前回、ワンドリンク制レストラン・前編で「一杯のドリンクがレストランを救う」という記事を書きました。 飲食店を経営していた経験から、ワンドリンクさえ頼まれない現実に直面し、やむなく閉店に至った話を率直に綴ったものです。 ならば料理だけで勝負すればどうなの?
歩いてたら、みかけたことがない虫が! オオスカシバっていう 蛾の一種だそうです。 様々な花を訪れ、ホバリングしながら蜜を 吸うんだとか。 こんな虫見かけましたってことで。(^^♪
あんパン焼いてみた。市販のあんを買ったら、あまーっ!!次はちゃんと小豆を煮て、好きな甘さにしよう。焼きたては美味しい(⌒∇⌒)2個食べて、4個はバイト先のスタッフにあげた。美味しいあんを作って、月餅を作りたいな♪あんパン
かつて、私は小さなフレンチビストロを開きました。 「日本でも、もっと気軽に本格的なフレンチを楽しんでほしい」 そんな思いで、リーズナブルな価格で料理のコースを提供し、ワインも手頃な価格で揃えました。 でも、それって店の考えだけで利用者のニーズに沿ってないので葉って感じもします。
どーも。悠貴です。なんか寒かったり暑かったりで体がついていかない感じではございますが皆様大丈夫でしょうか。まぁお住まいの地域にもよりますけども。北海道はこの時期でも最低気温1桁の日も未だにあったりしますのでね。相変わらず試され過ぎてる大地北海道でございます。気づけば桜も完全に散っておりました。短い春でございます。はい。ところでここ最近疲れてくると何故か『およげ!たいやきくん』がぼくの意思とは関係無く永遠と脳内でリピートされ続けるんですがどうしたんですかねこれ。遂に壊れましたかねぼくの頭。まぁテレビとか街中で流れてるのを聴いてそれが頭に焼き付いて流れ続けるってのはよくある事なのですがね・・・。全くなんの脈絡も無い状態で勝手にぼくの頭の中を毎日毎日鉄板の上で焼かれて嫌になると語りかけてくるんですよあいつ。そん...言霊に宿る力。
いつもは思い出して描く。ってコーナーだけど、今日はクジ引きでペアになってお友達を描く。みんな、謝りながら描いてた(笑)参加者が奇数だったので、わたしも参戦。最後の1枚はペアになった会員さんが描いてくれた私です。描き終わってみんなで見てめっちゃ笑った。言うときますけど、みんな女性です、なんか1枚おじさん居てるけど、ハハハハハ!!お題はお友達
SNSで多く序情報に接しているのですが、その中の3分の1ぐらいはどうにもブログ主には意味が分からないなんてことがります。 読解力がないと言われればそれまでなんですけど、SNSにそこま読解力が必要なのもどうかなって思わなくもない。
ちむ
【野菜ジュースのおしりパン】南瓜?栗?最後に種明かし(笑)あれこれ欲しがる姫の回避術は!?
保留
レタス炒飯を作りました。
最高のひらめきと最強の訪問者
ブログの表記について☆
御殿場の凄い社長さん。
++面白い形のお野菜と あれこれ・・・*++
【作文:おいらのおとっつぁん】やっとトト帰ってきた…また明日から(笑)賞与の使い道はシミ取り?
ヲトナ
マッチングアプリ大河原さん『138』ひょっとしたら、、大河原さんが言っていたように、自覚できていないだけで、朝日もだいぶ酔っ払っているのかも。。
マッチングアプリ大河原さん『137』朝日が捻くれているせいなのか『お互いの普段を知っているほど、会っていないような気がするのだけど。。』という気持ちに。
マッチングアプリ大河原さん『136』前回と似たような展開になっているのが、ものすごく気がかりではあるものの、、流石に同じ過ちは繰り返したくないので。。
マッチングアプリ大河原さん『135』あれだけ散々悩んでいたのに『大河原さんがトイレで倒れていたら・・。』という不安で、頭がいっぱいになってしまい。。
当選したマグロをこう食べた。
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)