今住んでいる片田舎の街、割と気に入っています。自宅マンションを買うにあたって、地理的要件で候補となる駅を複数選んだあと、平日に有休をとって「朝・昼・晩」にその街を歩いて様子をみました。その他、こんな感じの項目で評価をしていました。・通勤(当時は顧客のオフィ
【2025年5月11日】 群馬県の前橋市を訪れ、前橋東照宮に参拝した帰り道。 前橋駅まで戻る前に立ち寄ったのが、市の中心地にある前橋公園の一角に建っている、…
ぼくメディア...まだまだ志のみで更新できていません。朝の体重測定なうに続いてワークアウトも始めました。InstagramはVLOG形式にリブートしました。今の所、朝しかまとまった時間がないんで、ここをどう活用するか?あとは週末に書き溜めるか?課題は多いけどこなしていきます! ななや
年金制度改革法案という地雷「年金制度改革法案」というものがあります。昨年、観測気球を飛ばしている時点で、参議院選挙で自民党・公明党に不利になるであろうことがわかり、国会の提出が遅れていたのですが、それを今週中にも国会に提出して、今国会(最長で6月23日?)で
赤崎、盛球、一関、江刺が勝ち進む─都市対抗野球岩手クラブ予選、11日結果【社会人野球2025】
おことわり:主に使っていたカメラのバッテリーが壊れてしまいました。よって今記事の写真はすべて過去写真でお送りします。 1️⃣ 都市対抗野球の予選は荒天を突いて各地で行われました。岩手県では10日に1試合、11日に4試合が開催。森山運動公園球場の分は直接見た部分で、遠野運動公園部分は一球速報ホームページ(baseball.omyutech.com)を元に感想を記述します。 ▽クラブ一回戦 一関BBC 12─3 花巻硬友倶 一関が序盤の大量得点─二回までに4点、三回に大量6点奪い花巻の戦意を削りとり優位に。以降も優位を保ち続けコールドで勝ちきった。花巻は四回以降「二刀流」ベテラン選手の本塁打などで…
伊東勉の応援活動日誌(250511ver.)─「なんとかここまで持ってきた」がキーワードです。
1️⃣ 3月あたりから半日程度しか起きれない体になっています。しかも睡眠した分体が戻るかといえばそうでなく。言ってしまえば1日に「できる物事」が限られてしまうんですね。そういう中で「人事異動」があったりして、野球の体制整えるのも苦労しました。 時間調整ミスもありましたが声を作る時間も作れなければ音楽の楽曲整備をする時間も取れなかった。現に六回以降、声の質が落ちていたのもそのせいです。再調整に努めます。 2️⃣ 使った楽曲は下記の通り。 ・1、2、5、6、8回→パワプロ8BGM ・3、4回→ファミスタバッティングマーチ ・7回→ELT・Feel My Heart ・9回→ノースリーブス・Answ…
3チームリーグ戦、弘前アレッズが優勝─都市対抗野球一次青森県予選結果【社会人野球2025】
1️⃣ この記事では、5月11日に青森県弘前市の岩木山運動公園で行われた都市対抗野球青森県予選に関して記述します。情報元は一球速報ホームページ(baseball.omyutech.com)より。 今大会も弘前アレッズ、全弘前倶楽部、キングブリザードの3チームが参加。リーグ戦で行われました。 ▽第1試合 弘前アレッズ11─2 キングブリザード アレッズが初回から攻勢をかけ試合を掌握。五回7得点のビッグイニングで点差をつけ、一気に七回コールドに持ち込んだ。キングブリザードは0対4で迎えた四回表に2点を返し、その裏も0点に抑えて反撃機なるかと思われたが、以降の追撃が利かなかったのが惜しまれた…
衆院予算委員会にて下ネタ連呼結構前に、週刊文春で石破茂が、2014年くらいまでパーティー券を売った額を政治資金収支報告書に記載しなかった、という報道がありました。まあ要するに裏金疑惑ですね。「石破茂、お前もか」と少しだけ驚きつつ、自民党が腐りきっているのは
【2025年5月11日】 久しぶりに訪れたのは、群馬県の前橋駅。 群馬だと高崎駅には何度も訪れてきましたが、県庁所在地である前橋には、ほとんど訪れた記憶があ…
筋肉反射テストと秘密の ツールでトラウマを調整する講座 【オンラインコンテンツ】
心理的逆転を判定し、調整する講座 【オンラインコンテンツ】の続編「心理的逆転を判定し、調整する講座」を購入した方が対象となります。
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)