最近桜を毎日撮ってます。電車といっしょ今年の特徴として、桜って普段は一斉に咲くはずなんですけど、今年は個人差があって咲いてるやつとまだ蕾なやつと二極化してい…
3月も終わりですが1日雪の日。 気温がプラスなので積りはせず、すぐ溶けるだろうけれど、まだ冬だぞ油断するなよ!と言われているように感じます。いつになったら春がくるのやら。 メダリスト最新話まで読了 ちょっと前に「メダリスト」をアプリで読んでいると書きましたが、ついにちまちま読んでいたのが最新話まで読み終わりました。 毎日の楽しみになっていたので、ちょっと残念な気持ちもありますが、どんどん先に進むにつれて面白くなっていく進化がすごいです。続きが気になる~! 「メダリスト」はタイトル通りフィギュアスケートの「メダリスト」を目指す主人公のいのりちゃんとコーチの司さんの話が主軸です。 「メ
こんばんは、ねこうさです。 10:25 今朝は6時30分起床。"昨日よりはマシ"程度の寒さ。外の気温は一桁台だったのでダウンを着てウォーキングに出かけた。 ウォーキングコースにはいつもより人が多かった。私と犬の散歩の人達以外はみんなランニングで横を駆け抜けていく。 昨日雨に濡れていた桜はどうなっただろうかと気になって見に行くと、雨に耐えてまだ咲いていた。もうちょっと楽しめそう。 昨日から両足に出来てしまった魚の目に病院で貰ったスピール膏を貼って治療しているので、少し歩きにくい。お医者さんには「無理しない程度に歩いていいよ」と言われているものの、足の違和感で変な歩き方になってしまい普段は痛まない…
今このページを読んでいるあなたは自分は、発達障害なのではないだろうか?という不安な気持ちでいっぱいだと思います。すでに自助努力・工夫を十分実践してすり減りきって、病院に行くことを検討しているのではないでしょうか過去の私もそうでした。あなたの...
My favorite Music[Snowman]『My Sweet Girl』
あなたのプレイリストはどんな曲がありますか? わたしはapplemusicでその時々で流行っている曲だったり気になった曲を何曲かプレイリストに入れてシーズンごとに聴いています。 ですが、変わらず一年通してずっと聴いている曲もあり、今日はそんな「お気に入りの曲」を紹介したいと思います。 Snowman [My Sweet Girl] 令和のトップアイドルといって差し支えないSnowmanの曲ですが、表題曲ではなくカップリング曲です。歌番組などで披露されてらっしゃるのは確認していないので、認知度はかなり低いかも。 けれどわたしはこの曲がSnowmanの曲で一番好きで、そのさまは恋してい
こんばんは、ねこうさです。 10:16 今朝は6時起床。やった!早く起きれた!と喜んだが、外は雨が降っている。ウォーキングに行くか行かまいかしばらく悩む。 防水のパーカーは持っていないので歩くなら傘をさす必要がある。靴も服も濡れる、と行かないことを正当化するための理由をたくさん思い浮かべたが、「今日行かないとだらけてしまいそう」と言う自分への信頼感の無さに背中を押され家を出た。 今週は平日に歩けなかったので、近所のウォーキングコースを歩くのは1週間ぶり。いつの間にか桜が咲いていた。 あなたたち、桜の木だったのね。 今日の雨で落ちなければ良いけれど。 今は病院で順番待ち。初めて行く病院で緊張した…
3月を過ごしてわかったのですが、「気象病」かもしれません。 雨が近づくと頭痛や関節痛がひどくなる、梅雨時は気持ちが沈みがちでだるい―ご自身でそうした不調を感じたり、家族や身近な人からそんな声を聞いたことはないでしょうか。気圧や温度、湿度など気候の変動に伴い起こる不調全般を「気象病」と総称します。 https://www.daiichisankyo-hc.co.jp/health/selfcare/weatherdisease-01/ 元から雨の日だったり天気が悪い日はあまり気分が上がらないと思っていましたが最近は特別顕著です。 大前提として季節の変わり目ということもありますが、原
こんばんは、ねこうさです。 8:42 今朝は7時起床。昨晩も花粉症の症状が酷くなかなか眠れなかったせいで寝不足。朝のウォーキングに行く元気もなかった。明日こそ行く。 12:44 午前中もくしゃみ鼻水がひどすぎて仕事にならない。私だけがこうなのか、世の花粉症の人達も同じなのか気になる。 21:50 今日からプロ野球が開幕。オープン戦をやっていると言えど、このペナントレースが始まるワクワクは別物。 ロッテはソフトバンクに8対2勝利。開幕戦勝利なんて久しぶりな気がする…。(3年ぶりらしい)
おめでとう=年齢??
傘のさし方知ってる...?(2)
傘の使い方、知ってる...よね?
不意にドキドキすること言われた話
「仙人系彼氏」が、25年生きて思ったこと
【連載漫画】ベアたん旅行記 秋田田んぼアートの旅 29
第96話 ニッチもサッチもどうにもフォル見知り
ワンパンマン 原作 153撃目 クロビカリ引退からの復活 感想
3000年以上前の施設は何? ワンピース 1144話『戦士の時間』感想・考察【2025年18号】
3月中の仕事 連載用の資料調べとカラー描き
捨てる神あれば拾う神あり?そして33の悲劇&玉砕!!
⑲契約の終わりを告げる時/人手不足の中の大量当欠2
10:田舎での病気と病院と/薬の量を間違えられる2
【スコッチNOCバレ考察】“公安vs黒の組織”のはじまり。「啄木鳥会」と「楠田陸道の拳銃」と警察の闇
タイガの森の狩り暮らし 契約夫婦の東欧ごはん ネタバレ!あらすじや結末予想も!
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)