2025/06/28地元近くのブルーベリー狩りに行ってきました✨日差しは強いけど、湿気は少なめで風が吹くと気持ちが良いフルーツ狩り日和でした。 鉢植えにたくさ…
有機いちごと有機りんご果汁、それにシトラスのペクチンを加えて作ったというストロベリージャムを買ってみました イチゴの香りが際立って美味しかったのですが、まあ普通に苺ジャムの味でした^^ 冷凍庫に入れるとお砂糖が入っていないのでかなり固くなります 夫が「凍ってると使いにくいん...
「夕焼け期待」*焼けるかと 期待半ばに 来て待てば 暗く沈みて 蟲に喰われし夕焼けを撮る野に黄昏で顔は定かではありませんがシルエットで解る常連のカメラマンが4人ほど凄いレンズで狙っています「焼ますかね~?」「どうかな~・・・」「だめそうだから帰るわ、お先に~」そんな
2025.04.クラクフへの旅(アウシュヴィッツ訪問)その2 旅の目的であるアウシュヴィッツービルケナウ強制収容所見学のことから始めるわけですが、さて、どのよ…
そう言えば、雨らしい雨が降ってませんよね[2025年6月の落ち穂拾い]
えっと、ただいま、関東地方は梅雨の真っ盛りのはずですが、それほど雨が降った記憶がございません。このままでは水不足は必至ではないでしょうか? それはやばいので、被害が出ない程度に雨がジャンジャン降って欲しいと願ってます。日本人は短気 最近の流...
今日も暑くなりましたねこの猛暑のなか午前中畑仕事をこなし涼を求めていざ北川方面へしかし入る所がありません休日はお客様が多いですね〜西宇〜出原まで同じく満員御礼で、人があまり入らない某所へ行って来ました〜去年も大型が良く掛かったアラ瀬に少し痩せてますが竿を引ったくっていくアタリは最高ですね(≧▽≦)高低差のある瀬なので数回のバラシとセットでサヨナラありでロスが多かったですね〜次は太めの仕掛けで釣戦してみるゎい2時半〜4時まで11匹取り込めました🐟️サイズは18〜22cmでしたねまだまだこれから太くなってくるでしょうまた釣査して来ますゎでゎ本流某所釣査!
こんにちは。底辺おやじです。完全に所持金もなく、食べる為のお金もない。頼れる人もないし、借入も困難。そんな時は、各役場の相談窓口で解決できます。食べるものが無い場合に食料支援制度を利用出典-高崎市役所実際に、群馬県高崎市の高崎市役所で、食料...
こんばんは今日も夕方ウォーキング10,000歩今日はママ友と。ダイエットのライバルが出現した!負けられないライバルは夫。夫は私よりヤバい体型なので健康のため…
早速、処方通りに薬を飲めなかった。不安が強すぎる。ちなみにこのことは病院には言わない。前回の外泊で不安で市販薬を飲んだと言ったら、感じの悪い当直医にうだうだ言われて嫌になった。市販薬を飲んだこととは、全く関係のない入院形態のことを持ち出して、文句があるなら退院しろ、俺様の一存でお前なんか退院させられるんだ、というような言いようだったのでうんざりしている。結局、薬しか理解者はいない。また今夜からNAの...
完全栄養食『BASE YAKISOBA(ベースヤキソバ)』食べてみた!
もうかれこれ2~3年ほど、朝食にベースブレッドを食べてます。最初はお試しで楽天で購入していたのですが、今は公式サイトの継続コースを利用しています。毎月、だいたい1ヶ月分くらいの個数を注文し、画像のような箱で届きます↑ベースフードはパン以外に...
札幌は30℃越えの予報となっていましたので、午前中に菜園へ行ってきました。今日の作業テーマは、6月1日に苗を植えたまま放置していたミニトマトの「仕立て」を6月中になんとか済ませること。そして菜園全体の「水やり」です。ミニトマトは脇芽のび放題のすごいことになっていました。主茎と強そうな脇芽の2本だけを残す「2本仕立て」にしました。すでに第一花房が咲き終わっていて、青々とした「アイコ」の実ができていました...
ガンダムSEEDで150のラクスゾーン後だよここまでだと200ゾーン狙えるよ高確率のラクスちゃんす来ない・・さらに来ない点灯しても引けない紫期待もスイカ🍉590でczですラストゲーム?終了画面くらいでvリプレイでボーナス?直撃かもラスト抽選してるのか不明ですね1
脚本 : 高田亮 / 監督 : 山下敦弘・ 放映:2016年 / 112分 / ジャンル: 邦画 ざっくりこんな話 あらすじ 育児ノイローゼを患った妻と離婚し、故郷の函館に戻った白岩(オダギリジョ
国分太一の活動休止で思い出したこと 中学時代の同級生が○○って言ってた
どうも。TOKIOの国分太一さんが何かをやらかしたらしく無期限の活動休止らしい。そこで思い出したことが一つある。俺の中学の時の一時期ちょっと仲が良かった同級生なんだけど、「俺、国分太一と親戚なんだ」って言ってたことを思い出した。会ったことも...
こんにちわままっち!サポーターのなぁちゃんママです札幌の風物詩!「さっぽろ祭り」北海道神宮のお祭りなのですが、札幌の中島公園に出店がたくさん並ぶのですが…私は20年ぶり?とかに行きましたがすくなっ!!え?どっから出店並んでるの?昔なんて中島...
香港の米線の有名なチェーン店といえば、譚仔三哥や譚仔雲南米線ですが、南記粉麺も地味に店舗がいろいろなところにあるチェーン店です。何度も目の前を通ったことはありましたが、美味しいか分からないし入ったことはなかったんですよね。しかしこの間友達に...
おはようございます。今朝は久しぶりに歩きました。 1531歩でした。朝顔の季節になってきました。 あれから1週間すぎました。出血はもう出ないですが 足が浮腫んでいますね 内出血で足が真っ
.思い出した夫が突然死した直後悲しみよりも怒りの方が先に来てたっけ「何やらかしてくれてんの💢」「何んなのよ」と、夫への怒りだった今では、それを忘れる程悲しみに囲まれてる
拙文「保和苑ご案内」へのアクセスがハネあがりました。あじさいまつりが始まったので。土・日の夜はライトアップされるそうで、危ないと思っていたらやはり家人が行きたいと言い出しました。混雑と喧噪が大嫌いな私ですが、家人の希望にはいつも二つ返事です。それが務めだし、これまでも記事のネタになってるし。
我が家にも届くくらいだから 全国に出回っているのだろう。 R4年度産の古古米だけど結構おいしい。 あまりコメは食べないのだけど。 時々出てくる麦混ぜご飯や五穀米は どうしてもいただけない。 畑の隣の田んぼでは稲が健やかに育っている。 台風の影響がなければいいのだが。
太陽の黒点が多くなる(太陽活動が活発になる)と地球の地磁気が乱れることがあります。最近は年に何回かそんなニュースを目にすることありますよね。日本でも低緯度地方でもオーロラが見られたとか。騒いだ時に急に調べるより思い立ったら吉日ということで少し調べてみまし
6月の最初の木曜日。両親が大阪・関西万博へ行っておりました。午前中から行って夕方までみっちり!70代後半、頑張ったな… 母は、この大屋根リングが見れればそれ…
小学生、体調不良で欠席した日|HSPママは気持ちもお金も余裕はゼロ
【コストコ購入品】オーガニックデーツで美容・健康|専業主婦のダイエットおやつ
【ふるさと納税】宮崎県日南市/宮崎牛赤身 ステーキ&ウインナーセット
【5歳】「汗ダックだわ〜」に爆笑
【金額公開】ボーナスは一瞬で消滅!子どもの歯科矯正のリアルな金額。
【コストコ購入品】スイカ嫌いの私が、2,298円の大玉スイカを買った理由
よく耐えたぞ、私。そしてやっぱりセンス無いわ。笑
【結婚8年目に爆発した恨み】夫に結婚指輪を投げつけた話
【専業主婦の不安と罪悪感】住宅ローンで人生が楽しめない
【還付金と給付金】勉強しない人は損をする世の中
【お金の価値観】良好な夫婦関係を維持できている理由
【6/26時点】2025年の配当金総額
【30代専業主婦のプチプラ美容】最近買ったおすすめコスメあれこれ
【HSP専業主婦とHSP小学生】モスで感動、マックに依存、ミスドもっちゅりんは次回リベンジ。
無事にSIDS 卒業!?で、ネントレ再開!
ボストンで産前産後のケアをしています、助産師(日本資格)のIkuyoです。6月中旬からは訪問ケアの仕事が落ち着いていて、オンラインでの仕事が多くてね犬の散歩は…
「サロメ」を見た後、時間が余りました。なにしろ、まだお昼前だったんです。なので、お昼をバーガーキングで食べるにしても、まだ少し時間が早いなあと思って、時間つぶしに“藤澤浮世絵館”に入りました。ここは無料で楽しめる、浮世絵の博物館なのです。 ...
ぬめった空気海坊主です。室内より涼しいと言えば涼しいが……。夕食後、ちょっとだけ外に出る用事のできた海坊主。外はさぞ涼しいことだろう、とワクワクしつつの外海坊主。が、外はのっぺりと霧で覆われ、ちょっとだけ涼しさは感じるものの、なんとなく肌に纏わりつくよう
映画「でっちあげ」恐ろしい映画を観ました。柴咲コウさんの無表情が怖い。綾野剛さんの裁判後10年の中年ぶりも良かったです。
冤罪は起こしてはなりません。夫の若い同僚が、夜道で女性を襲った疑いで警察に捕まりました。この話しはまたたく間に
ヘルパー介助 3回 ヘルパー事業所2箇所による介助 昨日の夜は暑く感じたので、エアコンのタイマーの設定時間は長めにしておきました そのおかげで、寝れたの…
統合失調症の駄文ブログ2 (hatenablog.com) ↑上記の場所になります。 内容はここで書いていたことと 変わりはないと思うので気軽に 暇なときにでも読みに来てみてください。 端的に以上です。 これでここでの活動は終わりになります。 (たまに読み返しに来るかもだけど) ありがとうございました。 それでは。
貯まった貯金の使い道は?▼本日限定!ブログスタンプ 使い道に関してはナイショです( *´艸`)クスクス 公表するのは危ないかなって 固定電話にで、見慣れない…
羽幌~50㌔:60分~留萌道の駅るもい市民の憩いの場の広い運動公園ななってまするしんふれ愛パークマンホール蓋駐車場・国道の向こう側:日本海この夕日が見たくてここへ来ます七月に入りました先生が中くらいにブログの入れ変えをなさりそれからご指導頂くことになっておりましす訪問いたしましてもいいねを押せなくて失礼を致しておりますがもう少しお時間猶予をください何より何よりなまくら和尚とばぁば👵道の駅るもい
50歳過ぎてヒップホップ?「ムリでしょ」と思ったあなたへ – 10ヶ月やってみた僕の正直な話
50代のおっさんがヒップホップに挑戦!肉離れもやらかしたけど、めちゃくちゃ楽しくて人生変わった話。恥ずかしがり屋でも大丈夫、一緒に踊りませんか?
日常生活ってどんなだったっけと思うくらい毎日バタバタしてる気がします。 5月からずっとそんな感じで、なんともう6月が終わってしまいます。 今年も半分!! 何がそんなに忙しいのとわれながら思う。 何かしらの用事、行事は1日1件に収めるようにしてるし、1日2件にする時でも間の時...
今日は美容院へ。ストレートの為。もうちょっと期間を開けてもいいけど、出かける日にちを考えると、今日しか無い。髪、白髪対応ヘアーにしたい!と言うと、カリスマさんがいや~まだ早い!と。「おれ、あれ、嫌いなんだよねぇ~老けるもん。絶対老けるよぉ~」と。確かにわたしも思う。友達が美人で、8歳位下なのに、一昨年辺りから白髪対応ヘアにしている。友達は髪色が薄いし、髪自体も薄い。だから白髪対応のヘアにしやすい。...
もうバーゲンが始まってるらしい!年々早くなりますね。特に欲しい物はないけど、行ってみました。特に賑わっている感じもなく、いつもの平日のデパートです。 7月に入…
薄曇りで有るが暑さは厳しく外出を躊躇う午後3時頃雷が鳴りだす急いで近くの公園へ終盤の「アジサイ」一輪だけ綺麗な花が「ヒメコウゾ」の果実が熟れて来たポツリポツリと雨が落ちて来た急いで車に家に着いた頃激しい雷雨がやって来た薄曇りの福崎公園
こんにちは。ユイです。 プロフィールにあるように、理論派で「数字が好き」なわたし。 大学では数学専攻でした! この性格、頭でっかちになりがちなのが玉に瑕ですが 暮らしの中ではメリットもたくさんあります! 学生時代の学びだけでなく、社会人になっても活きているんです。 そんな「数字好き」の暮らし、ちょこっと紹介しますね♩ 「数字」のいいところ ①具体的でわかりやすい ②嘘をつかない ③比べやすい 暮らしの中での「数字」の活躍 ①家計簿 ②自分の健康管理 ③子どもの成長記録 「数字」と仲間になろう! 「数字」のいいところ 愛用の電卓(CASIO JS-20WK) 数字や数学と聞くと、拒否反応を示す人…
明日から二度目の検査入院になります。 なるようにしかならない、ケセラセラと思っていましたが、いよいよになるとやはりちょっと不安。 前回は全身麻酔は怖いけれど、まあ検査だからそれ以外は元気かと思いきや検査後は両足は血栓予防の装置がつけられ、左手には点滴、右手はパルスオキシメーター(血中の酸素濃度測るやつ)そして胸には心電図、あとはオシッコの管がついていました。 検査当日は夜まで絶食で翌朝初めて食事がでましたが、クラクラして気持ちが悪く殆ど食べられなかった。 看護師さんが全身を拭きに来てくれて、裏も表も全て拭きあげてもらい、本当にもう重病人。 検査ナメテました。 帰宅してからも血尿が続き退院翌日ま…
お客様との会話にて「どちらからお越しですか~」等とお伺いすること結構多く「地元ですよ」とか「数駅離れた所」「他県から」などお客様来店範囲の広がりを感じる会話となる事が多くあります。先日朝、お電話「アメリカで購入した時計の具合が悪いのですが・・・」とご質問がありました。「拝見しないと何とも言いずらいですがご来店下さい」と営業時間等お伝えしました。その日の夕方、お客様来店し、不具合のある時計の状態や改善方法等お伝えしました。その際「どちらからお越しですか~」とお伺いした所「アメリカから来ました」とお返事。「アメリカ」流石に経験の無いお返事でかなりビックリしました。詳しくお話を聞くと、基本アメリカ在住(日本の方なので会話には問題ありません)で実家が西武線沿線、アメリカで時計の具合が悪くなったが、向こうで相談でき...アメリカから!
おはようございます🌿 昨日付けで会社を退職し、無職となりました。 高校生の息子がいる、シングルマザーが正社員という安定した立場を手放すという 割と大きな選…
二鶴工芸です。7月になりました。今月末にまた実演をします。7月27日(日)に場所はいつもの京都伝統産業ミュージアム(京都市勧業館みやこめっせ地下1階)時間は10:30~17:30まで。入場料要りますが、お時間ありましたら冷やかしに来てください!!和装の方は無料です!!一般(大学生含む)¥500・小中高生・高等専門学校生¥400京都市内在住70歳以上の方は無料(入館時に証明できるものを提示)京都市内在住小中学生・高校生は無料(入館時に証明できるものを提示)未就学児は無料障がい者手帳を提示の方本人および介添人1名まで無料和装着用された方は入場無料京都伝統産業ミュージアム⇒https://kmtc.jp/7月
こんにちは(自己紹介は こちら、職歴はこちらです)いつもエイムワイの活動を応援してくださり本当にありがとうございますエイムワイ(eimuy) 神奈川県の障…
夕方になり日差しは少し弱くなったので、久しぶりに羽根木公園へ行くつもりで家を出た。(あまり歩いたことがない遊歩道を歩いてみよう)と気が気が変わった。そこは駅前通りを数分歩いた先にあり、あまり手を入れてない遊歩道だ。入口にきれいな花が咲いていた。遊歩道は雑草が沢山生えていて、それがごく自然でとても良かった。猫じゃらしや小さな花があり、夫の写真の前に飾ろうと摘んでいたら、子供の頃を思い出しとても懐かしくなった。そこを少し歩いただけで足が疲れ座りたくなった、足を傷めてからそうなった。それだけ老化は加速しているのだと思い、公園は止めて家に帰った。摘んだお花をコップに差してテーブルの夫の写真の前に飾った、すると何だか、夫がちょっと嬉しそうな表情になったような気がした。夕方のお花摘み
昨日は眠くて早めにお布団に入りました まだ寝始めた頃に彼が甘えにきたのですが、あまりに眠くて相手をする気力も無く、私はそのまま寝てしまいました。 彼が悪いわけじゃない でも、私にはもう余裕がない 私の心の中の葛藤 彼には特性がある。本人のせいではない 甘えに来たのも彼の愛情表現 でも、私にはそれを受け入れる心の余裕がない そう感じてしまう自分が冷たくて、罪悪感を覚える 沢山寝てスッキリしてるはずなのに、彼のことを考えると複雑です。 彼は悪くない。私が我慢できなかっただけなのだろうかと、罪悪感でいっぱいになってしまいます 感情が伝わらない恋愛は、どんなに優しさがあっても苦しい 私は、 感情を共有…
数十年、虫歯とは無縁だった。 歯医者にも「虫歯になりにくい体質ですね」と言われてきた。 そんな私が、ここ1年ほど歯医者通いを続けている。 ある夜、突然、歯がズキズキと痛み出した。 耐え難い痛みだったが、幸いしばらくするとおさまった。 すぐに予約を取り、治療を始めた。 ところが、治療の途中で再び強い痛みに襲われた。 その日は、飛行機に乗った日だった。 実はそのころ、飛行機に頻繁に乗っていた。 航空会社のステータスを取るための、いわゆる「修行」をしていたのだ。 羽田〜沖縄間を1日2往復するようなフライトを何度もこなしていた。 後で歯科の先生が言うには、気圧の変化によって歯の空洞内
ご覧いただきありがとうございます我が家はアラフォーパート主婦の三姉妹まま年上夫私立高校生・長女小学生・次女小学生・三女の5人家族です世帯年収1000万円に到達…
加賀百万石の城下町を埋め尽くす観客を魅了する音楽隊や伝統芸能の舞が素晴らしい「金沢百万石まつり 百万石行列」 まったり撮影日記
華麗なダンスを披露する武将隊や敦賀のご当地ヒーローショー、伝統を受け継ぐ圧巻の太鼓演奏と豪華絢爛なイベントとなった「加賀百万石 盆正月」
加賀百万石の城下町がお祝いムード一色に染まる盆正月を現代に復活「第74回 金沢百万石まつり 加賀百万石 盆正月」 まったり撮影日記(*´▽`*)
【初夏の奇跡✨】ホタルの乱舞タイムラプス in 大分県竹田市長湯温泉2025
津沢の夜を熱く燃やす若衆たちのエネルギッシュなぶつかり合いが魅力的な「津沢夜高あんどん祭り」まったりスナップ撮影日記
【初夏の宝石✨】あじさいが、我が家でも鮮やかに咲き、癒される♪ in 大分県豊後大野市2025
「喧嘩夜高祭」という異名を持つ富山屈指の喧嘩祭り「津沢夜高あんどん祭り」まったり撮影日記
青春を謳歌する青年達による華麗で豪快な獅子踊りが印象的だった「中下新町 獅子方若連中の獅子舞」
生まれて初めて見る百足獅子の躍動感あふれる獅子舞踊りが素晴らしすぎた「おやべの獅子舞祭(石動天神(いするぎてんじん)獅子舞祭)」
【夜を楽しむ】ホタル観賞を青年団で楽しむ in 大分県豊後大野市「内山公園」2025
金沢と白山を結ぶ酷道の境界線にポツンとある夕焼けスポット「犀鶴(さいかく)林道の夕焼けリフレクション」
お旅祭り曳山曳揃え最後のトリを飾るのは、約300年以上の歴史と伝統を受け継ぐ龍助町による活気あふれる子供歌舞伎公演
エアリーフォト
大人顔負けの演技力に注目!全国でも珍しい子供歌舞伎が魅力的な小松市の春の風物詩「お旅まつり 曳山子供歌舞伎上演」
トワイライトエクスプレス瑞風 / 菜の花と枇杷
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)