今週のお題で書きたかったのはこちら。4月1日と言えば、新入社員へのエッセイ。みんな新聞を読んでいたわ。
今週のお題「4月1日の思い出」 2025年4月2日 kazu777osakaさん、ねくすとぞーんさん、はなはなころりんさん、ももはなさん、ユリノキさん、kodemarixさん、くりすさん、島猫V2さん、どぜう5017さん、さやさん、スズキさん、OJS60さん、都良(TORA)さん、いつもスターをありがとうございます。 4月1日と言えば、新聞広告で見た新入社員諸君!でしょうか。私が見たころは山口瞳氏、その後、伊集院静氏になりましたでしょうか?通勤していた頃は、ビジネスマンは日経新聞を読み、毎年4月1日のエッセイを読んでいたものです。今はどうしているのかな? 新入社員諸君 作者:山口 瞳 KADO…
●本気で米国のスタグフレーションを心配 している輩がいたらそいつは「アホ」(笑) ●「解放の日」へ期待半分の動き? ++++++++++++++++++++++++++ >2025年04月01日海外市場概況 【経済指標:米国】 ◎3月製造業PMI確定値:50.2 >予想:...
今週のお題「4月1日の思い出」 2025年4月1日 朝の青空さん、OJS60さん、ねくすとぞーんさん、koimanさん、島猫V2さん、TOMO’Z(トモズ)さん、ももはなさん、さやさん、せとさん、都良(TORA)さん、ションさん、いつもスターをありがとうございます。 就職で上京しました。かれこれ40年近く前の昔の話。1日は入社式に間に合うように会社の独身寮から出勤しました。 3月30日に飛行機に乗って上京。電車の乗り方もろくに分からず、新品のスニーカーに血豆を作ってたどり着いた独身寮でした。学生時代は自動車で通学していたもので、歩くのに慣れていなかったのですね。 さて、4月1日。朝食を取らずに…
●本気の買いではないが「売り過ぎ」は 抑えられた。 ●「巳年相場」の傾向通りの相場付き。 ●「なるほどね…」と静観。 ++++++++++++++++++++++++++ >2025年03月31日海外市場概況 【経済指標:米国】 〇3月シカゴ購買部協会景気指数:47.6 ...
2025年3月31日 OJS60さん、TOMO’Z(トモズ)さん、島猫V2さん、どぜう5017さん、さやさん、ももはなさん、daakuro20250106さん、都良(TORA)さん、スズキさん、いつもスターをありがとうございます。 シリアルには何をかけて食べていますか?私は無糖ヨーグルト(自家製)にネスレ ミロ オトナの甘さを加えていました。先日、使い切ってしまったので、スーパーに買いに行ったのですが、無い。そもそも、そこのお店では扱っていなかった様子。では、次。。。無い。その次。。。無い。えー、その次。。。無い。どこも品切れでした。何かありましたか? ネスレ ミロ オトナの甘さ 160g ×…
平和を問いかける自販機、空襲体験者の声流す…江東区の東京大空襲・戦災資料センターに設置
平和願い、未来につなぐ 新たな史料も「まだ残せる」―東京大空襲80年
東京大空襲、
3月10日☆2025
日本人として覚えとかないかん日よ
誕生日(備忘録)
3月10日、80年前の東京大空襲を振り返る
#4541 常よりも父はやさしくふるまいて子等らと過ごしぬ空襲前夜
昭和の下町が残る曳舟の「キラキラ橘商店街」
0311★★醜聞!ルーラは国民にワクチン接種を強制したが、その大臣達はワクチン接種していない(14:51) 他1編 / 東京大空襲から10日で80年。ルメイが戦犯←小泉純也が勲章、息子が純一郎【本名 朴純一郎】/「立憲民主党の河野太郎」復興より移住「コスト念頭」ザイム心理教 / DEFUSE projectを見てください。ご存知の如く製薬会社上層部は「マッチポンプ」が得意 / テレビは「苦労して・意図的に」バカを集めてきたとしか考えられない😍
「白い鯨のように夜空に浮かぶB-29」「髪の毛が鉋屑のように燃え上がる」…有名作家たちが語った「東京大空襲」の記憶
生成AIくんに〇〇の魅力について語ってもらった♪ 20
今日は東京大空襲の日No.1。。。。
東京大空襲の日 ねぇねぇ どんな気持ち?
東京大空襲。【歴史・地理】
先生へ感謝の手紙を書くための大切な心得!
#学校に置きっぱなしで怒られたもの
音楽の先生のピアノレベルは低いって本当?必要なレベルを解説
“いつか変わりたい”を“今”に変える!勇気を出して叶えた新しい生活
週末も1時間で家事が終わる!家族と一緒に楽しむ家事コミュニケーション
先生の残業は当たり前!?17時に定時退勤するたった1つのポイント
30分で2学期分が完成!週1回の見直しだけの効果的な週案作成法
持ち帰り仕事ゼロになったきっかけ 〜家事の段取りが私を救ってくれた〜
週1回の先取り準備がポイント!持ち帰り仕事が劇的に減った理由
疲れた日も安心!帰宅後15分で完成する夕ごはん作り
持ち帰り仕事ゼロになったきっかけ 〜家事の段取りが私を救ってくれた〜
【持ち帰り仕事ゼロ革命】週1回の先取り準備で毎日17時から家族時間を!
35年振りに会った最高の先生『良い先生に出会うのは、いかに難しい事か』と改めて思った
iPadとモバイルバックで持ち歩くのはこれだけ!教室へ行く準備がもっと楽になる方法
カッコいいラケバ【テニ厨/Game.518】
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)