被災者は見捨てるわ、統一協会と縁を切る気はさらさらないわ、庶民から搾り取るだけ搾り取って自分たちは裏金着服してウハウハ状態だわ、っていう政党の方が「まだマシ」とか言ってる奴の言う事は絶対に信用しない方がいいよ。そいつは結局「今だけカネだけ自分だけ」の奴に違いないからさ。今のままじゃヤバいって早く気付こうよ
昼前、隣町のショッピングモールへ出かけました。その途中で福島潟に隣接した道を通るんですが、田んぼを見たら白い物体が点々と見えました。何かなと思ったら、何と白鳥でした、既に福島潟内では白鳥の姿を見ることができなくなったのにです。北帰行に出遅れたのか、あるいはもっと南から北上してきて、福島潟で一休みしてからシベリアへ向かうのか。シベリアへ向かう場合、東北とか北海道の湖沼が中継地なると聞いたので、そのパターンのようには感じますが。まさか、シベリアへ帰るのを忘れて、日本で過ごすことを選択したのだったりして。(笑い)今日は、気温の割にはちょっと寒さを感じました。空模様は一日曇天で、少しだけ季節が戻った感じです。でも、新潟は明日4日が桜の開花予想日なんですよね。どうなりますか。写真は、昨日福島潟で撮影しました。モニュ...白鳥
朝活なんかできるか! というわけでイラストの使い回しが常習化してきたぐわぐわ団ですが気にしてはいけません。昨日は月曜日だというのについついExcelをかちゃかちゃさわってたら熱中してしまって夜更かしをしてしまいました。月曜から夜更かしなんてテレビ番組があったような気もしますが、とにかくExcelで夜更かしなんてあんまり聞こえのよいものではありません。 Sendkeyを使って、普通の人にさせたら数分で気がふれるような単純作業をVBAにさせて遊んでいたのですが、ついうっかりDoEventも入れずにマクロを走らせてしまってパソコンの中のファンがぎゅわわわーっと大回転しだすし、USキーボードだからコン…
【ご感想】売れなかった漫画が、◯◯を追加して3日で売れました!
こんにちは。宮丸です。 縁切り&縁結び上級講座の受講生さんからご報告がありましたのでご紹介します。↓ ↓ ↓ こんばんは。先日はご回答ありがとうございまし…
昨日、あまりにも歯が痛くてダメ元で歯医者に薬貰いに行きました。そしたらちょっと見てくれた。まぁ変わらず痛み止めと抗生物質だが…飲み過ぎは良くないんだよね…いつ…
どんなに美味な料理でも、毎日食べれば飽きがくる。それでもさらに食べ続ければ、うんざりして、食べたくなくなってくる。ショーヘイ関連の記事はもう書き飽きた。これ以上書くのはやめにしよう。私はそう思っていた。にもかかわらず、こうしてまたきょうもショーヘイ・ネタで書きはじめたのは、以下の記事を目にしてしまったからである。知ってしまった以上、頬かむりをするわけにもいくまい。その記事は、次のようなものである。「3月30日公開元通訳違法賭博問題の記事に関するおことわり3月30日に公開した『違法賭博問題検事“送金は扱う犯罪に該当せず”米メディア』というタイトルの記事で、大リーグ・ドジャースの大谷翔平選手の元通訳が違法賭博に関わっていたとされる問題をめぐり、ロサンゼルス・タイムズの記事を引用する形で、検事が大谷選手の弁護士...食傷気味のショーヘイ・ネタ
父の祥月命日の今日は、朝から雷鳴に叩き起こされた。どこかに落ちただろうなぁ。そして、健軍川の避難判断水位超過の防災メールも届いた。なんて日だ!雨も弱くなったり強くなったり、たまに数分だけ止んだりとせわしない。色々準備していたら、お坊さんのお経には間に合わず、他の家事を続行。そうしているうちに、沖縄で震度4の速報が届いた。今年は日本各地で揺れているなぁと思っていたら、防災アプリから着信音。津波警報が沖縄に出たことを知る。テレビをつけてみると、NHKでは津波警報とその避難の呼びかけが行われていた。それで気になったのが津波警報の範囲の地図。これはNHKのXのポストから引用したが、テレビでもこんな感じだった。本土に影響がないのなら、沖縄を中心に載せればいいのに、と思った。そうしたら、いつの間にか次のような画像に変...21年。
今日は、西日本はもう雨が降っているようですが、関東は午後から降るようです。西に本は大雨のようです。関東はどうなのでしょう。きのう、昼間、上野駅を乗り換えるのですが、外人の人を多く見かけました。上野公園の桜を見に行く人もいるようです。雨が降ってくるようですが、私も乗り換えるので、少し見に行きますか。家を出て駅に行く途中に小さなアパートがあって、その前に4,5台ぐらい止められる駐輪場があります。数日前から、シートをかぶせた自転車が1台横になっています。少しは気になってはいましたが、なぜ直さないのか、今日、疑問も思いました。アパートの住人のものでしょうか、自転車を使わなくても、入り口にあるので、持ち主が出入りすれば見て直すと思います。いないのでようか?理由はわかりませんが、最近、あまり考えることをしなくなった感...たわごと・8859
先日、会社のパソコンのシステムをいじりにエンジニアの人がきてたんですけどね。一人はおじさんでひょっとしたらもう嘱託かもっていう年齢の方。その方が若い女の子を教…
窓明けて窓いっぱいの春 種田山頭火 朝起きて、カーテンを開けて外を見ると、 並木の桜が至る所で咲いている。 公園に行って見れば、蕾のものもあるが、 すでに満開に近いものもある。 窓いっぱいの春が目の前に広がっている。
私にとってコスパとはどれだけ美味しくない物を食べられるかである
4月に入りまた一段と値上げが進みましたね、最早逆に値下げを発表したトップバリュぐらいしか買えないなぁと、イオン系列の激安店しか行けなくなった人間です。どのスーパーも半額を中々貼らなくなったので、結局同じ割引率なら元値が安い物を選ぶしかないってのがあります。
今日も朝から青空が広がりまして、昼ころまで気持ちの良い晴天でした。性懲りもなく、今日も福島潟へ行ってきました。ただし、少し目的がありまして、それはビュー福島潟の年間パスの更新のためです。先月の20日で年間パスの有効期限が終わりまして、今日更新したので来年の4月1日まで有効となりました。お代は1,000円でした、年間パスを買い始めてから金額は変わりません、今どき珍しいですね。で、早速年間パスを使って、ビュー福島潟の屋上に上がってきました。建物の4階以上に入館するには有料となりますが、ご利益は写真展などの催事と屋上からの眺めです。最初の2枚が、今日屋上から撮影した福島潟の眺めです。菜の花の最盛期には、もっとボリュームのある黄色の絨毯状態になります。今日は昨日よりも、さらに人出が多かったですね。学校が休みなので...年間パス
昨日は4月1日でした。新入生、新入社員、そして侵入社員の方々、みなさんめちょんこ大変だったのではないでしょうか。 ニュースでいろんな会社の入社式を伝えていましたが、ウェイウェイした感じでビールで乾杯しているクラフトビールの会社があったり、どっかの鉄道会社なんかは貸切電車を走らせて電車の中で入社式をしていました。就職氷河期の頃の入社式なんてのは暗い顔した社長が「頑張ってください……」とボソッと呟いたあとに配属先を伝えられて、後は各自で配属先に行きなさいという、かなりぶっきらぼうな感じで終わっていたような気がします。決して歓迎なんてされていなかったというか、景気も悪いし人件費もかかるから最低限の人…
こんにちは。宮丸です。 昔、財運線はうすくて多いほど散在の傾向があると書いたら・・早速ご質問をいただきました。 ↓ ↓ ↓==============いつ…
先日の純烈のライブには、バスを使って出かけた。駐車料金がどのくらいになるか見当も付かなかったし、そもそも土曜日に空車の駐車場を探すのも大変そうだったから。最近は、家でスマホからバスの時間を調べられるので助かる。そして、バスに乗るため時間に合わせてバス停へ。それにしたって、相変わらず本数少ないなぁ。バス停の時刻表。驚きだよねぇ。これで国道3号線なんだ。これは3月30日時点ので、昨日からダイヤ改正があったらしい。ざっと見た感じ日に数本増便されたみたいなので、少しは利便性が高まったかな?バス停へのバスの到着が10分近く遅れたので、市道まで歩いてもあまり変わらなかったかな?やっぱり松橋(まつばせ・宇城市)からやって来ると、それだけ時間も掛かるなぁ。これでも国道です。
きのうの朝日新聞に次のような記事がのっていた。「電気『昼がお得』各社PR余る太陽光、再エネの有効活用に家庭で電気を使う時間を夜から昼にずらした方が得になる『昼シフト』の取り組みが大手電力会社で相次いでいる。太陽光発電の昼間の余剰電力を無駄なく使うためだ。『電気は夜が安い』をアピールしてきた姿勢を転換させつつある。」(朝日新聞4月1日)電力が余っている。その余剰電力を消費者にどんどん使ってもらおうと、「昼がお得」の「昼シフト」を導入する電力会社が相次いでいるのだという。誤解を避けるために補足しておくと、余っているのは「太陽光」によって生み出される「再エネ(再生可能エネルギー)」だけでなく、その他の(原発や火発が生み出す)電力も含めた、電力一般である。(朝日新聞の記事は、「太陽光」によって生み出される「再エネ...文明は暴走列車なのか
今日の朝、東北で少し大きな地震が起きたようです。津波もないので、あまり被害はなさそうですが。桜の開花があって、ソメイヨシノの発祥の地、駒込にも桜があって、きのうは、少し開花していました。この暖かさで開花が進むようですが、明日から雨で、今度の日曜日も雨で、満開の桜を見るのは、土曜日ぐらいとかテレビで話していました。今日の、朝は少し寒く感じました。今日は、良い天気で温度も上がるようです。場所によっては、満開に近いサクラもあるので、見に行くのもいいかも知れません。サクラの花言葉は、優美な女性とのことです。満開のサクラは、優美を超えている感じもします。天気がいいので、優美な女性を探しに行きますか。ただ、花粉も飛んでいますね。私も朝などは鼻水が出ます。たわごと・8858
早咲きの桜は身近な所で咲いていたが、 今週に入って、ソメイヨシノの出番だ。 温暖化が進む中、ずいぶん遅い開花だ。 それはともかく、訪れた春を喜びたい。 何はともあれ、開花を喜びたいと思う。
数学にはこんなマーベラスな役立て方や楽しみ方があるという話をあの人やこの人にディープに聞いてみた
マーベラスな役立て方や楽しみ方があるという話をあの人やこの人にディープに聞いてみた 数学にはこんなマーベラスな役立て方や楽しみ方があるという話をあ…
今日は、朝から春らしい青空が広がって、とても気持ちの良い天気でした。昼前、福島潟へ行って、1時間ほど散策を楽しんできました。行ったらビックリ、菜の花が咲き誇って黄色い絨毯状態になっていました、つい先日はこんなになっていなかったのに。今日は、ビュー福島潟が休みなのですが、結構混み合っていました、陽気に誘われたのでしょうね。福島潟のシンボルである、ビュー福島潟と潟来亭を菜の花と一緒に撮影した写真を集めてみました。ワンパターンなのですが、この組み合わせは好きです。しかも、昼前後はお日様が背後の高い位置からさすので、建物と菜の花のコントラストがベストになります。菜の花がこれだけ咲いたので、ビュー福島潟は観光客のために臨戦態勢でした。駐車場はが混み合うことを予想して、入口と出口を分けていました、一方通行で抜ける形で...春爛漫
ビッグニュースが飛び込んできた。「ドジャース大谷翔平の〝潔白〟が証明されたと言えそうだ。米『ロサンゼルス・タイムズ』は28日付の記事で、捜査を担当する検事が大谷の弁護士に対し、違法なブックメーカーへの送金は連邦捜査機関が扱う犯罪に該当しないという見解を裁判所を通じて示したと報じた。当局が捜査しているのは、あくまで違法なスポーツ賭博組織であり、大谷は〝捜査対象外〟ということ。NHKも30日に同記事を引用する形で伝えた。」(gooニュース3月31日配信)つまり、我がショーヘイは(法律的に)シロと判定されたということである。私は3月28日付のブログ記事《ショーヘイのウソ!?》で、2つの仮説を提示したが、アメリカの捜査当局はこのうちの(1)の仮説を事実認定したことになる。仮説(1)とは、「違法賭博にのめり込み、4...ショーヘイにシロの判定
なぜ頑張るほど願いが叶わなくなるのか?やっとわかった理由とは
こんにちは。宮丸です。今日から4月ですね。1年の4分の1が過ぎたと思うと時の速さを感じます。 ボーっとして終わらぬように余裕があるときはやることをしっかり入…
タイトルの”犯人”は叔母。自分で運転して行くのが厳しいところに行くのに、母に送りを頼んできた。その送りから帰ってきた母の手には見覚えのないスマホ。「それ、何?」「(叔母)の。車に置いたまま行った!」まさか他人(姉だけど)の車に置き忘れるとは。叔母、やらかしたな~?どこに行ったかは分かるし、一緒にいる人も電話帳でも見れば分かるだろう。そう思ってスマホを開こうとしたが、セキュリティがバッチリで開けない。どうしましょ。とりあえず、掛かってきた電話に出てみたが(出ることは出来た)、残念ながら叔母と一緒の人ではなかった。それから別の人物からも着信。母曰く、叔母と一緒にいるはずの人!さあ出るのだ!…と思ったら切れた。えぇ~~~。その後も同じ人物から単発的に電話が掛かってくるのだが、出ようとすると切れる。出たのに切れる...スマホの置き忘れ
2024年4月1日の「屋久島暮らし残照録・日誌編:No.292」の記事です。いままでにテレビドアホンとかネットワークカメラとか監視カメラとかで警報音がしたら画面を見て家の外部を確認しようとして来た。いままでトライして来たものは常時外部を監視して何か動きがあって警報音
きのうの天気予報では、今日は雨は降らないようでしたが、家のほうは、家を出る前から、一時、本降りの雨になり、傘をさして家を出ました。駒込についても、まだ、小雨が降って、水溜まりも出来ていました。この週末は、25度以上になり、3月では始めての観測とか。今日は、4月1日、今年の1月1日は北陸地震があって、年度初めですが、どんな日になるのでしょう。雨もそうですが、きをつけたほうが良さそうな感じがします。少し厚く感じたこの週末は、何をしましたか?暖かくなったので、衣替えをしましたが、枯れた植木鉢などがあったので、整理したり株分けなどをしました。サボテンの仲間なのでしょうか、トゲがある青い葉の植物が大きくなって鉢から、はみ出ているので、株分けしました。葉肉を食べるといいという植物なので、あまり根がなくても、大きくなっ...たわごと・8857
定年退職となったので奥さんと南極ツアーへ。南極クルーズは、南極の観光シーズンである11月上旬(南極の春)から3月上旬(南極の秋)まで運航されます。南極と北極は…
〈鶏もも肉の照焼〉 どんな肉を食べるかというと、一番よく食べるのは鶏むね肉だ。次は魚、鶏もも肉、豚肉、それから、時々、牛肉だ。それ以外は食べない。 若いとき、友人から誘われ、馬肉を食べたことがある。食べたあと、気分が悪くなった。 それ以後、ベジタリアンではないが、でき...
花粉症のせいで喉がガラガラだったのでどうなるかと思ったけど、やっぱりオープンマイクに出て良かった。おかげさまで楽しく演奏できました。いやなことがあってもこういう感じで好きなことができるのなら何とか頑張ってやっていけるよね。年度末のオープンマイク
先日、安藤優子さんが自著「自民党の女性認識」を提げてポリタスで語っていた。その話を聞いて思ったのは、自民党政権下で人権関連の法制化を求めるよりも、政権交代さ…
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)