コンビニ店員mikoです高2と中1の娘&がいます人見知りで人と交わることが苦手コンビニ店員になってから苦手を少し、克服しています ChatGPTに相…
2025年 4月 3日 美容院から帰宅して、母の様子を見た。 「カップラーメンある?」母が聞く。 あるよ。 夕べお腹が空いて、カップラーメンが食べたくなった。だから、お昼はカップラーメンを食べたい。 本日の桜
おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは ピザポテト 明太マヨだよ こちら 裏 ピリ辛って感じですかね ふくすけ 食べたことないんで わかりません って感じですね それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村 //
「デーヴァラ」悪に加担してしまった村を正しくしようと戦った男デーヴァラ。彼の伝説が今始まります。
「デーヴァラ」 を観てきました。 ストーリーは、1996年、クリケット・ワールドカップを前にインド警察本部に、巨大犯罪組織による破壊工作の情報が入った。特別…
4年ぶりのハワイ(2024年1月) #25 『空』をイメージしたラニくん ラスベガス移動組をおいて、お先に帰国いたします~ 窓から覗く巨大ウミガメ ラニ…
新商品だったので思わず購入! セブンプレミアム【濃いパインサイダー】を飲んでみた‼
派手な色のドリンクや限定ドリンク、お店に並んでいたら購入してしまいます! 今回は7プレミアム【濃いパインサイダー】です!
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 良くはなっていない症状に 歩いて200歩のクリニックに電話をし 事情徴収を厳しく受けた後 風邪ですか? 他にかかりつけ医はいらっしゃらない
※自分のあしあと - by Canon RP(RF35mm f 2.0 1/80 ISO 100) 独立してひとりのフリーランスになると、何かのカタチとなって残っていくものをつくっておきたいものです。ただ、平日と土日もない現実もあり、足跡を
4月4日は私の大好きなピアニスト横内愛弓さん のお誕生日です え~!?愛弓さんの記事書くの昨年のお誕生日以来か…
【 最近 体調 悪い! 風邪かな 】 カラダが資本です。 【 生きている 生きていられる 運がある 】未来 明日香 著
何だか?体調が優れない。体がだるくなったり重たい汗をかくと調子よくなる。温度の変化が激しすぎるのかな?夏日があってまた冬カラダおかしくなるよね。2007-04-0614:41:4918年前から気温変化は異常なんですね。まだ若かったが大病したね。。。50~60歳前後は気を付けないと病気にかかる人多いですよ。体調の変化する時なんですかね。オ~~サブ!気をつけようぜ!健康管理大事ですね。。『生きている生きていられる運がある』未来明日香著2025-04-0307:54:04運は大事ですね。【最近体調悪い!風邪かな】カラダが資本です。【生きている生きていられる運がある】未来明日香著
監視カメラの映像をチェックしている時だ。 小学生の低学年と中学年くらいの兄弟が、歩いてきた。 弟は、ダンスのステップを踏み、はしゃいでいる。いかにも頭が悪そう…
我が家にPCXJK05用のメッキラジエーターカバーが到着しました。取り付けて行きますね純正のラジエターカバーは外さずにボルト二本を外してかぶせて行きます。横から入れるとサイドカバーに当たり入らず考え方を変えて上から入れてみると入りましたのでサイドを外さずに付きましたが純正のボルトで固定しようとしたら8mmのソケットが入らないので6角レンチで固定するタイプのボルトを注文しました。純正ボルトを測ると6x30でしたのでステンレスの6x35で注文しました。加工無しで取り付けできました。付属でボルトは付けて欲しかったですねPCX125PCX160JK05JK06KF47対応メッキラジエーターカバーラジエターカバーコアガード外装カス...PCX対応125160カスタムパーツドレスアップファンカバーBRAKEPCX12...PCXJK05メッキラジエーターカバー
甑 山中一男先生 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m中国宮廷風春餅をいただいて、何だかお腹もいっぱい これ、似たようなのやろうと思ってます。(o^―^o)ニコ山中一男先生にこの前のがち中華のご飯のおはんしをいたしました。東南アジアは何か国かまわって シャムの宮廷料理のご飯の盛り付けが仏さまにさしあげるあれだったのにびっくりしたりもしたっけ。そして、固いご...
読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様でした🙂 今回は、先日Filmarksさんの試写会に招待して頂いた 「異端者の家」 の感想をかかせて頂きます。 タイトルは、劇中の台詞より取りました。 ※ネタバレしていきますので、未見の方はご注意下さい。 文字数は約2500です。余談ですが、同日に別作品の試写会にも招待されるという珍事が起きましてね😥 散々迷った挙句、こちらを選びました🤔 招待頂いたムービーウォーカーさん、本当にごめんなさい😔 監督・キャスト 監督/脚本 スコット・ベック ブライアン・ウッズキャスト ヒュー・グラント ソフィー・サッチャー クロエ・イースト あらすじ シスター…
04月03日根岸台今日のお天気は雨。冷たく弱い雨が夕方まで降っていました。記録上は明け方は曇り、朝に雨が降り出す、夕方に上がる。ってことなんだけれど。一日弱い雨が降っていた感じ。風は穏やかめ。ここ数日は空が雲で覆われて重い感じ。気温は10℃行っていないので寒い。それほど寒くはないのですが、気がついたら身体が冷えているという感じ。気をつけないと風邪ひいちゃいそう。04月03日桃?雨降りなのでお外に出たくはありませんが、雨が切れそうなタイミングで歩きに出ます。谷津橋近くに咲いていた紅白の低木。調べてみると桃と出ます。桃ってこんな花だったんだ。まあ、真偽の程はわかりませんが。なんだか運動会の飾りのような花。まあ桃の一種っぽいかな。写真を撮ろうと構えていると雨が降り始めました。油断も隙もありゃしない。とっとと近場...04月03日一日冷たい雨降りだった。
孫が撮った一枚只今帰省中の孫が9人上が中学生下が三か月首は座っているので従兄弟になりますが抱っこして守りをしてくれています洗濯物が山のようで雨や曇りの日は大変です賑やかなのも後少しです2025年4月3日
今回は京都府京都市の伏見みなと公園へやってきました2年連続2回目の訪問ですこの日は少し天気が下り坂桜の花は五から七分咲きってところでしょうか?とても景観のいい…
長女、春休みの宿題に追われてます笑 小学校は春休みには宿題出ませんが、中学校は容赦なく出るんですよね…。思い返せば入学の時も出されました。入学前に学力テストを…
3月は、先生の都合で、二つの習い事はお休みだった。ランチも、白内障の手術をした友人がいたり、急に腰痛に襲われた友人がいたりで、1度しか開けなかった。だからかし…
マドモアゼル・愛さんの動画をたびたび見ていることは、もう皆さんご存じだと思いますが、また先日も興味深い話をされていました。「人間の思考と言うのは粒子になり、それが事実を作っていく」と言う話。巷で「引き寄せの法則」とか言われますが、それが事実だったことが今まで隠されていた・・・そうです。最近、7月何日かに何か(災害系)が起こるみたいな予言をする方が多いそうですが、愛先生曰く、その方々は悪気があってやっていないとは思います、だけど、多くの人がそういう動画を信じて、本当にそう恐れを抱いていると、それがうっかり本当に起こってしまう可能性がある・・・そうです。(恐怖と言うのはそういうものを引き寄せる力があるのだとか。)そういう災いも恐れを抱いているとうっかり引き寄せてしまうそうです。そこで、そういう場合どうすればい...引き寄せと予言
この記事を読んでいて、普通のサラリーマンでも1億越えの資産が築けるのだなと思いました。爆誕! “スーパーパワーファミリー” 大企業共働き世帯で資産1億円 増え…
こんにちは!りほです。超貧乏性で「もったいない」が口癖のアラフォーOLが心を鬼にして断捨離に挑戦中です>お守り近くの神社に行って納めてきました✨…
大滝さんからLINEで。 この週末、お花見に行きませんかって、 来た。 箱根 は12日の土曜くらい、かと思っていたので、 それとは別に、かな。 この寒さで、開花も足踏みみたいで、 週末は意外と見頃の場所もありそう。 こっちで調べておきますよ、と大滝さん。 ...
結構良いお天気で寒くも暑くもない良い気候でした~ 少し風邪が強かったかな? そんな今日の出来事~ 還暦年女のりばぁの日
今年初の桜撮影に訪れたのは、意外と知らなかった石川県の河津桜の名所「西米光(にしよねみつ)町の河津桜並木」
全国でも珍しい「鉄軌道王国とやま」が誇るカラフルなローカル線と雪化粧の立山連峰のコラボが最高に綺麗だった
北陸新幹線の開業で生まれ変わっていた福井駅は、まるでジュラシックパークのようなセカイだった(;゚Д゚)!
まるでお釈迦様が天より舞い降りたかのような青く澄んだクリア・スカイに祝福された「雪化粧の那谷寺(なたでら)」
開祖1300年の歴史を持つ「那谷寺(なたでら)」の本気の雪景色が絶景過ぎて感動した( ノД`)シ
まるで映画のワンシーンのように幻想的な冬のメタセコイア並木を愛車が駆ける! 「河北潟メタセコイア並木」まったり愛車撮影日記
最高に美しい冬の立山連峰をバックに走るのは、近い未来に姿を消すかもしれない旧国鉄カラーの氷見線
冬月の淡い光に祝福されるのは、加賀百万石の煌めきを放つ雪吊りの唐崎松が美しい夜の兼六園(けんろくえん)
絹谷幸二天空美術館へ行きました
今年初のドカ雪で純白に彩られるのは、加賀百万石のシンボルこと「金沢城(かなざわじょう)公園」
まるで水墨画のような絶景に彩られた「雪化粧の兼六園(けんろくえん)」 まったり散策日記
村の人たちによって作られた可愛い雪だるまと温かなキャンドルが織りなす幻想的な夜のセカイ 「白峰地区 雪だるま2025」まったり散策日記
日本有数の豪雪地帯が生み出した珍しい独自の文化が今もなお残る霊峰白山の麓にある「白峰村の雪景色」
澄んだ蒼空と白銀の世界に包まれた「世界遺産 相倉合掌造り集落」の雪景色が最強すぎたー(;゚Д゚);゚Д゚)!!
当主が語り伝えるのは、今まで知らなかった合掌造りの歴史と文化 「越中五箇山 岩瀬家(いわせけ)」まったり見学日記
面接は無事(?)に終わったが、「全部正直に答えよう」の気持ちが行き過ぎて応募先にこのブログのことも紹介してしまった無職である。おバカ。 面接自体は固い形式ではなく適宜質問される流れだったので、気楽に受けることができたと思う。なお、終わってから手首で脈拍を測ったら180ぐらいだった。 また、昨日書いた『社内インタビューを受けていた人』が本当に面接官の一人でびっくらこいた。そりゃ応募した部署の方だから不思議ではないんだけども、「本当にいらっしゃる!」と三度見ぐらいしてしまった。 軽くバイクの話もできてそれだけで「免許取って良かった」と思っていたのも束の間、あまり警戒していなかった『趣味』を聞かれた…
2025年2月18日記述警察の不審な言動一昨年2023年の夏。私は警察署の相談室にいた。警察署の相談室に出向いた、経緯を述べると旧友の顔写真をとあるネットゲー…
天正戦国小姓の令和見聞録 ○___________________○ 春日山城、鳴海幕府(開府1587年) お屋形様:上杉道満丸景虎 見聞録及び戯言検め:小姓 仁科源太 ○___________________○ ◆天正四百五十三年 四月四日 「2025、USAの崩壊と日の本の凋落」 日の本の令和幕府は敗…
こんにちは 本日深夜から、アニメ『WIND BREAKER』第2期スタートだよ〜 【エントリーで全品ポイント10倍!】[新品]ウィンドブレイカー WIND B…
戦う時が来てしまいました こんにちは、皆さん 新生活順調ですか? お互いまったりやっていきましょう♪ 絶対無対立とやっていた私 戦うときが来てしまいました(T_T) それは、誤解されてとんでもない やばい状況に、追い込まれたからです。 戦うというか、弁解するという感じですが… どうやって戦ったかと言うと 相手に意見を言う際にフォローを入れて ひたすら、謝ってました。 こんな感じで 自分の感じたことを書く 「〇〇さんにこういうことをされて傷つきました」 相手の立場からのどういう考えでやったか想像して書く 「こういう考えがあってやったのでしょうが 私はこう感じてしまったのです。」 こうして、相手が…
博物館での発表会オホーツクの自然を守れ発表会前の気合い入れここ数年の部活のテーマ二ホンザリガニ・ウチダザリガニについてウチダザリガニの農業資料として使用素晴らしいクラブ活動水産大学酒井治己教授による「新種の魚を見つける」今までに?種類を発見されておられる方のお話日本産カワヤツメ属のヤツメウナギ類について遺伝学的??ヤツメウナギの新種・亜種???現上皇様と机を同じくしての研究とのことでした内容の理解はできなくても楽しい時間でした何より何よりなまくら和尚とばぁば農業高校クラブ活動
だから下請けを断るのだ!というリアタイの話。過去に施工した物件だったので仕方なく請けた件。ちょっとした修理(私が施工した場所では無い)なので、同じ方面に行く時に対応すると伝えました。そこで「1日~5日の間で、日時指定不可」としました(日にちは仮です)不親切だと思われるかもしれませんが、現在の請負状況からして仕方のない判断なのです。そこで、担当者から「1日希望」と返信が・・・・日時指定不可なんだよな・・・・ニホンゴリカイデキネェノカナいや、お客様の都合が「1日だったら空いている」のは理解できるのです。が、日時指定不可ですので、その日が不可だったらどうするのか?ここまで決める必要があるのです。1日希望、それで私が対応できると回答できるのは何時なのか?前日なのか?一週間前なのか?前日になって「ダメ」となったら、...都合よく解釈するな!
(私は内にこもりがちで、少しでもストレスを和らげるために毒、愚痴、辛い事をこちらで吐かせてもらっています。読んで嫌な気分になる方はスルーして頂けると幸いです。)今日は雨の中☔出かけて、帰りは駅から歩かずにバス利用を決めた🚌バス停に行ったら、2人の女性がすでにバスを待っていた。そして、自分。そして高齢男性が来た。バスが着き、女性達は乗ろうとしない。なんで?!その2人の間でどちらが先に来ていたの?分からないけど、間があった。そしてその瞬間、高齢男性がバスに乗った。4番目に来たやつがなんで??少なくとも、「先にいいですか?」位あってもいいじゃない?高齢男性でも、そういうこと出来る人はいる。こいつは無理で、マナーがない奴なんだな。私は、感じやすいから、こういうのを見ると本当に残念。そして無力感と少...マナー違反
まだ、入社して一年も経っていない私の下に新人さんが入りましたそろそろ二週間になります (3/22 入社)私と同じくこの業界は初めてらしいけど、なんたって17歳も若い!!←アタシより(^-^;それも私と同じくフルタイム!!(そのうち、アタシが新人さんに教えて貰ってるかもしれません)(^o^;)(笑)私は昨年6月13日入社なので、そろそろ10ヵ月になろうとしています4月が一番の繁忙期で、(社内では”最盛期”と言うようだ)年度末と呼...
我々世代は、意味があるかどうか分からない「量」にこだわった教育をされていたように思う。例えば漢字ドリル。同じ漢字を繰り返し書くだけ。これで漢字を覚えるのか、いや、繰り返し書かないと覚えないのか。裏付ける根拠があるのか。今、便利な世の中になった。先日、旅行に行ったのだが、ホテルのスタッフはスマホ片手に外国人とやり取りをしていた。英会話ができなくてもスマホがあれば対応できる。「これからは英語ができないと」と騒いでいたが、あの薄っぺらな機器が人類の能力を上回るのだ。漢字や英語ができなくても困る事は無さそうだ・・・・・というのは大きな誤解だと考えている。漢字を繰り返し書く事で、漢字を覚えるのかどうかはさておき「繰り返し書いた」のは自分であり、手先の訓練、正確に模倣するという能力は向上したハズだ。そして「そんな無駄...量と質
今日は前回に引き続き、高校受験についてお話します。 英語科の留学生枠を志望したわたしは、一般の入試に加えて、本人の英語面接と保護者面接 を受けることになりました。 保護者面接の面接官は校長と英語科担任の2名で、30分程度の個人面接だったようです。 (わたしは同席せず、父のみが面接に臨みました。) 主な内容は、子どもが1年間親元を離れることになるが大丈夫そうかと、経済的に問題ないか の2点だった…
サシバ ('25-01) この表情は “威嚇” “叫び” ではなく 相手を呼んでるんですね・・・
サシバ('25-01)この表情は“威嚇”“叫び”ではなく相手を呼んでるんですね・・・
2年前にも訪れていた大阪 その時食べ損なってしまった551の豚まんは絶対食べると意気込み大阪に着いた瞬間から店探し開始 赤い看板が目印 豚まん以外…
★大学の入学式だったそうで、塾生のお母さまがラインを送ってくださった。その学校は、私の母校(大学院)でもある。丘のふもとに咲く桜が美しかったが、今日は満開だっただろうか。★2021年に亡くなられた師匠、堀内孜先生の著作集が送られてきた。全4巻。第1巻は公教育論・学校論、第2巻は教育行政論、第3巻は学校経営論、第4巻は教師教育論。生前の先生の著作が網羅されている。刊行委員会の方々のご尽力に感謝申し上げたい。★かつて20代だった私たち教え子も、もはや還暦、古希の歳となる。月日は駆け足で過ぎていく。★さて今日は、宮下奈都さんの「遠くの声に耳を澄ませて」(新潮文庫)から「どこにでも猫がいる」を読んだ。マンションに帰った女性。机の上の葉書には「どこにでも猫がいます」と書かれていた。★女性は20歳の頃、恋人とイタリア...宮下奈都「どこにでも猫がいる」
こんにちは!いかがお過ごしですか?フレアスカートを編んでいます。ここまで編めました。フレアスカート♪今日も、4段編みました。1段が約400目あるので、1段編むのに結構時間がかかります。1日に、編んでも4~5段が精一杯です。それ以上編むと、手が腱鞘炎になりそうなので、その位で止めています~🎵残りの時間は、編み物の計算をしたり、漫画を読んだりしています。漫画は、先のブログにも書きましたが、高橋留美子さん...
だんだん体が動くようにはなってきたけど右手の神経痛が邪魔をする。今月は犬たちの狂犬病の注射が待ってるし、衣替えしなくてはならないし、庭の雑草抜きもあるし、なんだか力仕事が多いのよね。クロスケとサスケ。お母さんのお手製のご飯を食べて2頭とも立派で賢そうな犬に成長しています。一度、実物にお目にかかりたいわ・・・4月になったよ
雨模様なので歩く。自転車は使えない。しまむらまで行く。今更冬物は無かった。あきらめてアリオに行く。ここでも冬物の洋服は無かった。あきらめて下着だけ買う。ヒートテックは無かった。仕方なく夕食の材料だけ買って帰る。行きしなにやよい軒が混んでいた。入っては見なかったが表からメニューを見て以前よりも高いと思った。この店ご飯のお代わりが出来たと思う。定食やはどこも高騰だと思われます。サラリーマンはお弁当を持参しないと痛手ですね。ファミレス系もサイゼリヤ以外はどこも高騰です。サラリーマンもOLも主婦も高齢者もやりくりはたいへんですね。歩く
ミニストップで現在発売中の期間限定のソフトクリームを食べました。プレミアムソフト-濃い宇治抹茶ーです。ワッフルコーンと、カップが選べるのですが、ワッフルコーンにしました。食べられるスプーンが付いているので便利です。...
変幻自在(へんげんじざい)と言おうか?臨機応変(りんきおうへん)と言おうか?
4月2日(水曜日)⛅今日の松江の最高気温14.2.℃。最低気温7.6℃。こんなはずでは、無かったのに。。。。女帝様が倒れてから、生活が一変しました。今まで、台所に立ったことが一度も無かったのに、台所に、立たねばならぬハメになりました。やれば、出来る。レピシ。ブタの細切れ、日本酒2~3合ぐらい、シイタケ、エノキ、サツマイモ、カボチャ、切りごぼう、ニンジン、ネギ、白菜、大根、その他残り物の野菜etc。一見、豚の餌の様に見えても、出汁袋以外の調味料は使わない。最初女帝様は「そりゃ~料理だ無いがね」などと、文句を言っておられましたが、次第にお食べになる様になりました。見た目は豚の餌でも、野菜本来の甘みが出ていて、味は最高。一方が倒れれば、片方が助けるのは、当たり前の事。変幻自在、臨機応変に暮らしています。今日の写...変幻自在(へんげんじざい)と言おうか?臨機応変(りんきおうへん)と言おうか?
魔法騎士レイアース」は90年代を代表する名作少女漫画!異世界ファンタジー×ロボットバトルの斬新な設定と衝撃のストーリー展開が魅力。あの頃の思い出とともに、もう一度レイアースの世界へ!📖✨
明日は、急遽ですが全員協議会があるそうです。事務局長に総務課補佐クラスの方がなるとのことですが、何か色々とあるので説明するそうです。明日は急遽言われても1日お出かけです。こういう時こそLINEで会議を開くといいです。そのように書いておきました。今日も百鬼丸さ
高知のソメイヨシノ 開花宣言が出されたのは 23日のこと。その前の 20日(木)祝日でもあったので 牧野植物園に桜の様子を見に行った。もちろん 一番の目的は …
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)