五代目天中軒雲月師匠のファンになってほぼ6年です。この6年間、雲月師匠は会長の器だと思ってました。今年やっと6年越しに会長に就任しました。1ファンとしてうれしい限りですね。後進の育成並びに協会の発展にはまさにうってつけの人選ですね。協会の重心と言われる人たちがここ数年相次いで亡くなりました。一浪曲ファンとしては悲しい限りですね。この浪曲という名の日本の伝統芸能の灯を消さぬようにご尽力のほどよろしくお願いいたします。会場等でのお客さんの集客もしかりですが、共に芸を磨き切磋琢磨して、浪曲協会の発展を祈願いたします。私が浪曲と言うジャンルに出会って以来、浪曲が出来る会場も増えてきました。また、若手も増えて、曲師も増えました。このようなことは誠にうれしい限りですね。我々浪曲ファンはこの浪曲というジャンルの灯火を消...6年間待ってました!
桜の開花が待ち遠しいです。毎年家の窓から桜を眺めています。今年はさっぱりピンクに染まりません。何故かな?最近のラジオで「桜の時妙は20年」と言っていて、意外に短いのだなと感じました。時妙が来ると木の中身は空洞になり、いきなり倒れてしまうらしく、伐採しないと危ないとのこと。毎年綺麗な桜並木が観られるのは人知れず誰かが植え替えているのかしらね。それとも20年なのは「ソメイヨシノ」だけなの?若い時は「花より団子」でしたが、今は純粋に「桜の花」が愛おしい。パッと咲いてパッと散る儚さがいいのかしら?東日本大震災の前は、結構おおびらに花見してましたけどね。それ以後はなんとなく、小規模になり、ここ数年の「コロナ禍」では、自粛でしたからね。今年はどこの桜祭りも例年通り開催されるみたいだから、可能なら見物したい物です。そし...桜開花?
昨年土用の丑の日にコープで国産ウナギを1枚買った。鰻は高級品だし、認知症の母もいてさすがに鰻屋に食べに行くのは無理だと思った。ましてや3人前です。我慢してもらおうとコープのうなぎの長焼を一つ買った。3等分に切って、母には一番小さい切り身を食べてもらおうと思った。ところがいくら認知症でも鰻に関してはわかるようで、大きい方を母が選んだ。さすがにしっぽの小さい切り身は私も嫌だった。結局しっぽの切り身も母と主人に分けて私は鰻を食べなかった。鰻は4年前の主人父の葬式の後の席で食べた。実家が良く行く鰻屋です。私は何年もうなぎは食べてはいない。中国産は嫌だと思う。出来れば小さくても国産の鰻がいいと思う。スーパーの鰻や通販のうなぎは嫌だと思う。出来れば美味しい鰻屋の鰻が食べたいと思うのだ。鰻の話
人生で2番目に嬉しかったことは昨年末の打ち上げ兼忘年会に参加したことです。緊張はMAXでずぶずぶでぐしょぐしょでした。以前にも打ち上げに読んでもらいずぶずぶでぐしょぐしょだったことはあります。場違いの場所に呼ばれて自分だけ浮いてました。呼ばれてうれしいのですは、基本和めません。周りは顔見知りの他人もいるのですが、緊張します。アルコールの力も借りてはいますが、ドキドキの状態です。以前は号泣しました。昨年末は半べそかいてました。いい気になってご本人の前で下手なカラオケも披露しました。好きな他人の前では緊張します。人生で2番目に嬉しかったこと
お立ち寄り頂き ありがとう御座います😊 今朝はパパさん お仕事にいきました。 昨日は一日中寝て、 睡眠不足を何とか 解消して、 出かけていきました。 触っても痛いし 揉んでもいたいし、 私にはシップを貼って あげることしかできません、(><) 私の方は、体調が良く トレー...
紅梅小学校の桜。この一本だけが満開でした。朝の8時にスーパーの特売日だったので、ひっと走り行った後から、お散歩に行きました。いつもと違う河川敷を歩いていて、そうだ早朝から開いているパン工房シャルドンへ行こうってね。歩きながらお金はスマホケースショルダーに小さな財布が付いていて、その中を見ると1500円あったシャルドンに着くと、車も結構止まっていて、テラスでは召し上がっている人も。いつも欲しいままに買っていたけど、今日は計算しながらなので、沢山は買えなかった。リンゴ山は、ずっしりと重い。左の卵はゆで卵のつぶしたのが中に入っていて、めちゃ美味しかったです。午後は、友人に頼まれた入場券を作ってました。私が暇なのをよくご存じなのね。6日一泊旅行に行くのに、どんな服を着て行こうかと、あれこれ着てみるとやっぱり太った...パン工房シャルドン
こどもの頃、夢中になった本は?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう西村京太郎シリーズは相当読んだ。お疲れ様です。店名改め『selega …
ベランダから見る木々達も葉っぱをたくさんつけている木もあれば幾つかの木々は裸木であるもう四月というのに、栄養不足だろうか?ふと!みつを氏の詩を思い出した花を支える枝枝を支える幹幹を支える根根はみえねんだなあ確かに根は土に埋もれて見えないだが、もう少ししたら葉っぱが出てくるだろう静かに見守っていたい、可愛い木々を・・・・・・・・・周りの木々たちも・・
皆さんのブログにお邪魔するときや、自分のブログを書くときに、ユーチューブの登録チャンネルの音楽を流しています。大好きな(林部智史さん)(Shinさん)(ピアノWilliams)(ストリートサックス)(ギター)などを登録しているので、upされると届きます。マイページの高く評価した動画を見ると、私が好きな曲や歌手が登録されていて再生できます。私の好みそうな曲や歌手がお薦めで届きます。先日、初めて聞く「とんぼちゃん」の曲が流れました。優しい声と曲調で、私にピッタリ。(ふきのとう)や、(NSP)みたい。さっそく調べました。1972年~1982年まで活躍したフォークディオ。伊藤豊昇さんと市川義光さんの2人。残念ながら、伊藤さんは2023年3月に亡くなっていました。67才。原大輔さんや、鈴木一平さん、大塚博堂さんも、...とんぼちゃん
大阪では桜の花も咲いてすっかり春だね。そして、咳の季節。黄砂のせいでいつもマスクを着けていなくてはならない季節です。洗濯物も外に干すか部屋干しにするか悩むところ。洗濯物を畳んだ時にテーブルの上に積もっている細かい砂。今日は病院に行ったあとちょっとドライブ。満開の緋寒桜はあるんだけど、まだまだ咲いていないの。桜。犬走に咲いているボケの花。こちらは満開。我が家のボケの花、1つの木にいろんな色の花が咲いているの。赤、白、ピンク色。よそのお宅もそうなの?四月だね
皆さまお疲れさまです。4月になりましたね。東京都内も桜が開花して、ずいぶん咲いてきていることにビックリしていました🌸🌸年度末から新年度へ。。皆さまも多忙かと思いますが……体調を崩してしまいました∼(泣)(*´ω`*)回復させないと……と気温が28度まで上がっていたニュースに驚きながら。。寒くて厚着をしながら熱いキムチ鍋を食べていましたよ(^_^;)↓↓トマトとキノコや野菜の入ったチキン煮込みを。あまり食欲もなく、、、食べないと治らないですものね沢山の迷惑メール心辺りのない何社からものクレジットカードや銀行、Amazonの利用制限など困りものです◇◇◇◇◇◇◇◇ここ数日で、オレンジミントやローズもずいぶん葉が増えて可愛らしく💕大きくなってきていますӾ...◇◇桜が開花🎶
3日にお茶会にお誘いしていた友人に朝から、変更のライン送る。(前の日朝から仕事で掃除できそうもない為😅)友人から『今日予定ないなら来て〜』とお誘いありました。で、お土産に苺買ってお呼ばれ👍今日は暑いぐらいの日で、着いたらおすすめの一杯東京は28度だったらしい
お立ち寄り頂き ありがとう御座います😊 今、50肩のパパさんが昨夜 肩から腕まで、激痛が 走り、昨夜は 眠れなかったみたいで 会社をお休みしました 4月の29日の土曜日に いつもの様に 肩に注射💉を打って 来たのですが、 あまり?全然効かないようです😭 通風のように、...
今日も晴天なり朝散歩の時は、風が冷たかったけどね。毎度、暇な私はプチガーデンの雑草抜きに頑張りましたって言っても、半分ガーデンシクラメンがたくさんの花をつけてました。私が植えた覚えのないバラが、ちっとも花を咲かせないのに、木だけ伸びてる?毎年切るけど、袋に入れるときにトゲが痛いのよ。植えた人が始末してもらいたい!!うちは中古で買ったお家ですけど、以前の住人でしょうね今日は、元職場のN先輩から電話があり、私の体調を心配してくださいますけど、私は元気ですよ。N先輩は、元同僚と結婚されたんですが、男前だった旦那様の現在は要介護。結婚するときは考えもしなかったでしょう。話を伺っていると大変そうです。私も母の介護をしていましたから、わかりますよ。でも、N先輩は明るい方だから、旦那様がディサービスに行かれた合間に会い...バラのとげが痛いのよ!
4月にはいりました♪♪月初めにパワーストーンの記事を掲載しております。4月の誕生石は是非こちらをご参照ください!!☆ダイヤモンド☆☆クォーツ(水晶)☆星座石はこちらから~☆おひつじ座☆☆おうし座☆今回ご紹介するパワーストーンは・・・「アンバー」<パワーストーンとは?>長い年月をかけ自然の中で生まれた天然石、神秘の力で願いを叶え人々を幸せに導いてきた不思議な石!これがパワーストーンです!!人間が石を使い始めたのは約250万年前と言われています。絵画や狩り・建築など様々なところで使われてきた石。古代の人々は石には不思議な力があるとして儀式や護符・魔よけなどに用いて来ました。これがパワーストーンの始まりと言われています。<ストーンパワー>樹脂が土の中に埋まり、長い時を経て化石となったといわれる我々日本人にとって...ヒーリングに♪♪アンバー
にほんブログ村こんにちは!東京都大田区池上にある★☆ Liliスペイン語サロンです ☆★アットホームな空間でスペイン語を学びませんか?どこからでも参加…
4月1日は(エイプリル・フール)の日だ!人々がお互いに悪ふざけして楽しむ日でイギリス、フランスなどでは、何世紀にも渡ってこの習慣が続けられてきたという春分の直後である4月1日は古代から様々な文化圏で一年の始まりとされてきたそうである4月1日(エイプリルフール)はウソをついても大丈夫という風習のことで私は騙される事が多かった!鈍いので、後で分かって苦笑いしたっけ!頓智の利く妹や弟と今は懐かしい想い出であるだが今はそんな風習も廃れて来ているように感じるが若人の方々には流行しているかもしれない?・・・・・・・・・・・・四月初日は・・
朝散歩の時に見かけたハナニラ今日は、ダイハツキャストのリコールで、運転席側のドアの部品の交換をする為にダイハツへ、娘ちゃんたちと行ってきました。いつもの半年点検だったりすると、娘ちゃんたちだけにお願いしてましたが、ひま~な私ですから、付いて行きました部品の交換に一時間かかると言われたので、時間が11時なので近くに最近出来た回転ずしの大起水産に行くことにしました番号を取るのって、面倒そうです。Mちゃんはちゃっちゃと出来ちゃいますけどね。私が好きな小さ目のすし飯と大きなネタです。中とろ、いかなども食べて美味しゅうございました。Mちゃんは、生魚が食べられないんです。だから、巻物など彼女のセリフが「新鮮なネタやね」いやいや新鮮なネタ食べてないしおもしろいね今年の8月に車検をしなくちゃいけない車検の時は代車を貸して...キャストちゃん、リコール!
お立ち寄り頂き ありがとう御座います😊 今日は東海地方は 暑い?暖かい?かったです。☀️ お昼はイオンモールに 行ってパパさんのスーツを、 買いに行って来ました。 3月がお誕生日だったので、 イオンから10%の割引の 葉書が来ていたので 良い機会なので スーツを新調しまし...
ある日の外食 「 ワンカルビ 」「 北川洋酒店 」「 一新家 」
お肉が食べたいので「ワンカルビ」に行って来ました。前回行ったのは、息子の誕生日だったので12月でした。サイドメニューも変わってるでしょう。いつも待つので、今回は予約して行きました。6時に予約すると、5時45分なら空いていますとのことで、行きましたが、どう違うのかな?「ワンカルビ」車で行ったので、ウーロン茶で乾杯。注文は、お肉は息子にお任せで私はサイドメニューを注文。2月~5月限定のまるごと北海道フェアやっていました。「小麦パンと炙り鰆サワークリームサラダ」「鮭とホタテのポテトクリームグラタン」「石焼ビビンバ」熱いので店員さんが混ぜてくれました。あと、「玉子スープ」ホルモンは苦手なので息子が食べました。アカセンだけ食べられるので貰いました。デザートは、私は「メロンジュレとマスカルポーネクリームパフェ」息子は...ある日の外食「ワンカルビ」「北川洋酒店」「一新家」
出会い系サイトによる恐怖を描いたドキュメンタリー映画「ラバー、ストーカー、キラー」
本日ご紹介の映画は、Netfilxオリジナルのドキュメンタリー映画です。Netflix限定!ストーカー被害の恐怖体験を描いたドキュメンタリー映画。*上映時間:::90分*監督・・・サム・ホブキンソン∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴<あらすじ>初めて試した出会い系サイトで、ある女性と出会った整備士。だが執着にも似た彼女の想いは、常軌を逸していき...。衝撃のどんでん返しが待ち受けるドキュメンタリー。※Netflix公式HPより引用‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴かな...出会い系サイトによる恐怖を描いたドキュメンタリー映画「ラバー、ストーカー、キラー」
自分が困った時に想い出される「ブッタの言葉」(過去にも未来にも心を飛ばさず今この瞬間に心を留めて置く事で過去や未来の事を考えすぎず、誰でも瞬時に幸せになる自分の呼吸に意識を集中していると心が軽くなるのを感じ苦しみが和らぐのだそれからは、限りある人生で何が出来るかどうしたら人の役に立てるかを考えるそして心の苦しみは人には見えない自分が苦しい思いをして来たからこそ苦悩している、子供を助けたい!そうこの「ブッタの言葉」に感動して生きている間は、困った人や子供のつまらなそうなそぶりを見るとその場に行き(どうしたの?)と聞いてあげたりそうするととっさに逃げる子もあれば指をさして、あれが欲しいとおねだりするが先ずはお母さんに聞いてからねとその子供と手をつなぎ、お母さんの所へすいません!とお母さんがいってくださりその場...いつも想い出されるのが・・
こんにちは、もん子です。めんどくさがり主婦がミニマリスト目指してます! テレビ大好きBBAです。2024年の冬ドラマも全て終わってしまいましたね。期待はずれも多々あったけど、テレビのこっち側からツッコミ入れたり、なんだかんだ楽しめました(笑
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)