ワガママ姫子です平日ワンオペ30代専業主婦メイン懸賞!ポイ活!子育て!当ブログはプロモーションを含みますローソンくじ7回連続やって3回当たり!⬇︎17:44で…
訪問入浴以後の内容になります ①の続きになります『空模様の割には蒸し暑い①』 午前→訪問看護午後→訪問入浴ヘルパー介助 3回 昨日の夜ですが・・・あま…
朴の木や栃の木と同じ高木のユリノキこちらは自然にではなく植えられたものと思われます~!?可愛い花を咲かせてますね木材のほか花は蜜源にもなっているとか~山地でも見かけるジケツイバラ鮮やかな黄色が目を引きます~♪虫よけオニヤンマではなく本物ですキショウブ野生化が進みどこにでもありますねこちらはカキツバタ山は今、開花ラッシュです尾形光琳の世界~野生化したヒナギク?野鳥撮影にも期待したのですか成果なし~(笑)まあ、楽しく山中を歩きまわったのでヨシとしましょう~♫p.s.このあと、モービルで移動して萩市から移動運用しました21MHzのコンディションが良好で15局QSO、ほとんどが3エリアということで特に近場がFBでした最初はモビホでワッチ、途中で自作バンザイANTを設置しました釣竿2本、ハンガー(補強のため2個)、...山を歩けば
今まで自家用車で出かける時は、寄るのはほとんどSAやPAだったので「道の駅」に寄ることはなかった。ところが、中部横断自動車道を通るようになったら「道の駅」が身…
8枚目です、多分。 私が縫った羽織ものは重宝するとみえて、また今年も複数枚オーダーが入っています。こちらの羽織ものは後ろ襟が絶妙で、ストールをしなくても首の日焼け防止になるデザイン。日本ヴォーグ社の「1枚仕立てのはおりもの」という本に掲載されていました。(ボタンホールがない作品ばかりなので初心者向けだと思います。)裁縫好きの友人にこの本を勧めたら即買い。すぐにお義姉さんのためにこの羽織ものを縫ってあげていました。 今回の生地は格安で、3.5m使うこのデザインでも総額1,700円くらい。注文者には優しい価格ですが、縫製者泣かせの生地でした。楊柳(ようりゅう)という生地で伸縮性があるので、裁断する…
5月度結果発表&最終の業務報告@5月12日(月)・13日(火)・15日(木)
ランクが上がると励みになります!!クリック宜しくお願いします(^^♪↓↓↓↓↓↓にほんブログ村↓↓↓↓↓↓ またラインにて直接ご意見やご感想、励ましのお言…
こんにちは 週末はほとんどブリュッセルにいない私たちですが、昨日は行きたい場所があり珍しくブリュッセルで過ごしました 先週の金曜日、外で食事した後のお散歩…
毎週インスタグラムに投稿している絵を こちらでもご紹介しています。 ご笑覧くださいませ 賢く、フレンドリーで、 穏やかな表情の犬の代表格のような ラブラドー…
すっかりサボってるけど、久しぶりにブログアップしました。ご面倒ですが、クリックして読んでいただけると嬉しいです。トルコの歴史を読んだら-ミケマル的本の虫な日々明日からトルコ旅行に行く予定です。トルコ旅行がやけにネットに上がってくるのに乗せられたのもあるんだけど、トルコに行った人はみんな良かったというのもあり、東西文明...トルコの歴史を読んだら-ミケマル的本の虫な日々トルコの歴史を読んだら
正直まだあったんかい!と思った会計コースの授業。けれども今日明日、木曜日の通学をもってやっとこのコースも終了…新たに金曜日にオンライン1時間追加どんなけ残って…
最近蒸し暑くなってきましたね。 もう既に何度か冷房のお世話になっています。 去年の夏は本当に体調が悪くてコロナの後遺症なのか、それとも熱中症なのかわからないような症状が長引いたので、電気代は怖いですができるだけ無理しないように過ごす予定です。 そんな今日は休みだったのですが、「隻眼の残像」4登頂目に行ってきました。 こいつブログの記事書く度にコナン観に行ってるなと思われそうですが(笑) 確かに観に行く間隔は2週間空いたことがないです。 30日からは予告映像が追加されるとのことなので、また行く予定。 前回何度も通っていた「紺青の拳」は、深いテーマがあるというよりはアトラクション感覚で「観たらスト…
時期的に気を抜くと雑草が ジャングルになりますよね。 若干庭の雑草が鬱蒼としてきたので 今日はゴミ袋20リットル分だけと決めて 草むしりをしました。 小さな袋…
ヨメさんの実家の断捨離を手伝いました。使っていないパソコンとTVの処分を頼まれる。2007年製のTVは処分するにもお金が掛かります。まだ使えるのでジモティーに、無料で出品してみました。問い合わせが多数あるけど、条件書いてあるのに日本語が通じない人がチラホラと・・
8時半~18時半。肩の痛みを考えて、一応今季ラストのつもりで釣行。 夕方に釣果が集中!強風でウキが流されやすく、釣りづらかったが、魚の方はやる気満々!テトラのちょい先でガツ❕ガツ❕と激しい当たりが多発❕今季一番の食いの良さで、夕マズメ満喫🎶一匹スレ掛かりもあったから、かなりの魚影が際に寄っていた模様。 午前①午後⑭/約30~35cm×15匹 たくさん釣れたし、これで区切りをつけて、来週は肩休めに別の釣りに行こうかな。 開幕前に肩を痛めてから、半ば強引に遠投していた為、肩痛が長引いている。肩峰インピンジメントかも?痛くて、立ったまま手持ちで釣りが出来なかったし、左肩は四十肩で、リールの巻き取りに…
このページでは2025年4月に旅行で行ったクラビのおすすめのご飯について書きます。 クラビの有名店はやはりオススメでした。 これからクラビに行かれる方へのオススメと備忘録としたいと思います。 我が家のおすすめのクラビのご飯屋さん1:Solar Thai restaurant 我が家のおすすめのクラビのご飯屋さん2:KoDam kitchen まとめ 我が家が食べたおすすめの料理屋さん Solar Thai restaurant KoDam kitchen *全て妻が選んだ店です。 国内・海外ホテル格安予約のアゴダ【agoda】 我が家のおすすめのクラビのご飯屋さん1:Solar Thai re…
4月の22日に尖沙咀にオープンしたばかりの日系パン屋さん「MOROPAIN(モロパン)」。福岡のお店らしく、2号店が香港みたいです😲私は基本的に良いと思ったお店しかブログに載せていないので、いつもはわざわざ"おすすめ"とは書かないのですが、...
だいぶ前から、帯状疱疹の予防接種を受けようと思っていたのです!結構お高いので、躊躇していたら、補助が受けられて半額で受けられるようになりました。予約して、今日…
丸源ラーメンの期間限定メニュー、和風肉つけ麺を食べました。価格は950円。ラーメン1杯約千円の時代なんでしょうか?元々丸源ラーメンの期間限定メニューは価格が高めではありましたが。実際の料理がこちら。これはつけだれが余り美味しくなく失敗作じゃないかな?夏場に毎年販売される冷麺の方が断然美味しいと思います。...
5月21日でぃす。先にこっちの作業をやってたので(昼過ぎまでかかった暑かった)他の仕事が押しました。中生の玉ねぎ掘って吊るしたとき切り落とした葉と雑草をそのままにしてあった。べと病まみれの葉を(チリチリに乾燥した切れ端まで)できるだけ残さないように拾い、草も抜いて畑の外に持ち出しました。すいかの畝との通路で踏み固めていた土を掘り起こし、油粕と888、もみ殻を投入。すいかの追肥についてはいろんな記述...
ヒマワリの定植とキンキンに冷えたビール🍺
こんな日はじっとしては居られないのだ
ひとりライブハウスへ★ちょいモヤと気づき
そして翌日、首が回らなくなってしまった...
1ヶ月遅くれて菜園の手入れが始まった
居れば居たでうるさいし、居なけりゃ居ないで寂しいのだ
やりたいことが見つからない人へ 自分を知るための7つの質問と小さな一歩の踏み出し方
Ai (イラレ)再開で運動をサボった結果|2024年Adobe割引セール
動かしにくい身体でキャンプを楽しむポイント3つ|パーキンソン病ブログ
ライブとヘルプマークの入手|KASABIAN at Zepp Bayside|パーキンソン病ブログ
こんなにも多くの若者を引き付ける魅力って、いったい何なんだろう!?
指折り数えて待つ今が一番楽しい時なのかも...
雪、雪、雪、雪、雪、雪....❄️
湯けむりは薄れることなく、かなりの高さまで立ち昇っていた
「やりたい仕事は?」はこれをすると見えてくるかも。
家族がほとんどして頂いているので、お手伝い程度しかできません。ジャガイモにサツマイモとニンニク、玉ねぎと色々と作っています。私は、ありがとうございますとの言葉で、お手伝い程度で家族に感謝です。感謝という言葉は、いい響きです。今日も田んぼです。
昨日のブログ↓『苦肉の策』こんにちはご訪問ありがとうございます(╹◡╹)昨日のブログにもイイネをいただきありがとうございます『ガードしていく』昨日のブログ…
人生には耐え忍ばねばならぬ雌伏の時がある。パチンコに人生劇場投影しているタダシちゃんはそのように耐え忍んでおります。この連休明けにパチスロ北斗の拳で大勝ちして大金手にしたと聞いていましたが、このところ調子がよくないみたいで、ラオウにやられましたか?と聞いたら「その前にジャギにやられちゃってなぁ。次に年金が出るのは来月半ばだから、今はワラビ食って耐え忍んでいるんだ。」ハムカツまでの道は遠い。恐竜だってソテツなどのシダ類食べながらあの巨体を維持してきたんだから、タダシちゃんならワラビ食って生きていけるでしょう。このところホトトギスの「トッキョキョカキョク」の鳴き声が頻繁に聴こえるようになりましたが、今朝、というのか夜中の2時ごろかな?この鳴き声で目が覚めました。家の周りの林の中でホトトギスが深夜営業していたん...ホトトギス
どの世界にもセンスの悪い奴っておりますが、作業場の窓を開けるとセンスの悪いハチのムサシさんが巣作りをしています。危険なので、もう少し大きく上棟式ができるくらいまで建設が進んだら、アースジェットかバーナーで巣もろとも退治しちゃう予定です。「場所選びから間違えてらぁな。」建設場所選びのセンスの悪さ。これにつきます。今年は家の軒下などに巣を作るハチが多いので「台風が多いのかな?」と予想していますが、まさに「虫の知らせ」も受け取る側のセンスでしょうね。タケノコ貰ったのでジャガイモがあるし、イカを入れて煮っころがしを作ろう!とスーパーに行ったら、イカがない!先日長野県に行ったとき、スルメイカがタイムセールでお安く買ってこられたのに、群馬ではイカが入っていない。イカは長野なのかねぇ?海流変化でイカが不良なのか?金ちゃ...センス
ご覧いただきありがとうございます我が家はアラフォーパート主婦の三姉妹まま年上夫私立高校生・長女小学生・次女小学生・三女の5人家族です世帯年収1000万円に到達…
2025年 5月 22日 庭のアジサイが色づいてきたよ、と母に声をかけたら、母は開けた窓から庭をのぞきこんだ。 平和な1日のスタートだと思ったが、朝食後、お茶を飲んでいたら…
皆様こんにちは。相模原市緑区長竹「洋品・呉服・寝具の(資)奈良呉服店」の相模原・津久井情報・お元気ブログです。今日は年に一度の健康診断があり、相模原市中央区の相模原産業会館まで出掛けてきました。蒸し暑い一日でしたが、会場内は冷房が良くきいており、寒いくらいでした。検診はスムーズに行なわれ、予定時間より20分ほど早く終わりました。尚、検査の結果が届くのは2~3週間後ということですが、毎年、検査後には先生から最近の体調等を聞かれますが、高齢者特有の血圧もまずまずで、特に気になるところは無さそうですが、結果はどうなるのでしょうか?ではまた。☆検査会場は、市役所近くの産業会館です。※(資)奈良呉服店のホームページはこちら《ブログ執筆・運営ポリシー》☆皆様にとってお役に立つ情報を発信致します。☆地元地域の活性化、皆...年に一度の健康診断!
4月最初のタイ出張のあとから憩室炎が再発して、その後もお腹の調子が今ひとつでしたがやっと普通に戻った感かなぁ。最悪だったのは2週間前くらい。いくら整腸剤を飲んでも治らずず〜っと下痢が続いていたので消化器内科を受診したところO18ウィルスが検出されたと。そりゃ全然治らんわけだよね~治らぬわけは
午後→リハビリヘルパー介助 3回 ヘルパー事業所2箇所による介助 寝る時だけど、タオルケットを2階から持ってきたので、最初は使おうかと思ってた でも・…
バカか・・・!!米を買うかどうかなどということで話を矮小化するな!「収賄罪」が問題だろ!収賄にあたる行為の具体例前述のように、賄賂とは職務行為と対価関係にある利益のこととされており、有形無形を問わず、人の需要や欲望を満たす一切の利益が含まれるとされていま
接客業のパートをしています。 上長が異動することになりました。異動することは前からわかっていて、後任が若い人だということも想定されていました。 だから上長…
コーラスでした。4月から、代表を務めています。先週、今週と見学の方が来られました♪最近の傾向とすると、コーラス経験のない方、楽譜読めない方が来られます。それで…
ご覧いただきありがとうございます。30代すぎ美です!7歳(ぽてちゃん)・2歳(もちくん)の、こどもがいます。てきとうすぎるところがあるのと人間関係気にし…
人の話を聞くとき「しっかり傾聴しなきゃ、聞かなきゃ」と思うがあまり逆に相手が委縮してしまう場合があります。★間違った傾聴の仕方3選1.真面目に聞く真剣に聞くと「ちゃんと聞かなきゃ」と自分の心は固くなりますまた「ちゃんと話さなきゃ」と相手の心も固くなりますすると当たり障りのない会話しか出来ませんではどうすればよいか人の話を聞くときは…真剣に聞くな!面白がって聞け!!世界一あなたの話
こんにちは先日、ありがたいな・・・って日記を書いて更新ボタン押した瞬間に事務所に先日お引渡しさせて頂いたI様の旦那さんが来てくれてお土産を届けてくださいました…
こんにちはー( ´∀`) ブログを読んでくれている方、いいねをつけてくれる方、コメントをくれる方、読者登録をしてくれる方、初めましての方、たまたま何だか良く…
4月上旬、千葉県佐倉市にある「佐倉城址公園」を散策しました。生憎の曇天でしたが、暑くもなく寒くもなく気持ちよく散策できました。「佐倉城址公園」には櫓、天守などの建物は残っていませんが空堀や土塁などが残っていて、城跡の雰囲気が感じられます。堀田正睦の銅像「姥が池」悲しい伝説のせいなのか姥が池は「心霊スポット」として知られています。「訓練用の12階段」13階段(処刑台)ではないのですが・・・昔はこの「12階段」について説明する看板がなかったこともあり「処刑台」だという噂が広まってしまい「心霊スポット」として知られるようになりました。暗闇にポツンと置いてあると、確かに怖い!ですね。『佐倉城址公園』
おはよう(*^o^*)みっくん︎💕︎今日も元気だよ〜✊ ̖́-前に前に進んで行こうと気持ち切り替えたよ👣⸒⸒みっくん︎💕︎逢えなくてもあなたの存在があるから強…
さて、休日にとんとお出かけをしなくなってしまったのもあり、ブログに書くことがあまり無くなってしまった今日この頃。 旅行に行ってるとき以外は、さして書くことも無…
紫外線対策に!日傘は必需品!違うタイプの日傘が三本届きました♪まずはこちら箱に入って届いたよ包装したらギフトになるね🎁記憶形状日傘KONCIWA日傘優しい…
多頭飼い残ったわんこの変化
わんこ脳腫瘍 介護生活298日目*きなこお空へ
わんこ脳腫瘍 介護生活297日目*11日ぶりのご飯
わんこ脳腫瘍 介護生活296日目*少し元気に
わんこ脳腫瘍 介護生活295日目*昨夜は眠れてよかった
わんこ脳腫瘍 介護生活294日目*ホームドクターの往診
わんこ脳腫瘍 介護生活293日目*きなこ点滴へ
わんこ脳腫瘍 介護生活292日目*今朝は爪を切ったり耳掃除したり
わんこ脳腫瘍 介護生活291日目*また痩せてきてしまった…
VELOX 2歳になりました
わんこ介護中でも少しづつ前のように
わんこと散歩★昨日は中秋の名月
我が家のわんこご飯
我が家のわんこウィペット
シニア犬朝から大変だった日
++あの日から 14か月*++
欠けてた
【レーズンねじりパン】噛めないと言われたけど姫が成形したし(笑)お誕生日会の司会係と音楽隊活動…
【2025.5月】魂心家の日♪
自己観察④今日の発見
( `◔ ω ◔ ) 落ちつかない日々が まだ続いています。
笑いすぎて涙出た
だいぶ久しぶりかなあ。。
++ゾゾゾゾッとしたこと& またまた やらかし*++
【白パン】シワくちゃおばあちゃんの…(汗)と小3王子の小学校生活の話…先生からの評価は?
偶が仇
またしても災難
【今週の常備菜】レンチンで簡単だけど人気だったレシピと小3王子…連絡帳を出さない理由
つぶやきまとめ1 西方の村は近いと思ってる?
黄金比
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)