楽しい猫達との暮らしや、猫に関するユニークなエピソード、その他猫に関することなら何でもOKです!気軽にトラックバックやコメントして下さい♪
常盤平団地の55年振り返り記事のアイスクリーム常盤平団地の54年8私とラーメン2中学校時代の友達S君は戸塚4丁目(現在の高田馬場4丁目)の米屋の次男坊です。私も次男坊で気が合います。今年のクラス会も一緒で......>続きを読む今年も早々にS君からお年玉付きの年賀状が届いています。クラス会は中止ですが、先ずは元気で何より、今年もよろしくお願いいたします。私からの年賀状です。昨年正月のクラス会では元気なS君と話が出来ましたが、高田馬場駅近くの暗い路地裏で、内緒でチャーシューを二人で半分こして食べた懐かしい出来事については・・「へ~・・そんな事が有ったのかい?・・覚えていないな~・・」今では地元不動産業で相応の財を築いているS君です。矢張り米屋の倅だった彼には、食糧難の経験は無かったのかも知れません。若しかしたら、...常盤平団地の56年S君と昔のホロ苦い思い出
常盤平団地の52年
2021年(令和3年)1月26日(火)近所のMさんから大きな大根をたくさん貰いました。カミサンは切り干し大根にすることにしました。こんなに切って干します。干すためのワイヤー私が張りました。数が多かったので車庫の2階にも干しました。小さく切ったのはざるに入れて干します。3日目です。だいぶ萎びてきました。保存食として昔からある干し大根でした。1週間経ちました。刈り干しダイコン作り・・・2021年
花鳥風月・・・気ままな写真日記
午前10時頃散歩に出ると放射冷却で道が深い霧に覆われていました深い霧のなか剪定されてない柿の木が野放図に伸びきって霧の中に霧に覆われていました3本立っていました。ついこの間まで綺麗な柿がいっぱいなっていたんですけど寒さで渋が抜けて椋鳥などの小鳥が食べてしまったんですね。一個も残っていません。この木も会津名産のみしらず柿だと思うんですけど、みなさんは木を剪定したり採果した柿の渋を抜いたりするのが面倒で自分の家の柿は食べずに本場で手入れされた大きな柿を買って食べていらっしゃるんでしょうね。町から喜多方市に向かう喜多方街道が深い霧に包まれています。街通りの国道49号線も深い霧の中を車が走っていました。放射冷却の寒さで出来た厚い層の霧はついに午前中は晴れませんでしたけど、午後1時頃ようやく晴れてパソコン室の窓からはこん...今日は日本全国が高気圧に覆われて素晴らしい晴天でした。
さんたろう日記
本日は晴天なりです。当地は暫らく冬晴れの日が続きました。次の日は冷たい雨です。雨も又良し・・偶々傘を挿して濡れた落ち葉を撮っていたら・・こんなご褒美を戴きました。メガネを掛けて、補聴器を着けて、マスクをして、傘さして・・雨の日に散歩の途中で曇って仕舞ったメガネを外したら補聴器とマスクがくっ付いたまま手の平に・・狼狽して立往生する老人です。何と言っても一番厄介なのはマスクです。コロナ禍・・コンチキショーメ!冷えた体に何よりの甘酒です奥様・・ゴチソウサマ常盤平団地の56年甘酒
常盤平団地の52年
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
楽しい猫達との暮らしや、猫に関するユニークなエピソード、その他猫に関することなら何でもOKです!気軽にトラックバックやコメントして下さい♪
誰でもできる毎日1クリック募金。 このネットできるボランティア活動かな。
地域風景、生活、生物、旅行、写真、アウトドア、環境問題、自然に関することがあればなんでもOK。 どんどん貼り付けて下さい。
「いろんなお店屋さ〜ん!」 大きいお店・小さいお店・美味しいお店・可愛いお店・ネットショップ... ちょこっと宣伝したりしながらトラコミュしましょう♪
インコのちょっとしたしぐさに癒される日々。 そんな日常を送っていられる方、お待ちしておりますので、是非お立ち寄り下さい(゜Σ ゜っ)
過去にあった愛や恋やの体験談やラブストーリー、忘れられない出会いの瞬間や片思い、デート。今ある恋愛の日記・ダイアリーでしたらどなたでもお気軽にデス。(*´ω`*)ノシ
浜田省吾さんについて、なんでも良いので書かれたらトラバしてくださいね!
匠・職人日記/公務員日記/シングルマザー日記/肉体労働者日記/ワーキングプア日記/家事手伝い日記/フリーター日記/ニート日記/無職日記/オタク日記/ミーハー日記/アウトロー日記/うんちく・小ネタ/愚痴・ぼやき/つぶやき/ひとりごと/たわごと/叫び/自堕落/妄想/萌え/赤裸々/コンプレックス/つれづれ/気まま/のほほん/自己満足/ドタバタ/夢・未来/思い出・過去/備忘録・メモ/60代以上 日々のできごと/50代 日々のできごと/40代 日々のできごと/30代 日々のできごと/20代 日々のできごと/10代 日々のできごと/日々のできごと/自嘲・自虐/現実・現在/一行日記/三行日記
楽しい釣りから美味しい魚 自然が好き、遊ぶ事、寝る事・・・スローライフ
日常生活の中で、ウッカリ出くわしてしまったアンビリーバブルな世界を広く紹介しようと言うのが主旨。 「こんな事があるの?」 「マサカ! そんな馬鹿な!」 こんな出来事を投稿したブログを書かれた方は、迷わずTBして下さい。写真付だと説得力が増すかも・・・。だけど誰も興味持ってくれないかも。(w アダルト・ネタはご法度で願います。