出かけた事ばかり書いている様な(´・∀・)? まぁ、母の事書いても汚い事ばかりになってしまうし、 自分の体調の事書いてもなんだかなぁになってしまうから。 こんなイベントにも行きました 例年なら本格的な夏までに終わっている上半期大掃除、台所のレンジ回りしか やっておらず(´・...
5月27日(火)の早朝、丹南倫理法人会のモーニングセミナーがサバエシティーホテルで開催されました。講話者は福島県から来られた燦ホールディングス株式会社・取締…
今日のお弁当はカツ丼です。自分の方は適当です。(^^;今日は社長も早く帰ってしまったので、定時になったらお帰りあそばせ~~課長がその前に会社に来たけれど「sakeさん、そろそろ帰るんじゃないの?」「ハイ!^^もう帰る準備をして定時待ちです^^最近は社長が居ても5時で帰っています。」「いいねぇ~^^」そんな会話をしながら、5時!エッサエッサ・・・・今日はひとりカラオケレッスンの日~~しっかりスマホも持ってきて、自分なりに高得点の時は写メにおさめることにしたのです。今日の精密採点、第3位!「ギンギラギンにさりげなく」「フラット」とはどうも「低い」と言う意味のようです。サビ以外はもう少し高めにうたった方がいいのだとか。この曲は原曲の#3で歌っています。(^^;本当はもう一つ上げたいけれど、最後に半音上がるので厳...精密採点、点数発表~~~
ども。スキマバイト研究家です。 今日もタイミーのバイト。 時間は2時間。 でもキツイポジションやらされて疲れた。。。 さてタイトルのこと。 実は6月…
数日前から痛いんです。 両足痛くて 左がマジで痛い。 ここんとこ忙しいからなぁ 2年前の記憶が蘇るわ(¯―¯٥) 夏頃に急に左膝痛み始めて レントゲン撮っても原因分からなくて。 立ち仕事の疲労から来てるんは分かってたけどね。 あの頃もやっぱり忙しくて。 膝の水抜きも何回もや...
父がショートステイに行きはじめました。 嫌がるかな?抵抗するかな?と思って少し心配していたのですが、 まあまあ気に入ったみたいでほっとしています。 気になるお値段ですが、、、 要介護3で、1日約6000円になります。 介護保険がきく部分よりも、保険がきかない部屋代や食費が占...
「4か月ぶりの鶏肉」とかいうと、あたかも4か月も鶏肉食してないように聞こえますが、そんなことはございません。日本でもしっかり鶏はいただいておりました。 ここト…
私たち夫婦と愛犬むっちゃんは1週間かけて大阪〜新潟〜群馬〜山梨〜静岡〜大阪と旅をしました。キャンプ5泊、ホテル2泊の計画です。 1泊目は新潟県糸魚川市のヒーリングガーデンたかなみ、2泊目は新潟県魚沼市の福山峠のふるさと広場を利用しました。設
こんにちはカフェめぐりと旅行が大好きで使う時は使うけど、普段は節約モードなアラフィフミニマルライフ目指してます♡ よく読まれている記事はこちら 『梅雨…
母の家庭菜園から収穫した今年初めてのキュウリ。 これは今月前半に撮った画像で、その後も順調に収穫は続いている。 同様にミニトマトも順調。昨年に比べて今年は収穫が早い。 お味のほうは、キュウリはまろやか、トマトは甘いが皮が硬め。 恵みの雨はあまり降らず、今年も昨年同様、梅雨らしくない梅雨で終わりそうだ。 先日、母が冬越しさせて育てあげたサンパチェンスに二匹の芋虫がいた。 ググってみたら、セスジスズメという蛾の幼虫。 おしりにぴょこんとアンテナのような突起をもつ特徴的なカタチだ。 葉を食い尽くしてしまうのではないかと気を揉む母のために移動させることに・・・。 イモちゃん達を動かすのは可哀相だと思う…
2025年上半期 資産状況まとめ トランプショックで大打撃!
2025年6月末時点の資産状況を整理しました。トランプ関税ショックで、ドル安、株安のダブルショックでしたので資産はどれくらい目減りしたのでしょうか?
田舎町の片隅でひっそり生きてる還暦パートよっしーです⭐︎孫の笑顔が原動力♡寺社めぐりと季節の花をスマホで撮り歩くことが唯一の趣味です🪷冷房のない倉庫での作業は…
はい、タイトルどおりです。 昨日、会社でのこと 「俺やりますよ!」という部下の言葉をよそに、重い複合機をちょっと動かしただけなんですが その後、じんじん、…
おはようございます。 ー 2025年7月3日木曜日 ー 今日は寝起きから、 「枝豆が食べた〜い!」 そんな気分全開です。 なぜなら、それは… 夏だから! 冷たいビールに採れたての枝豆♪ はい、楽園決定! 暑さ真っ只中の昼間から天国ですよ。 やっぱり地元の枝豆が最高なんですよね。 今年は、まだかな〜 そろそろなんですけど… ネットでポチポチ検索してみましたが、何も情報が掴めない。 昨日、昼酒はやめようと決めたのに、夜勤明けは飲みたい気持ちが勝ってしまいます。 相変わらず弱いな〜決心… そんな私も嫌いじゃないけど。笑 (自分に甘い過ぎやしないか?) 幸福を引き寄せる最強の3点セット 笑顔・感謝・あ…
夜に焼いた餃子。夏はいなり寿司と麺類の組合せもいいですね。夜は残り物をつまみながら。。。ご飯も少しよそった。最近(2週間ぐらい前から)、朝方の救急車のサイレンをよく耳にします。昨日もスーパーの前で救急車で運ばれている男性がおられました。熱中症でしょうか。。。気になったのは運ばれている男性がマスクをされていたこと。この暑さでマスクして歩くのは厳しいと思う。でも、昨日も銀行でマスクして、入口の消毒液使って手を洗浄している方がおられました。人様が何をしようと勝手なのですが、たぶんもう不要だと思います。この暑さでも業務上マスクをしなければならない方が気の毒に思います。食品工場とかは仕方ないとしても。そう言えばこの前の都議選で、都民ファーストが一番取ったそうですね。私はそこまで伸びるとは思いませんでした。都民ファー...今度は参院選か
5月25日(日)、西武福井店で開催されていた、棟方志功の没後50年を記念した作品展を鑑賞させて頂きました。制作活動の様子を伝える映像もありました。
ども。スキマバイト研究家です。 今日もタイミーのバイト。 行き先はAmazonの物流センター。 時間は2時間。 だけど忙しいポジションを任されてヘトヘ…
まろんの散歩の締めに、公園へ向かいました。 入り口すぐのところで、柴犬のようなワンちゃんを発見。 飼い主さんから少しずつ距離を取って歩いている 「ロングリードかな?」と思いながら観察。 (まろんは、まだ気づいていません) でも、よく見ると…… え? そんなに長いロングリードってある? ちょっと嫌な予感がして、 まろんの視線の先に立ちはだかる私。 でも、まろんの“キョロキョロセンサー”はなかなか鋭くて、 あっさり気づかれてしまいました。 ワンちゃんと、5秒ほど見つめ合うまろん。 すると、ワンちゃんがこちらに向かってくる! まろんを慌てて抱きかかえた私の足元に、笑顔でやってきました。 「遊びたかっ…
湿度が高かったんやろね 青空ではなく白っぽい水色って感じ。 朝っぱらから28℃もあった(¯―¯٥) 気温高くても湿度低かったらええのになぁ〜。 職場はまだエアコンやスポットクーラーあるからまだマシかな。 以前の職場は外と繋がってたから直で外気来てたからな(ーー;) あ、でも...
熱中症でぶっ倒れてたおふくろは今日は若干回復。まだ食欲は無いみたいだがパンくらいなら食べれるみたい。冷房効いた部屋で大人しくしてるみたいだが眠れんので暇らしい…
今日はライフに行き、1700歩 歩いた。 ジャガイモ、にんじん、玉ねぎ 1つ39円 ブロッコリー 148円 上白糖 187円 等 恩恵に預かった。 不安が和らぐこともなく、その不安はどこから来るのか掘り下げてみた。 働くのが怖い 人が怖い その気持ちがずっとあるから 無職7カ月目。 でももう、40歳位から人が怖い、はあったと思う。 それ以前は、あったとしても 若さで、勢いで生きられていたのかな (東京でずっと一人暮らししていて父親から離れていたし) 人が怖いのは 最初は父親からだ。 最初に安心できる環境(家族)のはすが、 父親は褒めもせず、私が自分の気持ち(そんなにお酒を飲まないで、と)を伝え…
さすが避暑地・カルテぺの朝夕は寒いくらい涼しい。でも8時を過ぎると一気に暑さが始まる…日本の暑さは蒸し風呂で例えられるけど、トルコの暑さはオーブンとか、七輪と…
こんにちはカフェめぐりと旅行が大好きで使う時は使うけど、普段は節約モードなアラフィフミニマルライフ目指してます♡ よく読まれている記事はこちら 『買い…
こんです 暑いですね。 これからますます暑くなるし 40度近い気温のの日々がくるらしいです(-"- 恐ろしいですね。 ということで・・・ LOHACOで…
しばらく庭に鹿が来た気配がないと思っていたら、ある雨の夜、奴らはやって来ました。◆庭が糞だらけ・・・雨上がりの朝、庭に出てみると大量の糞がばらまかれてました(画像は自主規制)。鹿の奴ら、雨の夜中に大群で現れたようです。出たな!※別の日のわが家の庭の参考画
5月25日(日)、福井県立美術館では、水彩画教室「森の仲間たち」と人物画サークル「人物画の会」の合同作品展が開催されていました。「森の仲間たち」で講師を務め…
早いです・・・ もう2025年も半分過ぎてしまったんですね。なんかあっという間に夏が終わって、気が付いたら「暮の元気なごあいさつ~」みたいになっていそう…
日曜日。桃を買いました。2つで500円。特別価格だったようです。^^お弁当は鶏のから揚げで。昨日の晩ご飯。息子は食べたそうなので、肉をナスに巻いて焼肉のタレで焼いてみました。今日は帰りに図書館に寄り、その後に夜のウィンドウショッピング。その中の雑貨屋さんで、いつも通るたびにお皿を覗くお店があります。^^今日も(こういうお皿ほしいなぁ~)と思いながら見ていました。素朴でナチュラルで少しかわいい柄なのです。(こんなお皿に料理をよそったら美味しく見えるかも・・)と言うお皿。それから冬にはなかったグラス。ちょっとカラフルなガラスで(これでビールを飲んでも麦茶でも美味しいだろうな~)と言うグラス。名付けて「びーどろグラス」とでも言いたくなるグラスです。ひっくり返して値段を見ると990円。(買うなら色違いで2つほしい...ドリームカムトゥルー
田舎町の片隅でひっそり生きてる還暦パート主婦よっしーです⭐︎孫の笑顔が原動力♡寺社巡りと季節の花をスマホで撮り歩くことが趣味です🌸昨年、定額減税があったので住…
駅に着いて、車を降りる。 「また1ヶ月後に来るからな〜!待っててな〜!」と手を振り、バイバイ。 急いでいたので恒例のハイタッチはなし。 電車に乗る前に携帯を出そうとした時 ない。 えっ? カバンの中を探す。ない。 「え……ない⁉︎」 今日のカバン、物がぐちゃぐちゃになるから苦手なんだけど、念入りに探す。 やっぱり……ない! げっ。完全に忘れてる。 娘の車はすでに見えなくなっていた。 電話しなきゃ……あかん携帯がない! 公衆電話? 番号が分からん! 「これが愕然ってやつか……」 ちょっと冷静になる。 歩こう。歩いて戻るしかない。 タクシー? もったいない。 罰ゲームか? なんか悪いことした? そ…
推しのライブ終わりに、そのまま娘宅へ直行。 翌日、子守りです。 「駅まで迎えに行けるから行くよ」とLINE。 (娘宅まで徒歩20分) 「焼き鳥屋の横の道を真っすぐ歩いてるからね」と伝えた。 これが、あとあとポイントになるとは知らずに。 約2ヶ月ぶりの孫たちとの再会! まずは孫1ちゃんに、 「会いたかったよ〜!」とギューッとハグ。 孫2くんは横目でチラ見しながら通りすぎる。 お次は孫3ちゃん。 「ばーば、これ見て〜!」と元気に寄ってきた。 「会いたかったよ〜!」と言いながら、ギューッ! 孫2くんはというと、学習机でなにかしている。 でもおかまいなしに後ろからギューッ! 「会いたかったよ〜!」 ニ…
今日はどこへお出かけするか決まっておらず(^o^;) 候補としては有馬温泉やったんやけどね〜。 相方さんが新聞読んでて 広告?ポストに入ってた? 「GOKOKU」っての。 兵庫五国って言いますもんね。 ナニナニ つりしのぶ? 苔玉? 江戸時代からあるらしく 今では全国に2軒...
今年の夏のお気に入り♡アイスの実のカフェオレ。甘ったるくなくて、めちゃ好きー!大人買いしたい!でも、冷凍室パンパンな夏〜(´∀`*)ついに、使ってみたくて仕方…
ども。スキマバイト研究家です。 今日もタイミーのバイト。 行き先はAmazonの物流センター。 時間は2時間。。。 それはさておき。 毎月初日は当月…
左目の端に何かピロピロしてるのが見える。毛かな?と思って、前髪やら眉毛やらカットしてみたがまだ見える。目の病気か?まだピロピロしてる。 そのくらいはどうでも良…
最近は暑くて、願うほど歩けていない💦 夏太り スタート(・o・;) 今日は母と星乃珈琲店へランチしに行った。 会っている時は楽しいけれど、 1人になると、 急に気が落ちる。 暇すぎるんだ、私。 仕事は、もうオフィスワークは嫌っ。 仕事が嫌なのでなく、くだらない人間関係がもう嫌なんだ。 十分経験した。 気まぐれな人に気を遣ってお願いや 確認をしたり、 お取り扱い注意な人に嫌な目に遭わされたり 出来ないやつのアシスタントをしたり、 協力という名の妥協をしたり、 本当に人が嫌いになる経験をたくさんした。 20代から数十年も、 オフィスではこういうくだらない人間関係に振り回されてきた😢もうい…
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)