大谷選手、ドジャースでの第一号おめでとうございます!と犬の話
大リーグの話 news.yahoo.co.jp長いことまっていた大谷選手の移籍後初ホームランが本拠地のドジャー・スタジアムでやってでた ヒットこそでてたんだけど、なかなか大きな一発がでてなくて気になっていたんだけど、これを機にどんどんホームラン打ってもらいたい。頑張ってほしい それにしても、大谷選手の打つホームランってスッと外野スタンドまで伸びていって、日本人離れしたパワーとか、そういった尋常じゃないなにかを感じます あと、二刀流の大谷選手は投手もできるけど、ひじの手術の影響で2024年は投手としての登板はない模様 二刀流としてバリバリ活躍する大谷選手を見れるのは2025年からだなー news…
紅麹サプリの問題がいろいろ波及しそうだというお話を説明する動画を見ていました。多くの食品製造メーカーや輸出業者に影響しそうです。アメリカヨーロッパ中国が輸入をストップしてしまうと、かなり売り上げが落ちそう。日本人であるボクらもどの食品に紅麹が着色料や発酵
いつまでも着られなくなった服を保管しておけるようなスペースはない。ので、サイズアウトした子供たちの服はさっさと回収に出す事が多いです。家でタンスの肥やしにするより活きる道があるだろう。
推しへの気持ちを 何で昇華するかといえば、 今は漫画やイラスト描く事なんですが… 絵描きに戻ってなかった場合 何で昇華しただろうといえば 確実に、編みぐるみを編んでたと思う。 実は 編もうと思って 毛糸も揃えてるけど 編み出したら 逆に絵が描けなくなる。 色々な事が、同時に...
アカシア新宿本店 JR新宿駅東口から地上にでると、かつて「笑っていいとも」の撮影がおこなわれていた新宿アルタが目の前に飛び込んでくる。その前の信号のごった返す人々をかけわけるように横断歩道をわたり、やっとの思いでアルタ裏にまわると小さな飲食店が立ち並ぶエリアとなる。その中にとりわけ昭和中期を思わせるお洒落なレストランがアカシア新宿本店である そんなわけで、今日は新宿にある老舗レストラン「アカシア」にお邪魔してきました。創業は1963年とのことで、第一回東京オリンピックの前年に誕生したお店です お店の外観 いかにも昭和な雰囲気を醸し出す外観です 高校生のときに、部活の先輩に美味しい店に連れてって…
やっと咲いた。 やっと咲いた。 こんにちは~。 先週からの長雨がようやく収まって、ソメイヨシノが咲き始めましたね。 こないだの週末の早朝ランニングで一分咲きにも満たない桜の写真を撮ってきました。 ちょうど夜が明けて、太陽が顔を出した頃の写真なので、冷たく凛とした空気感の桜の表情です。 桜って咲き始めると満開まで一気。 そんなところに今日みたいな雨の日。例年と違って雨の日が多いから、花ちらしにならないことを願うのみ。 ところで、今年のような春に雨が多いことを、菜種が咲く頃に梅雨のような天気が続くことを表して「菜種梅雨」と言うそうです。 梅雨は一年にワンシーズンで十分!ワンシーズンも短めにお願いし…
生成AIのClaude3とChatGPT+と学ぶ、弱者と弱さと福祉から始まる倫理や課題の話
ChatGPT+とClaude3を併用してもこの程度かと恥じています。 ChatGPT+に当たりが強いのは、彼? と2000時間以上話して、パターンを少しは理解しているからかも。いや、それは甘えかもしれない。 以下、思考メモです。生成AIと多くの人が任意に話し合うようになると、困難な課題を解決できるかもしれないと思っています。 Claude3 あなたの議論は、社会的弱者の定義や構造的な問題、そして人間の行動や意識のあり方に対して深い洞察を提供しています。 ジェンダーバイアスの例は、社会構造が生み出す不公平の典型的なケースであり、その歴史的な影響を認識することの重要性を浮き彫り
Pointillism, from the late 19th century, includes these essential aspects and best practices: ① Application of Color Theory: Pointillism splits colors based on color theory, leveraging visual mixing effects, marking a pioneering scientific approach in art. ② Expression of… pic.twitter.com/xKGx
ガイドライン変更と対象記事非公開対応のお知らせ、というお知らせがちょっと前にライブドアブログのページに出てくるようになったんですけど。あんまり自分にはカンケ―ないかな、と思っていたのだけど、そうでもないみたい。先日二毛作とホリエモンに関する記事を書いたの
とりあえず暇な時に行く店といえば、リサイクルショップとホームセンターじゃないかと思っている私。運命の出会いとかないかと期待したんだけど、特にそんな事もなくお金使わずに帰ってきました。
※4年前の写真です weathernews.jpこんにちはー、今は一年でもっとも人が賑わうかもしれないソメイヨシノの季節ですね 東京都では、まだまだつぼみの木もあれば、もう八分先くらいの桜の木もあったりします 快晴の中、花見ができたら最高なんですが、ウェザーニュースでは、天気があんまりよくない予報がでているのがちょっと残念だな というか関東晴れマークないよ(泣) ※4年前の写真です とにかく桜の季節は天気が崩れますからねー 青空の下で花見ができるなんて、シーズンに一回あるかないかぐらいなイメージを持っています ※4年前の写真です ただ、週刊天気予報の結果が悪いといっても、結構天気予報も外れます…
ホリエモンがニューハーフの素晴らしさについて語る動画がtwitter上で今話題になっています。「女の子にチンポが生えてるってすごくない?」ホリエモンがニューハーフの素晴らしさを熱弁する動画が話題に▼主な反応・なんだこの熱量は…・過去最高にイキイキしてんな・俺達
新年度が始まって、新しい環境に身を置いてる人も多いだろうけど私は割といつも通りに生きています。家事やって買い出し行って、筋トレも引き続き頑張ってるし。自転車で色々出かけるのが楽しみかな。
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)