じゃなくて森光子さんだった…が、生前、スクワットを日課にしていたとかで僕もそれを聞いて日々、ヒンズースクワットに励んでいる次第ではありますが…社畜死ね!! ヽ(・ω・)/ズコー ヒンズースクワットとかいうのはよく分からないですねぇ…普通のスクワットと何が違うのか…判然としませんけれども、椎名誠さんも実践されているとかいないとかエッセイで述べられておられましたので、僕もそれに倣って日々、スクワットに励んでいる次第でありますねぇ…社畜死ね!! ヽ(・ω・)/ズコー なんかホラ、ランナー的な感じで筋力をつける感じで取り組んでいるんですけれどもねぇ…人間、足腰から弱くなるって言うじゃないですか! …
がってん寿司 に行ってきました。産地直送鮮魚4貫握り〔1,221円〕と春の5貫握り〔781円〕をいただきました。産地直送鮮魚は活〆石鯛、地金目鯛、活〆黒鯛、本かますとどれもためしてみたかったものばかりです。春の5貫のほうは炭火焼かつお、ホワイト富士山サーモン、生にしん、産直鮮魚、釜揚げほたるいか軍艦でした。こちらの産直鮮魚は金目鯛かな。魚を堪能出来て満足です。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
絵と申しましても、この頃はとっくに暗示優先のやや抽象風現代風な絵ばかり描いています。元から筆を大きく扱う表現が好きなのでドンドンそうなっております。そのう...
雨の降りそうな曇り空気温は17度と暖かい加茂郡川辺町の「飛騨木曽川国定公園」へ川辺ダム沿いに造られた変化にとんだ遊歩道ダムに突き出した水位調査の建物横に5分咲き位の桜の木が有る雨が降りそうなのでウォーキングは早めに切り上げる飛騨木曽川国定公園
. 今度埼玉県へ行く予定があります 関東方面へ行くとなるとたいてい東京と神奈川になってしまうのですが、今回は埼玉に用があるのでそこで色々巡りたいなと思っています 1度も訪れことのない場所はイメージも沸きにくい 自分の好みにあった場所は何処かしら? これから調べて探そうと思っ...
皆様も、身近にいる「謝らない人」に、モヤモヤした経験ってありませんか? ミスをしても絶対に「ごめんなさい」を言わない人には、共通した心理や原因があります。 今回は、「謝らない人」の特徴や心理、対処法について探ってみることにしましょう! 謝ら
色々あっても、色々見ても。。。結局コリアンキッチンへ来てしまう。 3人で来ても、だいたい同じものを食べる。 やっとヘイスケの引っ越しが決まったの…
皆様、おはようございます。今朝は寝坊しました。なので、お弁当は間に合わなかったです。昨日の話し合いが自分で思ってたより、結構キツかったみたいで、帰宅してからど…
昨日はエイプリルフールだったんですね そんなこと考える暇もトイレ行く暇もないほど忙しかったです おまけに慣れないスーツを勤務中ずっと着てたので、身体ががちがち…
4月1日(火曜日)只今午前1時34分也。現在の松江の気温3.0℃。湿度80%。ドライブレコーダーがyoutubeにup出来なくて、メモリーカードが悪いかな?と思い、新しいメモリーカードを挿入すると、警告音が出る。(Honda純正のメモリーカードでなければ、使えないのかな?)試行錯誤の結果、見つかりました。メディアプレーヤーの、旧アプリに落とし込みました。出来た動画を再生すると、ドライブレコーダーで写した動画が表示されない。⇒失敗。今夜はEドライブをフォーマットして、寝ます。次、0からの再出発。朝5時からパソコンと格闘しているけれけど、分からない。昨夜Eドライブをフォーマットしたのが悪かったのか?、以前にも増して悪くなりました。朝食後に、復元ポイントを設定し、約2時間、パソコンから離れられず。解からないもの...わからん。
今年もユスラウメの花が咲きました。小さな可憐な花です。実をいっぱいつけてね。as板。息子の友人が、「お母さんに!」と、お土産を買ってきてくれました。ありがとう。美味しくいただきました。先日、ゲームをしていると、突然画面が暗転しました。前から、電池の減りが早くなったのと、タッチをしても動かなかったり、固まったりしていました。息子に見てもらうと、バックライトがダメになっているそうです。修理は出来るか聞くと、無理とのこと。タブレットの寿命を調べると2~3年と書かれていました。我が家のタブレットは7年ぐらい。よくもった方です。私には必需品なので、新しいタブレットを買いにつれて行ってもらいました。右が古いタブレット。左が新しいタブレットです。少し大きくなりました。古いタブレットは、画面は見えませんが、音は出るので、...タブレット
4月になりました。 例年4月から草刈り開幕ですが。 今年は5月からにしようと思ってます。 理由その1: 今年は天候のせいか、サクラも遅れたけど、雑草の生育も若干遅れている気がします。 ↓昨日時点の竹やぶ伐採地の様子 雑草は生えてますが、まだ背丈が低くて、刈るほどではありません。 ...
「私立は高い」は思い込み!?公立と比較して見えてきた意外な事実
ご訪問ありがとうございます!ブルハハです。 低年収家庭の学習記録多めの記事になります。 中1長女:なんでもやってみたいが続かない小4次女:とりあえずやりたくな…
3月のまとめをしたいと思います。・トピック旅行に行かなかった母親のおむつかぶれ対策で毎日薬を塗る私の左肩が50肩で上がらない(週1でリハビリに通っている)・外食29回(うちランチ2回)外食先 マクドナルド 5回 どんどん庵 4回ガスト 2回バーミヤン 2回からやま 2回吉野家 1回 長助 1回かつ時 1回 ...
本日から無職生活2カ月目です。 昨日の「無職の所感」でも同じことを書きましたが、1カ月は好きなことだけするぞ!という堕落生活をためらいもなく送り、2カ月目からはまったく何事も決めていませんでした。 風の吹くまま、といえば聞こえがいいですが、無計画だったが正しいです。そのため、指針に近いですが今月は目標を決めたいと思います。 現状報告 1カ月目は好きなことだけという心意義でしたが、その中でも副業の原稿完成させるぞ~と思っていたのになんと完成しておらず…。 取り急ぎ、それを完成させなくちゃの気持ちです。一応進んではいますが計画通りにはいかず(いつもそう)。 ほか、精神的にはかなり回復傾
抗がん剤の副作用が出てきたようで今日は昼過ぎからずっと下痢です。 今のところ嘔吐やグッタリして元気も食欲もないという感じではありません。 夕飯もしっかり食べたし水も飲んでいるので体調面では今のところ特に心配する様なことは無さそうです。 獣医さんから言われた気を付けるべきことは 排泄物の処理を素手で行わない 手や顔を舐められないように気を付ける 使用済み食器は手袋をして片付ける 抱っこも基本的に無し、するなら手袋必須で洋服はすぐ洗濯 撫でたりなどの接触はなるべく控える、触る場合は手袋必須 子どもは細胞分裂が活発なため特に近付いたり触らないように注意 ヒトの皮膚につくと皮膚炎を起こすらしいので、基…
Yahoo!の記事に出てた。将棋・羽生善治九段 フリークラス転出者に名前なし B級2組在籍決定それと、羽生善治・日本将棋連盟会長、1期で退任へ 「若い世代に委ねたい」いやー、嬉しいですね。個人的に。会長職退任で、がっかりされた方の方が多いよ...
1853今日は金曜なので2時からはどうするのだろうと思い気になる喫茶店に行くとマスターはグッピーを見ておられ小柄な女の人は大阪スポーツ新聞を見られているのでも…
早4月 桜満開するもいと寒し、しかも小雨模様。 こりゃ、桜見物も中止だな。 そういえば、うん十年前、 わたしの小学校の入学式の日も寒かったな。 入学式の帰りに大雪になって、 母が傘を買ったのを覚
にほんブログ村 プロフィール\お勉強中の四柱推命について/ 惜し活・映画、お買い物などアラカンの日常を綴っています。日常を『好き』で埋め尽くす生活を実践 …
自己紹介アラフォー主婦のmin(みん)です◡̈9歳女の子、7歳男の子のmama。 身長165cm、基本L、LLサイズ体型骨格ストレートイエベ秋 ファッション…
地下鉄サリン事件から30年を迎えて率直に思うこと、そして統一協会への解散命令を歓迎する
【精神崩壊】会社命令で強制参加させられた「課題増し増し自己啓発セミナー」がとにかくやばい理由8つをご紹介【プライベートが無くなった】
地下鉄サリン事件から30年。
韓国左翼と類似する某「カット」宗教の信者の問題
親日ユーチューバーへの民主交番の告発
日蓮正宗の海外拠点の数と規模は?
長井秀明氏の証人喚問終了後の弁明
浅井秀和氏が語る創価学会殺人事件について
驚きのアフリカ創価学会の会員急増 なぜ?
清水玲子『秘密 season 0』11巻&12巻同時発売「DNA編」! 3年半ぶり新刊!映画『クローブ・ヒッチキラー』Netflix『我々の父親』『Watch 1000人の子どもを持つ男』もチェック!ドラマも『メロディ 2025年4月号』特別編も注目【楽天ブックス:2025年2月20日発売】
まるで天国の気分!
2025年度ゴールデングローブ賞を受賞した創価学会員の声
シンプルな思考と理性、 そして素朴な心の大切さを
なぜ創価学会員は増える?
学会員・ダンプ松本の人生勝利
2025年 4月 1日 今日のお夕飯をおでんにしてよかった。 くそ寒い。 天気が病気なんだと、母に話したら、昔、入学式のころに雪が降ったことがある、と母は答えた。 本日の写真
ワガママ姫子です平日ワンオペ30代専業主婦メイン懸賞!ポイ活!子育て!当ブログはプロモーションを含みます。⬇︎昨日『【ローソンお試し引換券】カルピス見つけたー…
湯船入浴後、ベッドへ。一瞬で朝を迎える。いつもより少し早いから余計に。無印バウムクーヘン食べる。今年初・・・今月は紫。あ・・・額を少し触らせてもらう。もっとわしゃわしゃしたかったけど、時間があまりなくて。次は、きっと。1日を通してほぼ座る時間がないぐらい、忙しかった。ランチタイムぐらいかも。少し残業して、地下鉄とバスで帰宅。あ・・・大好きチューリップと葉桜。部屋干し洗濯して、台所片付けて。あー、全身揉み解されたい。だんな帰宅後・・・肉を求めて。豚肉にすればよかった?帰宅後、ハゲハゲのストレッチ棒でゴリゴリゴリ。はぁー。自重ってのがポイント、やな。おやすみなさい日記・雑談ランキング猫さん
サラセニア(写真)葉が筒状になった食虫植物で、ウツボカズラ目みたいです。ちょっとお目に掛かれないような~丸い花をつけた写真を送信していただきました。この下向いた黄色い丸い花から変った花弁がでてきてるようで、これからどうなるのかな~見せて頂いただけでも貴重かもしれません。ありがとうございます。さて、羽根ふとんの分厚いのが暑くなって、中間くらいの羽根ふとんに換えたとことで、この寒さなんてね~嫌になりますわ。体温調節がホンマに難しいですね。風邪引かないように気をつかいますね。この間の夏日には、冷ややっこ食べてたのに、今日は湯豆腐ですわ~身体を温めないと、やってられませんね。エアコンが頼りです。今日はショックなブログが~2月14日の<心が洗われそうな景色です>ってゆう、「やまんばの庭」のブログの更新がなくて、心配...サラセニア
いろいろ支障があるのでボカしているが、オシゴトのシフトがそれほど多くないのに、まあまあ予定で埋まったマンスリーページ。調律とか車の点検、タイヤ交換も入っており、自分が動くんじゃない予定もあるから、実際には慌ただしいってわけでもないか。4月の特筆すべき予定は、早朝4時からのシフトが3回もあるってこと。週イチならいけるんじゃないかと思ったわけだ。やってみてキツかったら5月は減らすし。 *---*---*---*---...
アメリカってどういう国なんだろう「チョコレートドーナツ」を観て。
フォローしているブロガーさんのブログの中で紹介されていた「チョコレートドーナツ」を観た。「チョコレートドーナツ」というタイトルから、甘いハッピーエンドのストー…
3/23(日)は、孫と一緒に〝杏まつり〟行きのGONsanでした(^.-)☆(03)
円明寺境内から、暫し眺望を楽しみますと、今から〝田尻ばら園〟〝十三仏〟、そして、〝田尻町菜の花畑〟に向かってみたいと思います。 境内の南側の石段を下りますと、〝田尻杏発祥の地〟の石碑が…毎回、訪れます度に撮ってはいますが、またパチリです(^.-)☆
血漿成分献血へ。この日は金曜日でルームに入った時は(空いてるな)と思いましたが採血室のベッドには多くの人がいて採血後に待合室に戻ってくると(こんなに待っているとは!)というぐらいの混み具合。人気の献血ルームや混みやすい献血ルームだと平日でも月
いつものようにクレジットカードで支払ったチケット代(家族4人分)&ホテル代。あとから分割にしようと思って、すっかり忘れてました…。やっちまいました…。 資金繰…
やっと出来上がった!1か月ぐらい前、シーアのブティックにリバティプリントのフリルが縫い付けられたカーディガンが飾られていた。そのカーディガンは、確か14,000円ぐらいしていた。リバティプリントのハギレなら一杯持ってるし、カーディガンはユニクロの通販で買っら、かなり安上がりに出来上がるわ。そう思って、ユニクロで取り寄せたカーディガンにリバティプリントを幅3㎝くらいに裂いて真ん中をミシンで縫ってギャザーを寄せて縫い付けた。ギャザーを寄せるのに手間取り、それをどの辺りに付けるか試行錯誤し、仕付けをかけ、ぐし縫いで仕上げた。昔なら、こんなことは2,3日もあれば出来ていた。1週間過ぎてももたもたしていた。まず、根気が無い。目が見えにくくて老眼鏡をかける。YouTubeを見たり、録画を見たり気が散って仕方がない。昨...横から割り込むもの。
今日は雨のなか歩いて作業所に行ってきた。 最初はシャーペンの組み立て作業をやって、途中からメルカリ作業を任されて出品するための入力作業をパソコンで行った。 ちょっと苦手だなと思うスタッフはいるけど、そこまで気になるレベルではないし相手も(自分に対して)接し方が分からないという感じもする。 昼ごはんの弁当はおかずが質素だから家からふりかけを持参するようにした。 弁当はあまり美味しいとは言えないけど無料だから仕方ない。 昼休みは1時間あるけど凄く長く感じて、他の利用者からも持て余すので何とかして欲しいという声が上がっていた。 特に今日みたいな雨の日は外にも出られないし、一人になれる場所がないからあ…
とあるお店。 サポート力があったり、むくみがとれたり、ほっそりしたり、保温力があったり。 そういう下着を勧められることがある。 数万します。 その買う買わないの話が聞こえてきました。 効果のこと、値段のこと、これを買うとあれがついてくるというお得感のこと、延々話してまして…。 後半、おすすめしているスタッフさんにかなり小さな声に変えて「あなたからだから買ってもいいと思うのよ」と、「私は何か買うときは人を見て買うの」とも言っていました。 なぜトーンを落としたのでしょう。 「500円?1000円?入るんでしょ」と、普通の声で言ってました。ここは…ね。静かなほうが…ね。 あなただからこそって嬉しい言…
はい、またシミュレーション仮説の話です!すいませんね、好きなんですよこういう話(笑)著名な科学者や知識人でも「この世界はシミュレーションである可能性が高い」と考える人もいれば「そんなオカルトみたいな話ある訳ないだろうw厨二病乙w」みたいに考...
【ちゃんこ霧島監修ちゃんこ鍋スープ】お肉ウマウマでイメージが変わった件!
急に夏みたいに暑くなったかと思えば、またコタツがないと足が冷え冷えするようになったりと、なかなかに寒暖差がややこしい日々が続いておりますけどもね! そんな時はお鍋ですよ!!
皆様こんにちは。相模原市緑区長竹「洋品・呉服・寝具の(資)奈良呉服店」の相模原・津久井情報・お元気ブログです。今日から四月(卯月)に入りましたが、お隣の鳥屋地区では雪が少し降ったようです。辺り一面に雪が降り、あまり目にしない光景に、咲き始めた枝垂れ桜も驚いたことでしょう。それにしても4月に入ってからの雪は十数年振りだとか、暖かい春の日差しと桜の花のコラボは、ここ数日お預けになりそうです。ではまた。※(資)奈良呉服店のホームページはこちら《ブログ執筆・運営ポリシー》☆皆様にとってお役に立つ情報を発信致します。☆地元地域の活性化、皆様と共に発展する思いで執筆します。☆お客様など守秘義務のある特定情報は執筆しません。四月の雪!
どうも、Sataniaです。 休職日記。 食っちゃ寝自堕落生活50日目。 なんか朝起きて冷蔵庫漁りに食堂に行ったら社宅に知らん顔のスーツ着た若者がおりましたよ。 あっ、今日から新卒社会人は「お勤め」が始まるのですね(´∀`*)ウフフ いやー、仕事ってね。自己実現ができて本当にやり甲斐が合ってさ・・・ うっ、頭が痛い。 職場の仲間たちを協力し合って一つのことを達成するっていう醍醐味がさ。(本当はマウントと仕事の押し付け合い・・・) うっ、寒気が。。。 駄目ですね・・・勤労意欲、いまだ萌芽せず。ニッコリ 心療内科に行ってきた。 最近は雨とか雪とかで行けずにいた、
宴は寒いのだ~~ 宴の後は…!? 花見は近所で楽しむのが良いのだ♬
こんにちは。寒いです。寒い花見になってしまった今年昨日、近所の野毛山公園の花見準備にゴミ箱が設置されたよ~なんて書いたのですが昨日の日曜日は、雨がやんでちょっと晴れたので一気に宴が繰り広げられたようです!多分、宴が盛り上がっているだろうと思い柴犬・空海くんのお散歩時間を若干遅くしたらお~~や、雨はやんだけど、風がちょっと冷たくて宴は早々に終わって片付けが終わったころに丁度到着です寒い寒いと言いながら、酔っぱらいが多分この後野毛の町に二次会と称して繰り出す算段をしていたようですよで、結構な団体だったのですが何と!マイクロバスで来ていたのよ子ども連れもたくさんいたって事は家族で花見!ってツアーだったのか伊豆のナンバーでしたでも、伊豆の方がもっと桜はきれいだったのでは??この後、柴犬・空海くん、酔っぱらいに絡ま...宴は寒いのだ~~宴の後は…!?花見は近所で楽しむのが良いのだ♬
今年は「ヤマザキ春のパン祭り」のお皿を狙っているかすみです。 ▲現在15.5ポイント、4月末までに30ポイント貯めますよ! 最近株の乱高下が激しくて、数日で20万ほどが減っています。(かなしい) 心中穏やかではありませんが、このパンのシールのようにコツコツ株を集めていくつもりです。 「物価が高い!」 「株は下がる!」 こんな中ですが、探せばお得が見つかるものです。 3月はdポイントの交換にひた走りました。 今月は12000ポイントの交換が出来ましたので1200ポイントが貰えるわけですね。 1200ポイント=1200円ですからね。助かります! うまくいけば…2400…(捕らぬ狸の皮算用はやめてお…
私がこんなことを言うなんて、みたいな話。 先日、ER緊急救命室を見終わったので宇宙戦艦ヤマトを見始めました、とちょっと熱く語りました。 見てます。見ることはしてるんです。 でもね、でもね。 最近の… ハイキュー!!とかきめつとか、進撃、キングダム、さかもと…などなど見すぎちゃて、セリフ、言い回しとかが、すんなり入ってこなくて…。 昭和な私が言うのもおかしな話だけど。 なにげにERロスっていうのもあるか…。 ペリーヌ物語は今でも見れるのに。ペリーヌ、夫もハマって、楽しく見てた。 私、ヤマト、どうした?なんでなんで?見たい気持ちにならないんだけど、なんで? 見るよ。待ってて沖田艦長🚢 ところで、キ…
二鶴工芸です。4月になりました。新年度です。4月早々ですが、実演のご案内です。4月6日(日)に場所はいつもの京都伝統産業ミュージアム(京都市勧業館みやこめっせ地下1階)時間は10:30~17:30まで。入場料要りますが、お時間ありましたら冷やかしに来てください!!和装の方は無料です!!一般(大学生含む)¥500・小中高生・高等専門学校生¥400京都市内在住70歳以上の方は無料(入館時に証明できるものを提示)京都市内在住小中学生・高校生は無料(入館時に証明できるものを提示)未就学児は無料障がい者手帳を提示の方本人および介添人1名まで無料和装着用された方は入場無料京都伝統産業ミュージアム⇒https://kmtc.jp/4月
昨日は春休みの日曜日孫4号の卒業を祝い中学になったら自転車通学になるのでお祝いは自転車ということにして孫たちとお嫁ちゃん3と見に行きました自転車はすんなり決まりその後は廻るお寿司屋さんへ行きましたいつも行くところは予約をしておかないと昼間でも何時間待ちなのでそのお隣にここも結構混んでいましたが待たずに座れて食事をしてちょっといつものところで遊んでいきたいというので3時間ほど遊び帰ってきました自転車はもう少しいいものをと思ったのですけど孫4号のいいというので帰りに帰りにアイスを買いました(トムとジェリー)孫たちとお出かけすることもだんだんなくなるのかな~ってさみしいです春休みの休日
【後半打線繋がる】ベイスターズvsタイガース4/1
バウアーと中川虎が抹消
【投手人が踏ん張りカード勝ち越し】ベイスターズvsドラゴンズ3/30
【投手陣は幾度も踏ん張るも打線の援護なく】ベイスターズvsドラゴンズ3/29
プレイボール14:30に変更!ハマスタ寒そう
マルハニチロ、社名を「Umios」に変更へ ベイスターズファンから悲しみの声
【シーズン開幕戦快勝】ベイスターズvsドラゴンズ3/28
ベイスターズ2025開幕スタメン
今夜プロ野球開幕!!ベイスターズは中日ドラゴンズと
【ベイスターズ開幕一軍決定】
2025年の横浜DeNAベイスターズは
ジャクソン開幕に向けてファームで先発 3/25
3/24
【OP戦最後のゲームを勝利で飾れず】ベイスターズvsライオンズ(オープン戦)
【ベイスターズらしい攻撃】ベイスターズvsライオンズ(オープン戦)3/22
単焦点デビューに最適の単焦点AFレンズ「VILTROX AF 50mm F2.0 Air FE」実写レビューと作例紹介
1933. 14’スパイスのタコライス @WIRED CAFE ルクア大阪店
蜂さん達、今日から梨園出張 梨園の後継者不足問題
1932. 満開の枝垂れ桜 *京都・円山公園*
スマホカメラと一眼レフカメラの違い
石清水八幡宮
農業クイズ4 この作物なんだろう
直径3cmの枝も切れる 強力な草刈機の刃 放棄茶畑を平地に
1929. 枝垂れ
1928. 都会の中の梅林
せいろ蒸し
【朝日を撮る時のポイント】初心者でも綺麗に日の出を撮影するコツ!
私の贅沢 お花畑で寝そべって そよ風そよそよ もう春だね〜
2月2日は節分の日
1927. 嗚呼、春休み
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)