に彩られた錦帯橋橋の上から眺める真っ白いさくらも、またよし本来ならこの川には遊覧屋形船が浮かび、水面から見上げる桜も絵になるところだが、つい先だって、強風に煽られた屋形船が浅瀬に乗り上げる事故を起こしたため、肝心の花見シーズンに運航中止を余儀なくされた。惜しい!!確かに春は突風に見舞われるこ...「卯月ついたち」
今日は雨で寒い一日。4月1日はエイプリルフール 朝から雨が降って季節外れの真冬の寒さで新年度のスタートです。家人も今日からまた新しい職場に異動したので、暫くは色々と忙しそうです。 昨日、フジテレビと親会社の第三者委員会の
人の幸不幸も宇宙人が作り上げた仮想世界での、魂の輪廻転生する仮想世界かも知れない、、、
大殺界や運気というもの。正直、運や不運というものは目に見えないから、どうすれは、それを掴めるかは、人類史上の解けることなき命題と思われる。 人は皆、幸せになりたいし、辛いことは無ければに越したことはない。ただ、現実的には、辛いことやしんどい
3月も今日で終わり新年度が始まりますねぇ〜。ここのところ、三寒四温の言葉をよく耳にしますが、今年は、三寒四温の差が激しすぎて身体がついていかな〜いw( ̄o ̄)w先週、暖かいというか暑い日もあったと思えば今週は逆戻りで、日曜の朝なんか、外をボーッと眺めてたら大粒の雨が降る中、時折、牡丹雪が混じって降っており、ハァ〜ァ⁉️なんダァ〜もう4月だでぇ〜と驚いた次第です😵※みなさんのブログへご訪問させていただけば、 ...
https://dutifullybabyrebel.tumblr.com/post/779489946849394688/%E4%BD%9C%E6%A5%AD%E7%94%A8%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%A2%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81part3%E7%9D%A1%E7%9C%A0%E7%94%A8...
dope Discography【PVあり】
②3/30・福島原発UFO!平穏で静かな1日です!②
①3/30・福島原発UFO!クレーンの間に巨人が浮いてます!①
dope PV集
面白過ぎるヘア&メイクアップアーティスト
ノミアさんへ
【速報】Nintendo Direct 2025.4.2 Nintendo Switch2感想
【ご報告】
いきなり怒鳴らないで(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
【youtube公開】北海道車中泊夫婦で六泊七日エブリィバン②
【増配】資本コスト待ちでおすすめ!爆発期待株主優待ベスト20【株主優待】【貯金】
午後のえびシリーズ!
今日の餌シリーズ
🌸第2回:「膝の故障とYouTubeとの出会い ― 失った夢の先に見つけたもの」
活用方法
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)