英語で論文を書いていると図や表のタイトルでこの文字を見かけることがありました。まぁ、そういうフォントなんだろうな。。。くらいに思っていたのです。 今、書いている論文の投稿先(国際会議)はテンプレにスタイルが全く搭載されていないので、手動でフォントの種別やサイズを設定する必要があります。 多くの場合は、テンプレの文字をコピペしてそのスタイルを継承して使う感じになりますが。 図が多いのでいちいちコピペするのが面倒になってどうやって手動設定するんだろうと調べてみたんです。 フォントパネルと見るとこんな感じでした。 小型英大文字?なんだそれってなったわけです。ググりましたらいい記事が見つかりました。 …
JAの責任者が「現在のコメの価格は決して高くないと思う。」という発言をして、波紋を広げている。去年2000円だったものが、現在4000円で高くないというのは、どういう感覚なのか理解できない。 今年3月、4月、政府は価格を下げるために備蓄米を放出したが、JAがその8割を落札した。5キロでおよそ1700円が落札価格である。そして、JAが小売りに卸した価格は5キロでおよそ3500円である。流通のための諸経費と言ったって、JAが取りすぎだと私には見える。 政府備蓄米の買戻し条件付売渡しの入札結果(第3回)の概要について:農林水産省 政府備蓄米の買戻し条件付売渡しの入札結果(第3回)の概要について 第1…
帰りの電車で以下の面白い記事見かけました。 https://hayasinonakanozou.hatenablog.com/entry/2025/05/11/173329 5年前の自分に30秒だけ電話できるなら何を伝える?という問い。 私なら迷わず 「論文書け」 「英語で」 「ジャーナル最優先、難しいなら国際会議」 「日本語で書いて時間を無駄にするな」 「いくら書籍になってISBNがついても業績にはカウントされない」 「シンポジウムなんてやめとけ。お金と時間の無駄。特に〇〇」 できれば10年前の(ホントなら大学赴任したての)自分に言いたい。 業績は単気筒なら時間が最重要。もっと言うなら 「共…
以下、少し書いたのですが、その後の話です。 はてなぶろぐは特殊な世界、でもそれが普通の人の世界なんだと思う - memorandums 授業のことだけ話していると疲れるかなと思うのでたまに雑談します。 予備校講師みたいに「これから雑談します」と言って話します。 最近、見つけた技術系のオモシロネタだったり、展示物としてこんなもの作ったとかです。 その中でちょっと前に思いついてやり始めたことがありまして、それがタイトルです。 たぶん多くの大学でも同様に契約していると思う 日経BP記事検索サービス というサービスがありまして、日経系の電子雑誌を無料で読めます。 めっちゃ良くないですか?ただで読めるん…
結論から申し上げます。「診療所」にお越しください。それが結論です。「診療所」を頼る以外に、選択肢は・・・世界を探しても「ない」のでありませんか。「がん」から「命」を守るためには、発症原因を解明する必要があります。医療科学は、発症原因が解っていません。原因が解らないまま、次から次へ新しい治療法が出てきます。手術療法・化学療法・放射線療法・免疫療法・光免疫療法があります。光免疫療法は“第5のがん治療法”として注目を集めています。がん細胞だけに吸着する薬剤を患者に投与した後、レーザー光を当てることでがん細胞を破壊するとされており、革新的な治療法とされています。思いっきり「期待」しますよね。でも「期待」どおりの結果は出ないと考えています。何故なら、根底(基礎)が医療科学にはありません。「砂上の楼閣」です。医療科学...ステージⅣがん治療
今朝の福音散歩で苫小牧市矢代町にある石碑に行きました。2年前の散歩のときも書いたのですが、苫小牧というほとんど歴史がない街の中では貴重なものなので、もう一度メモしておきます。 1881年(明治14年)、明治天皇が北海道に来て、札幌を訪ね、札幌農学校や牧場や工場を見学した帰り道、馬車でやって来て、ここで昼食を取ったんだそうです。この辺りに郡役所、郵便局、学校が造られ、苫小牧市発祥の地となったと書いてあります。王子製紙が苫小牧に工場を始める明治43年よりだいぶ前のことです。 この国が欧米列強に植民地化されないため、あるいは欧米列強に肩を並べる帝国となるため、「坂の上の雲」を目指して進んでいた近代国…
お手製青汁
【FAQ編】エルゴスム_稼ぎ方ガイド_NFTゲームで収益化する戦略と最新情報
【FAQ編】キャッシュマートで稼げる?徹底解説!効率的な稼ぎ方と注意点、そして代替アプリも紹介
今日のイチコ
野鳥撮影あるある
昼間っから家でワイン🍷 〜 10年以上の時を超えて
5月はもう夏
不要になったキッチンラックを再利用した【生活の雑談】
ハオルチアの花が咲いていますよ
極厚どら焼きバーガー
もちもち生どら焼き
【本編】エルゴスム_NFTゲーム徹底ガイド:始め方から育成、稼ぎ方まで
【FAQ編】ポイ活は時間の無駄?効率的なポイ活術をマスターしよう!
鮭フレークはスーパーのどこに売ってる?【売り場情報まとめ】
母のメールデビューの思い出。と、ヴィドフランス
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)