エイプリルフールの日、実家へいつものレトルト食品を送りました。本当は野菜などを送りたいのですが、食事の準備を急かす実父に手を焼いて、作る時間と気力がないと...
「FEMME フェム」ゲイだとカミングアウト出来ずに悩む男性に復讐の手が迫る。自業自得だけどね。
「FEMME フェム」 を観てきました。 ストーリーは、ナイトクラブで観客を魅了するドラァグクイーンのジュールズは、タトゥーだらけの男プレストンにより憎悪に…
twitterで【ブリジストン】をググると懐かしいべび様 (一期)の姿が! *✼*――――*✼*――――*✼* マウスがおヴァカになって利きが悪いので買い替え ちょっとクセがあるのよね前回のやつのほうが使いやすかった文面をコピーする時なんかさ失敗しやすいのよね *✼*――
【幸福の科学】そう。 隆法の言う「光の天使」とは、隆法を神だと信じ込む「バカ」のこと。
https://t.co/OCdBw232MF#幸福の科学そう。隆法の言う「光の天使」とは、隆法を神だと信じ込む「バカ」のこと。その「バカ」を増やすことを伝道と呼ぶ。そのバカどもがボロボロ泣きながら正心法語を読む姿を信仰と呼ぶ。まあ、コレをこそ真実「地獄」と呼ぶんだろうね。— Monkey (@Monkey75635575) April 2, 2025...
朝から雨が舞っていた。そこそこ寒かったが、娘を送った帰りに一駅分歩いたら気にならなくなった。保育園に送り迎えしていたころは大変なことを毎日やっていたのだと、今になって気づく。 午後から出社。太陽が顔を出して少し暖かくなった。所々で電車の窓から見える桜並木が、満開に近づいている。やはり明るい空の方が映える。 今日は朝昼夜と電車で移動したが、夜が一番混んでいた。完全にブーメランだが、こんなにたくさんの人が一体何をしているのだろうか。 帰り道、ご飯を食べて、書店をうろうろする。先週はその時間が取れなかったことが地味にストレスだった。最近出た本を数冊購入。 今年度が始まってまだ二日しか経っていないが、…
先日の発表会、講師演奏でリストの「愛の夢 第3番」を弾きました昨年、孫っち1号が発表会で簡単アレンジだけれど弾いたのを聞いて弾こうと決めた曲でした実は11年前にも弾いたことがあったのですが歳を重ねるとまた曲への解釈や想いも変わってくるので、新たな試みでした1号
事務所で昼休憩してたら、タニアン主任から缶コーヒーを4本も貰った。何か手伝ったわけでもなく、唐突に渡された。 有り難く貰ったけど、渡す理由ははぐらかされた。あれか?もうじき辞めるからか?もしかして今月に辞めるのか?!気になるな...。仕事終わりは支部長と何か面談してたし。 今週社員旅行があるから、そこでそれとなく聞いてみる。教えてくれるか微妙だけど。 タニアン主任は、部署内での評判は悪いけど、そこまで嫌いでは無いんだよね。入社した時からフレンドリーな人だったから、結構助けられた。ただ仕事で手を抜いたり、ほぼ毎日直帰して事務処理を月末にクソほど溜めたり、他の人に仕事押し付けたりしてるから、嫌われ…
様々な新1年生を迎える入学式。その先陣を切って挙行された、岩国短大入学式に招かれた。令和6年度の学位記授与式がつい先日行われ、感動の卒業式に拍手の一つも送れないのは寂しいことだねーと勝手に思ったあの日に比べると、入学式は極めて簡素で感動も呼び起こさない。どうかすると事務的要素が強いものを感じた。岩国短大は、幼児教育課程のみで、他の専攻課程がないこともあって、新入生の人数も非常に少ない。先に行われた卒業式では55人が旅立ったが、今年度新入生は39人であった。少子化とい社会現象の中で、幼児そのものの減少によって保育士さんや幼稚園の先生の需要が飽和状態に近いのだという噂もある。特に大都会ならともかく、こんな片田舎では幼児教育はだんだん先細り傾向にあり、小学校の統合さえも進む一方である。公立高校の定員割れが顕著な...「入学式」
ウチの郵便物にXのキャンペーンで当たった賞品が✉当選品の中身は「QUOカード500円分」 ◤金晩は #ミッドナイト競輪 ◢#ワンチャンキャンペーン ▶️キ…
< 雨の道に咲く 女花 > アチコチで 黄色い高い声がする。何を 言いたいのか。【 未来の子 春夏秋冬 わかるかな 】 未来 明日香 著
梅雨の雨は人間のはしかのようなもんなのか。。。。6月の雨はほとんど降り続ける。。。。生き物すべてに水の恵みを与えるのか。6月の梅雨は一年の一服の時期なのか。煙草に火を点け一休みの6月。物皆休暇を与えられたように雨が静かに降り続ける。物事が全てストップしたようだ。。。。薔薇騎麻衣著2018-06-2415:03:24夏の雨は涼しく清々しいが冬の雨はカラダもココロも冷たくなる。。。。4月に雪が降るなんてくるった地球が逆回転真夏・真冬繰り返し春は遠のく秋はもうないのかもうないだろう。。。未来明日香著2025-04-0207:15:48【未来の子春夏秋冬わかるかな】未来明日香著もう日本の四季の素晴らしさ。消えてしまうのか。残念・・・AIに教えてもらおうか。どの位四季は楽しめるのか。あと何年何十年。。。<雨の道に咲く女花>アチコチで黄色い高い声がする。何を言いたいのか。【未来の子春夏秋冬わかるかな】未来明日香著
無料版ChatGPTでLINEスタンプを作成!簡単&楽しいAI活用術
); --tw-prose-headings: oklch(var(--text-color-100)/); --tw-prose-lead: oklch(var(--text-color-100)/); --tw-prose-links: oklch(var(--text-color-100)/); --tw-prose-bold: oklch(var(--text-color-100)/); --tw-prose-counters: oklch(var(--text-color-200)/); --t
https://t.co/bOO1A2gj7t#幸福の科学見事に預言を外した隆法(藁)— Monkey (@Monkey75635575) April 2, 2025 https://t.co/fL0MTQxM1m#幸福の科学愛人と言われても文句言えないことをやっていたことは事実、真実。女性秘書、宗務女性は隆法と同じベッドにベッドインし、四つん這いになって隆法の両足にバンテリンを塗る仕事がある。性行為がった、と疑われても致し方あるまい!— Monkey (@Monkey75635575) April 2, 2025 https://...
今日は雨で寒い一日。4月2日は国際こどもの本の日 昨日に引き続き雨が降って季節外れの真冬の寒さ。昨日より気温が上がっても最低6℃、最高で12℃で陽射しがないから余計に寒さを感じる。 こう寒いとまた首周りがきつくなってきて
曇りの札幌、気温は8度ありましたが、日差しがない分やはり寒く感じました。 明日は今日よりも気温は低くなり最高気温も4度程となりそうですが4日からはまた気温が戻ってきてその後は高めとなりそうです。
米米(まいまい)周辺、今日【2025年4月2日(水)】の天気曇いちじ雨最高気温:16℃最低気温:11℃エマニュエル・トッド著「西洋の敗北」図書館に予約を入れましたが、大勢の方がすでに予約をしていて読めるまで時間が掛かります。そこで購入することに、注文して2日後にとどきました。包装紙を取り除くと中から読んだ本を売りませんか?と記載された記載されたチラシが出てきました。本を所有するとスペースの問題が起こりますが、読んだ後に売却するのも良いかも知れません。西洋の敗北
今日も一仕事終えてからのUPですだからってな~んにも落ち着いて無いけど・・・断捨離モードはややスローモードに入った感はありますが暖かくなったらもう一度冬物を見直さないとねヴォリューム感のある服ばっかしだし場所取るし常夏の国に行ったらそんな悩みも解決するのかな?やっぱり人それぞれなんでしょうね~~コリャコリャそう言えば知らない間に「エイプリルフール」が過ぎてました・・・嘘をつく間もなく一日が過ぎたんだよーーーこんな調子だとゴールデンウイークまであっという間だね新生活はいつごろ落ち着くのやら・・・・・ご報告行って来ましたよ「春の新酒まつり」それも早仕舞いまでしてま~~賑わってること賑わってること細かい説明は無しとして新酒は旨い!ただねただね日が暮れるにつれ寒くなってきて指先が「続・荒野の用心棒」のフランコ・ネ...え?もう4月???
川端康成の山の音を読みました。(2025年4月2日読了) 内容尾形信吾、六十二歳。近頃は物忘れや体力の低下により、迫りくる老いをひしひしと感じている。そんな信吾の心の支えは、一緒に暮らす息子の嫁、菊子だった。優しい菊子は、信吾がか
3/31(月)午後は、花見を兼ねて集会所裏の水呑川土手を散策でした(^.-)☆(02)
せっかくの水呑川土手サクラ並木の散策ですから、ついでに、豊年橋以南も見てみましょうか…毎年の事ですけど、予期しました通り、南側はサッパリ。満開となりますのは、来週半ば辺りとなりますでしょうか… 三分咲き程度の状況ですけど、これはこれで、開花しています
みなさん おはようございます 週の真ん中水曜日です 新年度から仕事をする人の活力ある日記を拝見して かつての勇壮な日々を懐かしむこともありますが、やはり時代のステージがくるりと回ったのだと実感・納得をして 新しい舞台をどう生きるかを考えねばならないのだ と痛感している毎日で...
こんにちは!!日に日に暖かくなり、桜もいい感じに咲いてきて、今週末くらいが満開になりますかね~そんなワクワクする季節にMAKODIVEを始め、本日で、丸18年が経ちました!(^^)!来年はまだやれていますかね~と毎年言っているのですが、温かいお客様に恵まれ、また一年を積み重ねる事ができました。続けて来れたのは、お客様、周りの方々、家族のお陰だと感謝しかありません。本当にいつもありがとうございます<(__)>もちろんこれで終わりというわけではありませんので、また皆様が楽しんで行ける様に一日一日、一年一年積み重ねて行き、体が動く間は、素晴らしい水中世界を皆様にご案内できる様に頑張って参りたいと思います(^_-)-☆これからも末永く、MAKODIVEに来てダイビングを楽しんで頂けます様、何卒よろしくお願い致しま...MAKODIVEは、18周年を迎えます(^^)/
3/23(日)は、孫と一緒に〝杏まつり〟行きのGONsanでした(^.-)☆(04)
孫とノンビリ進んで行きますと、前方に〝田尻ばら園〟が視界に入って来ました(^.-)☆ 〝ここもスタンプラリーのポイントみたい…〟との声に、そぅそぅ、杏試験地・円明寺、そして3番目が〝ばら園〟でしたネ。 皆さん、ノンビリと過ごしておられますので、〝何か飲も
3/16(日)は、〝第43回ふくやまマラソン(10km)〟の観戦でした(^.-)☆(16)
GONsan のホームページ ↓ 日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)
いいね~。観てるこちらも幸せになる。そして、一緒に笑ってしまった。コメントも皆さんお優しい。思わず笑って気分が上がったところで、さぁ今年度も頑張るぞ!
おまかせ広告↑ ようこそ オルゴイコルコイブログ へほぼ毎日サボテンと多肉植物の成長記録を更新してます 人気ブログランキングへ↑ポチッとお願いいたます お…
先日バカみたいに探し回ったのに完売&未入荷で購入できなかった 100均(CanDo)のちいかわグッズですが…グッズの詳細やリンクについてはこちらのエントリー⤴…
仙台銘菓「三色最中」の製造会社が自己破産申請へ原材料費高騰で資金繰り限界に事業継続を断念…
どんどん増えていくね倒産が、世界で初めて「多くの企業を倒産させい政党」として。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/oxtv/region/oxtv-25709仙台銘菓「三色最中」の製造会社が自己破産申請へ原材料費高騰で資金繰り限界に事業継続を断念…
ドイツの娘のほうが気が利いて 結婚50周年のディナーを予約してくれた。 和歌山のフランスレストラン。 それなりにおいしかったが やはり和食のほうが。 ぜいたくは言ってはいけない。 近くの和歌山城の桜も満開。 早速、LINEで息子たちにも 写真をばらまいておいた。 しかし、5...
「ネムルバカ」まだ地に足が着いてないけど一人前と言われてモヤモヤしている時代の面白い映画でした。
「ネムルバカ」 を観てきました。 ストーリーは、大学の女子寮で同じ部屋に住む後輩・入巣柚実と先輩・鯨井ルカ。ルカはインディーズバンド「ピートモス」のギター&…
こどもの頃、夢中になった本は? 水木しげる先生の『妖怪大百科』等日下実男先生の『絵ときSF もしもの世界』別役実先生の『コン・セブリ島の魔法使い』 中高は三島…
マッチングアプリのデートはどこがいい?ペットショップデートで相手の心を掴むテクニック
マッチングアプリで出会った人と初めてのデートが決まった!でも「どこに誘えば話が盛り上がって、次のデートに繋がるかな…?」と悩んでいませんか?定番のカフェや映画も良いけれど、せっかくなら相手の記憶に残る、とっておきのデートプランで差をつけたい...
一昨日開催した発表会終演後のお楽しみはスタッフとの打ち上げ!秋川駅近くのレストラン、「グリルダイニング COLLABO」を予約して冷たい風が吹く中みんなで向かいました初めて伺うお店でしたが温かく迎えていただき疲れた身体に乾杯のビールが美味しかったこと�和牛やら豚肉
新年度は静かに幕を開ける。 今朝は夫が出社するついでに娘を塾へ送ってくれた。ありがたい! 慌てず焦らずぼんやりと皿洗いと洗濯と掃除を済ませる。 昨日からNHKラジオビジネス英語も新しいコンテンツになり、再放送もいいけどやっぱり知らない方がわくわくするなと毎年思っている。 仕事は嵐の前の静けさ。僅かに残った昨年度の事務作業を終わらせ、次々と回ってくる今年度の情報に目を通し、直近一カ月くらいの動き方を考える。資料を作ったり、会議を設定したり、軽く打ち合わせしたりして終了。決めたらあとは動くだけ。エアポケットのように空いている期間だが、次の準備でやるべきことには困らない。 今週はキックオフ的なものが…
卯月ついたち。新年度の幕開けを象徴する、新入社員入社式が華やかに行われていた。今のところ孫たちの入社式もずいぶん先の話である私たちは、悠々自適のお花見見物と洒落てみた。岩国を象徴する錦帯橋周辺を散策。間違いなく満開の桜は見事であり、まさしく錦帯橋に花を添える景色は、この目にとどめるだけではもったいない。全国の皆様に岩国錦帯橋のお花見をご馳走したい。どうぞ召し上がれ。大勢の花見客で賑わう、桜咲く錦帯橋ちょっと絵になる、桜に彩られた錦帯橋橋の上から眺める真っ白いさくらも、またよし本来ならこの川には遊覧屋形船が浮かび、水面から見上げる桜も絵になるところだが、つい先だって、強風に煽られた屋形船が浅瀬に乗り上げる事故を起こしたため、肝心の花見シーズンに運航中止を余儀なくされた。惜しい!!確かに春は突風に見舞われるこ...「卯月ついたち」
雀たちは元気ですね。 どこの市町村も同じでしょうが、バスの運転手不足によって大幅な廃止や減便が相次いでいる札幌、中核を担う北海道中央バスも札幌市内の路線で440便が廃止や減便となりました。 利用者
おまかせ広告↑ ようこそ オルゴイコルコイブログ へほぼ毎日サボテンと多肉植物の成長記録を更新してます 人気ブログランキングへ↑ポチッとお願いいたます こ…
何を甘いことを・・・遺憾方法だけでは、いかんよ。。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/reuters/politics/reuters-20250401091台湾周辺での軍事演習、中国側に懸念を伝達=官房長官
今日は雨で寒い一日。4月1日はエイプリルフール 朝から雨が降って季節外れの真冬の寒さで新年度のスタートです。家人も今日からまた新しい職場に異動したので、暫くは色々と忙しそうです。 昨日、フジテレビと親会社の第三者委員会の
さくらの芽も膨らんできました。 今日は気温が7度程まで上がりましたが風があり少し寒い一日そろそろ最低気温が氷点下から卒業したいものです。 気温は少し上がってきたとはいえまだ冬と言えそうな気温、そん
タブル御儀鬼灯のたね頂きました。最近は、何かとあると、「ほおずき」の種子なんですよね。何か意味あるのかな❓霊波之光追突御守霊波之光追突御守ノーブランド品いやいや、ほとんどが、「ボックリ価格」やんか‼️何とやく、検索かけたら、出るは。。。このれは、酷い。鬼灯のたね
人の幸不幸も宇宙人が作り上げた仮想世界での、魂の輪廻転生する仮想世界かも知れない、、、
大殺界や運気というもの。正直、運や不運というものは目に見えないから、どうすれは、それを掴めるかは、人類史上の解けることなき命題と思われる。 人は皆、幸せになりたいし、辛いことは無ければに越したことはない。ただ、現実的には、辛いことやしんどい
ファミリーマート☆「スイートカスタードデニッシュ」♪
ハウス・ドルーチェ・カスタード食べてみた
【3/14】ヤマザキさんひょっとして騙しに来てる?/ベビーシューも減量!【452円】
【3/8】シュークリーム×2/無職のデメリット?【148円】
花のようなケーキ作り・「花のような君が好き」って歌が好き
【惜しみないりんごの量!】中央区明石町 喫茶&ベーカリー「アラジン」のアップルカスタード
*食べもの記録* 【1月】
大阪で「萩の月」は買えない?代わりに楽しめる類似品5選!
2024年6月に食べたもの・おうちごはん
ファミリーマート☆「こだわりカスタードのダブルクリームパン」♪
【ブーランジェリーの本格タルト】ビストロ ア ラ ドゥマンドのエッグタルト
ヤマザキ「生シュークリームパン」2/1新発売 食レポ
1.5cm厚サンドクッキー!森永×ビアードパパ コラボ「ビアードパパの作りたて工房 ガレットサンド」食べ応え抜群!カスタードクリーム風味のチョコフィリングはシュワっととろける!
思わずリピート!セブンの“お店で揚げたドーナツ”カスタードはバニラの香りと濃厚クリームが決め手
おやつは、まろやかクリーム プリン♪♪
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)