国の予防接種健康被害救済制度で、新型コロナウイルスワクチンに関する審査が実施されてきた模様。 2021年8月から今年3月までに計9031件の健康被害が認定されたらしい。 うち死亡事例は998件。 接種と健康被害の因果関係を踏まえ医療費や死亡一時金を給付されるという。 迅速救済のため、厳密な因果関係は必要としないものだとのこと。 つまり申請すれば通るという状態で、多少「ザル」と言われても否定できないデータではあ…
【1人月1マイレターノートワーク完了!】マイレターノートワークとは、かんちゃんのいわゆるノート術。ノートと鉛筆、そしてこの2冊のどちらかがあれば、誰でもできる…
こんにちは。Elmarです。 2週間後のイースターに、ウサギのパンを作りたいと本日思い立った私。 パン屋にウサギの形のパンが売られるんですが、インフレの今、幾…
子供が親知らずを抜くついでに私も何年かぶりに歯医者に行ってきました! 歯医者なんて覚えてないくらい久しぶり…😓痛くないから虫歯はないと思うけど歯石がたまってたり 歯槽膿漏になってないか不安… …でしたが!逆によく磨けてるって褒められちゃいました😆素直に嬉しい… 日頃の行いを褒められた気分✨日々の積み重ねの大切さよ… 待合室に戻って息子に自慢したら聞こえたし、絶対言うやろうなって思ったわって言われたそりゃ言うよね!笑 その後も 虫歯が10本あった息子にしつこく 歯磨きの仕方を教えようかと言い続けました!笑
こんにちは昨日も今日も株価が下がっていますね。でも株価が下がっても大丈夫です。明日死ぬわけじゃないので。下がる日もあれば、上がる日もあります。配当や優待を貰え…
副業したい、と思ってパート先を探しておりますが知らなかった……労働基準法。労働者の1日あるいは1週間の労働時間について、労働基準法第32条では以下のように定め…
間に合った!!!!!四柱推命では、今日4月4日からが4月。毎月の運気を占うのがつらまないとか言ってたけど、今月も頑張って占いました!!なぜなら今月はおもしろい…
JN-VC39G165Q-C6 曲面ゲーミングモニター38.5型 JAPANNEXT
JAPANNEXTより、38.5型曲面ゲーミングモニター「JN-VC39G165Q-C6」が新発売。 JAPANNEXT 38.5インチ VAパネル搭載 165Hz/1ms(MPR...
ドキドキなパート初出勤日。6時50分からの3時間ほどの研修ですが行ってまいりました!私の他に学生さん男女1人ずつ。若いね〜フレッシュだね〜飲食初めての経験です…
ご訪問ありがとうございます🤍39歳シングルマザー歴5年🕊小学生の子が2人います🕊人生のテーマは自立❕年間150万を貯蓄にまわしてこつこつ積立NISA継続中🕊 …
先日、我が家から徒歩5分くらいの場所で火事があった。アパートは半焼80代女性が死亡と、ネットで見た。ダンナが我が家から近い、と近所を探していたがなかなか見つか…
この記事でも、書いたように↓『現実が【変わらない】黄金パターン⁉』日本全国を飛び回る仕事をすると決めて、第一弾として大阪で仕事を作って2日間出張をしてきました…
初回レンタル初回で?!借りパクされるかも、とか全く思わないのかな?それよりオタクの性分が勝ったってこと????電子書籍もよろしくね!婚活あっちこっち(うまあね)/Kindleインディーズマンガ
呪いってのは「お前はばかだ」とか「お前は出来損ないだ」とか、人に言われて「私ってそうなんだ・・・」と思うこと。 ↑ これ呪い!笑 例えとか比喩みたいな話なんで、ガチの呪いとかそういう話ではないですよ!笑 呪いといったら、私は昔は「ファンタジーの世界だけのこと」なーんて思ってましたが、実は身近にも蔓延っているなって気づきました。 📣 それを呪いと捉えるかどうかは人それぞれ!ってのは前提に置いておきますね 📣 身近に蔓延る呪い まず、自己肯定感が鬼低い私のような人間は、おそらく幼少期から呪いに触れる機会が多かったと思います。 (世の中の自己肯定感鬼低民よ、同志だよ〜〜〜
昨日買った本の1冊。あっという間に読み終わった。本を読むのが遅い私でも2時間もかからず読めたと思う。この本は、てんかんを起こした後に勧められた本。去年の9月、…
※今回はスピリチュアルとは関係のない内容になっております。※「恋愛で不思議な体験をしました#8 」で書いたワークショップの宣伝です。恋愛で不思議な体験をしました#8※本人から許可もらいましたので投稿しています。ご了承ください。 私の友達で医師の上原暢子さん(
こんにちは。Elmarです。ドイツ、お花が綺麗な季節がやってきました満開の桜のような木を見つけると、近よっては、写真をとってしまいます同じ街に住む日本人の方に…
4月になりました^^新たなスタートですね。 先生も遅くまでお疲れさまです。。 今日は東の空に綺麗な三日月が見えました 先生も夜空は見られれましたか? …
3月の支出結果です。特別支出の10万円エグい(新車の内金)残りの支払いしたらもっとエグい支出が出るけどねー食費が先月より1757円しか削減できていなかったなー…
先日、無事日本に帰ってきました。帰ってきてから数日経つのにまだ疲れているという眠いそして書きたいことが山程あるのに頭が働かない…時差ボケかな?(←時差1時間)…
『僕には鳥の言葉がわかる』は、動物行動学者の鈴木俊貴氏による科学エッセイで、2025年1月23日に小学館から刊行されました。 本書は、鈴木氏がシジュウカラの鳴き声に意味や文法が存在することを解明するまでの研究過程や、幼少期からの動物への関心、研究生活でのエピソードなどを軽快に綴っています。 主な内容: シジュウカラの言語研究: 鈴木氏は、シジュウカラが20以上の単語を組み合わせて文を作っていることを世界で初めて解明しました。 本書では、その研究の詳細や実験方法が紹介されています。 研究者としての歩み: 動物学者を志したきっかけや、森でのシジュウカラ観察の日々、研究中の珍しい出来事など、…
日本全国を飛び回る仕事をすると決めて、第一弾として大阪で仕事を作って2日間出張をしてきました。 関連記事↓『【願い】を叶えたいなら、『行動』の方向性を合わせる…
ミッフィーぬいぐるみ 70th Anniversary in Gift Box 34cm
【祝70周年の限定アイテム】ミッフィーぬいぐるみ Miffy 70th Anniversary in Gift Box 34cm
ハイセンスジャパンより、スポットエアコン「HPAC-22H」が4月中旬から発売。 【2025年04月15日発売】 ハイセンス スポットエアコン HPAC-22H 価格:44800円...
再検査からの再再検査へ
今年も無事に終わった婦人科検診
2年ぶりの乳がん検診、その結果・・
乳がん検診に引っかかって「やめたこと」「減らしたこと」「始めたこと」
本日も検診・イオンオーナーズカードで映画鑑賞
乳がん検診をクリアしてしばらくはー安心&検査後の牛タンランチ☆
肺 再診結果にほっとしました
健康診断が終わったので、しばらくは爆食い?!(東ハト キャラメルコーンが美味し過ぎる!)
要精密検査と新ファンデ
こんなにすぐ呼ばれるなんて、結果が悪かったに違いない!
病院行きたくねえええええ!
今日の乳がん検査はめちゃくちゃ痛かった。やっぱ再発してるからかな。
マンモとエコー 痛みに耐えて安心を手に入れる
30代主婦の財布の中身と、餃子食べ比べ
私と姉の乳がん闘病記録2
胃腸炎やら、大雪やらで伸びまくったKちゃんばあばお裁縫教室✨今回の宿題は布に水通しをしてアイロンをかけるでした♪昨日は、Kちゃんばあばの家で型紙どおりに布を裁…
HUAWEI Band 10 Aluminum Edition アルミ合金製
ファーウェイ・ジャパンより、スマートバンド「HUAWEI Band 10」シリーズ、アルミ合金製「HUAWEI Band 10 Aluminum Edition」が4月10日より発...
こんにちは。Elmarです。皆さん、米を甘くして食べることは、お好きですか?例えば、タイには、有名な「マンゴースティッキーライス」がありますね。日本のおはぎも…
ベトナムカントーシェラトンのルームサービスに便乗しました!お食事はどれもとても美味しいです。朝と夕方にいただいています。ご馳走様でした。便乗バンザイ!!コ...
ベトナムカントーシェラトンのジムとプールに便乗しました!ジムは広々としています。プールも貸し切りでした。28度くらいで気持ちがいいお天気です。便乗バンザイ...
ベトナムカントーシェラトンの朝ごはんに便乗しました!朝ごはんは1階のメインダイニングです。毎日このようなお食事をいただきました。ご馳走様でした。便乗バンザ...
『NEXUS 情報の人類史 上: 人間のネットワーク』は、歴史学者ユヴァル・ノア・ハラリ氏による最新作で、2025年3月5日に河出書房新社から刊行されました。 本書は、情報ネットワークの観点から人類史を再解釈し、石器時代から現代に至るまでの情報の流れとその影響を探求しています。 主な内容: 情報ネットワークの進化: 言語、文字、印刷技術など、人類が築いてきた情報伝達手段の発展と、それが社会や文化に与えた影響を詳述しています。 大規模な協力の形成: 神話や宗教、イデオロギーといった共有された物語が、人々を結びつけ、大規模な社会構造や協力関係を築く基盤となったことを解説しています。 情報の…
2日間大阪出張をしました。 日本全国を飛び回る仕事をする と決めて、やってみた第一弾の大阪出張。 関連記事↓『現実創造は、これならできる『小さいこと』の積み重…
あなたは、心が疲れている感覚はありませんか? 私は、最近なんとなくモヤモヤしています… 今回は、「書く瞑想」について調べてみたのでその情報を共有したいと思います。 「書く瞑想」で心を整える。 毎日をちょっとラクにする習慣 目次1. はじめに:心が疲れていませんか?2. 「書く瞑想」ってなに?3. 「書く瞑想」の効果• 気持ちが整理される• 心のモヤモヤが軽くなる• ストレスが減る• ポジティブな気持ちになれる4. 「書く瞑想」のやり方• ノートとペンを用意する• 静かな場所でリラックス• テーマを決める• 手を止めずに書く• 書き終えたら深呼吸する5. 「書く瞑想」を続けるコツ6. 「書く瞑想…
本日も雨!しかも寒い! せっかくの桜も散りそうで悲しい。 私は季節と共に生きる埼玉県民。 四季の移り変わりをとても大切にする民族です。 2月から始めたこの…
「私もだよ...笑」 友達がいないアラフォーの戯言。
重いバッグをやめたアラフォー女。その理由を語る。
楽しくもあり、苦しくもある婚活。
アラフォー独身女性あるある(主観入ります!)
アラフォーになった私が買わなくなったもの【〜ファッション編〜】
アラフォーになり、親がナツメロを聴く理由がわかった(楽しいし気分が上がる)
貯金、資産運用は大切✨
アラフォーの独身女性と検索するとネガティブ内容多すぎるね...
2025年1月家計簿 最初から赤字
【家庭菜園】料理に使った豆苗の下の部分を土に植えてみた。
2025年1月資産状況:30代独身女性の資産形成進捗
もっと生活を楽しむためには
【うなぎ】甲府市にある『龍村(たつむら)』で、じっくり時間をかけて調理されたウナ重をお一人様で頂いてきました。
約束の時間に遅れてくるヒマな人
【通勤リュック】女性ミニマリストがAble CarryのDaily Plusをレビュー
食事レポ、2。
陸上自衛隊Tシャツ「桜刀」がカッコいい!
++松山城へお花見*++
切替スイッチ
自然体
【今週のお弁当】お絵描きラクチン弁当(笑)6歳児姫は泣きながらでも頑張った空手の稽古
封印
ある程度空気を読まない大人になる
まむしの話
【2025.4月】ジョイフルでモーニング。
第5回モンゴル祭り「やいづナーダム」@静岡県(3)
マッチングアプリ大河原さん『77』一応謝ってはくれたものの、こう何度も『引き伸ばされた挙げ句、結局。。』というのが続くと、流石に誠実さに欠ける気が・・。
【ちょうちょパン】新小3王子と新1年生の姫が作ったパンと木曜日はスイミングと空手のダブル!
ゼロじゃない
Kankaku
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)