2025年7月1日の「屋久島暮らし残照録・日誌編:No.388」の記事です。わが家では四畳半の畳敷きの部屋を寝室にしている。エアコンは畳の上に敷いた布団の寝床の頭側の側方の壁に設置されている。今年は暑く日中の暑さで夜中でも屋内は30℃近くの温度になる。そこでエアコン
夫があるグループ活動をしていてそこに今度何か一品持ち寄らなきゃならないんだと言いますん〜私ちょっと2、3日忙しいなぁなんかベーカリーとかで買って行ったら?子供達と何か作るよ と言って3人でワイワイ言いながら作ったのがこのアップルマフィン私のレシピを使ったん
1か月ぶりに映画観に行ったがトップガンマーベリック監督+ブラビ、完全に外れる訳はないと思ったがこれは微妙やったわwF1映像の進歩はすごかったが、話はトップガンマーベリックの超弱化版って感じだったブラビ好きや、40代以降の車やF1ファンのおっさんには刺さるかもねメイドラゴン観に行きゃ良かったw今週末観に行くけどね、ネタバレはまだ避けていられているそれにしても毎日暑い今月も誰得?制度信用はお休みします。勝負...
7月1日火曜日赤口奇麗な日の出晴起床時25.8℃南風0.7m湿度88%朝から蒸し暑さを感じた朝でしたベンチで缶コーヒータイム朝のルーティーン一式ぼぉ~っとタイム今日は大宮駅9:32の新幹線で帰省します天気は雨模様現地では車移動が主となるので影響は少ないですが旅行先で雨と言うのは気が滅入ります今回は三泊四日全日☔マークが出ています姉が青森駅前の公共施設でこぎん刺しの教室を開催していて終了は12時買物をして13時に青森駅前で待ち合わせタクシーで実家に寄ってから青い森鉄道・清水川駅近くの従妹の家に挨拶に行きます時間に余裕があれば野辺地町に寄りますここは陸奥湾沿いの旧津軽藩の東のはずれに位置します左に行けば下北半島右に行けば三沢・十和田・八戸の旧南部藩になります石造りの常夜灯が見たいのと駅そばを食べに行きたいです...本日帰省します
6月23日、故郷にある両親と3人の兄弟を納めたお墓じまい、翌24日には新設のお墓に納骨を済ませて、懸案だった我が人生最後になるだろう大仕事が無事に終わりホッとしている。この度のお墓じまいに関する一切の諸手続きは長男が進めてくれたことに感謝をしている。当日は久しぶりに会った70代の弟夫婦、60代の妹の娘夫婦のが同席する中で行われた。長い間、お盆には故郷に帰りお墓参りしてきたお墓との別れは少々寂しい気持ちだったが、何れは関東に住む二人の息子達からお墓を守ってもらうために、決断したことである。近年、地方の過疎化や少子化などの影響もあり、継承する方や縁故者がいなくなったり、管理費が一定期間支払われない無縁墓が増えている中で我が老夫婦はご先祖の墓に入られる。お墓の引っ越し
1つの球根から今年の春に 7つの球根になってたカラー 次から次へと咲いてきてます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 癒されるー╰(*´︶`*)╯♡ 2つは妹にあげてて まもなく咲きそうって 言ってました そして種から育てたものも 大きくなってきてます 家の中には またまた増え続けて これ以...
大阪の母の家から戻り、自分ちのベッドで眠るしあわせを噛み締めています。あー、快適。滞在中はいろいろありましたが、とりあえず母と大揉めに発展することなく帰ってく…
今回何故か関西公演無かってん でも、ゆーたくん座長の平助篇… しかも、山南役に輝馬くん返り咲きそんなん、絶対ナマで観たいやんってコトで、新幹線とばして観に行…
HAUSER - Gabriel's Oboe木雪サンが旅立って8カ月、今年の1月には縁あって里親募集で.詩(うた)さんを迎えることが出来て、私の心は少しづつ木雪サンのいない生活に慣れて(今でも木雪サンに話しかけていますけど 苦笑)きたのかなと思います。迎えた詩さんがブリーダーさんのところでワンコ達に囲まれてわちゃわちゃ育った所為かワンコ好きなようで、散歩をしているワンコを見かけると喜んで走り寄って行く姿を見て、ひとりで...
また1週間が始まりましたね~ この土日は、本当に何もせず、服も着ず(おいおい)、ただただダラダラしていたというたいちです。 でもそのおかげで、疲労も取れ…
すごく火力が低いです使ったお金が戻らないのそれでも設定1で勝てる沖ドキ!基本この台シリーズは負ける勝てるのホールで数名いっぱい出た・気分になれる・3000枚の負け連日でイライラしてる人が座るのね~お店に必要だから座るならいいんじゃないお店が地域最大アピール
◇主な出来事5/10 ミニトマト、キュウリ定植5/14 芝刈り開始5/16 オクラ定植5/22 エアコン掃除×25/23 エアコン掃除×16/24 病院6月はやっと親の病院(眼科)が終わったかってくらいそういや、その病院の時に車椅子のおじいさんと息子らしき人がいて、おじいさんは検査なんかしたくないみたいな感じで文句ばっかり言ってて息子が切れそうになってたわwどこの年寄りもあんな感じなのかな来月は寺の棚経があるくらい芝や家庭菜園の外仕...
一昨日の夜、卵取りに行った時は気づかなかったけど、 昨日の朝、生まれたらしい‼️ ひよこ🐣✨‼️ 長女と喧嘩した、あの日‼️ それでも、新人アスモダイが、ずーっと温め続け、、、✨ 生まれた‼️1羽目‼️ 後、まだ卵2つあるけど、そのうちの一つは卵が壊れていて中で◯くなって...
家族が以前、「断酒じゃなくて減酒」という指導を広めようとされている内科のドクターに講演を依頼したことがあって…うちでも、そういうことが話題になりました。わが家の場合、男3人は「飲めない」族。「アブナイ」族はわたしだけ(^^;なので、普段家でビールを飲んだ
2025.04.クラクフへの旅(アウシュヴィッツ訪問)その2 旅の目的であるアウシュヴィッツービルケナウ強制収容所見学のことから始めるわけですが、さて、どのよ…
以前、こんなマンガを描きましたが→コチラ とかコチラ今年の初めに突然パニック障害を発症し外出するのもままならない日が続いたある日、youtubeで同じ年齢の松田聖子さんが元気を出して頑張っているのを見て大阪公演のチケット購入の抽選に応募してみたら当たったので、一人で電車に乗ってコンサートを見に行くことを目標にしたこの3ヶ月。先週末、その日がやって来ました。45年前のヒット曲に盛り上がる高齢になったファン(^◇^;...
3月の「ポッコリお腹再び」の時に講じた対策を書き損ねていたので、今更ですが残しておこうと思います。 昨年に続き、春にやってきたポッコリお腹。 前月に初めて足を通したばかりの、ズボンのボタンが締まらない。 なかなか元に戻らない風船腹にそろそろおかしさを感じ、薬に頼ることにしました。 でも、その膨らみが一体何なのか分かりません。考えつくのは、便、ガス、水分、脂肪。 なので、薬もどういうタイプのものを選べば良いのかサッパリでした。 便やガスなら整腸剤だし、水分なら利尿効果のあるお茶あたりでしょうか?脂肪なら燃焼系のサプリやお茶が思いつきます。 強ミヤリサン 錠 330錠 [指定医薬部外品] ミヤリサ…
6.26超絶何にもおらなくて、スペシャルに退屈な一日でしたw国際線プレミアムスルー絶賛発動休憩多め乗車回数19回・税抜売上39,920円 ←こういう日は往々にしてキリが悪いのである6.2826日とは一転変わって、朝から観光貸し切り。福岡市内...
おはよう、皆の衆。定次さんです。 全世界で大人気のトイ・ストーリーシリーズ。 普段からこの下衆と皮肉の記事を読んでくれている閲覧者の皆さんの中にも好きな方は多いのではないでしょう...
日時:2025年6月28日 19:50〜23:00天候:晴れ〜放射冷却 気温:約23〜15前後標高:約930m 当夜はFさん・神戸のSさん・カマキリ名人Kさ…
禁酒10日朝散歩ドローインどんどんお酒のこと考える時間が減ってる。最高9か月禁酒できたとき、なにがきっかけで飲み始めてしまったんだろう。予想では気のゆるみ…
昨日たまたま見つけたYouTube。「わー、分かるわー」と思った。「離婚の原因?女が男を捨てる時」っていう、かなーりストレートなタイトル。女性の全員ではないか…
40代女性のための痩せる習慣|適切な運動量と食事管理の目安とは?
「若い頃と同じ生活をしているのに、なぜか痩せなくなった」「前は1食抜けば体重が戻ったのに、ビクともしない」 そんな悩みありませんか?私はまさにそうなのですが、残念なことに40代になると基礎代謝の低下やホルモンバランスの変化により、体重が落ち
教育資金の取り崩しはいつ?2025月6月の資産状況
【家計管理】〜上半期の貯蓄額公開〜思ったより少ない❓
夫のボーナスが入る・2025年6月の家計簿まとめ
【5人家族】7月やりくり予算。夏休み予算はしっかり確保することにした。
【家計管理】夫管理の貯金はどうなってるのか聞いてみたけど…
【旦那の副業】今日の売上げは110円でした
教育費貯金を死守したい
【家計管理】6月の貯金額&住宅ローン繰上げ返済額公開❕❕
【家計管理】7月の先取り貯金と生活費の予算
やっぱりあと5万欲しい
【投資?浪費?それとも学費?】家族持ち投資家の“ボーナス使い道”がリアルすぎた
私の誕生日は全てセルフで済ませました
大学進学にかかる費用は全部でいくら?準備するべき教育費の金額とは
【元保育士パパが伝授】子どもの教育費、私立高校から大学・就職まで!奨学金も活用した賢い貯蓄と準備の全戦略
私立大学の入学金、入学辞退なら返還も検討を 文科省が要請
【タープ 基本の張り方 】上手く張れなかった初心者ワタシが、ひとりで上手く張れるようになった手順を紹介|【初心者向け】
この記事では、私が実践しているタープ基本形の設営法を解説しています。意外と難しい?基本形、記事内の設営法を実践し、上手に確実に張れるようになりました♪タープ設営に自身のない方、覗いて見てくださいね!
【TikTokLite】14日間連続チェックインして5000円分もらえる
TikTokLITE①TikTokアプリをインストールしてる人はアカウント&アプリ削除する(30日以内は復元可能)②再起動&WiFiオフにする③コチラからダウ…
【(本日締切)手当325万円7月最後のチャンス?】期間工大募集!
三菱自動車岡崎製作所の期間工の入社日7月15日(火)入社の締切は7月4日(金)三菱自動車岡崎期間従業員超絶賛大募集中!!!!!!!!!!入社日(火)締切(金)合否連絡(木)入寮日(月)7月1日6月20日6月26日6月30日7月15日7月4日...
【年収648万円&時給2070円】日野自動車羽村派遣超大募集中!
時給アップ!【東京都羽村市】都心に近く年収648万円月収48万円&寮費無料!入社特典最大198万円の高待遇求人!さらに時給Up↗今なら高時給2,070円+寮費ずっと無料+年収648万円+3年で1,940万円も可能!フジ技研株式会社が募集する...
2021・・・デジタル化が中々進まんのは操作が面倒くさい事と何てったってお年寄りはテレビのリモコンさえも操作出来ない人達が大勢居る・・・そして苦しゅうない位端末を操れる人達(約50歳代以下くらいかな)その中でデジタル化が進まぬ最大の理由は御上への不信だろうな・・・もう一つおまけにテレビへの不信感ま、前者も合わせて総ての年齢層が「銭や個人情報を巻き上げられんぢゃ~ないの?」と言って御上のやる事に常に懐疑的っちゅうか何中華・・・ぢぇ~んぢぇ~ん信用しとらんわけなのですな。そりゃそうでしょう何処の国の傀儡か分からんような議員達が大勢いて自分だけ良ければ由とする餓鬼のような政商によって労働法は改悪され消費すりゃぁ~罰金だらけだし、財政出動はまったくせず移民の受け入れはやってきたしィ~土地はとアル国の人達が買い占め...上手く進まないのは不信が原因だ。
昔の理髪店の店主っちゅうのは職人気質の人達が多く「どこか痒い所はないね?」と聞かれても特に少年時代はなんか遠慮してしまうっちゅうか~なんちゅうか本中華。誇りを持って仕事をしとったんですな・・・そんな私も二十歳も遠に過ぎ荒くれ武者、職人気質の大人になっていた・・・トある理髪店にて・・・理髪店店主:「どげなスタイルにしますか?もみ上げはどげんしますか?残すとね?」私:「斜めに切って下さい」店主は仏頂面で蒸したタオルをコネコネしながら私の顔の上に置く。あ~っ気持ちがいい今日の一日の疲れが吹っ飛ぶようだとそのまま眠りに就いたのだ。店主:「お客さん終わりましたよ」と声をかけられる寝ぼけ眼で鏡に映った姿を見てぶっ飛んだ!鏡の前でゴルゴ13の殺し屋のような顔した俺が叫ぶ!「なっ・・なんな?こりゃぁああああ!」巻きずしの...何ちゅうこっちゃ!
コロナ禍やウクライナの戦争により世界経済にもたらすインフレの影響
FC2 トラックバックテーマ:「お役立ちブログといえば?」アメリカの有名な投資家の言葉です。 ‘インフレとは、手に入りにくい物資に対し、金持ちが、貧しい人たちよりも高い値段をつけることだ’ 少ない収入で暮らす農村部の人たちは、グラム単位で食材を買って、食費を切り詰めています。ナスやジャガイモ等の野菜も最低限の部分しか買う事ができません。思い浮かぶのは、これまで世界各地で出会った母親たちです。家賃や医療費...
今朝、5:01身体共にボロボロの状態で帰還しました 3日13:04 家を出撃!14:10 富山市で2tトラックに乗り換え夕食は越前市で 4日 1:02 現場近…
しらとりゆきえさんの「シロクマくんの冒険クルーズ」を塗りました。迷子のキツネさんの右側のページ三菱色鉛筆No.880 36色トンボ鉛筆 色鉛筆 色辞典 第一集30色 CI-RTAトンボ鉛筆 色鉛筆 色辞典 第二集30色
好きなドレッシングは?▼本日限定!ブログスタンプ シーザードレッシング青じそドレッシングごまドレッシング ドレッシングは、ここ最近はあまり使ってません 嫌い…
ありのままを話すぜ。 兼ねてより、書士試験のモチベがないない旨を申し上げておりました。 試験が近付けば近付くほどモチベが下がっていくという病にかかっておりまして、例年どおり、今回もモチベがなくなり、勉強が全く手に付いておりませんでした(ガチで)。 ってなワケで、受験したところで、どうせ今年も合格できそうもなかったので、チキンハートに負けてしまい、試験日の前日に、ホテルの予約をキャンセルしてしまいました(ぐへ)。 受験することを伝えていた人に対して(ブログを含む)、「受験しなかったと伝えること」も「受験したけどダメだったと嘘をつくこと」も、どっちも何だかモヤモヤしておりました。 ガチで、直前まで…
今回の買ってみた商品は、日清食品の「だし仕込カップヌードル」です。 こちらの商品も先日ブログにアップしただし仕込カップヌードル カレーと同じタイミグで発売さ…
ごきげんよう。先日の記事に述べた通り、参議院議員選挙2025という立花孝志さんの政治家ラストランを当社比がっつりと追っていきたい。そして大方の予想通り、日本の恥さらしホランプこと立花尊師が早くも嘘を撒き散らしていることが報告されている。それを後回しに、現在私
諦めないで・・・ 人間関係ってめんどくせーなって思う。 思うけど、大事なんだよね。 焦らず腐らず、諦めないでいこう。 つまり自分を信じていこう。 追い風は吹いている。 (著作権など) ここ数日はオレ、がんばっている。 このままいこう。 みんなが元気になる「ブログ」「YouTube」を 作っていこう。 そして何より、オレが元気になろう。 猪木さんじゃないけど、元気がないとね。 さっ。 もうひと踏ん張り。
本質を見極める力と俯瞰する力は、ある意味、相反する思考方法であると思いますが、管理職や経営者的な観点から考えると共に必要な力ではあると思います。営業する中においても、種々の課題や問題は起こってくるものであり、その中で、何が本質で何を解決すれ...
薄曇りであるが朝から猛烈な暑さである昼間クーラーで体温を下げ30分ほど外出を「ニッコウキスゲ」でしょうか?田圃の稲もいい色になって来た遠くに賽の神峠か見える高台から見た農村風景
先月の半ばごろ、家族からの連絡で父の癌が発覚。肺癌ということ。でもそれを聞いても「やっぱりね」と納得しかない。だってタバコ吸い続けてたし。昔から家族が何を言っても聞かない人だった。自分の好きなようにしてきたし。みんな今更何を言っても仕方ない
このブログの「目次」と「分類」 - 「おままごとSTYLE」60歳からの暮らし読本 100%のオレンジジュースも、美味しいですが オレンジの果汁と果肉を使った オレンジエードも、目先が変わっていいものです 材料(2人分) オレンジの砂糖漬のスライス…8枚 オレンジの砂糖漬け...
悪いことは重なるもので…急な依頼の次は年に一度あるかないかのトラブル発生。急な電話であわててしまって、それ関連の伝達のために作成したメールにミス連発し、自己嫌悪。冷静になれば、そんなに急いでメールを作らずとも、そもそも今できることなんて限ら...
志村けんさんのネタである『東村山音頭』で一躍有名になった、多摩湖へ行ってきました。およそ2ヶ月ぶりですか。先日買ったEOS Kiss DIGITALを持って行きました。RAWデータしか記録できないんで、RAWデータからJPEGに変換して、4:3トリミングしたものです。これだけ見ると、
最近『おや?』と思ったこと 結構基本『ま、いっか』で気になること興味あること以外についてはぼんやりしているあたし もうはるか昔の学生のときバスケットボール部に所属していた、けど毎度ダッシュで5km走らされることや熱でも休めない水分補給禁止、と恐るべしスパルタ活動内容にキツす...
熱しやすく冷めにくいから趣味の幅が果てしない。あらゆる積みものが増え続ける。 ダラダラした日常をぽつりぽつりと語ってます。 ものによっては腐要素を含んでいるものもございますので、ご注意を
先週と今週の切り花(ミント・ジニア・ランタナ・ヤグルマソウ・センニチコウ)
先週の切り花ミントヒャクニチソウ(ジニア)センニチコウランタナヤグルマソウ今週の切り花ミントヒャクニチソウ(ジニア)連日、30度を超す暑さ。庭の植物も、暑...
6月18日に乳がんの右胸全摘手術をされた宅録ナレーター・マナー講師の髙田怜加さん
心と体を繋ぐ無料ヨガサークル&パークヨガ:KARUYOGAのご紹介♀️
2025年4月の振り返り|誰かの役に立てている実感が、心を強くする
節約生活と筋トレ生活の集大成。四国八十八か所霊場歩き遍路の旅。高知編その①
アラフィフ女子がブログを始めて1か月。ゼロからの挑戦で迷いながら見えてきたこと
平和なのに退屈…。それは「変わりたい」サイン。新刊を発売しました
テンプスタッフは本当に「働き方で選べる」のか調べてみた
2025年3月の振り返り|目に見えるものをカラフルにしたら元気でた
2025年の「やりたいことリスト100」は、大小分けて考える
【40代がうまくいく人の戦略書: 仕事・人生を“進化”させ、さらなる飛躍をめざす具体策】感想・レビュー
ケチだから毎日ヨガに行く
アラカン女性の新しい趣味|オリジナルPDF手順書でSNSアクセス急増!
がんの手術から6年経ちました。生きてることに感謝♩
なんとかやり遂げた!初めての青色申告。
甘え下手の長女必見!「助けて」を言うと、あなたも周りも幸せになる♡
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)