本日はPちゃんの誕生日おめどんなおじさんになってたかな(´▽`)普段はソファに座って読書したりヘッドフォンで音楽聴いたり穏やかな人。土曜の夜は子供たちをドライブに連れていってくれて私にひとりの時間をくれたり。キャンプも楽しんだし、私みたいなやつにレディーファーストだったり不思議ちゃん。夫婦時間は15年ぽっちだったけど一生分のシアワセ置いてってくれたです。子供たちはPちゃんに似て、私でなくてよかったとつくづくなwwとゆことで昨日近所のケーキ屋さんへいっただっきまーーーすすぐ食べるwこちら〈さくらマウンテン〉だって。塩漬け味の桜クリームいっぱいの中はクリームチーズのムース。真ん中にイチゴ1個あってまわりに粒あん。1番下にもカスタードかな、クリームがあって何度も楽しめる。シュークリームとイチゴジュレのはお店の定...ハピバ!
今日こそはどこにも出かけないで済む…はずだったのに『お米がもーない』と言うハハの言葉で経堂まで行かねばならなくなってしまった。も少し早く言ってくれれば、先...
場所は府中市郷土の森公園の近く。堤防上、ソメイヨシノが並ぶ遊歩道をはさんで、右手には市営野球場、左手の河川敷はバーベキュー広場。今週末には桜も満開でけっこうな…
当サイトは、「にほんブログ村」のランキングに参加中です。クリックしてご支援いただけたら嬉しいです。是非よろしくお願いします。 今日のひとこと 今日は、風属性の候補一覧を書く予定だったが、明日に延ばした。 ・今日のルーレットガチャ:90 何と驚きの90に止まった! これで合計は230、300以上確定だ! ・今日の公開動画 ちょっとマウスを触ってしまったため、決定的な画像の保存は失敗してしまった。動画から切り抜くと、その画質はどうなのかな? 1回ずつだと、本数制限に引っかかるので今回は3回に分けた。 10連目、金赤、20連目、金赤、30連目、金青。見事な実家。 40
4月2日(火)晴一見、穏やかな日常が戻ってきた。午後はひまわりコーラス。『青い空』『一本の鉛筆』と、上質な反戦歌を優しいハーモニーで歌い、ここまでは良かったのだけれど、『さんぽ』『いつも何度でも』に至って、欠席の多いさくら♪は楽譜と音楽記号を目で追うのに必死だ。スタジオジブリ音楽は、耳馴染じみが良くて聴くには抜群、鼻歌なら歌える。でも、楽譜を追って音楽記号に従って、正確に歌うのはほんとうに難しい。『さんぽ』は、子どもたちの代表的な愛唱歌だけれど、コーラスの三部合唱になると、メゾパートのさくら♪は悪戦苦闘。千と千尋の神隠しの『いつも何度でも』も、軽やかで夢多いメロディラインに惹かれつつも、LaLaLa・・・、HoHoHo…、Uh、Uh、Uh、が混在する歌詞について行くのは大変!心癒される歌なのだけれど、それ...♪スタジオジブリの、軽やかで
明日の早朝のお勉強会はお勉強会の会長、現職県議、そして私の3人で、新潟県で一番最初に出来たNPOの理事長からJCの講演のお願いに伺った時に対応して頂いた事...
1年ぶりの鹿児島訪問。元気な孫たちと再会できました♪満開一つ手前の、鹿児島の桜です。みんなで、動物園や水族館に行こうね・・・と楽しみにしていたのですが、鹿児島に着いてびっくり、お嫁ちゃんが風邪をひいて、ガラガラ声。辛そうです。そこで、予定を取りやめ、初日は息子と2人の孫とデパートへ行きました。実はお兄ちゃんの〇っくんは、この4月に小学校へ入学します。ほとんど準備は終わっているのですが、まだ2~3必要な...
昨年の秋に行った昭和記念公園の続き。アメブロって動画もアップできるみたいなので、アップしてみますコスモス畑の前でのワンシーンコスモスの丘みたいになってるところ…
いつぞやのぬい撮りをアップするシリーズ(だいぶ前の写真見てアップしてます)季節ハズレですが、昨年の秋に、コスモス見に行った時の写真です立川の昭和記念公園に行っ…
川勝知事の強硬な反対で工事が進まないリニア新幹線。リニア新幹線の役割を理解していない知事というのも嘆かわしい。スピードばかり議論の対象となっているが、災害大国ニッポンではもっと重要な役割がある。地震で東海道新幹線の運用が数ヶ月ストップすることはないのか?日本の大動脈が寸断された場合のバックアップが必要だ。もちろん、リニア新幹線が被災することもあるだろうが、その時は東海道新幹線がバックアップとなる。前回の県知事選ではリニア新幹線の是非が争点だったらしい。静岡県民はリニア新幹線に「NO!」をつきつけたということになる。川勝知事がおバカ発言を繰り返しているが、しぶとそうだから任期は全うするのだろう。来年の県知事選でもリニア新幹線が争点となるようだったら日本国全体のことを考えて投票してほしい。東海道新幹線・最多の...東海道リニア新幹線の役割
୧📱͙'-' )カキカキ主ちゃん、俺のかっこいいSS書いてるってホント?( 'ω')えっ?書いてるわ書いてるけど…やった!期待してるから!( 'ω')えっ?…
いよいよ雪も解けてきたので、部屋の衣替え。カバー類を変えただけなので、模様替えとまではいかないな・・・。ファーのクッションカバーを・・・新調したボックスプ...
結果はどうであれ一生懸命やった後にはやわらかい言葉がいいものだ毎日が勝負の人もそうでない人も気持ちに変わりはないのですヨレヨレのクタクタならば言葉の代わりにやさしい笑顔もいいものだ大事にしたい真心かけがえの無い身体生きることは辛いけど楽しい!LOVE LOVE LOVE...
こんにちは🏵ラベンダーの開花は見たかったけど、幼苗の蕾を昨日一斉に剪定しました。花を咲かせるのは相当の負担を強いるそうで、摘み取れと育て方に書いてありました。それでも剪定が間に合わなかったのは咲くかも?前回は種を冷蔵庫に2週間、のち水に3日間という行程を知らなかったため失敗してシーズン終了。しかし、今回同時期に植えたかすみ草は成長しないので何かが違うんだろうな、試行錯誤の日々。この天気と雨の繰り返しで、もう芝生刈りが必要。短期間でそれほど伸びてきて舌を巻くほど。その成長葉の隙間には目を凝らすほど小さな雑草群も広がっていて容赦ない。抜いても抜いても雑草は蔓延るし、その根元を寝城にする🐜蟻塚基礎、、、が、これまた脅威で、ウジャウジャと増えている。土を掘り返せば丸まった€...負担軽減と再生
昨夜、病院で飼ってた保護犬のDZが亡くなったことでハハも少なからずショックを受けてた。何度かウチに遊びにも来たし(インチョ先生の散歩ついでに)、ハハは犬好...
新年度が始まりました 送別会や歓迎会の季節です 今日のお料理は 3月の誕生会です まずは サラダ すぐに焼きたてののパンが すぐに出てきました…
【神プロ】:379 ミラクルチケット2018をやっと交換! (4)水属性編
当サイトは、「にほんブログ村」のランキングに参加中です。クリックしてご支援いただけたら嬉しいです。是非よろしくお願いします。 今日のひとこと 昨日で「オークの逆襲」の作業化ができたので、今日は機械的に作業をこなした。後は、ただ黙々と好きな英霊や神姫の声を聞きながら時間をかけて進めるのみ。 音声を切ってもいいけど、というか動画を公開するようになってからは、音声を聞きながらプレイすることが大変多くなった。やっぱり、動画は無音だとホント味気ないと思うから。 ・今日のルーレットガチャ:10 安定定番の10。まだ目標に到達するかどうか非常に不安だ。 ・今日の公開動画 回線速度が
♪ まるで奇跡のように、お昼前には雨が上がり、各地の病友がたから「金つなぎの神さまのおかげですね」
ラグジュアリーなスバで深夜バスの疲れを癒やしている間に、なぜか奇跡のように、雨が止んだ。やがて、曇り空から温かな太陽の光が眩しいほどに差し込み、諦めていた御苑の観桜会への期待が膨らんだ。携帯のアラームをセットして「1時間の仮眠を♪」のつもりが、寝過ごしてさくら♪@御苑に30分遅刻するも、先着の藤澤さん、しおんちゃん、中舘由紀ちゃんの連携プレーですんなり入場が叶い、いつもの不思議・不可思議感に、包まれて幸せ。今年も、入場者の延々の列と言ったら!♪まるで奇跡のように、お昼前には雨が上がり、各地の病友がたから「金つなぎの神さまのおかげですね」
色々コメントのやり取りをしていたら思いの外秀吉さまの好感度が低いことに気づく様つけしたくないほど嫌い(・ω・`)彡プィって言われちゃった思えば私も元々は秀吉…
いつぞやのぬい撮りをアップするシリーズ(だいぶ前の写真見てアップしてます)珈琲西武へ行きました新宿にある喫茶店ですアイスコーヒーとパフェちょっと懐かしい雰囲気…
刺繍している時の照明として、拡大レンズ付きLED スタンドライトを使っています。これがなくては刺繍できないほど毎日活用しています。拡大レンズはほとんど使い...
『憲法第十四条すべて国民は、法の下に平等であつて、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。』からス...
イースターの頃に30℃を超える日が三日も続くのはめずらしいのではないかしらきのうは子供たちと夕陽を見にビーチへ行ってきましたブギボードも持ってキャーキャーという声が波間から聞こえてきます遊んだあとは刻一刻と水平線に近づいていく夕陽を見ながらフルーツを食べ
昨日のさよならガンダムフィナーレイベントのライブ配信、凄かった、、、日本の宝であるガンダムエンジニアの方々お話や、富野監督のお話も熱かった!登壇した4人のゲス…
【今日の一句&たべもの歳時記】 2024年4月1日(月)雨のち曇 朝の雨こころ新たに花三分 ~たべもの歳時記~ 大玉のポット色ずく春トマト(春トマト) ★8月19日は俳句記念日「おしゃべりHAIKUの会」制定日本記念日協会認定。https://haikukinennbi.jimdofree.com ★なんちゃって俳句!https://youtu.be/1wkTb_dPNTM 一般社団法人俳句文芸協会https://haikusoc.uenotakako.com 俳句講師養成講座https://haikusoc.jimdofree.com 俳句検定https://haikukenntei.jimdofree.com/ 【今日の一句&たべもの歳時記】 2024年3月31日(日)晴れ 蒲公英の咲いて晴れ空に...曇りのち晴れ
いわゆる母艦である。2010年6月に購入したHPのパビリオンe9380jpという当時のフラグシップモデル。逆になんでこわれなかったのと思うくらいだけれども。3月31日の18時に笑点見たあと晩ごはん食べてる間に画面まっくろ。再起動したら文字がくずれてるやつ。3回再起動で自動修復モードという自動修復できんパターンにおちいった。おそらくHDDがだめになっただけだと思うけど。現在仕事場のPCで書き込むのだった。スマホだけだと不便...
♪ 雨の新宿御苑観桜会、すこぶる付きの催しになることでしょう。お待ちしています。
4月1日(月)雨全国金つなぎの皆さま♪雨の新宿御苑観桜会、すこぶる付きの催しになることでしょう。お待ちしています。さくら♪は、昨夜深夜バスで大阪を発ち午前6時半に東京に着きました。新宿のスパリゾート・テルマ湯で、まったりしています。グループLINEでもお知らせしましたが、恒例の新宿御苑観桜会は、雨ならではの思い出に残るお花見になることでしょう。先刻、直ちゃん(歌手・山下敬二郎夫人)と辻社長(コンペックスアート)、見代ひろこ先生(新孔版画家)ご夫妻にも下記のメールを送りました。雨ならではの新宿御苑観桜会、楽しんで喜んで、免疫力をあげましょう。♪雨の新宿御苑観桜会、すこぶる付きの催しになることでしょう。お待ちしています。
時差の関係で、昨日の夜中に信じられないニュースが入ってきました。 かつて、大谷翔平選手が私のデビュー本『壁を越えられないときに教えてくれる一流の人のすごい考え方』(アスコム)を、プロ入りして最初の日本ハムへのキャンプへ1冊だけ持ち込んでくれたことは、ここでも何度か書かせていただきました。 今回、そんな縁から、大谷選手が私の新刊、『一流は何を考えているのか』(学研)を練習の合間に読んでいたところ、それを見たドジャーズの選手たちが興味を持ち、「オオタニサンの強いメンタルの秘密がわかる本」だと勘違いされて、話題になっているとのこと。 とくに興味を示しているのがムーキー・ベッツ選手で..
ハハの週1回、もしくは10日に1回くらいの頻度で出かける「お散歩ランチ」は、豪徳寺で待ち合わせ、経堂まで歩き、ランチしてちょっと遠回りして帰ってくる、とい...
【神プロ】:378 ミラクルチケット2018をやっと交換! (3)火属性編
当サイトは、「にほんブログ村」のランキングに参加中です。クリックしてご支援いただけたら嬉しいです。是非よろしくお願いします。 今日のひとこと 昨日で「オークの逆襲」の作業化ができたので、今日は機械的に作業をこなした。後は、ただ黙々と好きな英霊や神姫の声を聞きながら時間をかけて進めるのみ。 ・今日のルーレットガチャ:10 安定定番の10。今日で、合計は目標の半分を超えた130。万歳! ・今日の公開動画 正確には昨日の動画だけれど、公開は今日だから。ルーレットガチャの結果、70連目。虹青から未完凸の火のカイザードラグーンと既出の未完凸の火ベルゼブブ魔導具が。 ルーレットガ
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)