ミゥだよ˙꒳˙)今日もお互いお疲れ様でした🍅️ 「演じているのは誰?」っていうプロモーションするドラマ、ここ数年よく見る気がします。なんせ「推しかもしれない」と思わされるので、なんとも訴求力がある。乗せられてるな~と思いながらもつい追ってしまうという。 で、今日もまんまと見てしまった。 チョロい……っていう言い方嫌だな、ノリのいい視聴者なので放送局占拠初回見ました。一部出演者の顔がお面で隠されているのですが、驚くほど全然分からない。口元出てるのに。 これファンの方だったらピンと来ているのかなと思い、「〇〇を演じているのは誰だ!?」という宣伝動画のリプ欄と引用欄を見るものの、意見が割れている。…
いつものご飯 2切れの鰻と、 檸檬とオリーブオイルで〆ためばち鮪 手前は人参の葉っぱ --------------------------------------------- 高速のSAではんぺんとチキンを買って夕食 ズッキーニを薄く切って塩揉み、にハマった。 胡瓜より食...
母が転倒で大腿骨を骨折して入院、面会の許可がおりたので久しぶりに会いに行って来たのだが、驚くほど痩せこけてて、覇気もあまりなくなってた。一時的なことならいいのだが・・・。大腿骨骨折後の5年生存率は50%程度で、80歳以上に限ってなら25%程度らしい。がんの場合は6
ミゥだよ˙꒳˙)今日もお互いお疲れ様でした🍟️ 仕事帰りに、夜ごはんに食べるお惣菜を買って帰ったんだけど、お腹が空いていたからかいっぱい買ってきてしまいました。買ってる時は「少ないかもな~」と思っていたけど、ママからは「多いね!」と言われちったぜ。あれ?~購入ラインナップ紹介のコーナー~ ・よだれ鶏 ・揚げ鶏の甘酢かけ ・串カツ ・おつまみ系ポテトサラダ ・生春巻き前菜2種、おかず3種にしてみたのですが……多いか。今日ママと2人ごはんだったから余計に。ちっちゃいオードブルぐらいあるかも。 絶対余るということで、串カツは事前に明日のごはん行きになりました。みんなで食べるよ。 私のおばあちゃんが…
流れを感じています。 導かれるような、流れ。 その流れに、 素直に勇気を出したい。 ---------------- 先月、とても大きな転機の出逢いになった 臨床心理士さんのカウンセリングを 一旦、終えました。 自分で、終了を決めました。 溢れるまで耐えて やっと繋がった ...
ここ2〜3日 息子とのコミュニケーションが上手く取れず 何だかモヤモヤが続く我が家 パチンコも不調続き出しコレは自分のせい笑 思えば、 自分のための食…
J. N. Hummel - Trumpet Concerto in Eb, 3rd mvt.
J.N.Hummel-TrumpetConcertoinEb,3rdmvt.
ミゥだよ˙꒳˙)今日もお互いお疲れ様でした☀️️ 帰ってきてから、自分でも気づかなかった疲れがドッと出た。気持ち的には休みたいなぁ明日。なんて。アイス食べたいぞ。今Amazonでプライム先行セールがやっているけど、プライム会員じゃない私には関係ないんだった。けど、欲しいものがプライム限定価格じゃなくても十分安くて。でも当たり前のようにプライム限定価格の方が安くて。めっちゃ迷い中です。いっそ売り切れになってくれたら諦めがつくのに…… つい仕事中も気になって見てしまうが、なぜか売れてない。なんでや。「先行セールのうちに売り切れることもあるから、早めに買っておこう!」なんじゃないのかよ。私はそれを…
中途半端な丈のシャツ 『使用頻度少なめ・・・』数年前に買ったこちら丈が長くてスカートと合わせにくい上の画像だけではどのくらい長めか分からないと思うので通常私…
このところの日照りで 私のビオトープは、二日に一遍は足し水しないと メダカたちが干上がる。 は、冗談だが ホント降りませんねぇ。 と思っていたら 何でも関東は、 夕方から線状降水帯が発生して
なんだか心がざわざわする そんな風に感じる日は「満月」や「新月」が近い日が多い 今日の手放し 自分の中のざわざわメーターって結構正確なことが多いと思う …
【激変】あいさつ指導で習慣づける7つのステップ!
今日からブログはじめました
今日の歌(2025..04.27)
挨拶しても無視する人に
断捨離トレーナー研修 ~始末~
始まりはアルトで 終わりはバンディット
あいさつマン爆誕②
あいさつマン爆誕①
施設見学で得する施設!損する施設?
あいさつ
介護施設選び、学校選び、どちらも選び方は一緒♪
【alisumi】あいさつしますか? バスの乗り降り・道ばたでのすれ違い
森永製菓 カレ・ド・ショコラ カカオ70・カカオ88・マダガスカルホワイト・フレンチミルク・カカオ70オランジュ・芳醇ピスタチオ
【きちんとしてる?】第一印象を左右する挨拶の大切さ
あいさつできない人でもコミュニケーションを乗り越える第一歩を踏み出そう!
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)