昨日のコンサートでは、「アンコール」と称した最後の曲、 「ルパン三世のテーマ」 で喝采を浴びて(お客様10人くらいだけど)「終わり良ければ総て良し」的な気分になっていた私ですが、 ←なかなか予定どおりには行きません 昨日の演奏(YouTube)↓ youtu.be 実は演奏中、自分でもびっくりなミスをしています。 2コーラス目に入ったところでなぜか突然、オクターブ上で吹き始めてしまったのですが、この曲についてはすべて楽譜どおり(少なくともそれを心がけて)演奏しているもので、そんなことを試そうと思ったこともないし、そのように間違えたことは練習含めて一度もありませんでした。 それが突然…!! なぜ…
6月19日(木)②母との食卓でNHK総合をつけていたら『あしたが変わるトリセツショー』「認知症」自分らしく生きていくための備えSPが始まった。https://www.nhk.jp/p/torisetsu-show/ts/J6MX7VP885/episode/te/JMZG89183Q/認知症トリセツか…と思いつつ見ていたらアルツハイマー型の認知症チェックというのを紹介しておりそれを見て、「うちの場合重度じゃん!」と言いたくなった。そしてこの番組を笑いながら見てる母よ。(も...
6月22日(日)ヒロミちゃんのお土産「カエルまんじゅう」を食べエンジンかける。 *T子のジャガイモを半分くらい収獲する。ちゃんと世話すれば(施肥&土寄せ)、倍の収獲量あったと思うけれど‥‥許しておくれ。雨が降ってきたので途中で退散(続きはまたね)。*家に帰ってから雨が止み内装新しくしたスーパーへ。(今まで、この店の握り寿司はかなりの「いまいち」だったのだけど新装し、“魚屋さんのお寿司”も並ぶようになり...
【タイミー労働55歳】 退職するはずが、支配人からの言葉で一転‼︎(驚)
閲覧、いいね、ありがとうございます。毎日の活力に繋がっています(感涙)。「初めまして」の方はこちらをどうぞ↓↓↓2020年9月頚椎ヘルニア発症。首と右腕の激痛…
6月23日(月)朝、デイサービスのお迎え車が見えたので、母に声をかけながらわたしが先に部屋を出て、そのあと母が歩行器で廊下に出てきた・・・つもりが、母、転倒。(母のペースの動作を見守れずわたしがお迎え車の人の対処を優先してしまう“外ずら”のせいもあろう)お迎えの人に助けてもらい母を抱き起す。*午後、東北に暮らすBちゃんからサクランボ(紅秀峰)が届く。のちにRに教えられたが、天候の具合もありこの果実も...
【タイミー労働55歳】 実はうっかりパート採用されて、たった3日間で退職となりました(涙)
閲覧、いいね、ありがとうございます。毎日の活力に繋がっています(感涙)。「初めまして」の方はこちらをどうぞ↓↓↓2020年9月頚椎ヘルニア発症。首と右腕の激痛…
洗顔フォームを変えました。 湿度が高いので、少しさっぱりしたいな、と。 お店で聞いたところ、 無印良品には「さっぱり洗える」は無くて、「保護する」とか「やさしい洗い上がり」なのだそう。 おすすめしてくれたのが↓ スクラブ入りで、マイルドって、どんな感じか想像つかないけれど。...
今日の最初の予定は、まーちゃんのクリニックのはずだったが、久しぶりにまだ寝たいと まぁ、急ぎではないし、寝るのも大事 なのでクリニックは延期した梅雨も明けたし…
TOKIOの解散のニュースを知って、最初は小さな驚きだったけど、そうか、その方が良かったかもね?と納得しました。この解散は、これ以上TOKIOの名前を汚さない…
今、「祭りのあとの寂しさ」で、ちょっと呆けています。 ←高い天井で作られる幸せな響き 素敵な会場と素敵なピアノ(ベヒシュタイン)、素晴らしい仲間でコンサートを作れて満足です。自分のピアノ演奏は多々難ありであまり思い出したくないから録音は明日以降聞くw 去年11月のコンサートはたまたま四人ともピアノソナタ(全楽章)をメインにしていたことで「4 Piano Sonatas」というタイトルにしたのですが、今回は五人の方向性がバラバラでまとめようがなく(笑)、各人が別々のコンサートを作る、ただしそれぞれの入り口に「前奏曲」を置くということにしました。 結果、以下のように: 【Concert 1】 ドビ…
昨日、頑張りすぎて 疲れたのか??? 今朝、少し(当社比 二割ほど) 体感が戻ってます。 疲労なのか? 体感なのか 不明だけども 体感の戻りなら、地震・・・少…
· 冬は荒れないよう神経使うけれど、この時期はテキトーになりがちなハンドケア とても使い心地がよい商品を見つけてから年中ケアできるようになりました 繊維メーカーの日清紡で製造している「日清紡の保湿水」 仕事柄、オイルの入ったハンドクリームが塗れない繊維工場の工員さんのために...
初週はランキング3位、2週目は2位、 そして公開3週目にして1位と 右肩上がりの「国宝」 観てきました。 任侠の世界に生まれた喜久雄(吉沢亮)と 歌舞伎界の名門に生まれた俊介(横浜流星)の 2人が芸の道に生きる物語。 美しい2人の女形観てみたい! そんな浅薄で夢見る私に立ち...
· 先日行った薔薇園 空気がローズでした 薔薇って、華やかなイメージだし、見た目も堂々とした雰囲気 真紅の薔薇だと圧を感じるときもあったり… なのにすごくデリケート 育てるのが大変だと聞きます 気難しいところがある 弱いところもある 強そうに見える人が実は繊細だったりす...
まだです。 しんどい・・・・ 運転できる状態じゃないので 引きこもり中 311 の時は、前日まで 超しんどくて(約一か月) 朝起きたら 抜けてて 二時くらいに…
気づいたら前回の投稿から1週間!!宮古島の実家では毎日家事や掃除に精を出し、ビーチにも行かないのに毎日があれよあれよとすぎて行く。。。そんな中、今回の沖縄行き…
鬱による長年の無職無収入を経て2022年なんとか社会復帰したものの2年で再び無職に… 疲れやすい体質&キャパ小さめHSPな為なかなか仕事が続かず超極貧生活で…
· GWに買って来た多肉植物 すごく元気に成長してます ↓買って来てすぐに写したもの 全体的に白っぽく細かったのが… ↓こんな感じに 緑っぽくなり、水分いっぱい含んでプリプリになりました 春から秋が成長期の種類なので、買って来たときは冬の姿だったのかな?? もう一つ、マルシ...
今朝おきたら・・・体感 七割くらい 抜けてました。 完ぬけ じゃないので 多分 一週間~ 十日 の範囲かなぁ?? なので 予測期間は、 6/30 ~ 7/10…
大好物です(⌒∇⌒) ただ、元歌を知らないと楽しさ激減なのが難点? 政治の替え歌で面白いの?見つけたので紹介。 【替え歌】飾りじゃないのよ涙は - 中森明菜 政治のうた 自民党あるある 財務省解体デモ応援! 【替え歌】残酷な天使のテーゼ - 新世紀エヴァンゲリオン - 高橋...
今日はバイオリンレッスンでした。 ←そろそろバイオリンカテゴリーも追加しようかな 前回のレッスン以降、だいたい毎日バイオリンを触るようにしていたので、鳴りがよくなったというか、音程も当たりやすくなったと思います。(←音程って、当てるもの?) 四月にバイオリンを再開してからしばらくは、毎日真面目に音階やってみたりしたのですが…それはその、音階練習による効果が劇的だったからです。ブランク長かったので、そのリハビリ的な意味でいうと、やっぱり音階、というかさすが音階。 しかし劇的効果が薄れてくると、やっぱり曲やるほうがいいな、ってわけで、だいたい曲を弾いてます。弾く曲は、ほとんど「新しいバイオリン教本…
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)