羽振りのいい時は父は良く外食に連れていってくれた。中華なら銀座アスターや留園だった。洋食はその頃あったコックドールと言う今で言うファミレスのような店にも行った。生まれて初めて子牛のカツレツなるものを食べた。その他にデパートのお好み食堂やレストラン街にも行った。渋谷には万葉会館なるものがあって、建物全体が飲食店のビルだった。中野のブロードウェイの横の道を行ったところにあった中華の店で食べたかた焼きそばは絶品だった。回転寿司の無い時代で、寿司は寿司屋のカウンターだった。良く行く寿司屋が一年中おでんを扱っていた。父は良くしたもので、私と弟にはおでんを先に食べさせてから寿司だった。それもカウンターの前に貼られている木札の右から注文しなければならなかった。右側から安いネタなのだ。私と弟はいつまでたっても高級なネタに...子供の頃の話
こう見えて人見知りです。人前が苦手で、人混みが苦手です。気心知れても警戒します。普通にした発言が誤解を招きます。母は誰にでもいい顔をして、帰ってきたら私に文句を言います。そもそも友達の作り方がわかりません。相手に気を使い神経を使い疲れるんですよ。どこかでいい他人を演じるようですね。良くないですね。本音で会話が出来ません。素直に話が出来ません。どこかで緊張しています。偉そうなことは叩かれます。こころから心配していても逆に摂られます。ミーハーですが、芸能人はドキドキです。考えないで話すので嫌われます。世渡り下手です。人前が苦手!人混みが苦手!
朝散歩の時に見たレンギョウ。花言葉は何かな?「希望」「期待」「豊かな希望」「かなえられた希望」なんだって、ポジティブなメッセージが込められているそうですよ。私の希望は、ウ~~ンいろいろ有りすぎ歯医者さんでは、左上奥歯に被せるので、型をとってお仕舞なんだけど、先生があっち行ったりして、待たされたのよ。そして、なんかしたはった時に、私は口を開けたまま眠たくなってきて、先生に「もう少し口を大きくあけて」って言われちゃいましたお隣の奥さんは、病気が色々あるんだけど、最近はずっと首がガクンと下がっていたのが、今日は、それが治っていて顔が持ち上がっていたお薬が一つ変わったそうです。それでホンマに元気そうな顔になって、良かったです奥さんも首が下がっていた時は、気分も暗いとおっしゃってましたが、今日はとても明るくなったよ...歯医者に行って来ました
自宅で手作りは最高のごちそうですね。昨今手作りをしない人やいやがる人が増えました。市販のものですませる。冷凍食品を使ってすませる。しまいに子供が「ママが作るニチレイのコロッケは美味しいね」ですからね。ママは冷凍コロッケ油で揚げただけです。このところ母のことを思って母の味を再現しています。パートから帰ってきてお腹を空かせた子供に手作りのものをささっと作る。短時間で作る。揚げたてのコロッケは格別でしたね。暖かい煮物と、味噌汁と糠漬けが並んだ食卓は幸せでした。今のようにものが豊富にある時代ではありません。お金を出せば買える時代でもありません。忙しいからと手抜きをしていませんか?仕事で疲れたからと手抜きをしていませんか?どんなに外食しても自宅の手作りには敵いませんね。自宅で手作りは最高のごちそうですね
少し前までは、菜の花畑も咲き(春)が来たと喜んでいたのに数日前から雨が降り続く、裸木の枝にも芽が出てこないだがこの前の日曜日には東京の上野公園で敷物をしき多くの人で食事をしている方々の姿を、テレビで観て桜爛漫で、楽しそうにして春が来た事を喜んでいた。場所が変われば処も変わるで、中々桜も咲かないが曇り空の日の朝、久しぶりに運動公園に行く道路を挟んで歩道が出来ている所には、列を作つて桜が咲いていたまるで、可愛い桜並木通りで待っていましたと言わんばかりでその歩道をルンルン気分で歩き運動公園に着き爽やかな風に吹かれてラジオ体操し運動公園外苑を1周半して気持ち良く帰る事が出来ましたその時は沼の周りの桜は咲いていなかったのですが午前中に病院に行き用事を済ませて帰りがけに運動公園外苑に桜が咲いている姿を車の中から見たの...春になったとゆうのに・・・
お立ち寄りいただき ありがとうございます╰(*´︶`*)╯♡ 我が家の2階から 撮った写真です📸 上から見てもやっぱり綺麗🤩 あと3、4日で散り始めるかも しれませんね。 桜が🌸散ったら 枝を切るかもしれません😿 お隣に枝が伸びていって しまいそうなので仕方ないので...
卒園式済んでほっと一安心‼️💪😘で…..ぎっくり腰発症しました😭😭しかも入園式当日から💦なんてこった(ノ˶>ᗜ<˵)ノ来週には復帰したいなぁ😣やっちまった‼️
先週の26日、暴風と黄砂と花粉がものすごいだと言う事は書いたと思います。その後日談です。帰ってから顔を洗ったり、手を洗ったり、うがいをしたりをいつもより念入りにやりました。でも、次の日の木曜日喉がヒリヒリする痛みがありました。咳も出ます。ヘ嫌な予感がしましたが、その日は起きていられました。ところが次の日の金曜日にとうとう起き上がれなくなりました。その日は調理やお風呂の日なので、いつもより長くヘルパーさんが家にいます。熱を測ったり解熱剤を飲んだりしてベッドで寝ていることに決まりました。その場合いつものケア時間なければなりません。お昼にちょっと、夕方にちょっと来てもらわなければいけなくなりました。ヘルパーさんは私を心配してくれて、その時間変更に応じてくれました。ありがたいことです。水物や簡単に食べられるものを...暴風と黄砂と花粉に負けて
連日お疲れさまです。とても寒い1日となりました。そんな中球根から植えた、色とりどりのチューリップが次々と咲き始めました😊🌷✨✨✨✨✨✨✨✨一気に蕾が花開いて春ですね!!✨✨✨✨✨✨✨東京都内、ひしめき合うようにスゴイ人だけど(*´∀`*)アーティフィシャルフラワーの装飾も、池袋駅を華やかなに演出されてはまた良いものね◇◇◇◇◇◇◇◇大変な世の中ではあるけれどお花の存在って癒されますね💦🌸🌸🌸🌸🌸満開になった桜も見ておきたいな🌳🌳今日も...病院が身近な存在なこともあり...脳梗塞の為、腕のリハビリ中で男性が不自由にされていて傘カバーが取れないと.....◇◇今日から新年度に
第125代明仁天皇の生前即位に伴い2019(平成31)年4月1日にそれまでの「平成」に変わる新元号は「令和」となり、第126代徳仁天皇の即位日となる2019年5月1日から採用されています。元号メモ―1989年1月8日~2019年4月30日令和-2019年5月1日日本初の元号「大化」は、現存する日本最古の歌集{万葉集}の一節に初春の令月にして、気よく風和ぎ、梅は鏡前の粉を披き欄は背後の香りを薰すから引用されており$人々が美しく心を寄せ合う中で文化が生まれ育つとの願いが込められています。日本の古典である国書から選定されたのは初めてだそうです。4月初日から万葉集のいつ節を知りその意味も記してあり、心が洗われた気持ちになりました。・・・・・・・・・・・・・新元号「令和」が発表された日・・
なんだかねぇまた、瞼の腫れてきちゃいました。朝晩とお薬は塗っているんですよ。外に出るなって事でしょうか洗濯物は部屋干ししてるけど、外へは用事もありますからね。女子部のY先輩から「〇日に水無瀬まで行く用があるから、そこまで来ませんか?」ハイ喜んで行きますって返信したけど、この顔じゃな~でも、行きますよ。どっちやねんだって、フランスのようちゃんが帰国した時に、皆で会ったのが12月だったんでもんY先輩は、京都市伏見区から車を運転してこられます。私よりも年上なんですけど、それで、私に「車で来るの?」いえいえ私は阪急電車に乗って行きますよ。その方が安全です娘ちゃんが、ケーキを買って来てくれましたこの間の焼肉も私はおごってもらちゃったのに、ありがたや、ありがたやほんだのケーキは、シンプルに美味しいのよね。それと、退職...折角の美人が台無しってか!
今年もユスラウメの花が咲きました。小さな可憐な花です。実をいっぱいつけてね。as板。息子の友人が、「お母さんに!」と、お土産を買ってきてくれました。ありがとう。美味しくいただきました。先日、ゲームをしていると、突然画面が暗転しました。前から、電池の減りが早くなったのと、タッチをしても動かなかったり、固まったりしていました。息子に見てもらうと、バックライトがダメになっているそうです。修理は出来るか聞くと、無理とのこと。タブレットの寿命を調べると2~3年と書かれていました。我が家のタブレットは7年ぐらい。よくもった方です。私には必需品なので、新しいタブレットを買いにつれて行ってもらいました。右が古いタブレット。左が新しいタブレットです。少し大きくなりました。古いタブレットは、画面は見えませんが、音は出るので、...タブレット
お立ち寄りいただき ありがとうございます╰(*´︶`*)╯♡ 今朝は曇っていて 空はどんよりして 気分も少しどんより〜 明日の8時半から16時に 粗大ゴミを持っていって もらう様に役所に 電話をしました。 古い灯油缶や、 使ってない椅子 息子が残していった 水槽や折れたサー...
もう4月ですね、はや~い年度初めですね、それなのに寒い・・・昨日は、中居関連の記者会見あったり韓国では、未成年の時に交際があったと言われてきたキム・スヒョンの記者会見があったり28日は南海トラフ地震のシミュレーション見直しの発表があったりと余り良いニュースは無かったです南海トラフの地図で見たら、日本全国に影響があって、もう日本は沈没してしまうんじゃないって思う程でしたね個人的には、キム・スヒョンの会見が一番気になりましたあれだけ泣かずに話して欲しかったかな泣きが上手な俳優と言われているから、演技でしょ?と疑われるかもまぁすでにいろいろと批判はされています今後どうなるのか、韓国で再活動は出来るのかな?まだまだ泥沼化は続くので、真相も判らないし遺族との争いが終わるまでどうにもならないでしょうが私としては復帰し...もう4月ですね
エイプリルフールで笑った嘘は?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしようお疲れ様ですー!さっそくブログ強化月間にしようかな‥‥続かなかったら困…
寒かったり暖かかったり、身体の調子も良し悪しで3月も終わったね。夫は歩いて数分の所にある整骨院に週4で通ってます。これからだんだん暖かくなってきて過ごしやすくなるね。冬物衣類や布団の洗濯はいつできるのかなあ・・・庭に咲いていた水仙とボケの花。今年は牡丹の花は咲くのか?咲いてほしいなあ。3月は・・・
お天気が良いのに、花粉が多いと天気予報で言ってましたから、今日も洗濯物は部屋干しです早くこの季節が過ぎてくれないかしら散歩コースの公園の桜。今日は、ドラグストアとホームセンターとスーパーのはしご車の運転が出来なくなると困りますね。免許の返納はまだ先ですけどね。返納した後は、どうしましょ!まぁなんとかなるか近所のNさんから電話がかかってきて「四国に法事で帰っていたから、少しだけお土産があるから取りに来て」という事でした。原チャリでひとっ走りして、頂いてきましたよ。お茶のおせんべいは、息子さんが東京に行ったそうで、おすそ分けって訳ですが、こんなに沢山どんなんかな~。うちの息子ちゃんは、食べないなぁ今日の蓮ちゃんとナナちゃん私が暇で、テレビを見ていると二人とも来ちゃって、重いですのよ。ナナちゃんがねちゃうと、蓮...おせんべいはあまり食べないのよ
猫雑記 ~スティックセニョールと猫様達~
辛い事が起きても、この考え方でもう大丈夫‼️💖今日のハッピースピリチュアル‼️
【ユーミンに単独取材】冒険家・植村直己さんの地元に直筆の歌碑設置 41年前に消息絶ち、松任谷由実さんが発表『星のクライマー』 地元有志「植村さんの挑戦心、改めて知ってほしい」
森高千里 『たんぽぽの種』
緑の季節 山本潤子
4月もよろしくお願いいたします。
4月水彩色鉛筆教室 風景画コース「桜のかおり」
4月水彩色鉛筆教室「桜」
トミカチューンズとは?楽しみ方やおすすめ
自分の理想の姿ってイメージできる?💖今日のハッピースピリチュアル
そうか!他人を知る努力をすればいいんだね💖今日のハッピースピリチュアル‼️
猫雑記 ~カメラを向けると喧嘩をやめる猫様達~
多肉植物、第1号のフミリス含む成長記録 / シャトレーゼ
PCで疲れた目にめぐりズム蒸気でホットアイマスク。
推しドラマ、推し活、近況などつれづれに
お立ち寄りいただき ありがとうございます╰(*´︶`*)╯♡ ラブラドール爺ちゃん 今日も、ヨタヨタですが お散歩に行けました(*^◯^*) 草をクンクン👃 1日4回の散歩が 1日のルーティンです。🐕🦺 おやつ大好き! 食欲もあるので まだまだ、元気居てくれ そうで...
にほんブログ村こんにちは!東京都大田区池上にある★☆ Liliスペイン語サロンです ☆★アットホームな空間でスペイン語を学びませんか?どこからでも参加…
パリといえばどんなイメージ?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしようお久しぶりです。3月がすごく長く感じるともちゃんです。やっと終わりますね…
三井財閥の祖と称される三井高利氏創業の「三井両替店」が1876(明治9)ねん3月31日に「三井銀行」に改編されて2024(令和6)年末時点で「三井住友銀行」になり三井両替店は三井高利氏が江戸と京都に構えていた「越後屋呉服店」がルーツとなっており、三井銀行は民間銀行として、国から認められた最初銀行となっているそうです。そうだったのか!今はいくつもの銀行があるけれど「三井住友銀行」は道路を挟んで今泉ビルの前にあり私は毎月一回は今泉の3階と2階がクリックなので良く「三井住友銀行」をみますが、日曜日にも明かりがついていて多くの人が利用されているのだろうなぁ~と感心しています・・・・・・・・・・・・三井銀行の誕生・・
ネットを見てるとNo730。。。( ゚Д゚)
【風邪対策】ワク未接種だけど、この冬は風邪ひいてないwこの時期にやっている感染対策
ネットを見てるとNo.653。。。(´;ω;`)ウゥゥ
ビタミンDサプリメントの原料選択とその特徴:羊毛、魚、海藻・キノコ由来
【神様ありがとう②】先に行きなさい・・・計画書を作るようだ
【神様ありがとう】先に次に行きなさいと言われてるようだ・・・
ネットを見てるとNo.548。。。( ゚Д゚)
コロナが再び猛威を振るってきたの件。
ネットを見てるとNo.475。。。( ゚Д゚)
ネットを見てるとNo.467。。。\(^o^)/
ネットを見てるとNo.465。。。\(^o^)/
ネットを見てるとNo.460。。。( ゚Д゚)
ネットを見てるとNo.458。。。( ゚Д゚)
ネットを見てるとNo.457。。。( ゚Д゚)
ネットを見てるとNo.452。。。( ゚Д゚)
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)