いつごろ誰が買ったか分からない掛け時計が壊れたので新調することにした。ネジ巻き式の骨董的柱時計なら捨てるに忍びないかも知れないけれど、安物の電池式で一冬越したら時間がかなり狂って(遅れて)いて、しかも調整ネジが錆びて取れたのでどうにもならない。それで安物が壊れたから代替安物を買おうという考え。アナログで大きくてにシンプルなのが気に入り、値段もナイスな1980円。しかもホームセンターが今だけ5%引きだったから1880円。電波時計だということを気にも留めなかったのだけれど、取説を読んでみるとなかなかの優れもの。RESETボタンを押すと12時に3本の針が勝手に進み、RECボタンを長押しすると標準電波を受信して正確な時刻を表示するというもの。受信するまで最大16分かかるとあって、見続ける根気はなく、ごそごそと別の...電波時計を購入
毎月第一水曜に出かけているデイサービスシルバー21。 本日お邪魔してきました。 演奏した曲は ジャズ特集 A列車で行こう 鈴懸の径 Take Five Fly Me to the Moon 歌いましょうコーナー 春が来た 春の小川 朧月夜 さくらさくら 花(滝廉太郎) 北国の春 ということで、今回も無事終了。 少し到着が遅くなってしまって申し訳なかったです。 でも、楽しんでいただけたようでよかった!今回やや練習不足で、少し消化不良…。 もう少し早めに曲が決まって練習できると良かったなぁ。 次回以後の課題です。楽譜 グレイト・ジャズ・デュエット 〜クラリネット二重奏で奏でるジャズの名曲集〜pos…
明日4月4日は、飛騨国分寺で人形供養があるので、これまでの人形を集めて準備中です。目鼻がある人形さんは、簡単に廃棄出来ない。発端は91歳の母からの依頼からですが、この際と思うと凄い量になりました長年楽しませて頂きありがとう。今日のお昼は、ジャコ入り温玉うどんでした。人形供養
一つの契約が万事良好のうちに完了となり、別れ際に思いがけなく御礼あるいは儀礼の品を頂いた。私は、利害のあった方にだけ形だけの粗品(S.A.で買った土産)を渡した。私には『さてどうしたものか』と困るだけの更地88坪が引き渡された。管理していかなくてはならないということは、直ちに隣接する土地所有者と境界線の確認をしなければならず、それぞれの認識や考え方を話し合いの中で伝え合ったり探ったりしなくてはならない。何につけお互い様なのだからと穏やかにやれるかどうか。もうすでに『草が伸びてこちらに垂れてくるし種が落ちて困るので除草剤を撒いても良いか』とまで言われている。まずは雑草が生えたら伸びないうちに刈り込むこと、それが面倒になったら防草シートを張るしかない。相手を尊重して、または言いなりになって、除草剤の散布を許可...御礼あるいは儀礼
【今日の思込】:迷惑この上なし…4月に入ってから、迷惑メールの着信が半端ない。特に「amazon」を名乗るメール。その件名は、【重要なお知らせamazonアカウント情報の更新】そのメールの発信時間は、9:14、 10:07、 10:21、 11:09、 11:29、 etc……もちろん、そのまま「ゴミ箱」へ「ポイ」なのですが……面倒くさいこと、この上なし。当然、迷惑メール内の報告(連絡)先アドレス等のクリックは、厳禁。迷惑メールか否かを判別できない様なものについては、メール記載の連絡先をクリックせず、自身で検索ブラウザ(ChromeやEdge)を立ち上げ、該当するHP等を検索して、情報の真偽を確認するのがいいのでしょうね。「下手な鉄砲数打ちゃ当たる」方式の迷惑メールほど、迷惑なものはない。最終手段としては...「これ何?迷惑至極…」(oji3のブログ1443)
雪の少ない冬だったから、頼んである屋根の雪下ろしは1回だけで済み、竹の雪折れは1本もなく、長く雪に埋まったままだと消滅してしまうという玉ねぎも生きていた。シイタケも出ているしフキノトウも出ている。メダカも生きていたし、一番肝心なニホンミツバチは弱小群だった一つ以外は皆生き延びていた。本当に珍しくほぼ雪害が無かったようだ。能登半島地震では新潟県の海沿い地域ではかなり被害もあったが、十日町市の我が家は、床に置いていたミネラルウォーター2ℓペットボトルなどが3本倒れていた以外は目立った被害はなかったようだ。それでも100日留守にした家の中は埃っぽくざらざらしている。宇治と比べたら異常に寒くて、コタツに潜り込んだら何もする気が起きず、夕飯は味噌汁を作っただけで、あとは土産に買ってきたものを開けた。カジキの昆布締め...今期の冬越しは良
【今日の思込】:本当に壊れたの?歩道にも“当たり屋”?が出没。路上でぶつかり「スマホが壊れた」と言いがかりをつけ、10万円ゲット……こんな輩が最近出没している様です。”修理代金をよこせ~”その場で要求に応じるのは相手の思うつぼ…もともと壊れたり傷ついていたスマホを衝突時の落下で、スマホが壊れた・傷ついたと因縁をつける作戦でしょう。誤信させて、金銭を要求する行為は、詐欺未遂罪(250条246条1項)として処罰の対象とも考えられます。相手が『警察を呼ぶぞ!』、『出るとこへ出るぞ!』などとすごんできても、早くお金を取りたいための方便でしょう。本当に警察が来たり、裁判になると困るのはこの「当り屋」の方でしょう。もしも、この様な”歩道の当たり屋”に遭遇したら、当事者同士での対応は絶対に避け、警察等に来てもらうの...「これ何?歩道の当り屋?…」(oji3のブログ1442)
今日、大麻買ったらイースター企画でプリロールが1本おまけに付いて来たわ。そんでこのミスターグッドバーだけど、大麻屋さんの前には年齢1桁のメキシコ人の女の子が駅弁スタイルでキャンディーを売ってるのだよ、チョコラーテ、チョコラーテ、って。大麻吸うと甘い物が欲しくなるとこを狙ってるんだね。ここまで書いて気付いたけど、日本に住んでる人はプリロールとか見る事無いんだよな。ここは日本向けのブログだからもうちょっ...
4月の予定です。詰将棋解答選手権と倉敷王将戦・中学選抜の県大会があります。皆さん、日頃鍛えた腕試しに参加しましょう。ところで詰将棋解答選手権チャンピオン戦は、問題が難しかったらしい。初級・一般は、そこそこの問題であることを祈ります。こいなぎさんのサイトから。詰み筋を知っているか知らないか、これ読む時間に差が出ます。4月の予定
「これ何? 年に一度のエイプリルフール」(oji3のブログ1441)
【今日の思込】:不徳の致すところ?いつも豊富なブログネタを提供してくれる国会議員のセンセイ方に感謝、感謝の季節外れの雨霰……その中でも国会議員のカガミと言えば、北海道選挙区の「長谷川岳」センセイ?(まぁ、本気にする人は皆無でしょうが…)そう、この様な事を書くのも、今日は「四月馬鹿」ですので…パワハラで今何かと話題の長谷川岳議員。(北海道比例区自民党参議院議員)北海道民は、この様なスバラシイ国会議員を育ててくれて感謝の言葉しかない…(イヤミでしかない……)市役所職員へのパワハラを報じられている件についても、議員としての情熱?の現れなのでしょう。(そんな事はない、心底からの……でしょう。)書いていて、バカバカしくなってきた……今日は年に一度の”エイプリルフール!”だという事で書いてはみたのですが……書くこと...「これ何?年に一度のエイプリルフール」(oji3のブログ1441)
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)