雨の降りそうな曇り空気温は17度と暖かい加茂郡川辺町の「飛騨木曽川国定公園」へ川辺ダム沿いに造られた変化にとんだ遊歩道ダムに突き出した水位調査の建物横に5分咲き位の桜の木が有る雨が降りそうなのでウォーキングは早めに切り上げる飛騨木曽川国定公園
「観無量寿経」=聞法歓喜人生を生き抜くための三つの智慧一つ書を読むこと=知識・経験が豊富に学べます二つ人との出会い=話を聞き・人柄に学べます三つ旅に出る=人情・風俗・慣習に触れより広く学べますそれよりももっと大切なことは、佛さまの教えを聞くことにより、佛さまの智慧・慈悲が私たちに働きかけて下さっていることを学びとれることです聞法によって得られる喜びは、生きていく大きな力になります平成26年7月の掲示板です何より何よりなまくら和尚とばぁば聞法歓喜
一日雨で昨日よりも気温が高めの日でした午後小雨になったので久し振りの福崎公園へ道路わきにも薄緑が見えて当地にも春の匂いが毎年目を楽しませてくれる「トサミズキ」の花此れから花が段々下のへ伸びていく加子母川沿いの藪の中に咲いている「キブシ」の花も伸びていき「フサザクラ」の花も雨と寒さで萎んでいる公園から見た賽の神峠と森の合板工場の蒸気近くの福崎公園も春の匂いが
去年の3月31日の様子。まだまだ元気が良かった。生け垣を剪定したので、その剪定クズを片付けてくれていた。そして、4月から自宅療養にして、日赤に転勤になる主治医…
先日の「紙芝居」の資料でした美幌図書館玄関入って直ぐに📸パチリ受付角度変えて受付中えほんひろばコーナーの上にえほんひろば案内の一つイキイキピアノの開催された読書コーナー読書コーナーより玄関の方図書館へ行っても知人の顔を忘れ・いつも使っている言葉を忘れ・アレマ~の生活・早々に帰ります何より何よりなまくら和尚とばぁば美幌町図書館
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)