ツイッターアカウント創設1年!研究職アカウントの1年間の成績を振り返ってみた。
研究職の「とうや」のツイッターアカウントが創設1年を迎えたので、1年間の成績をtwitter analyticsを使って振り返ろうと思います。緩やかな成長をしつつも、ツイッターがバズった時に大きな波が押し寄せてくるなど、なかなか見ごたえのある結果となっています。
研究職が職務経歴書を作成する上で、どんな行動や経験が役に立ったか:研究職の転職体験談
研究職に限らず、転職活動では職務経歴書を作成します。職務経歴書のクオリティは転職活動を大きく左右します。内容を充実させることで、転職活動を良い報告へ導いてくれる可能性は高まるでしょう。今回は、「研究職が職務経歴書を作成する上で、どんな行動や経験が役に立ったか」について、まとめました。
現在転職希望がなくても、準備は始めておいた方がいいです!研究職の転職体験談
研究職の転職活動をしていましたが、転職エージェントなどとの情報交換や求人情報に確認など、事前準備に関するものは約2年位前からやっていました。そして、その経験があったおかげで、実際に転職活動を始めるときに「何をすればいいのか」を理解した状態で 取り掛かることができました。
[ 日記風メモ ] デュエルリンクスで環境デッキ組んでみた!
2023/01/31-02/02 今週中頃の日記 〇 遊戯王デュエルリンクス + マスターデュエル 最近、なんか妙に面白さが復活してる気がする元オワコンデジタル TCG 遊戯王デュエルリンクスですが、<…
医学界におけるゲームチェンジャーです。 異次元の病気治療を行っています。方程式を駆使し、様々な病気治療を行っています。 ほぼ毎日、医療現場で良くならない方の治療を行っています。病名は関係ありません。ただ、毎日、ネット記事を拝見して、目に付く病名としては、相も変わらず“ガン”です。ガン治療について、根本原因が解り根本治療ができるのは、ここ「神山診療所」しかあり得ないと考えています。ガンと名の付く病気、完全になくすことが出来ます。ガン発生メカニズムを解明しています。治療法はもちろんですが、ガンにり患しないように防ぐこともできます。人類の歴史から、ガンという病気を取り去ることができます。 医療では、四大療法(①手術療法、②放射線療法、③化学療法(抗がん剤)、④免疫療法)が標準的な治療法になります。ガンを制...医学の常識は、非常識であることを実践しています。
演習林に散歩に出かけた帰り、鹿の親子がいました。冬は雪が深いので食べ物がなくなり、鹿にとってはつらいことです。教会の花壇のチューリップの球根を食べられたこともあります。
もふろうです(id:dr-mofumofu)。つみたてNISAなどの定点観測をやっています。 もふろうの場合は 楽天証券(特定口座) SBI証券(つみたてNISA、特定口座) マネックス証券(特定口座・クレカ積立用) を使って積立をしています。こちらの記事では2023年1月分について定点観測をしてみます。 楽天証券編 楽天クレジットカード→楽天キャッシュ経由の積立になっています。設定は先月までと同じです。 約定日 ファンド名 数量 単価 受渡金額[円] 特 2023/01/11 eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 16,367 18,330 30,000 マネックス証券編 サイト…
昨年終盤に忙しくなってからしばらくの間ピアノの練習をサボっていたのだけれど、趣味の時間がないような生活を長く続けていると徐々に精神がささくれだってくるので、最近再びピアノの練習を再開した。3ヶ月ほどピアノに触らなかった間にすっかり指が動きを忘れてしまっており、やはり継続が大事だと...
[ 株メモ ] 海運株の売り仕掛け、失敗か!? 商船三井、買っちゃえ! (>_<)
昨日、商船三井の 3Q 決算発表があったことで、一気にまた潮目が変わってきたように感じる海運株。私はココロ折れて半分撤退してしまっていますのでスーパー爆益!とは行かないまでもまた完全プラス圏内に戻ったことで再び
いただいた質問に対して、前回の記事で答えたものの、若い年代とは感覚が異なっているかもしれないと思い、勤務先の大学で、夕方、友だちに会ったとき、何というかと尋ねてみました。「お疲れ~」「おつ~」などとともに、その日、初めて会ったなら「おはよう」と言うという回答も多かったです。確かに、これは使います。「こんにちは」や「こんばんは」は友だちに使うことはほぼないのですが、「おはよう」は一般的な挨拶として使います。「おはよう」は朝の挨拶のように思われますが、昼でも使います。特にバイト先などでは、夕方でも晩でも、初めて会ったなら「おはよう」というようです。そのほか、多かった回答に「やっほ~」「やっほ」がありました。これはちょっと驚きました。私は言ったことがないのですが、今の若い世代ではよく使用されているようです。岐阜...女子高生・女子大学生が夕方友だちに会ったとき何というか
【次の薬の種が見えない…】協和キリンの2022年度R&D説明会を徹底解説
こんにちは、ティーダです。今回は、2022年12月5日に開催された協和キリンの2022年のR&amp;D説明会を個人的な見解も含めて、徹底解説します。協和キリンは2年に1回程度の頻度でR&amp;D説明会を実施しています。国内でも抗体医薬品
戦争もパンデミックも【時間泥棒】なんだな
米国の景気後退は回避されるかな?
ゲームARMA3。訓練三日で最前線に放り込まれるを実感するの件。
今日やっと開会する国会を放って、政権浮揚のために2月にウクライナに行くという自己中な岸田首相。憲法9条を生かして両国を平和的に調停するのではなくウクライナ支援をテコに軍拡を進める岸田政権は超危険だ
白井邦彦青山学院大学教授特別寄稿「ロシア・ウクライナ戦争の即時停戦・和平交渉による解決を強く訴えます。 ー奪われた領土は取り戻せても、失われた命は二度と戻らないー」
『非暴力という希望――いのちを最優先する社会へ』出版記念 2・4 チェチェン連絡会議パネルディスカッション 「チェチェン戦争から見たウクライナ侵攻の今」
【海外メディアより】ロシア軍の虐殺の証拠
【海外メディア記事より】ウクライナ首都防衛戦の内情
【海外メディア記事より】ロシアは何故ウクライナ侵攻でしくじりまくっているのか
普遍的価値という嘘と欺瞞
「停戦中」ロシアがミサイル攻撃か 「これが本質」
2022 俺的10大ニュース
泉健太立憲民主党代表が初詣報告の最初に乃木神社の写真をツイートしたのは、乃木将軍が日露戦争の司令官だから。ロシアによるウクライナ戦争に乗じて軍拡路線を進める岸田政権に泉代表では対抗できない。
ウクライナの平和の実現を
極私的映画録 2022下期
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)