グミ大好きな私『カバヤ タフグミ』私はグミが大好きで、いろいろな種類を食べるのですが最近、見つけたコチラカバヤのタフグミオレンジソーダ味これまで、コーラ味ソー…
今日は一日ウクレレ三昧でした(*^^*)と言っても、いつもの朝の公園ウクレレ終わってからは、家で一人で弾き語っていました(^^;)お仕事暇だったんです(^^;)朝のウクレレは桜も咲いていました(*^^*)そんな今朝はちょっと花冷え去年は早くて卒業式あたりに満開でしたが、今年は入学式に良い感じでしょうか(*^^*)この時期は花散らしの雨がまた降るかもしれませんが!!朝のメンバーは5人でした年度末や年度初めでみんな忙しい時期ですそんな時でも家族サービスもしないといけないし、それぞれ大変でしょうが、それでもちょっと弾いて歌って日頃の気晴らしもしたいというメンバー(^^;)いつもの様に決まって行かないといけない訳ではないけどボチボチ集まってくるという春をテーマに何か演奏しようかと!!7冊の教本をめくったりして(^...ウクレレ三昧の一日!(^^)!
わたしたちにとって今を司る一点全ての運命をこの手に満ち満ちる空気の中でどこまでも進みゆくことその一環たる原理の中自らが求める光真理たるに値するものその全てが自身を通じての一筋の愛へと繋がってゆくことを信じながら歩き続けることその光たる想いこそが自身にとっての尊き一点へと集約されてゆくのもまた確かなる事実となってゆきますだからこそわたしたちはいつ如何なるときも一つまた一つの運命を自分なりの手探りで見つけ続けながらたとえ何があり何も無かったとしても巡り廻る景色その全てが自身にとっての最愛へと繋がることを信じ続けながら今日という日も感謝とともに良心とともにわたしたち自身の個性を開花させてこの世界にどこまでも澄み切った波紋を浸透させていきましょう感謝の心を込めながら周りを笑顔に変えていきましょうそして感謝の継続の...一つ一つの運命が、この手に宿り続けること
前進傾倒たる善なる構えによって、自身のあるがままを求めゆくこと
わたしたちにとって今を生きゆくことその継続が求める光恩恵を為すものとは一体如何なる物事であるのかその一心一体なる問いかけ発露なる愛のままに自分自身を誘い尽くしてゆくことそれもまた自身にとっての最愛を体現する一なる原理となってゆきますそれはまたわたしたちにとって前進傾倒たる善へと誘う姿勢たとえ何があり何も無かったとしても自身の人生をあるがままの自然体の中で積み重ねゆく善愛鳴り響く太陽の御心を体現し尽くしながら今日という日も感謝とともに良心とともにわたしたち自身の個性を開花させてこの世界にどこまでも澄み切った波紋を浸透させていきましょう感謝の心を込めながら周りを笑顔に変えていきましょうそして感謝の継続の中でわたしたち自身も豊かで静かな幸せの中に溶け込んで生きましょう感謝ありきの日々の生活の中で慎ましく穏やかな...前進傾倒たる善なる構えによって、自身のあるがままを求めゆくこと
新しい自分に出会う♡こころとキズナのステップアップレッスン♡
ギスギス夫婦仲をアプデする のびのびパートナーシップコーチかおりんです(プロフィールはこちら♡) 離婚寸前だったわたしの夫婦物語はこちら⇒♡♡♡…
わたしたちにとって今を生きることその継続がもたらす恩恵我が道のりの中で一つまた一つ己がご縁による運命の一端愛なる響きのままに自身の善を重ねゆくことそれもまた我が人生における大いなる愛に触れる一節となってゆきますそれはまたわたしたちにとって自身の人生ただ一度の体感の中でどのようなご馳走を如何なる感情によって味わい尽くしてゆくのかその運命たる命題司る一環とはいつだって内なる太陽の御心愛鳴る波紋広げゆくままに生きるという一事その真実へと辿り着くよう一つまた一つ自身の愛を引き寄せ手繰り寄せながら今日という日も感謝とともに良心とともにわたしたち自身の個性を開花させてこの世界にどこまでも澄み切った波紋を浸透させていきましょう感謝の心を込めながら周りを笑顔に変えていきましょうそして感謝の継続の中でわたしたち自身も豊かで...自身にとってのご馳走とは、生きることそのものであります
金剛山登山とキャンプ、星空観察に植物ガイドウォーク、凄く濃い良い体験になりました(^.^)その下山がめちゃきつかったという話を昨日してた!!それをブログってた時にふと、随分前に読んだ五木寛之氏の著書で「下山の思想」が浮かんだ。何度かブログでも例に挙げて話している著書著書というより、思想(^.^)この著書は東日本大震災の後に書かれたもので、日本が戦後、経済や産業の発展のために社会も政治も人類も頑張ってきて、それを登山に例えてた。それがもう登頂したんだよということで、一旦登った山は降りないといけない、その時期だと。その時期が昭和の終わりを迎えるのと同じだと。その下山というのは、登って来た同じ道でも景色が違うと。見える景色も違えば、降り方も違う。登る時には目標に向けて一生懸命で山頂しか見えていない事が往々にして...下山の思想(*^^*)
朝の金剛登山からキャンプ地へ降りてきて、その日は特別にお天気が良い事もあって、ちはや園地ではガイドウォークが開催されるとなったそうで、それなら参加してみようとなりました。野鳥観察とかいろいろ催しているみたいで、それが100円とかそんな感じで参加できます。ガイドウォークはお昼の13時からなので、その時間まで太陽観察をさせてくれるとなりました。小さな特殊なカメラに光を集めるという、しかし、それが中々作動しないとなり、夕べの大きな望遠鏡を手動で合わせて見せてくれました後で、先ほどのカメラも作動し、写真を繰れるとなったんですが、残念AirDropは使えないので、パソコンの画像をそのままスマホで撮ってきました!(^^)!こんな感じがそのまま望遠鏡で大きく見えます!!黒点もクッキリ見えましたそして、太陽の周りの炎、プ...金剛山でのガイドウォークと下山
結婚前にカップルの相互理解を深める方法(同棲、料理、食事)
娘の恋愛
同棲してよかったこと・悪かったことランキング
同棲生活で彼氏がゲームばかり?対処法やカップル間のルール例をご紹介!
【JCの個人情報取り放題】男性教諭になりすましSNSに投稿「合法的に女漁って…」 27歳女を逮捕「全く身に覚えのないことです」
お仕事について
同棲した後 良かったこと
はじめまして
同棲を始めたきっかけ
相方に同棲断られたことがあります。
これから同棲を始める人へ!おすすめの間取りと初期費用を公開【2023年最新】
夜中にインターフォンの鳴る部屋
【衝撃】女優・川口葵の同棲熱愛相手は元K-1王者・武尊!出会いや馴れ初めは?
娘とランチ
このご時世にややこしぃ(ーー;)
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)