五代目天中軒雲月師匠のファンになってほぼ6年です。この6年間、雲月師匠は会長の器だと思ってました。今年やっと6年越しに会長に就任しました。1ファンとしてうれしい限りですね。後進の育成並びに協会の発展にはまさにうってつけの人選ですね。協会の重心と言われる人たちがここ数年相次いで亡くなりました。一浪曲ファンとしては悲しい限りですね。この浪曲という名の日本の伝統芸能の灯を消さぬようにご尽力のほどよろしくお願いいたします。会場等でのお客さんの集客もしかりですが、共に芸を磨き切磋琢磨して、浪曲協会の発展を祈願いたします。私が浪曲と言うジャンルに出会って以来、浪曲が出来る会場も増えてきました。また、若手も増えて、曲師も増えました。このようなことは誠にうれしい限りですね。我々浪曲ファンはこの浪曲というジャンルの灯火を消...6年間待ってました!
ある時、気まぐれにだろうクソ兄から電話があった。マッサージ機を親に買ってやろうと思うんだが。ということだった。 俺は、初任給でマッサージチェアを買うか、過去に…
昨年土用の丑の日にコープで国産ウナギを1枚買った。鰻は高級品だし、認知症の母もいてさすがに鰻屋に食べに行くのは無理だと思った。ましてや3人前です。我慢してもらおうとコープのうなぎの長焼を一つ買った。3等分に切って、母には一番小さい切り身を食べてもらおうと思った。ところがいくら認知症でも鰻に関してはわかるようで、大きい方を母が選んだ。さすがにしっぽの小さい切り身は私も嫌だった。結局しっぽの切り身も母と主人に分けて私は鰻を食べなかった。鰻は4年前の主人父の葬式の後の席で食べた。実家が良く行く鰻屋です。私は何年もうなぎは食べてはいない。中国産は嫌だと思う。出来れば小さくても国産の鰻がいいと思う。スーパーの鰻や通販のうなぎは嫌だと思う。出来れば美味しい鰻屋の鰻が食べたいと思うのだ。鰻の話
たまたま残り物の材料があったので、あるサラダを試しに作ってみました。味としてはいまいちだったけどね…様々なことを改善すればいい味は出せるような気がします。あまり料理のほうは得意なものではないものですからね… 【GOM Mix】初心者でも簡単な動画編集ソフト
人生で2番目に嬉しかったことは昨年末の打ち上げ兼忘年会に参加したことです。緊張はMAXでずぶずぶでぐしょぐしょでした。以前にも打ち上げに読んでもらいずぶずぶでぐしょぐしょだったことはあります。場違いの場所に呼ばれて自分だけ浮いてました。呼ばれてうれしいのですは、基本和めません。周りは顔見知りの他人もいるのですが、緊張します。アルコールの力も借りてはいますが、ドキドキの状態です。以前は号泣しました。昨年末は半べそかいてました。いい気になってご本人の前で下手なカラオケも披露しました。好きな他人の前では緊張します。人生で2番目に嬉しかったこと
ちょっと心理学チックな気が しなくもないです^^ わたし自身が混同しちゃうことも多いので、 備忘録がてら以下に残しておきます。 愚痴、陰口、悪口の違いについては、 それぞれの言葉が持つ意味合いや 使われ方に基づいて区別することができます。 ・悪口は、他人のことを否定的に話す行為です。 本人のいるいないにかかわらず、 他人の欠点や気に入らない部分を 批判的に話します。 …
昨日からチャリ通解禁して、通勤は楽になった実感はあります。しかし仕事がきついから疲労が溜まりますね、ストレスも。なんかこの時期、前職辞めた時期だよなぁとふと…
自殺を断念させられ、殺された俺の心は、人間のクソな部分がより顕著に見えるようになりました。 自分勝手。自分の事しか考えられない。それが人間というものです。 世…
ものすごく辛い2月の後半から復職したのはいいのだけど、3月はほとんど放置されて、4月になって急に客先のプロジェクトのぶち込まれそうでマジで辛い。 アラサーには新しいことは覚えられんしマジで逃げたい。 割りと本気に頭が死んでいるのでどうやったって後25年間苦行になるだろう。 十代のころから人生しんどいなと思ってたけど、年々ガチで辛くなってきた。
様々なことがあって眠れなかったです。変なときに寝られなくことあるものです。変に体調のほうも悪くなければいいのですがね…あまりにも不安だらけでね… エルセーヌ
新年度、明けましておめでとうゴザイマスhttps://maps.secondlife.com/secondlife/Dzalarhons/175/215/2...
4月のお出まし。3月は2月より何故か早く感じた。月一映画館も行かずじまい。「オッペンハイマー」も初日29日で大雨。友人推薦の「デデデ・・・」でも良かったのだが…。今月は映画館へ必ず行こう。3兄弟での墓参りは、弟より4月30日にしたいとメール着信。30日月末、雨で急遽中止になったら月一墓参りが途切れる。今月は墓参り2回かな?暖かくなって来た。冬物も少しづつ整理始めよう。今月も戯言ブログをよろしくお願いします。今年も沢山の訪問・コメント感謝感謝です。読み逃げ多くて申し訳ありません。お気楽・気の向くままのブログライフなので、ご容赦ください。冒頭イラストは「イラストAC」よりお借りしてます。当ブログの宣伝音楽ブログです。気が向いたら下記クリックしてください。趣味趣味音楽oyajisannのブログoyajisann...4月もよろしくお願いします
2年前、もう何もかも嫌になって、自殺を決意しました。 原因はもちろん、クソ兄。クソ兄に負わされた障碍。一生あのクソと関わることへの嫌気。・・・。 まあ、色々思…
週末恒例長文愚痴。月曜仕事、朝公共の乗り物待ってたら俺の近くで何度か咳が聞こえたけど俺のすぐ後ろにいた奴じゃなかったからやり返さず。乗り物乗って座ってイヤホンの音量調整した時に横の方から鼻すすり聞こえたけど、鼻すすりされる覚えねーし。乗り物降りて歩いて横断歩道の前で待ってたら俺の前にババアが来たんだけど、歩くのが微妙に遅せえ。その先歩行者信号が多かったからババアの歩くスピードに合わせてしばらくババ...
天候が良かったので久しぶりに洗濯をしました。たまたま、いつもよりも若干乾くのが早かったものです。たまに天候のいいときは洗濯するのもいいでしょうね。 ロリポップ!
~*ツイッターより転記*~建築アバでじぱんさんの参拝アニメLB待ち⛩ いくえさんが見てくれてる… #sljp #S...
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)