今日は美容院にカットに行きました。終わったら図書館にあの畏れ多い本を返しに行きます。「花月草紙」の「露のひるま」の部分は慎重にコピーを取りました。その内現代語訳をしてみますわ。いつのことになるやら判らないけど。高校時代のねこ吉は、古文の現代語訳が面倒でノートに虎の巻(教科書ガイド)を書き写すだけだけど、それすら面倒で、虎の巻を破ってノートに挟んでいた。どうしようもない生徒だったわ。自分のいい加減な学生時代を思い出した。図書館に返却して、シーアに行く道。何と鉢植えの藤が満開です。見てください。この植木鉢からみごとな藤が咲いているんです。花房もかなり長いです。誰もが桜に気を取られているうちに、藤は秘かに咲く準備をしていたんだ。咲きだすと一気に満開になるんだね。ふと、「のだふじ祭」を思い出す。阪神電車野田駅前の...藤の花が咲いていた。
いつものユニクロにてお買い物。一年分の仕事着チノパン、ソックスを購入しました。例年通りチノパン4足、ソックス3足990円×3計19000円弱チノパンの裾上げは無料でした。下半身2024
こんにちは、Arikiriです。 またまたご無沙汰してる間にすっかり春です。 購入したストウブの福袋に入っていたブレイザーソテーパンで餃子を焼きました。 www.amo-italy.com 人生最後の晩餐は餃子 ストウブで焼いた餃子は美味しいのか??? 餃子の具 包む 焼く 餃子のたれ 皮が破けないようにするコツ まとめ 人生最後の晩餐は餃子 かなり前お勤めしていた頃、上司に「死ぬ前に何が食べたい?」って聞かれたことがあって、私は「自分で作った餃子!」て即答。「安上がりだな」って言われたけど、今も変わらず人生最後の晩餐は自分で作った餃子を食べたいと思っています。 小学校の頃から餃子を包み始め、…
こんにちは。最近、花粉やら黄砂やらPMやら大気中の汚染が気になりますね。 私はもともと花粉症ですが、最近PMの影響なのか体感的にしんどいなぁと感じることがよく…
本日、ディーラーにて任意保険の更新契約をしてきました。損保ジャパンTHEクルマの保険VN5の他、兄の軽自動車も一緒。VN5は一昨年のBR9事故生産により等級が下がりましたが軽自動車の方は時々運転する姪の年齢が上がり保険料は下がりました。今回は「弁護士費用特約」に{日常生活}をオプション追加しました。いわゆる「やらかし損害」を他人に与えた場合の保険です。自動車保険2024~2027
タクシードライバーのリアルレポート「ウサギと亀」あなたに贈る笑いのgift珍走日記9号車
実録タクシーおもしろ話 ネタはいつもお客様が運んでくるんです〈タクシーリアルエピソード〉
今日はブログ記事ネタなしで、小さなアートの時間。午前のルーティンのブログ記事更新はTNスケッチなんぞ。クラフト紙リフィルに耐水ペンで典型的な滝の流れの風景画。ホワイト彩色を生かして、滝と川の織りなす合奏曲なんぞ。にほんブログ村
今朝は晴れ☀️昨日、今週末は実家へ行くよ〜と娘に言ったら、私も行きたいとの話になり、行く日も前倒しして明日からにすることにした急遽、有休を取ろうと思う実家方面…
今朝”ながら聴き”したYoutube動画は、20代前半とおぼしき、かわいらしくて溌溂とした女性が発信者さんでした。初めての拝聴だったのですが、お数珠の話を...
日記R6年4月17日(水曜日) 今日、地震が起きた。震度3揺れる5~6秒前にケータイからfax番号へ間違えて掛けた時に受話器から聞こえる様な音。初めて聞いた。…
公園のモッコウバラが咲きだした。あっという間に満開。桜が散って葉桜になったと思ったら、待ち構えていたように他の花が咲いている。去年、Xでみた「モッコウバラは炒り卵に似ている。」という意見になるほど・・・。と思った。今年あらためて見たら、マァマァ似てると思った。今日は、整形外科でマッサージと経過報告。全然良くなったとは思えないし、昨日、一昨日は一日中痛かった。歩いている途中で痛くなったら、スーパーの椅子に座って休憩。家の中の掃除の途中で痛くなったら休憩。そのままいつも以上の手抜きな掃除になる。台所で夕飯の用意をするときが一番痛いって、随分勝手な神経痛だと自分でも思ってしまうわ。もらった痛み止めが効かないので、別の痛み止めをもらったけど今度は効くだろうか?効かないよりはましだけど、ずっと薬を飲むのは嫌だし・・...坐骨神経痛が・・・。
BS日テレで放送のドラマ「旅人検視官 道場修作 愛知県蒲郡・西浦温泉殺人事件」を視聴、2024年4月14日放送。 主な出演者(Wikipedia参照) 道場修作/内藤剛志 柏木翔平/入江甚儀 瀬川木綿子/いしのようこ 沢松智也/河相我聞 瀬
今月から日常の新しいルーティンとして定着化した。それは朝、昼、夜とNHKの連ドラを観ることでやんす。朝は『虎に翼』、昼は0:30から『ちゅらさん』の再放送、夜は『VRおじさんの初恋』。挿絵日記やこのブログもそうだけど毎日更新がおいらは好きみたいだね。共
今朝は曇り空昨夜と夜中は雨だった午後にも雨降るみたい仕事は雑用がぼちぼちあるので暇なくとても良い娘の拠点のテレビが映らなくなったらしい故障か?試しにアンテナケ…
眼の有害事象:COVID-19 mRNAワクチンによる障害報告のレビュー
眼の有害事象:DrMarkTrozzi(マーク・トロッツィ博士)がCOVID-19mRNAワクチンによる障害報告に関する査読済み論文の約1,000件を掲載したサイトの紹介の続きです。1000peerreviewedarticleson“Vaccine”injuriesその中で90項目目の「眼の有害事象(OcularAdverseEvents)」の紹介です。『眼の免疫関連有害事象(irAE)の大部分は、かすみ目、結膜炎、眼表面疾患など、軽度、低悪性度、視力を脅かさないものである。』自己免疫の賦活化に伴う免疫関連有害事象(irAE)は、免疫細胞を活性化することにより、その免疫反応が過剰になった場合に免疫関連有害事象(irAE:immune-relatedAdverseEvents)が発現するといわれています。...眼の有害事象:COVID-19mRNAワクチンによる障害報告のレビュー
今日のことば(5)「嘘」(2)「嘘のスパイラル」「嘘の誘惑に対して」(前回続き)嘘は一つでは終わりません。嘘を隠すための嘘嘘を正当化するための嘘をつくことに必ずなるからです。そして、やがて何が本当の自分なのかわからなくなってしまう。それほど寂しいことがあるでしょうか。嘘をついても見抜かれなかったとほくそえんでいる人がいるならそれは大変な錯覚というものです。なぜなら嘘をつくたびに心は傷つき魂はカルマを深くしているからです。やがて嘘をつくことにも慣れ恐れもなく痛みもなく嘘と同化してしまうのです。※カルマ(Carma)人間が持つ心の奥に存在する「業」で、宿命とも訳され、「因果応報」という言葉がある。善悪どちらのカルマも、それぞれの応報(結果)が導かれる。「嘘」についての考察がわかりやすく、ていねいに述べられてき...今日のことば(5)「嘘」(2)「嘘のスパイラル」
日記R6年4月17日(水曜日) 私がこの世に生まれて嬉しかった事は、父に逢えた事母に逢えた事弟に逢えた事それ以外の事は全てオマケ。
いまだ飽きてはいませんし、楽しいから続けている麹作りや麹調味料作り。ピントが合っていませんでしたね麹を使った料理について、いろいろ検索していますが、タイト...
東京芸術劇場シアターイーストでフロリアン・ゼレール作『LaMère母』を見ました。現実と幻想の狭間の人間を描く、緊張感あるすばらしい舞台でした。家族のために人生をささげてきた母。しかし大切に育てた息子は自分で暮し始め、彼女もでき次第に母から離れていきます。愛情過多の母が次第に鬱陶しく感じてもいるようです。夫にも愛人がいるようです。夫の嘘が心を突っつくように感じます。母は自分が生きがいとしていた家族に去られ、いつしか精神を病み幻想を見始めます。演劇はその幻想と現実の狭間を描き、事実がどこにあるのかがわかりません。観客は追い詰められていく母の姿を見詰めることによって、家族という不思議な存在を考えざるを得ません。非常に悲しく残酷な演劇です。主演は若村麻由美。愛情過多であり、孤独を怖れる女性を見事に演じています。...フロリアン・ゼレール作『LaMère母』を見ました。
ワンコインラーメン情報通のおいらは見落とさないね。390円だって、久しぶりにカミさんとデートで奢ってやった。先着500食か、記事書いている今の時間では完売済みだろうね。店名が読めないのはストレスになる、ラピタって読むんだって。にほんブログ村
抗MDA5抗体のページを更新抗MDA5抗体は、多発性筋炎/皮膚筋炎の中でも筋症状のみられない皮膚筋炎(CADM)に特異的な自己抗体です。また、本検査の陽性患者では難治性の急速進行性間質性肺炎になりやすいことがわかっています。そのため抗MDA5抗体の検出は、CADMの診断、治療法の選択、予後の予測に期待されています。皮膚症状のみで臨床的に6ヵ月以上筋症状が認められない皮膚筋炎患者を無筋症性DM(clinicallyamyopathicdermatomyositis;CADM)と呼び、DMに特徴的な皮疹を有してはいますが、筋力低下などの症状に乏しく、CKや筋電図等の検査所見にも異常を認めることが少ないとされています。近年、免疫沈降法によりCADM患者の血清中に分子量140kDaのバンドが認められたことから、こ...抗MDA5抗体
雑誌などでアーユルヴェーダが取り上げられるようになったのはいったいいつ頃からだったでしょうか。20代だったか、30代に入っていたのか、よく覚えてはおりませ...
Massy’sOpinion最近は、単行本を読まない。雑誌ばかりである。久しぶりで単行本を読む気に成った。年代も僕と同じ位、「石原慎太郎」の本である。僕は、石原裕次郎と同級生である。然し、学校時代には、話をしたこともない。唯、「バスケット部に大きくて凄い奴がいる」と言う話は当時から、話が流れていた。さて、石原兄弟は、当時の我々から見れば全く天井のラッキー・ボーイ素晴らしい兄弟と見えた。お父上が若くして亡くなって居るのは、今度本書を読んで知ったが、僕とは同じ位だ。慎太郎さんは僕より年上だがほぼ同じ年代。そういう意味では、同世代で特に「太陽の季節」は猛烈にインパクトが在った。特に慶応では、逗子、葉山の連中は、丁度、高校3年~大学1~2年の青春マッタダ中の時代で、「太陽の季節」は指をくわえて、何回も読み直したも...‛24-4-16”読後感「私という男の生涯」“
ねこ吉はいつも嫌な夢しか見ない。何かに追いかけられてたり、嫌な目に遭ったり・・・。思い出したくない夢に限って覚えている。珍しく楽しい夢を見たねこ吉。どうも若い頃の事のようで、山崎賢人のそっくりな男性とデートしてる。お互い自分のことを相手に話してる凄く素晴らしい家庭で育ち、何の悩みもないみたい。彼は大学生のようだ。何処か偏差値の高い大学に通っているらしい。夢って不思議だ。どうしてそういうことが判るんだろう・・・。お互いお喋りをして途切れる事がない。楽しい。延々喋っていられるわ。ねこ吉の青春時代、こんな楽しい思いをしたことはない。どうぞ、夢なら覚めないで。でもトイレに行きたくなって目が覚めた。トイレに行かなければもっと夢が続いてたのに残念なことだ。どうして、山崎賢人に似た人が夢に出てきたのか?昨日寝る前に、林...夢の話
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)