転職して教員になって授業してきました。20年を過ぎた感じです。 授業評価項目に 双方向の授業であったか? みないなのがありますので「質問ないですか?」と聞いてみますが質問があったことはほぼないです。 子供が小さい頃に授業参観に行くと全く違った光景があって羨ましいなぁと思ったものでした。そんな子どもたちも自我が芽生えてさらにセンシティブな時代になりましたので高学年にもなると手を挙げたり発言することも少なくなっていくのでしょうけど。 なので最近は「質問があればあとで聞きに来てください」と言ってます。もしくは授業終わりに確認テストをしてその最後に感想を書く欄を設けたりしています。 現在、大学では学生…
ymmf、つくると、ommf、mfkと2015年から細々と続けてきた活動。やはりmftに出てみたい。とりあえず申し込みしてみたんです。 MFT2025出展申し込みしたよ - memorandums 本日が参加可否の通知最終日。 申し込んだという情報をみるたびに「こりゃ勝たんわ」と思うのですが、やはり出展者として参加したいのです。 ネットを見ているとまだ可否の通知を受けた方はいないようです。 ハズレとはわかっていてもいくらかは期待するわけです。 なんか似ているな。。。あ、そうそう科研費の当落通知と似ている。。。科研費とは違ってお金はもらえないけどそれ以上の嬉しみが得られます。 もし当選したら当日…
米国ETF投資の分配金を定点観測します(SBI証券2024年12月分)
もふろうです(id:dr-mofumofu)。 米国ETF投資について、分配金の定点観測をします。もふろうは基本的には「自分の手で分配金を再投資する流れを体験する」ためにやっています。何でも自分の手でやってみることが大事だと思っていて、たまに時間を使って米国ETF投資を行っています。 今回の記事では、2024年12月分の定点観測をしていきます(VT/VTI/VYM/SPYDのみ対象)。 2024年12月 口座状況 新NISAに注力していたので、変化ありません。 TC 数量 増減 VT 15 - VTI 45 - VYM 45 - SPYD 44 - 分配金履歴 合計で税引き後 88.44ドルに…
異常な暑さですね!先日、柑橘の消毒を行いました。朝9時からの作業でした。炎天下の中、消毒用カッパで身を包み、長靴、防除用手袋をつけ、いざ出陣です。面積20aで、1000ℓの消毒液を使用します。作業し始めて2時間経過した11時頃、気分が悪く、作業中止しました。暑さで、立っているのがやっとの状態になり、これ以上続けることができないと判断しました。近年の暑さは異常ですね。その日以降、農作業は、朝5時から2~4時間程度を心がけています。さて、相も変わらず「病気治療」行っています。本間物の治療です。原因を捉えて的確な治療です。ただ、「診療所」の存在が知られていません。ですので、利用される方は限られています。一人でも多くの「命」を救いたいと願っています。様々な病気治療でお越しいただくのですが、その中でも、1~2人/週...末期がん患者の方に「処方箋」お送りしています。
今朝(2025/7/1)の記事から【がん細胞に侵入し内側から破壊する最新抗がん剤「ADC」はどれくらいすごいのか】☜{リンク}(内容)「抗体薬物複合体(ADC)」。通常の抗がん剤(細胞障害性抗がん剤)と違い、がん細胞に薬剤をピンポイントで送り届け、正常細胞への影響や副作用を抑えつつ、治療効果の最大化を目指す治療薬。「ADCは、理論的には“運び屋”としての抗体と、“仕事人”として低分子の薬剤、それぞれのメリットを併せ持った薬。かなり理想型に近い薬」読まれて、どうですか?『すごい「薬」が登場したな!!』『さすが医療科学!!』「がん」治療も、そこまできたな!!』・・・思いっきり「がん」が治ると期待しますよね。医療科学は「がん」というものの正体を知りません。わかった“つもり”でいるだけです。肝心かなめがありません...思いっきり期待「がん治療“ADC”」
大学では春秋のそれぞれの学期始めにオリエンテーションがあります。大学ではホームルームがありませんからその期間で一斉に伝えたいことをお話します。昔はなかったですよね。。。多分。 もう20年近くやっていますが、欠席が多い学生に限って参加しない。。。のです。当たり前にちゃんとやっている学生は聞かなくてもいい話もあるし仲間もいるからもし欠席しても伝わるものです。 そして、本日、教員向けにコンプライアンス研修会があります。研究倫理に違反しないように注意していきましょうということでしょう。 今日ではありませんがハラスメントの講習会も定期的に行われます。セクハラ、アカハラ、色々です。 研究費の不正使用につい…
米国ETF投資の分配金を定点観測します(SBI証券2024年9月分)
もふろうです(id:dr-mofumofu)。 米国ETF投資について、分配金の定点観測をします。もふろうは基本的には「自分の手で分配金を再投資する流れを体験する」ためにやっています。何でも自分の手でやってみることが大事だと思っていて、たまに時間を使って米国ETF投資を行っています。 今回の記事では、2024年9月分の定点観測をしていきます(VT/VTI/VYM/SPYDのみ対象)。 2024年9月 口座状況 新NISAに注力しましたが、外貨口座のあまりでSPYDを+5していました。 TC 数量 増減 VT 15 - VTI 45 - VYM 45 - SPYD 44 +5 分配金履歴 今期の…
中小企業診断士「経営情報システム」の免除のために応用情報技術者を取るのはあり?
【2025年最新版】中小企業診断士 1次試験 同友館 過去問完全マスター
【運動と勉強の二刀流】(54)現通学者が語る!中小企業診断士登録養成課程とは?通うための条件とメリット・デメリットを徹底解説
スタディング中小企業診断士講座の評判や口コミを徹底解説
中小企業者数・従業者をおぼえる図
資格合格を目指す人は、問題演習+継続のみ!!
【rasuの文武両道への道】㊾診断士 一次試験模試が339点でもなんのその。
【rasuの文武両道への道】㊽販売士を勉強することにした
【rasuの文武両道への道】㊼養成課程進学決定。頑張るぞ。
【rasuの文武両道への道】㊻中小企業診断士 二次試験の結果を受けて
WordPressのグローバルイベント「State of the Word 2024」に参加してきました!
法政大学中小企業診断士オレンジ会「WordPress研修」に登壇させていただきました。
【運動と勉強の二刀流】㊼最高のビジネスパーソンになるための「資格」との向き合い方
【rasuの文武両道への道】㊷企業経営アドバイザー 勉強開始!
【rasuの文武両道への道】㊶東洋大学養成課程 選考実体験!
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)