ミャンマーに黄色い豆腐があるらしい。 その謎を解き明かすべく、我々はネットの奥地へ向かった…… というわけで、なぜか続いているベサン粉料理シリーズ、本日は
きのうの16時ごろ。用事を済ませた後にローソンへ。「この時間なら半額商品があるかもしれん」と思って弁当コーナーを覗いてみると・・・。なんとこの日はまちかど厨房の手作りおにぎりが半額で売っていました。しかも5種類ぐらいあって全体的な数は20個...
どうも。参四郎です。 先日、職場(風〇店)で、いつも通り仕事をしていると・・・社長から通達が来ましてね。なんでも「7月5日に何かが起こるから、ウォーターサーバーの水をいつもより多めに頼んでおくように」とのことでした。また 続きを読む怪しげな予言にまんまと乗せられる民衆。ホントに人間っておろかだよね。
こんばんわ。お越しくださってありがとうございます。月曜日に診察を受けた。検査も受けた。痛い検査だった。結果は来週には分かるそうだ。私の頭の中は色々な事でパンクしそうだ。どんな治療になるんだろう、手術かな、
いままで生きづらさを感じながらも普通の人として生きてきたアラフォー。2021年、ASDとADHD併合と適応障害の診断を受けました。就労移行移行支援に通い、障害…
香港にきてから、Netflixやアマプラ,TVerなどの日本で配信している動画を見れないことに困って、すぐにVPNを使い始めました。それからはもう日本にいるときのように快適に動画配信サービスを楽しめているので、駐在中はVPNなしでは生きてい...
2025/7/2夏には、やっぱりコレ慌ててフィレンツェに戻ってきた。理由は、テラス工事。先週、いきなり始めることを知ったから、実はやらなくてはならないことが沢…
7月になりました。今年も半分終わっちゃいました🙄 今年ほど遊ぶ大きな行事が多い年はこれから先にはもうないと思います。 今までの半年間で随分遊びました。 2月に河津桜や梅を見に静岡に行って富士山の美しさに感動し、 みなべの梅林にも行きました。(こちらは全然咲いてなくて残念だ...
昨日、本泥棒の濡れ衣を着せたお詫びに、ムスコの善行についても記しておこう。前回ムスコが帰宅したとき、めずらしく焼肉をおごってくれたのだ。遅くなったけど母の日…給料も上がったし…えらい!よっ、孝行息子!予約しとく…あの店でいい?あの店、とは駅裏の焼肉屋。さほど高くなく、店主も威張ってなくて、まあまあ美味しい。店構えはパッとしないが、週末は混むので、予約が必要だ。いいよ~ あ、あそこ現金払だからね カー...
田舎町の片隅でひっそり生きてる還暦パートよっしーです⭐︎孫の笑顔が原動力♡寺社めぐりと季節の花をスマホで撮り歩くことが唯一の趣味です🪷離婚したと同時に男、紹介…
2025/6/30ジェラートにフルーツ今日も気温は体温を超えている。毎日、暑いなぁ…と思うけれど、もう7月で、夏は真っ盛り…ということか。オリーブ畑の朝は、停…
こんです ステッチイデー vol32 表紙にもなっている「赤毛のアン」 写真撮ったのはちょっと前なんで 今はもう少し刺し進んでいますが 約半分くらい出来まし…
毎日ジメジメですね~。例の物ですが (偽装胸ね)、新たにサイズの小さめを注文しました。今回のコーデは季節に似合う、さくらんぼ柄のワンピースを着ました。例の物、メーカーを変えたのが悪かったのか?やはりデカイ!今度のは女性コスプレイヤー達ちも使用してる物ですが、
多忙で先延ばしになってたけど、ついに意を決して万博行って来た。やっぱり人の数が多かった。開門時刻前に到着はしたが入場に30分ちょっとかかった・・・。東ゲートすぐの大屋根リング。世界最大の木造建築。実際に見ると壮大さに感動するよホント。最大3つまでできたパビ
1年の半分が終わり初めての休み無駄にはしたくない思いがあったやりたくない頭を使うことを一番最初に取りかかる新しい入居者の情報を覚える手間がかからない人ならいいのだが入ったばかりの人はだいたい問題行動をするその時にある程度情報を知っていると多少抑えることがで
【無職92日目】48歳の職業訓練校生活!アニメやゲームでジェネレーションギャップを感じる!
無職生活92日目今日から7月に入ります、今年もあっという間にもう夏です。朝は蒸し暑くて自然と目が覚めました。汗をかきながら布団から出て朝食です。シリアルにキンキンに冷えた牛乳を入れて食べると美味しさ満点!暑さも吹き飛びます!そして、いつもの
代々脳卒中の家系の自分は40歳代から血圧を下げる薬を飲んでいる 内服で血圧は115/70mmHg程度で落ち着くが立ち眩みで悩んでる
たまにはグチを。 ・・・毎日書いてるじゃないか、ってな苦情は受け付けません(笑) なんか知らんが。 21:00以降の、夜中の高血糖。 暁現象っぽいのが消えたみたい。 いや、まだ2日目なんで解らんけど。 (アタシは血糖のパターンが変わるんで、その時に合った対処をするんだけど。...
昔「65535連休」というブログをやっていて、そのトップ絵にしようかなと思って絵の具で描いた絵です。実際には7年前の宮古島体験を労働としてカウントするなら2557連休ですね。21年なら7665連休。逆に65535日は179年と100日だそうです。と、いうことは1846年(弘化3年)から
続⚠️現在スマホのみ下部にアンカー広告が出てしまっています。私の方でも調べてるんですが何をどうやっても消せない状況です。漫画が見づらい上にセンシティブな内容が多くてさぞ不快だと思います。ご迷惑おかけしてすみません。PCから閲覧いただくと解消されます。このブ
【衝撃】7月の食品値上げ2,105品目!昨年の5倍超えで家計に直撃
2025年7月、2,105品目の食品が値上げ。昨年同月の418品目から約5倍に急増し、調味料やお菓子が中心。原材料費や光熱費高騰が背景。家計を守るための工夫も解説します。
もう会社辞めようかなまた上司に虐められたし高校でも虐められてここでもまだ虐められてるしなんかさ最近警察に捕まる夢をよく見るんだよねその時の俺の心境としては『ほっとした』って感じなんだよね逮捕になった以上会社はクビだろう。これであほな客に虐められずに済むし
【無職91日目】今年は貯金の減少に耐える!2025年6月のカード支払い生活費!
あとは服やメガネなどオシャレにもお金かけちゃいましたね。 でもって更に今月は大きな支払いがございました。 国民健康保険46640円、市民税41300円、ニンテンドースイッチ2が54000円と送料1500円、水道料金2か月分7040円、合計の生活費は約234200円となりました!
おはようございます‼️ 眠いっす🥱💤 昨日の試験後に長女、中学修了証書をもらい、色々な書類と共に、昨日の夕方から19時まで、又は今日の午前中までに、高校に全部書類を持って手続きしなくてはいけない😅 、、、ので、昨日の夜、書類を書き集めて、サインして、旦那と次女はバヨン...
禁酒10日朝散歩ドローインどんどんお酒のこと考える時間が減ってる。最高9か月禁酒できたとき、なにがきっかけで飲み始めてしまったんだろう。予想では気のゆるみ…
食事の内容と血糖、どこまで書いたんだったかな?と思って。 調べてみたら、30日(月)の02:04、血糖109までだったので。 その続きを書こうかなぁ~と。。。 予感的中? ~暁現象が許容範囲に/コッペパン、他~ - 大真面目だがいつでも行きあたりバッタリ ↑ ここから...
今日はトリミングデーでしたがくしくもwミスタービーシーのお誕生日=10歳!テンサイ!天才犬〜〜w洗い立ての10歳のオトコ〜ドライヤーかける前の10歳のオトコ〜とはいえ、いつもと同じの平常日〜ケーキを買うわけでもなく馳走を作るわけでもなくw wオカカのトッピングにヤギミルクを入れた我が家の豪華晩御飯を前にまずは恒例のオットー&ノパールのハッピバースデー合唱〜にて、実食!あ!というまの完食!はやっ💦いつまでもいつ...
最近イライラしっぱなしだけど気を取り直して頑張って行こう✊と朝起きたら... いぬさんがまた義母と話している気配がして朝からイライラ... 一日中電話して逐一…
2019年6月に発症した糖尿病と丸5年闘っていたミミちゃんでしたが、昨年6月21日に永眠しました。享年17歳でした。 17歳と高齢だったので糖尿病の他にも心臓…
うわぁつーい😭😭😭 たーすーけーてぇー‼️ まだまだ続く、猛暑でございます😭 昨日の夜21時の時点でまだ31℃😅 今日も日中は、35℃、、、いや、38℃、、、 絶対‼️体温越してた💦💦💦 仕事場、クーラーあるのに、パトロン、電気代節約か😭⁉️点けず、サウナ...
これが”真っ赤な猫のしっぽ”です。アカリファ。トウダイグサ科。雑草。 大好きな花。 大切に育てて かなり大きくしてましたが メイドが水をやらずに 枯らしてしまいました。 それが今日 よそのオタクにあるのを発見。 どなたも在宅じゃなかったので いつか誰かいるときに葉っぱか小さい茎でも分けていただきましょう。 バンコックで首相を解任したいという大きいデモですね。何万人も出てきているそうです。 タクシン一家は毎回 問題を起こすな。 今の首相のおばさん(米騒動で失脚した元首相)、美人でしたねぇ、彼女は今どこにいるのやら、 帰国できない。 父親(元首相)はやっと帰国できた。 今度は娘さん(現首相)ですか…
◇主な出来事5/10 ミニトマト、キュウリ定植5/14 芝刈り開始5/16 オクラ定植5/22 エアコン掃除×25/23 エアコン掃除×16/24 病院6月はやっと親の病院(眼科)が終わったかってくらいそういや、その病院の時に車椅子のおじいさんと息子らしき人がいて、おじいさんは検査なんかしたくないみたいな感じで文句ばっかり言ってて息子が切れそうになってたわwどこの年寄りもあんな感じなのかな来月は寺の棚経があるくらい芝や家庭菜園の外仕...
昨日のコンサートでは、「アンコール」と称した最後の曲、 「ルパン三世のテーマ」 で喝采を浴びて(お客様10人くらいだけど)「終わり良ければ総て良し」的な気分になっていた私ですが、 ←なかなか予定どおりには行きません 昨日の演奏(YouTube)↓ youtu.be 実は演奏中、自分でもびっくりなミスをしています。 2コーラス目に入ったところでなぜか突然、オクターブ上で吹き始めてしまったのですが、この曲についてはすべて楽譜どおり(少なくともそれを心がけて)演奏しているもので、そんなことを試そうと思ったこともないし、そのように間違えたことは練習含めて一度もありませんでした。 それが突然…!! なぜ…
初めての方は、よろしければこちらをご覧ください。※本ページはプロモーションが含まれていますこんにちは。夫が不在時に、なんか面白いものないかな~と探していたらアマプラで「冬のソナタ」を見つけたので観始めました。冬のソナタ懐かしいですね~画像は荒いし画面
2025年6月の糖尿病検診を受けた記録。検診結果の詳細と、6月も多かった外食ランチの内容もまとめています。
神原文子他編著「ひとり親のエンパワーメントを支援する本」必要箇所のみ読了。赤石千衣子著「ひとり親家庭」読み進む。(再読)朝から暑い。現在の気温は9時まえで29度、最高気温は今年の最高になるのではないか。昨日は庭の水撒きはしなかったがプランターの花は大丈夫だろうか。「ひとり親家庭」は読んだはずだが、図書館の電子書棚に残っていなかった。保存を忘れたのだろうか。本は買うなと言われており、資料として手元に...
…ない!そう言われて戸惑いましたお教室に笹の木(造りものだけど)を置いて先週から生徒さんに願いごとの短冊を書いてもらっています今日レッスンにやって来た1年生のRちゃんレッスン終わって短冊渡したら書く事がないと言います「なんでもいいのよ、大きくなったらなりたい
1か月ぶりに映画観に行ったがトップガンマーベリック監督+ブラビ、完全に外れる訳はないと思ったがこれは微妙やったわwF1映像の進歩はすごかったが、話はトップガンマーベリックの超弱化版って感じだったブラビ好きや、40代以降の車やF1ファンのおっさんには刺さるかもねメイドラゴン観に行きゃ良かったw今週末観に行くけどね、ネタバレはまだ避けていられているそれにしても毎日暑い今月も誰得?制度信用はお休みします。勝負...
いままで生きづらさを感じながらも普通の人として生きてきたアラフォー。2021年、ASDとADHD併合と適応障害の診断を受けました。就労移行移行支援に通い、障害…
いつのまにか、新NISAがすべてプラスになってました。 でも、本当は資産形成時期は株価が下ってる方がいいんですけどね。 毎日いくらになってるか確認してますが、運用益が増えてると、やっぱり嬉しい。 積立期間は最短だとあと3年半。 コツコツ積立
6月23日(月)朝、デイサービスのお迎え車が見えたので、母に声をかけながらわたしが先に部屋を出て、そのあと母が歩行器で廊下に出てきた・・・つもりが、母、転倒。(母のペースの動作を見守れずわたしがお迎え車の人の対処を優先してしまう“外ずら”のせいもあろう)お迎えの人に助けてもらい母を抱き起す。*午後、東北に暮らすBちゃんからサクランボ(紅秀峰)が届く。のちにRに教えられたが、天候の具合もありこの果実も...
こんにちは。蒸し暑〜昨日食べた燻製鯖寿司美味しかった!ちなみに半額だった今日も体重は減でも今日も誤差の範囲の微減。茶色くなっている歯を見つけてあわてて歯医者…
SNSと動画の閲覧は、1日1時間までと、スクリーンタイムで制限した。動画は本当に目に悪いから。ポケツイもやめて良かったと本当に思う。リヴリーだけで十分だね。インスタも目に悪いだろうし。はぁ‥‥。早くお薬飲んで眠りたい‥‥。スイスに行けば、安楽死が合法化されてる
6月22日(日)ヒロミちゃんのお土産「カエルまんじゅう」を食べエンジンかける。 *T子のジャガイモを半分くらい収獲する。ちゃんと世話すれば(施肥&土寄せ)、倍の収獲量あったと思うけれど‥‥許しておくれ。雨が降ってきたので途中で退散(続きはまたね)。*家に帰ってから雨が止み内装新しくしたスーパーへ。(今まで、この店の握り寿司はかなりの「いまいち」だったのだけど新装し、“魚屋さんのお寿司”も並ぶようになり...
減煙チャレンジ1ヶ月|禁煙グッズを導入して分かった意外な効果
あぁ〜つまらない!
【2025年最新】AmazonのWi-Fi 7対応ルーター「eero 7/eero Pro 7」発売!価格・性能・他社比較も
物価高対策 日用品費を月5000円ほど減らした!達人が実践する「ムダな買い物を防ぐコツ」
デスク下ケーブル収納術【ケーブルトレーで隠す】
私のお昼ご飯事情【夕飯と昼食をまとめて作って節約】
【格安SIMもいいよ】携帯電話を日本通信に乗り換えた話
無駄してない!現在の物価高の特徴や2025年の節約術
知ってた?コレステロールの働きと悪玉コレステロール対策
【ガジェット】新発売レビュー!Anker Soundcore AeroClipが最高すぎた!約3週間使って分かった耳を塞がない快適イヤホンの実力とは?
ほんとに?夫婦喧嘩のあり方
無理をしないことが継続につながります
必見!減塩の必要性と薄味でもおいしく食べるコツ!
パジャマについて考える 3社のパジャマを比べてみた
ビックリ!簡単に黄ばみを落とす トイレ掃除術
まあまあな結果に終わった7月1日の乗務(2025年7月度3日目)
【連続強盗】フィリピンのパサイでまた日本人が強盗被害!マニラは徒歩禁止!
万博会場に縁のあった6月25日の乗務(2025年7月度2日目)
【動画】韓国のソウルでタクシー運転手がタイ人にセクハラ発言で大炎上!
日傘を忘れた白くて細いワンピのお姉様
雨天ボーナスで楽な営業が出来た6月23日の乗務(2025年7月度1日目)
【危険】フィリピンのマニラの配車アプリのタクシーでまた強盗強姦被害!
k.rideは便利?割高?韓国タクシーアプリ使ってみた正直レビュー
目標営収を達成していたので気楽な営業が出来た6月20日の乗務(2025年6月度12日目)
宝塚遠征の民の試練【遠征あるある】
そこまで悪くない営業の出来た6月16日の乗務(2025年6月度11日目)
ボチボチな結果となった6月13日の乗務(2025年6月度10日目)
シアヌークビル
自社予約案件が思いのほか弾けた6月9日の乗務(2025年6月度9日目)
修学旅行生、タクシーで回る
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)