かほ(33歳)は夫のりょう(30歳)と2人暮らしで妊娠中。毎晩仕事の後に資格の学校に通っているりょうを応援しているかほ。しかしりょうには学校に気になる女性めいがいて…。はじめから読む⤵︎前回のお話⤵︎本編です⤵︎どこまでも自分本位のりょう。女性達からはもう見
何ででしょうね?やっぱり男の人は黒髪ストレートが好きなんですかね?いつもはコーヒー飲もうか?となったらコンビニのコーヒーなんですよ。それが、今日に限って、スタ…
おはようございます昨日はこんな日そういえば、ブリュッセルには焼肉屋さんがあまりなくて、私たちが知っているのは2軒のみ 昨夜はルイーズに近いお店に行ってきまし…
クレマチスの花が咲きました 買って何年くらいだろうか 3年くらいかなー 1週間前はつぼみだったのに あっという間に咲いていて 癒されます☆彡 いま庭にはいろいろな花が咲いていて 毎日癒されてます ストーブは片付けたけど 夜は少し寒いので コタツはまだ使ってます 今日はどこに...
8時半~18時半。肩の痛みを考えて、一応今季ラストのつもりで釣行。 夕方に釣果が集中!強風でウキが流されやすく、釣りづらかったが、魚の方はやる気満々!テトラのちょい先でガツ❕ガツ❕と激しい当たりが多発❕今季一番の食いの良さで、夕マズメ満喫🎶一匹スレ掛かりもあったから、かなりの魚影が際に寄っていた模様。 午前①午後⑭/約30~35cm×15匹 たくさん釣れたし、これで区切りをつけて、来週は肩休めに別の釣りに行こうかな。 開幕前に肩を痛めてから、半ば強引に遠投していた為、肩痛が長引いている。肩峰インピンジメントかも?痛くて、立ったまま手持ちで釣りが出来なかったし、左肩は四十肩で、リールの巻き取りに…
「こんにちはwasenkin嫁です。今週は用事でカトマンズに5日間滞在していました。」 帰国前後などに1,2泊カトマンズに滞在する事はありますが、こんなに長く滞在したのはおそらく8年ぶり⁈ ということで、改めて感じたカトマンズとタルプ村の違いをいくつか挙げてみようと思います。 まずカトマンズに着いて毎回思うのは、【人が多い】ということ。 首都なので当然人口が密集しているのですが、それにしてもタルプ村で出会う一年分の数の人に一日で出会ったのではないかと思うほど、カトマンズは人で溢れています。 前からも後ろからも、人・バイク・車が押し寄せてくるので、まっすぐ歩くこともままならない。 人とぶつからな…
…と、そんな大げさなことじゃないのだけれど、今年の検診の結果が戻ってきた。よろしくはないだろうとは思っていたけど2年ぶりの「D」判定にがっくり。苦しい言い訳をするなら今回の健診は実家への帰省の予定も見越していつもの年よりひと月はやい。つまりは追い込みが足りなかったということで…ってそんな付け焼き刃が通用するはずもないんだけどさ。 血圧は薬の力も借りているし、数年以上前に比べたらなにもしなくても人並みの基準値だしまだまし。むしろ健診の日はめずらしくとても天気の良い日だったので、早起きもしたことだし千鳥ヶ淵の緑道でも散歩しよう〜とてくてく歩いているうちに時間がぎりぎりになってしまい、焦っていたので…
鶏の唐揚げこそが至高かもしれない
名島弁財天(宗栄寺)が何よりも巳年にピッタリな気がした
福岡市東区箱崎・名島でソロフォトウォーク
もしかしたら世界一過酷なスポーツなのかもしれない・・・
猫が現れた!おぉ・・・かわいい。
私がブログを書く理由を振り返ってみる(ネタ切れ)
今年の節分は何をする?
恵方参りの帰りにゴミ拾いをしてみた
恵方参りに行ってみたらロケーションが良すぎて運気が上がった
続・2025年1月スタートのアニメについて書いてみよう・・・
2025年1月スタートのアニメについて書いてみよう・・・
九州のうどんって美味いっすよねぇ〜
櫛田神社に恒例の福がお目見え
ざぼんラーメン〜味覚は十人十色〜
癖になるカレー
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)