形成外科の主治医の家族がコロナに感染し、主治医は2週間出勤停止と連絡を受け、抜糸は違う医師になると言われたので、信頼のない医師に抜糸されるのは精神的苦痛なので…
自動車保険の更新が近づいていたので、見直しをしました。フロントガラス飛び石亀裂事件で、爆上がりした保険料。通販型に切り替えようか悩んでいました。というか、ほぼソ〇ー損保にしようと決めていました。が、今の保険会社に、条件や補償内容などを変更し
在宅勤務中にスマホに市外局番で着信がありました。 電話番号から推測すると恐らく大学病院。 仕事中だから出たくなかったけど明後日通院日だから仕方なく出ました。 …
子どもがコロナの濃厚接触者なので今週は検査結果が出るまで自宅待機。 最近の子ども達の様子をふり返ってみました。 最近の子ども達の面白かった発言 髪の量が少ないわけ 家では甘えん坊なのは保育園の先生には内緒 節分の鬼さんは実在する まとめ 最近の子ども達の面白かった発言 髪の量が少ないわけ 娘「髪の毛くくって~」 私「いいよ」 「でも、髪の毛少ないから難しいねぇ」 (娘は髪の毛が少なく、ゴムでヘアアレンジは出来ない) 娘の髪の毛を何とか束ねて四苦八苦していると、娘が言いました。 娘「うん、そうやねん」 「にぃにが髪の毛分けてくれへんかったからなぁ」 (お兄ちゃんは普通に髪の毛がある) 家では甘え…
1ヶ月前に救急車で緊急搬送され、入院していた祖母が今日退院しました担当の先生、看護師さん大変お世話になりましたありがとうございました😭誕生日祝いを兼ねて、誕…
今日は、朝の身支度をしている最中に保育園から電話がありました。 昨夜、連絡アプリで園の関係者で陽性者が出たので休園との連絡があったようなのですが、私はその時間寝ていて未読。 既読がついていない人へ連絡してくださっていたそうで、朝のバタバタでスマホをチェックしていなかった私は電話がなかったらいつも通り出勤していたところでした。 誰が濃厚接触者か分かっていない状態だけど、この場合、出勤は出来ずに自宅待機になるので上司へ電話して仕事を休んだ。 そして保育園からの連絡を待っていた。 子ども達は保育園がお休みでお母さんもお仕事お休みだから一緒に遊ぼう!と喜んでいたけれど、保育園からの連絡で、濃厚接触者に…
こんばんは夕飯も食べてマッタリ中です今日のご飯は回鍋肉でしたピーマンが苦手な私にはちょっとしんどかったです(๑•́ω•̀๑)ピーマンの肉詰めとかは好きで食べれ…
先月、職場の健康診断がありました。毎年、バリウム検査を受けるというスタッフが何人か居て、どんな検査なんだろう〜?と前々から気になっていました。そんなこんなで今…
ORBIS(オルビス)から2月21日に新シリーズ・オルビスブライトシリーズが発売されるのはご存じですか?メラニンの生成を抑えてシミやそばかすを防ぎ、肌に透明感を導く新シリーズです。この記事を書いたのはこんな人高校生の頃からオルビスを愛用、も
2月になりましたね。わたしにとって2月は、挑戦の月です!本業を休んで、新しい副業をがっつりやる。そう決めて、本業は有給使って長期休暇を取りました。だから、何がなんでも副業で稼がなくてはいけません。それなのに。本当はもう動けてるはずだったんで
先日すごくびっくりしたことがありました。 自分はスタバのGold Star会員なんですが、1/31の夕方頃に突然スタバからメールでこんなのが届いたんです。 「…
最近またロングヘアが面倒になってきて、バッサリ切ってしまいたい衝動にかられていました。ドライヤーがほんと時間かかる!室温も低いし、なかなか乾かない…。もうショートカットにしてしまおうか…。と思ったけど、せっかく鎖骨まで伸ばしたんです。このネ
みなさんこんばんは アラサーOLのEmilyです^^ 本日より2月へ突入です! 私は本日からリベラル大学へ入学致しました♡ 約1年程前〜YouTubeにて両学長を知りまして、通勤時間やお風呂の時間等にお金の勉強をしていま […]あアラサーOLのEmilyです。ここ1年の間に始めた新しい事をご紹介。積み立てNISAや、投資、ブログや今後の目標等を公開です。
ブログを書くのももちろん楽しいですが、他の方のブログから今まで知らなかったことを知るのが新鮮で、楽しいです!例えば、『e-taxでの確定申告は1月からできる』…
先日街コンに行ったときにカップリングになった男性とLineは毎日ではないですが、やりとりはしておりました。 そしたらお茶しませんか?とお誘いをいただいたので夕方のアルバイト前に行ってきました。 その際にお店予約しておくねと言われたので、しっ
保育園で、コロナの陽性者が出た。 なので、園は休園。 濃厚接触者となった子ども達は検査を受けて、全員陰性。 保育園は再開された。 それが今月の出来事。 検査結果を待つ間、きっと大丈夫だよねと自分に言い聞かせながらも落ち着かなかった。 陰性で本当にホッとした。 保育園は再開されたけど、ここへきて登園自粛のお願いがきた。 県内では、コロナで保育園や学校が休園や休校になっている。 その影響で、仕事を休まざるを得ない状況になっていったのは、保育園の先生も例外ではない。 先生方のお子さんが通う保育園や小学校が休園や休校で、先生が出勤できない状況で、私の子ども達が通っている保育園は人手不足になっている。 …
今月はだーいぶ下がってしまいましたね…それでは、今月も株のまとめをしていきます。まずは、個別株式と投資信託の評価損益(1/31)先月末(+305,048円)か…
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)