本当に物価が上がるばかりで、下がらない状況が続いています。私は、支出を削れる部分はかなり削ってきました。それで、ほとんど削れる部分が無くなってきました。飲み物に目を向けると、そういえばコーヒーの値段がかなり上がってきました。以前はインスタントコーヒー150g300円台の物を買っていました。最近は600円くらいしています。それで数か月前から、インスタントコーヒーから紅茶のティーバッグに変えました。そ...
この前、スマホの Discoverを見ていたら、「家を0円でお譲りします」という記事が。「0円」というのにひかれて詳細を見てみると(笑、場所は蔵王~白石市あたりの山奥。昔、あの周辺を車でウロウロしていたことがあるのでどんな場所かは知っていま...
長野 見て・食べて・ツーンとして「わさび」を学ぼう。 大王わさび農場百年記念館
長野県安曇野市穂高にある有名観光地:大王わさび農場北アルプスの澄んだ空気と豊富な湧水に抱かれた、日本最大級のわさび農場を無料で見学できるという施設。辛い物がまるまる苦手な自分だけども、わさびは好んで使っているので是非とも足を運んでみたいと思……
長野旅行 長野旅行の最終日は松本で優雅に遊ぶと思ったら案外時間なかったよ
上高地旅行も最後で帰るだけなので松本でちょっと遊んでから帰る猫山猫雄ですにゃ 朝もご飯は量が多かった 起きて朝飯を食べに来たら品数が多くて鮭とかご飯が進むものがありますね。 朝から湯豆腐ってところ多いけど暖かくてお腹にも優しいのはありがたい
こんにちは。 Mr.ソバゴです。 昨日燃え尽きかけているという漫画を投稿しましたが、 実際のところ本当にそんな感じです。 Xでも全く伸びず・・・。 しかし立ち止まったところで何も解決しないので、 どうにかしなければ・・・と思います。 少なくとも試行錯誤の余地がいくらでもあることは分かります。 漫画を描くことについては大変さだけでなく楽しさも感じていますが、 あくまで私の抱えているクラッキングと集団ストーカー問題の解決につながることが第一なので、 漫画よりも動画に活路を見出した方が良いかなどについても悩んでいます。 正直なところ、当初漫画か動画で迷って漫画を選んだのは、 動画
派遣社員でもモテた人たちはいたミュージシャンやお笑いなどの夢追い系ボクサーもいたっけかなミュージシャン系の同級生が2人いた岡山、長野、富山辺りから夢を持って関東に出てきたやっぱそういう系って顔もよかったし人が集まっていた学生時代にもあったが目立つ奴の周りに
ネット証券でs&p500を買って共通ポイントで投資をしてある程度上がったら売却している。方法はこう。Vポイント→SBI証券楽天ポイント→楽天証券dポイント→マネックス証券Pontaポイント→三菱eスマート証券PayPayポイント→PayPay証券ポイントは現金化が一番無駄遣いが少な
今シーズン初の芝刈り週末からずっと雨だからなてか芝刈りは別にいいんだけど、洗濯が困る最近、親のトイレの失敗が多かったり、気まぐれで一瞬しか着てない服とか予定外の洗濯物が多いんだよね昼めしは作る元気がなかったのでチリトマトラーメン1ミリも辛くない滅多にカップ麺なんか食べないから味はよく分からないけど、腹が減ってたのでとりあえずうまかったw...
【疑問】「Will Can Mustはもう古い?」と悩むあなたへ:本質を見直す自己分析フレームの使い方
「Will Can Must、なんて古い考え方だよなぁ…」…たしかにテンプレ感ある…しかし本当にそれ“使いこなしていますか?…ただフォーマットを「埋めただけ」では…“人が動く仕組み”を言語化してる本質的なツールで…
水筒を忘れてしまいましたが、意地でも飲み物は買いませんでした
どうも、たかやです。 バイトに行く時の水分補給は節約の為に水筒にお茶を入れて持っていっているのですが、昨日はその水筒を忘れてしまいました。 自転車を漕ぎ漕ぎ工場に着いてから、さて喉の渇きを癒そうとバッグの中を見てみたら影も形もなく、ようやく弁当だけしか入れていないのに気付きました。 時間がなくてバタバタしていたわけでもなく、弁当と一緒にバッグに入れたつもりで普通に忘れたわけです。 やってしまったな、とは思いましたがない物は仕方ありません。今日はお茶なしと覚悟しましたよ。 一応工場内に飲料の自販機がひとつあるにはありますが、わざわざ150〜200円ちょいを自分の失態の為に使うのはもったいないです…
昨年のこと。月曜日、コンビニへ週刊少年ジャンプを買いに行ったのですよ。いまの世の中は電子版を読んでいる方も多いのでしょうが、俺は子どものころからの習慣が未だに抜けません。もう40年以上も紙のジャンプを買い続けています(笑。で、このときはジャ...
長野旅行 上高地三日目は大正池見てからちょっと下って温泉ホテルに泊まるよ
三日目は大正池見てから帝国ホテル出て温泉ホテルにも泊まってみる猫山猫雄ですにゃ 朝は和食を食べてみるよ 三日目の朝は和食のセットを食べに来てみました。今回のメニューはこんな感じですね。 ご飯としじみ味噌汁がおかわり自由で西京焼きをメインで、
0時くらいかな 親の部屋のドアが「バタン」と大きな音で閉まったので、窓が開いてるのかもしれないと思ってそれを伝えに行ったそうしたら親が寒い寒いと言って服を着替えていたので、「窓が開いてたから寒かったんじゃない?」「でも窓を開けてたってことは暑かったってことだから、窓を閉めたらまた暑くなるかもしれないよ?」と言ったら、「窓なんか開けた覚えがない、前から開いてたんだ」と怒り出す終いにはいつものごちゃごち...
漫画 初心者が1ページ漫画描くだけで18日間かかった上に燃え尽きかけた話
12 のろのろと18日間かけて描いた漫画はこちらです。 〇使用させて頂いたフォント 適当ポエム(フリーフォント)
高齢化が凄まじい勢いで進んでるなという印象です。私が子供の頃は人口20万人の中核市だったのが最近はもう20万を切ってますし、山間部の3割は空き家だそうです。家の近所も空き家だらけになってきた。商店街なんかも子どものころは肩がぶつかるくらい人で溢れていたのに今や
職なし金なし女なしどくだみ荘のサブタイトルのような言葉 今もそうなのかもしれないが非正規雇用の男などほとんどの男がそれに該当してると思うただ若かったため職なし金なしはいつかどうにかなるだろうとなんとなくそういう思いがあった女なしだけは歳をとるほど不利にな
株価が戻ってきた。訓練校の休み時間ネットサーフィンしているときに株価を見ている。損切するのは本当に危険な行為だなと思う。ポイント投資はギャンブル感覚でやっているけど。積み立て投資枠は600万溜まるまで絶対に売らないつもり。明日も訓練校だ。早く寝よう。
2日前。禁酒していた酒を解禁しました。3ヶ月ぶりに久々にがっつりと飲みました。働いていないクズのくせにおこがましい話です。しかしやはり飲まないとやっていられないのです。酒によりわずかな時間でも現実逃避できる瞬間でもないと・・・。生き続けるの...
漫画だとか小説だとかを読んだりして、「ああ、これは自分が言いたかったことだ」とか、「自分が思っていたことを描いてくれている」と感じた経験は誰しもあるかと思います。そのように感じさせる力が強い作品は、共感性が高い作品だと言われて人気をはくしたりします。SNSでも作品の解釈が盛り上がったりしますが、これは自分が言いたいことを作品に仮託している側面もあります。そのような読者によって行われる仮託は作者の意図どおりのこともありますし、作者の意図とは関係なく発生することもあるでしょうが、フィクション作品の楽しみ方のひとつであると言えるでしょう。 このような仮託がフィクション作品だけでなく、実際の出来事だと…
…という感じさ🎵というトシちゃん(田原俊彦)の歌があったっけ(1982年)サビの前の歌詞感電してFallinlove~を勘弁してFallinlove~と思ってました。43年ぶりに知る真実😭近所の住宅街を歩くと、戸口の鉢植えや庭先に植えられたバラが花盛りです。あまりにもキレイなので、ここかと思えばまたまたあちらと、美しいバラを見つけてはフラフラと歩き回ってしまいます(不審者)様々な種類のバラを見かけましたが、私の中の典型的なバラのイメージはこんな感じ↓黄色いバラの花言葉が「嫉妬」というのは、なぜか子どもの頃から知っていました。少女マンガの影響かな?本当にいろいろな色や形のバラがあったので、いちいち写真に撮ってUPしたかったのですが、なにぶんヨソ様のお家のバラだし、ブログ界隈でもため息の出るような自前の美しい...君に薔薇薔薇
愛知県豊川市小坂井町にある菟足神社。 ちなみに「うたりじんじゃ」と読む。 神社名に菟(兎)にウサギの漢字があることから予想がつくと思うけど、菟足神社は兎と関連があるようです。ネット情報によると、祭神の「菟上足尼命」が「菟足」に縮められ、兎の……
長野旅行 上高地二日目は明神橋へ散歩して戻って暖炉の日を見つつビールを嗜む
二日目は父猫の徒歩パワー計測の明神橋チャレンジをして問題なく歩けるか確かめる猫山猫雄ですにゃ 朝飯を食べて明神橋目指すぞ 二日目の朝食はダイニングルームへいって洋食を楽しむ感じですが、テーブルにセッティングされてるナイフとかフォークは金ぴか
日記 漫画を投稿してみての簡単な感想など 2025/05/12
こんにちは。 Mr.ソバゴです。 今日の日記は以下の2点です。 漫画を投稿してみての簡単な感想 今後について 漫画を投稿してみての簡単な感想 とりあえず無事投稿まで出来てほっとしました。 覚悟していたよりもずっと大変でした。 時間がかかり過ぎたことについては、 今後大幅な改善が必要だと感じています。 とりあえず今日は簡単なテンプレートファイルを作成しておきました。 また、noteだけでなくXにも投稿したのですが、あまり読まれておらず、 試行錯誤が必要だと感じています。 別のプラットフォームへの投稿の検討も含め、 いろいろ調べながら何とかしていきたいです。
脱Yahoo! & SNS
【 2025 / 5 / 15 】デイトレ結果(いつも通り)
FIREに憧れ、今を犠牲にするのはNG。FPがお薦めする”最適解”とは?
ここまで87万円は十分順調と言えます。
FIRE批判~「働けるなら働いて税金を納めよ!」の正誤
忘れた頃の美味しい豪ドルマジック
キャンプ中にも5万円稼げたFX術
昔の部活動から学ぶ ”あなたの強み”
キャンプ中にも5万円稼げたFX術
ブログ収益化の第一歩!初心者でも始めやすいASPを紹介
【 2025 / 5 / 14 】デイトレ結果(下手)
続く体調不良。聞いてた更年期と違ったけど更年期だった
セミリタイアの誤算。まだ3年目なのに。
【広島・宮島ひとり旅】神様に会いに厳島神社へ|あなごめし・揚げもみじ・焼き牡蠣
FIRE批判者たちの本音(批判パターン5分類)
観たアニメ/生活支援所に対する忌避感/ソシャゲに石使った漫画描いた
観たアニメ 「BEASTARS」 漫画「刃牙」シリーズの作者 「板垣恵介」先生の娘さんの 「板垣巴留」先生の作品。 内容は擬人化された動物達が 社会を築いている世界で 肉食獣の狼のレゴシが 草食獣の兎のハルに恋をするという内容の話。 動物の擬人化という ほのぼのしたような内容を ストーリーにしたものかと思ってみると 肉食獣と草食獣の複雑な 関係性とか本能が扱われていて面白い。 初っ端から食殺事件(肉食獣が草食獣を食い殺す) というのが起きたりして不穏な雰囲気が漂っている。 アニメは3期までやっているみたいだけど 自分が観ているdアニメでは1期が配信されたばかりで 続きが見られないのが残念。 ず…
この仕事は人間をダメにする。まっとうな人間はやるべきではない。まさにダメ人間のための仕事だ。ダメ人間はもうすでにダメになってるんでOKってことで。昔々、高田馬場のエロ本古本屋に通ってたときのこと、そこの店員はずっと読書していた。ときおり客の対応で金銭のや
【株主優待】リンガーハット:冷やしちゃんぽん麻婆茄子(2025年4月)
リンガーハットのちゃんぽん(注目株)
【株主優待】リンガーハット:海鮮ちゃんぽん(2025年3月)
【株主優待】リンガーハット:野菜たっぷり皿うどん(2025年3月)
【株主優待】リンガーハット:あんかけちゃんぽん(2025年2月)
【株主優待生活】リンガーハットで年始限定商品 七福ちゃんぽん (株)リンガーハット[8200]
【株主優待】リンガーハット:鶏白湯つけめん(2025年2月)
【株主優待】リンガーハット:七福ちゃんぽん(2025年1月)
【2月始動、人気の2銘柄確保!】2月株主優待権利取得状況を発表!1月10日まで
【株主優待】リンガーハット:長崎皿うどん(2024年12月)
【株主優待生活】肉みそ釜玉ちゃんぽんの麺1.5倍 (株)リンガーハット[8200]
【株主優待】リンガーハット:かきちゃんぽん(2024年11月)
【株主優待】リンガーハット:食事ご優待券(2024年8月分)
【株主優待】リンガーハット:北海道コーンみそちゃんぽん(2024年10月)
【株主優待】リンガーハットの北海道どっさりコーンみそちゃんぽんを食べてみる
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)