今日は呼吸器内科に行ってから、精神科病棟に戻る。重度の睡眠時無呼吸症候群だから、退院後はCPAPという治療をする。見た感じだと人工呼吸器みたいなのを付けて寝るようだ。慣れるまでがキツそうだ。ずっと横向き寝だから、ただでさえ仰向け寝に直すのが難しい。3か月くらいは眠れない夜が続きそうだ。昨晩はNAのミーティングに参加したが話せなかった。できればリアル会場に行きたい。近くだと電車で15分くらいかかるはず。依存...
きのうの16時ごろ。用事を済ませた後にローソンへ。「この時間なら半額商品があるかもしれん」と思って弁当コーナーを覗いてみると・・・。なんとこの日はまちかど厨房の手作りおにぎりが半額で売っていました。しかも5種類ぐらいあって全体的な数は20個...
LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族
を見に新宿へ休日に映画を観るなんてリア充ぽく思える映画上でCMを観てると妙にその映画が見たくなる出口8番?低予算で面白そうという話になったno more 映画泥棒の映像が流れるとそろそろ始まる合図となってテンションが上がる映画館で観るのはいいあの空間でスマホは切り離
【株主優待】松屋の優待券使い切る 厚切りトンテキ定食を食べるもご飯特盛でも足りなかった
松屋の株主優待を使い切るために松屋へ行ってトンテキで豪遊してみる猫山猫雄ですにゃ 松屋の厚切りトンテキ定食は強敵だった 松屋フーズの優待券が今月末で期限だし、残り一枚だから使っていこうかと思います。 早速近所の松屋に行って国産雪国育ち厚切り
中学生の頃、体育教師が飲○運○で逮捕されて突然消えた話www
どうも。マジで暑いです。今回は中学の頃本当にあったお話をするよ。あれは俺が中学1年生だった頃。1年生の体育を担当していたんじゃなかったかな。若くてかっこいい感じの男の体育教師がいた。たぶん教師になって3年以内ぐらいだったんじゃないかな。年齢...
仕事は、冷房の効いた部屋で座っている。朝から夜まで。パソコンいじったり、本を読んだりしてると目が疲れるし、ヒマすぎるのでパトロールに出かけても暑いのですぐに戻ってくる。この仕事は退屈で刺激がなさすぎる。いや、それはぼくが望んだ最高の仕事なんだけど・・・し
どうも、たかやです。 6月になりバイトの初給料が振り込まれましたので、報告です。(多少数字はイジっています) 総支給額は119,000円。 控除額は健康保険・厚生年金・雇用保険に所得税の合計で22,600円。 差し引き支給額は約96,000円となりました。 10万くらいはいくかと思いましたが、少し足りませんでしたね。 まあ例年に比べて今年は1日のノルマが意外と少ないらしく、17時を待たずして終わってしまう日がけっこうあったので仕方ありません。 私としては前職みたいに残業ばっかりで夏でも明るいうちに帰れないような日々よりかは、早く帰れる今の方が嬉しいですけどね。 夏場の自転車通勤だったり重量物を…
この前。ふと20年程前にファミマでバイトをしていたときに食べていた「ファミポテ」の事を思い出しました。ポン!と頭に浮かんだのです。脳みそが死んでいるわりには食い物の事は思い出せます(笑。だもんで久々に食べたくなり、ファミマで売っているのかネ...
真夏の暑さの上に梅雨でジメジメして蒸し暑いです。先日の職場は部屋にエアコンも冷蔵庫も無く、そんな時に限って水筒を持ってくるのを忘れてしまった。仕方なく自販でペットボトル買うも、暑さですぐぬるくなり、ぬるま湯を飲んでるよう。。わしゃ健康志向のおばは
にほんブログ村に参加中、クリックしほしいんぬ 2025年6月 6月は梅雨本番と思ったけど油断して近場だから傘なくていいかと出かけた時に降られたくらいで、あとは雨の影響を受けなかったです。そんな6月をどう過ごしたか確認していこうかと思います。
とうもたかやです。 月曜日にバイトに行ったら数少ない男性陣のうち2人が休んでいました。 休みの理由としては、ひとりは病院で、もうひとりは不明とのこと。 病院は仕方ありませんが、理由不明の人は単に無断欠勤のサボりっぽいです。 この人、私よりひと回り年下で確か20代なのですが、聞くところによるとどうも休みの常習犯みたいです。 ちなみに休む確率が高いのが月曜と金曜だそうで、そう言われると先月も何回かありましたね。 さらに私がバイトに来る以前にもいきなり休んだりはしていたらしいです。 付き合いの長い先輩作業員曰く、これまで休んだ理由として本人が口にしていたのは「猫を病院へ連れて行っていた」とか「祖母が…
今年の前半最後の日ぶらぶらお店を見て回るあっちくってあっちくってフラフラなんだかんだで2万歩いてシャワー浴びて熱射病気味に布団に倒れたなので明日は家で一日中録画したルパンやガンダムを見て過ごそう7/1から職場が一転するのでその対策も考えないとなその辺見通しが
今年も半年が終わるので今年の目標を振り返ろうと思ったんだけど、今年は「酒を減らす」の1つだけだったかちなみに目標のダブル月66杯は2月からすでにクリアしてる先月末から覚醒して、なんなら今月は月30杯くらいのペースしばらくダブル2杯で安定してたのがダブル3杯の日が増えてきて、 戒めの為にダブル1杯の日を作ったのがきっかけでダブル1杯が当たり前になった前にも書いたけど、健康診査の前日以外毎日飲んでる俺が今月は5日...
早速、処方通りに薬を飲めなかった。不安が強すぎる。ちなみにこのことは病院には言わない。前回の外泊で不安で市販薬を飲んだと言ったら、感じの悪い当直医にうだうだ言われて嫌になった。市販薬を飲んだこととは、全く関係のない入院形態のことを持ち出して、文句があるなら退院しろ、俺様の一存でお前なんか退院させられるんだ、というような言いようだったのでうんざりしている。結局、薬しか理解者はいない。また今夜からNAの...
捨てるものがなくなってきて場所を取らないものも捨てているちょっと厚めの本1冊これは中学の時の同級生の事が書かれている本だっただいぶ経ってからそいつが少し話題になっていたことが分かり、必死に探し回って中古で買ったものだったと思うそいつの生い立ちや中学校後の事
日本初⁉︎弱者男性アンソロジー(仮)作ります!東京文フリ41応募しました。
今回は重大発表ということで、「上級国民に憧れる下級国民の会」原作者のぼくから、ご挨拶をさせていただきます。 この度、東京文フリ41の応募と「弱者男性アンソロジー(仮)」の制作を発表させていただこうと思います!あ、ちなみにタイトルはまだ未定ですが。「下級国民の会アンソロジー(仮)」「上級国民に憧れる下級国民の会(仮)」という案もあるんですが、これだと作者の我が強すぎる気がするので、ちょっとまだ考え中です。最終的にはアンケートとかで決めようと思います。 それでは募集要項ということで、まずメインのテーマは「弱者男性」か「格差社会」、「下級国民」と言ったものにしようと思ってます。エッセイ、小説、ノフフ…
昔「65535連休」というブログをやっていて、そのトップ絵にしようかなと思って絵の具で描いた絵です。実際には7年前の宮古島体験を労働としてカウントするなら2557連休ですね。21年なら7665連休。逆に65535日は179年と100日だそうです。と、いうことは1846年(弘化3年)から
「たまゆら~hitotose~」の呉回を見るヒキコモリの呉市民
「たまゆら~hitotose~」の呉回(8話)を見ました。アニメに出てくる街に住んでると、登場人物たちが「行く」というより「来る」という感覚になりますね。駅とか市街地、商店街の背景が結構出てきました。画像左、旧呉市役所のように今では存在しない建物なんかも描き込まれ
◇主な出来事5/10 ミニトマト、キュウリ定植5/14 芝刈り開始5/16 オクラ定植5/22 エアコン掃除×25/23 エアコン掃除×16/24 病院6月はやっと親の病院(眼科)が終わったかってくらいそういや、その病院の時に車椅子のおじいさんと息子らしき人がいて、おじいさんは検査なんかしたくないみたいな感じで文句ばっかり言ってて息子が切れそうになってたわwどこの年寄りもあんな感じなのかな来月は寺の棚経があるくらい芝や家庭菜園の外仕...
1か月ぶりに映画観に行ったがトップガンマーベリック監督+ブラビ、完全に外れる訳はないと思ったがこれは微妙やったわwF1映像の進歩はすごかったが、話はトップガンマーベリックの超弱化版って感じだったブラビ好きや、40代以降の車やF1ファンのおっさんには刺さるかもねメイドラゴン観に行きゃ良かったw今週末観に行くけどね、ネタバレはまだ避けていられているそれにしても毎日暑い今月も誰得?制度信用はお休みします。勝負...
昨晩は5時間は眠れた。枕を新しくした。病院の枕に慣れて家では眠れない気がしたので、ビーズ枕を買った。買ったのは病院のよりビーズの粒が小さくて、何となく触感が違った。それでもまあまあ眠れたから合格。何となく動悸がする。よく聞くQT延長というやつなのかは分からないが、突然死という爆弾を抱えているようで、あまり心地よくない。少し母の死後について考えたが、これから病状が改善しないなら、グループホームに入るし...
国分太一の活動休止で思い出したこと 中学時代の同級生が○○って言ってた
どうも。TOKIOの国分太一さんが何かをやらかしたらしく無期限の活動休止らしい。そこで思い出したことが一つある。俺の中学の時の一時期ちょっと仲が良かった同級生なんだけど、「俺、国分太一と親戚なんだ」って言ってたことを思い出した。会ったことも...
現在セミリタイア中 だけど今の時期はぶどうの作業で必死のパッチ 秋の収穫までは忙しいんですよ(知るか!)
【資産公開】セミリタイア11か月目。総資産-84万円、さらに負債は-100万円近くで破産寸前!?
セミリタイア中でのんびりしていたけど そろそろぶどうの作業が忙しくなるぞ
セミリタイアという生き方 将来の不安やお金の悩みを解決して自由に生きる
コンサルの仕事初日が終わりました
週4で仕事をすることになってしまいそう
【資産公開】セミリタイア10か月目。総資産4521万円、純資産は4424万円と100万円近く減少!!
【セミリタイア】僕が会社員を辞めた理由とセミリタイア後の変化
今の時代だからこそ「旅 × 文化 × セミリタイア」を!
【資産公開】脱サラセミリタイア8か月目。36万円の臨時収入!!しかし総資産は減!!
【2025年 徹底解説】新NISAで最速FIREするには?シミュレーションしてみた
【セミリタイア】会社やめてすぐ開業する人も失業給付をもらう方法 再就職手当!!その流れと給付額を公開します。
田舎暮らしのデメリット・嫌だと感じたこと6選 教育・就職・人間関係…
【資産公開】セミリタイア7か月目。年末で70万円近く税金の支払い!!資産激減!?
【資産公開】セミリタイア5か月後の資産公開!!寝込んでいました。
最終面接受かってた。うひょー。 即日には連絡きてたわw大丈夫か、この会社。 年収はやはり前職より下がるよなぁ。。 前職に連絡しなければいけないかもしれないのが億劫です。 一昨日は畠山さん関連の史跡を二俣あたりで見ていた。 昨日は浜駅で日に当たらないようにしながら構内をうろう...
この前。いつの間にか電源タップがお亡くなりになっていました。ルーターの電源として使っていたため、ネットに繋がらなくなったことがきっかけで気づきました。まぁそれなりの年数使っていたような気がしますし、発火なんかするよりはこうやってスッと使えな...
三菱重工業(7011)で攻めた一日|VWAPと厚い板に翻弄された200株トレード
2025年6月27日(金)、三菱重工業(7011)でデイトレードを実施。今日は200株トレードの本格始動日として、VWAPを軸に5分足の細かな値動きを追いながらの一日2025年6月27日(金)三菱重工業5分足チャート9:00〜 ギャップアッ...
管理人室でぼくは図書館から借りてきた漫画本を読んでる。とりあえず図書館にあったやつ、MASTERキートン。戸浦さんは相変わらず30分おきに掃除から戻ってきてテレビを点ける。テレビをみながら藪から棒に話しかけてきた。「金正日に似てるって言われない?」ぼく「はあ?金
なぜあの一手が打てなかったのか?―三菱重工7011で学んだ“迷い”を力に変えるデイトレ記録
再スタート㉓ 「根拠はあるのに、怖くて押せない」──そんな悩みを感じたことがあるなら、それは上達のサイン!?エントリーに迷った分だけ、根拠の精度が上がり、迷いが“判断力”に変わりますさぁ~ 一緒に、トレードを深めていきましょう6月30日(月...
呟き お見舞いへ 今日は時間的にも問題なくお見舞いへ行くことが出来た 祖母は寝ていたのでただそばで黙って座り頭や肩をさする 状態は回復に向かってると思う 先の介護を思うと複雑だ #介護 #老孫介護 #在宅介護 #無職 #ひきこもり #長期引きこもり #鬱 #人生終了 すき。
【株主優待】パピレスから株主優待が届いたのでRenta!に登録するよ!!
今年もパピレスから株主優待が届いたのでRenta!に登録していく猫山猫雄ですにゃ パピレスの株主優待でRenta!に登録してまた漫画買うべ 株式会社パピレスから株主優待在中って赤文字で書かれた封書が届いたので開封していきます。 定時株主総会
他人に言われてショックだったことベスト3 23歳の時に「○○歳ぐらいだと思ったw」ショックだった・・・
どうも。ネタがないので色々と書いていきますね。これまでの人生で他人には色々とこちらが傷つくようなことを言われてきましたが、言われてショックだったことを書きたいと思うよ。1位~3位まで3つほど書くね。まあ大したことではないと思うけどね。第1位...
どうも、たかやです。 SmartNewsのアプリでソフトクリームが当たりました。 期間は6月17日から7月1日までで、初日からずっと抽選し続けてきましたが一昨日になってやっとです。 SmartNewsの無料クーポンプレゼントはたまに開催されていますが、当選人数が多いわりにほとんど当たった試しがない為ちゃんと当たるんだな、と驚きをかくせません。 これで後は飲むヨーグルトも当たれば良いのですが、残り日数はあとわずかなのであまり期待は出来ませんね。 news.yahoo.co.jp 国交省が宅配の新ルールとして、宅配荷物の置き配を標準化して対面手渡しに追加料金がかかる仕組みにする事を検討しているよう…
呟き お見舞いへ タイミング、というか時間が遅すぎたためリハビリとかちあった 今日は早々と退散した もっと早めにいかないと ただずっと体が動かない メンタルの不安定さと不眠 #介護 #老孫介護 #在宅介護 #無職 #ひきこもり #長期引きこもり #鬱 #人生終了 すき。
3時起床腰痛い~~~~今週医者いきますん・・・YouTube見るオードリーのオールナイトニッポン聴く今週6月29日のオードリーは面白かったね~~アメフト時代の仲間との飲み会~7時ロキソニン飲む・・神経痛と診断されたのにロキソニンが効くん?8時皿洗い空き缶捨てルール守らん日本人もいるね~ってか空き缶ペットボトル捨てるとこなくね?町内会はいってないと・・どこ捨てるん?ってかんじで結局マンションの回収コンテナに捨てて逃げていくんだね・・夜車で来て投げ込んでいくんだろうねちかくの一戸建ての連中が9時もんちゃんのデイトレードライブみる日経平均株価上がってる4万こえてるっじゃんコーヒータイム~~~~~~10時掲示板書き込みFB書き込みブログ書き込み12時30後場開始日経平均40,754.07603.28持ち株も4万円...6月30日のハムちゃん
保有しているマイナンバーカードの10年更新案内が届いたので、適当にスマホで自撮りして申請したらNGなるやと思っていたけど、予想に反してそのままカードが完成。 なんとなくエラー画面が見てみたかったのだw ←バカすぎる行動。完成したマイナンバー……
さあ~ いよいよ浜松G2 準決勝戦! 熱走路だから・・重ハンデ勢は厳しいね~~~~ 追いがきかないか・・予想つきません・・ 3Rまで マン車券決着~~ こりゃ当たらんね 4Rは33期 たんく~~~~~~高橋絵里子ちゃん! 154㎝ 65キロ 軽量いかして がんばれ! たんくは モトクロス出身~~~~ 3=5 3=8 ワイドで! きゃあああああ・・たんく トップとるも・・たれた? さがっていく~~4着・・・ 2-5-7・・・またまた万車券決着・・(´;ω;`) こりゃ・・当たらん・・9Rまで・・寝ます・・ZZZZZ よーーーーーーし 9R!! 森君登場~~~~ キュンキュンしてきました~~~~~…
①6月にして早くも室温34℃弱に しかしまだエアコンをつけるには早い②最近観察できる個体が1匹増えた 天井の一定の範囲内にずっととどまっている 網は張っていないので徘徊性かと思われる...
ミニトマトの収穫が始まった去年は7月中旬くらいっぽいので2週間ほど早い今年は定植したのがGW明けでちょうど2週間くらい早いからね(去年は5月下旬)去年までは昼飯を食べて午後一に作業をしてたんだけど、今年は午前中に作業をするのがルーティンになってる 現在ミニトマト×3、キュウリ×9、オクラ×4応援クリックお願いします...
持っているAnker モバイルバッテリーが自主回収対象だった。
前にAmazonで購入したAnker モバイルバッテリー。 使用頻度は多くないけども、旅行だけじゃなく、出かける時は持ち歩いており便利。去年の9月に購入したAmazonよりメールが届いた。 以前注文した商品に関する通知 というタイトルのメー……
ちょっと利益が出たから売ったが、もうちょっと我慢すれば良かった...。まあ、マイナスじゃないから良かったけど。いかに短期売買が儲からないかよく分かる。積立投資分は絶対に売らないつもり。ポイ活も馬鹿にできないなと思った。稼いだ金で焼き肉行こうかな。俺は味覚音痴
呟き お見舞いへ 病棟・病室が変更されていた 子供が主な病棟で相部屋へ 老人の入院が多いのだろう 移動しても問題ないという事は安定しているということか 子供向けの方が気が楽だ #介護 #老孫介護 #在宅介護 #無職 #ひきこもり #長期引きこもり #鬱 #人生終了 すき。
200株の恐怖!初心者が三菱重工を5分足デイトレして学んだ失敗と気づき
こんにちは!今回は2025年6月26日、三菱重工業(証券コード7011)を対象に、5分足デイトレードでトレードを実践しました特に今回は、200株トレードに挑戦したものの、途中で100株に減らしてしまった心理的な葛藤について詳しく振り返ってみ...
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)