誰かの犠牲になるのはやめよう。自分を尊重するから幸せを感じられるんだよ!
前回のブログの続きになります。↓↓↓『責任感と罪悪感を手放し自分を生きる許可を出す』ここ数日、色々な感情を見つめ直し、穏やかな私がいます。また母の話からになり…
前回の 空が騒がしかった お知らせの時の モヤモヤ 「あとひきそう」な感 薩摩~沖縄 環太平洋らへん 大隅半島 M6 の他 群発傾向 はぁ・・・・ まだまだ…
ボサボサ頭を整えてきました。春です🌸👀👀👀👀👀👀👀👀👀👀👀👀 ↓ みなさんの応援クリックありがと〜〜!! ↓ にほんブログ村 ←トップ3入っています!🎉 …
お金の勉強でおなじみ、リベラルアーツ大学両学長の教えを聞き、年金保険を解約しようと思ったものの、解約控除金の存在が・・・わたしを迷い道へ。
今日は、紙モノです。郵便受けに入っていたチラシ8枚。自分には全部必要ないものでした。冷凍食品が入っていたダンボール。中身は冷凍庫に入れたので、空のダンボールは…
昨日書いたとおり、フレンチプレスでコーヒーを淹れてみました。 うっかり写真撮り忘れて、カップについだあと撮影^^; 容量が350mlだったので、ネットで分量を調べそれに合うコーヒーを投入。 数分蒸らしておいて、いざプレス! そしたら噴き出しました^^; 分量、間違えたようで...
4月区切りで新しいことを始める方も多いと思いますが…語学とか…←「コツコツ」の積み重ねパワーはすごい。わかっちゃいるけどこれまで何回か語学(英語以外の)にチャレンジしようとして挫折しています。興味は今でもあるんだけどまぁ時間かけなくちゃしょうがないよね。現状そんなまとまった時間どこにも取れないから、少なくとも今年はナシけど、せっかく子育て卒業したこの年、時間もややゆとりができる「はず」であるので、なにかそこまで大袈裟でないものを始めたいなと思いました。候補が・バイオリンずっとしまってあるのもったいないよね・読書なんか本を読まなくなってるから、一日の中で毎日とれる時間枠を固定するのもいいかも・断捨離今日はこの棚、とか少しずつ進めるといい気がする・ヨガとかストレッチとか、寝る前の何かなどとあって、実はもうひと...嘘から出た真!?(毎コツハノン39)
. シンプルな暮らしとミニマムな暮らしは似ている 空間を持つことにより片付けや掃除が楽になるとか、時間的余裕、自身の心の余裕ができるとか… でも、 ミニマリストはもっともっとと修行僧のようにものを削っていく 必要性最低限で暮らしたいから、最終的には布団がなくても良くなって、...
皆様も、身近にいる「謝らない人」に、モヤモヤした経験ってありませんか? ミスをしても絶対に「ごめんなさい」を言わない人には、共通した心理や原因があります。 今回は、「謝らない人」の特徴や心理、対処法について探ってみることにしましょう! 謝ら
今年のチューリップはプランターを4つと、庭に地植え畑の数か所に地植えした。(球根の数、ゆうに百超え)早いのはそろそろ蕾が色づいてきたな。*去年の晩秋Nの鉢に仕込んだチューリップの芽は出たであろうか……。確かめようがない。...
生きのびるため自分のなかを綺麗にするのが大事。ただ、どろどろ人間界では単純な作業ではない。思いっきり後ろ向きになったりこの世を恨んでみたり睡眠界や酒に逃げ込んでみたりときにはそういう本筋ではない回り道も(自分に)許していいはず。だから明日も生きていく。...
3月31日(日)母はショートステーへ。(まだ朝食食べてるときに送迎車到着。「お泊りの日だよ」と伝え慌ててズボンをはき替え靴下はいてマスクだけしてそのまま出かけていった)。*しずんだ心。だけど、動けるときは動かなくては。(わたしの行動はほぼ、やりたいからやっているのではなく、“やらないとますます自責の念が強くなる”脅迫観念から来ていると言ってもいいのかも)17時をまわってから庭しごと。ブロック積んで、...
暑い。 耕運機をかけたら汗びっしょりになった。 いきなり暑熱順化が完了しちゃったみたいなかんじ。 でもよくないんだろうな、こういうの。 暑さになれる間もなくっ…
おはようございます☔ 今日から4月なのに寒い🥶 でも暑いより寒い方が好き。 姉のお弁当 朝ごはん わかめのおうちランチも同じ さあ今日も仕事は、中番。 食べたら行ってきま~す!
自分勝手な理由で不機嫌を露わにする人 荒々しく物音を立てたり、 ものを放り投げて置いたり。 そうやってストレスを発散させているのでしょうか。 雰囲気が悪くなることに耐えられない私は、 そういう相手に気を使ってしまいます。 そんな弱い自分もイヤになる。 それでもなお続けられる...
体調・・・悪い。 温度対応が下手な 体質に生まれたせいで・・・熱い・寒い で すぐ体調崩すんで 28度から 8度 最高気温が 20度も かわったら 対応不可で…
こんにちは 今週は、久しぶりの3連休です といっても、本業を辞めてからは仕事をしても短時間なのでゆったりと働いてますが、、、 私にとっては、そりの合わない人たちと8時間も同じ空間に居るのが、とにかく苦痛でしたわ 収入は、半分になりますがストレスフリーで働ける環境はかけがえ無いもんです。 もっと稼ぎたかったら、もう一社の事業所に登録する事を考えています。 まずは、有給休暇消化を終えてハローワークで失業保険の認定を受けてからですわ。 それまでは、日頃できなかった整理、片付けや節約料理作りを楽しみたいと思います。 で、昨日は鍼治療後のお楽しみラン..
心配性の師匠は、見守りサービスに登録してもまだ安心できずに次の策を模索していた。孤独死はOK、孤立死はNG。すなわち、死んだらすぐに見つけてほしいのだ。死…
2025/04/02🔯彩命占術🔯✡️ちょこっと毎日占い✡️⚛️毎日 深夜更新⚛️まずは、こちらで、自分のグループを確認してくださいね🤗↓↓↓↓↓↓↓https…
数年前、老後に備え年金保険に加入。その後、リベラルアーツ大学両学長の動画を見て、『ほとんどの民間保険はいらん』ということを知り、解約することにしました。でも・・・解約控除金がイタイ!イタイ!痛すぎる!!
最近海外ドラマで、コーヒーをフレンチプレスで淹れているのを見る機会が増えました。 我が家ではペーパードリップなんだけど、何回も見るうちにフレンチプレスでコーヒーを淹れてみたくなったんです。 でもうまく淹れられるかわからないので、安いもので試したい。 何件かスーパーで探したけ...
なんともう四月ですよ。早い!というのもさることながら、寒い!!こんな寒いなんて←毎日コツコツ、新しいこと始めたい雨に濡れる桜を見ながら練習会にいってきました。ピアノはベーゼンとスタインウェイ…指ならしタイムに両方弾いてみると、今日の(まったく弾けてない)「春よ、来い」はベーゼンの気分でしたというわけで全曲、ベーゼンで弾きました。【ピアノ】矢代秋雄/ピアノのための24のプレリュードよりNo.1,2,3フォーレ/ノクターン第1番松任谷由実=清塚信也/春よ、来い【鍵ハモ】大野雄二=松田昌/ルパン三世のテーマwithきばこさん「春よ、来い」はおとといから慌てて弾き始めてまだなんともなってないのですが、その間ほぼ触っていなかった矢代とフォーレはまぁまぁふつうに弾けました。やはり何度も人前で弾いてあるものは一日二日で...四月…気持ちも新たに練習会
今日は 常滑市のGREENLIFEFITNESSでのエンジョイダンスと筋トレレッスンでした♪いつものメンバー様で 楽しく踊りました!ちょっと難しい振り付けをし…
よく、忙しく過ごす人たちの間では、自宅でできるエクササイズが話題に上がります。 ジムに通わなくても、隙間時間にストレッチや軽い筋トレを取り入れだけで、健康維持に役立たったり、体型もキープできたり そのおかげか、アラカン世代の私もいまだに無
. 今度埼玉県へ行く予定があります 関東方面へ行くとなるとたいてい東京と神奈川になってしまうのですが、今回は埼玉に用があるのでそこで色々巡りたいなと思っています 1度も訪れことのない場所はイメージも沸きにくい 自分の好みにあった場所は何処かしら? これから調べて探そうと思っ...
金曜日は1日中雪でした。 朝起きたらもう20cmは積もってたかな。 もちろん大喜びで雪かきしました♡ この時期の雪はじっとり重くて、途中で嫌にはなったけど😝 ビフォーアフター、向こうの方まだできてないけど😆 ↑ 車の横に、6時半ごろ出勤する時に夫が道路まで引きずって...
125ドル以上買ったら10ドル引き、というクーポンの期限最終日に買い物。 売り場に秤はあるけど使わずに、量り売りのりんご、かぶ、玉ねぎ、じゃがいも、トマト、を買ったのに、小計が127.98ドルってすごくない? レジで、クーポン使いたいです、って言ったら、125ドル以上買わな...
昨日は新潟県で30℃も気温があったそうで、TVのニュースで盛んに言ってましたね。 私の住んでるとこはそこまでではなかったですけど とりあえず、娘が作ってくれたお菓子と一緒にコーヒーを飲みながら書いています。 無職になってから 、今は専業主婦やってます。 とっても時間が緩やかに流れて 、、、 自分が会社人だったということを忘れてしまいそうです。朝慌ただしく、決まった時間に家を出て、 決められた時間割にそって働く。 そうゆう生活を続けてきた自分が遠く感じてきちゃってます。 そろそろ本腰を入れて畑仕事をしなければ。春野菜も出来始めて食卓が賑やかです。( •ᴗ• و(و" 本日もお読み下さりありがとう…
久しぶりにライブに行ってきましたはーとあこんにちはー♪(*´▽`*) ブログにお立ち寄りいただき、ありがとうございます♪ 歩くパワースポット☆はるです。 周囲…
スケジュールに「TOKOPOチャージ・パスモへ」と書いてある。何のことだっけ?説明欄には、やることが箇条書きで3つ書かれていた。絶対「どうすればいいの?」って…
昨日、政府が 南海トラフ地震の被害予想を 大幅に上方修正発表したそう なんと・・・約30万人の 被害想定(死者) この発表を、他人事に 見る人は このブロ…
おはようございます☁ 月曜日、3月ラスト 寒くなりました🥶 姉のお弁当 ご飯が少なめなので おかずを多目に🍱 朝ごはん わかめのおうちランチも同じ ご飯、足りないかなと思ったけど🆗でした! 今日は仕事、中番。 食べたら行ってきま~す!
2025/04/01🔯彩命占術🔯✡️ちょこっと毎日占い✡️⚛️毎日 深夜更新⚛️まずは、こちらで、自分のグループを確認してくださいね🤗↓↓↓↓↓↓↓https…
昨日今日は晴れるかと思ったら、ほとんど陽は出ませんでした。 今日は全くと言っていいくらい。 しかも、パラ、パラと雨が降ってました。 そんな中、咲いている桜。 町中の桜も綺麗だったけど、山桜も綺麗でした。 緑の中に、ポン、ポンと咲いています。 小さい頃から慣れ親しんだ景色。 ...
※自分自身の気持ちの整理のために書いている、毒親にまつわるエピソードです。 苦手な方はスルーして下さい。 今、整形外科のリハビリに通っています。 数年前に捻挫した左足の痛みが治りきらなくて。 レントゲンを撮ったところ骨に異常は無く、どうやら根本原因は「運動不足」。 昔はハイアーチだった土踏まずが、今では藁草履のような扁平足。 片足で立てばフラつき、「体幹」なんて鍛える以前に私にあるのか?って状態。 在宅勤務になってからめっきり外出機会が減り、歩かなくなったせいです。 理学療法士さんの指導を受けながら、日々、家で地道に体操をしています。 けど、もう1年近く通っていますが、目に見えるような成果はナ…
伝説的な美しさだった、羽生結弦さんのエキジビションプログラム「春よ、来い」は清塚信也さんの編曲・演奏もとても良いんですよね【フィギュアスケート】羽生結弦GPHelsinki2018グランプリシリーズフィンランド大会EX「春よ来い」【YUZURUHANYU】…あれ、弾きたくなるよね?ってことで、この間楽譜はぽちったのですが(中級者バージョンのを探して)今(いやいつもか?)は曲を抱えすぎていてにっちもさっちもいかないのでまぁいつ弾けることやら…ってただ塩漬けにしようとしていたんです。しかし桜が一部咲いて、でもまた急に冷え込んでしまって…いつ弾くの、今でしょうって気分に突然なりました(^^;;ちょびっと咲いた桜↑それで昨日今日と突然せっせと譜読みをしようとしたらば…なんですかねこの読みにくさは五線からはみ出しす...カナふりまくって「春よ、来い」
〜𝑇ℎ𝑎𝑛𝑘 𝑦𝑜𝑢〜 おまかせ広告です↓ 2025年3月30日 高松宮記念中京11R、芝・左1200m ソダシの妹、ママコチャが出ましたソダシが大好き…
. 1年間撮りためた写真をフォトブックにしています 枚数が多いので自分で気に入っている写真を選び、レイアウトし注文します フジフォトブックでいつも作ります これは去年作ったものです↓ フォトジンというタイプです A4サイズで作っています 雑誌のようなソフトタイプの製本 艶感...
今日は 寒い🥶エスティの玄関での会員様との挨拶も「寒いですね」と言う言葉でした。今朝はエスティヨガ🧘今日もいつものメンバー様がレッスンに参加されました!レッス…
2018年に、最高630万の借金を抱えていた私。 債務整理はせずに、自力で返済すると決意し、現在に至ります。 年度末、仕事上で諸々、事件が発生しました。もちろん対応に忙しくしていたこともありますが、タイムリーに記事にできない内容でもあることから、なかなかブログの更新ができませんでした。なんとか月末まで持ちこたえ、今日を迎えられたことだけでも、自分を褒めてあげたいと思います。 3年ぶりくらいに希●念慮の症状が復活してきています。 またしても理不尽なことが立て続けにおきており、私一人で背負っている状況です。 お金をいただくには、今の会社で働き続けるしかないため、どんなに怒鳴り散らしたいことがあった…
やった! スナップエンドウの芽が出た👏👏👏 他の芽もどんどん出てこーい! ☆昨日の晩酌☆ クレソン炒め2種もやしとさつま揚げとクレソンの塩炒めクレソンと…
姉と湯河原温泉に行ってきました♨🍶 まずは、品川駅でランチ 関谷スパゲッティ 3月のスペシャルメニューにしようと 行ったのに売り切れ💧 迷ってナポリタンに決定🍝 温泉にゆっくり入って、夜の宴会✨🍻🎶 ビールが冷え冷えで美味しい🍺 揚げたて天ぷら 桜海老とあさりの...
ここ数日、色々な感情を見つめ直し、穏やかな私がいます。また母の話からになりますが、母は持病を持ちながらも、更に別の難しい病気になり、そのため介護認定が出て、私…
【猫動画更新】甘える猫とせつない娘の心
【50代】4月にしたいこと!
【夏までに綺麗になる!】ホットヨガの効果と注意点とは?心身への効果と安全に楽しむためのポイントを徹底解説!
残念、今年の春のハチミツは不作 自然は甘くない まだまだ一生勉強
入社式のニュースを見て…
今週のめざましじゃんけんキーワード
【本のご紹介】”マナーは自分のためにある!”
4月1日食事と体重 やっと解放〜!
私の口癖
疲れた1日
蜂さん達、今日から梨園出張 梨園の後継者不足問題
4月1日に木綿のハンカチーフ
NISA貧乏になる人たち 私たちはどうするべき?
縁が切れる時、そして始まる時
【イベント出店】4/27(日)旅するマルシェ@吹上
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)