お客様との会話にて「どちらからお越しですか~」等とお伺いすること結構多く「地元ですよ」とか「数駅離れた所」「他県から」などお客様来店範囲の広がりを感じる会話となる事が多くあります。先日朝、お電話「アメリカで購入した時計の具合が悪いのですが・・・」とご質問がありました。「拝見しないと何とも言いずらいですがご来店下さい」と営業時間等お伝えしました。その日の夕方、お客様来店し、不具合のある時計の状態や改善方法等お伝えしました。その際「どちらからお越しですか~」とお伺いした所「アメリカから来ました」とお返事。「アメリカ」流石に経験の無いお返事でかなりビックリしました。詳しくお話を聞くと、基本アメリカ在住(日本の方なので会話には問題ありません)で実家が西武線沿線、アメリカで時計の具合が悪くなったが、向こうで相談でき...アメリカから!
夕方になり日差しは少し弱くなったので、久しぶりに羽根木公園へ行くつもりで家を出た。(あまり歩いたことがない遊歩道を歩いてみよう)と気が気が変わった。そこは駅前通りを数分歩いた先にあり、あまり手を入れてない遊歩道だ。入口にきれいな花が咲いていた。遊歩道は雑草が沢山生えていて、それがごく自然でとても良かった。猫じゃらしや小さな花があり、夫の写真の前に飾ろうと摘んでいたら、子供の頃を思い出しとても懐かしくなった。そこを少し歩いただけで足が疲れ座りたくなった、足を傷めてからそうなった。それだけ老化は加速しているのだと思い、公園は止めて家に帰った。摘んだお花をコップに差してテーブルの夫の写真の前に飾った、すると何だか、夫がちょっと嬉しそうな表情になったような気がした。夕方のお花摘み
こんばんは。今朝ほど、昨夜上げたと思っていたブログを上げさせて頂きました。日時が昨夜のままの状態で大変失礼致しました。上でも述べているように、あれ?出したと思ったブログが出てない;と今朝ほど気づきまして;。慌てて更新した格好になってしまい、大変失礼致しました。どうもタイトルが未入力だったみたいで、それが上がっていない原因だったようです。その事に気づかず、上げたとばかり思いこんでいました、すみませんでした。そんな今朝でしたが、いやぁ朝から暑くてしんどい日ですね。目が覚めた途端、暑い;と感じ、近くで充電しているスマホで気温を確認するとその時点で既に26℃。いや、ちょっと待ってよ;と思いますよね。15時前に33・3℃となっていたようですが、湿度があるせいか余計暑さを感じます。今日が6月最後の日ですが、まだ夏はこ...少彦名命の言葉変わらず暑い日です
毎日あっついのでね、休みの日くらい家でどこにも行きたくないなんて思ってたんだけどもこの映画はどうしても見ておかなくちゃと思って重い腰をどっこらせと映画館に足を…
あっという間に6月の末日~30日上半期の大晦日です。かと言って特別に何かをするわけではないのですが、あっという間に半分が終わってしまう~年々早くなっているんで…
先日から鼻の脇に小さな脂肪の塊のようなものができて、ニキビなら自分で潰せるけれど、そうではなく気になって仕方なかった。そのため、長年お世話になっている皮膚科へ行ったが、週の午前の3日間だけ診療のためいつも混んでいる。2年ほど前近くに皮膚科ができたがやはり歩いて15分と遠いけれど、何時もそこに通っていた。ましてその女医さんは子育て中に、ヨーガ教室の「ベビークラス」に通っていたご縁もある。また、一昨年夫が「帯状疱疹」になり、とても親切に対応して下さった。心療が終わり「お肌が白くてきれい」と褒めて下さった後「長年お世話になりましたが、今日で閉院します」とおっしゃって私は大変驚いた。最期の診察日とは全く知らずに伺ったのも、何かのご縁かもしれない。でもとても淋しかった。先生に長年の感謝を込めてお礼を言い、握手したら...さよならは何時でも淋しい
左側先端が無くなっています。折れてしまったと思い、新しいバネ棒への交換を実施しました上手くケース側の穴に先端が入らずに違和感がありましたケースの確認するとリューズ側は穴がしっかりと確認出来ます反対側・・・埋まっている・・・バネ棒先端が折れこみケース穴に入り込んだままのようです。これでは入るわけがありませんドリル刃を使用し入り込んだ先端を破壊しますこれで装着出来そうです。先端が折れケースに留まる事例に気づかず、確認せずに作業進めたことは反省です日々の気づきを大切に作業しないといけないなぁと感じましたホーム一級時計修理技能士。東京都練馬区の時計店。時計販売、時計修理、電池交換、貴金属販売、貴金属修理、時計オーバーホール上石神井の時計店富屋時計店時計修理の出来る店一級時計技能のいる店毎回大好評!「金・プラチナ・...バネ棒先端の破損
わくわく☆どうぶつえん(無料ヒーリング体験会&お話し会)は初の横浜開催を無事に終えることができました。 ご参加くださった皆様には心より御礼申し上げます。 キャンセル待ちにてご予定をしてくださった皆様、ぜひ次回の横浜回へのご参加をお待ち申し上げております。 このあとのわくわくは、Class 3をはさんで札幌2Daysです。 日程とご予約状況はBBSH日本校ブログに最新情報をご案内しております。 その前に、7月5日(土)にはリサ校長によるワークショップが晴海にて開催されます。 こちらはオンラインでもご参加可能。 早割料金適用は6月30日(明日)のお申し込みまでですよ。
こんばんは。昨夜は窓を開けて寝ていましたが(網戸はしていますよ)、そのせいかどうか蚊が一匹入っていたようで明け方頃痒くて寝ように寝られずしんどかったですね。そのまま夜明けを見ようかと思いましたが、なんせ眠い;。結局痒い、けど眠いと思いながらそのまま寝ていました。今朝は起きた時から既に暑く、どうするかねぇと思っていました。しかし朝一番からエアコンを入れるのもどうかなと感じつつ、汗かきながら家事したり、外の草引きしてましたね。ちょっと動くだけですぐ汗、もう真夏みたいな天気です。そんな日でしたが、本来は明日六月三十日に夏越の大祓いをする予定でしたけれど、明日午前中来客があるかもしれないとなり、急遽今日のうちにさせて頂くこととしました。いつもながら神殿には自分だけ、お送り頂いた人形(ひとがた)を御神前に置き、夏越...夏越の大祓いを斎行致しました
認知症の代表的セリフ「ばぁさんや、飯はまだかね?」これはドリフのコントかなんかのセリフだっただろうか現実ではご飯食べたのに食べてないと主張するという方はそう多…
本日定休日です。午前中は営業に使用する印刷物作成午後は事務仕事と明日以降の準備作業となります。昨日はご依頼が多く整理整頓が追いついていません静かな店内でゆっくり間違いの無いよう点検していきます。ホーム一級時計修理技能士。東京都練馬区の時計店。時計販売、時計修理、電池交換、貴金属販売、貴金属修理、時計オーバーホール上石神井の時計店富屋時計店時計修理の出来る店一級時計技能のいる店毎回大好評!「金・プラチナ・宝飾品買取フェアー」開催します開催日:2025.7/4(金)~7/7(月)時間:10:00~17:00『壊れたアクセサリー』『デザインが古くなったリング』『今はつかっていない喜平ネックやブレス』『片方しかないピアスやイヤリング』『名前入り・日付入りの指輪』『金歯』『万年筆のペン先』『工業用金板』など4日間に...修理以外の作業
今どこからも依頼のない本の案を練っている、そのためときどきAIさんの意見を聴いたりしながら進めている。ヒーラーとして、過去の著書の中であまり触れていない「精霊」などについても書いてみたいとと相談した。すると、「エナジーハグ」と、「寝る前に自分に感謝する瞑想」があると教えてくれたが、それは私が創案した「能里メソッド」の中に入っている時流の中で本を読む人は少ないが、昔はあれほど売れた私の本。ダメ元で今年の誕生日まで、頑張りたいと考えている。ビックリ!「能里メソッド」にあまりに似ている
[日記風メモ] 日経平均急上昇 4 万円突破!? あれ・・・私のダブルインバ・・・〓〓
2025/06/23-28 株式投資大爆死!?な週記。 〇 ざつだん 今週はそれなりにお仕事を頑張ってみました。 ここ最近は一週間に 1 回出勤するかどうかでしたが、久々に一週間に 3 回も出勤したり、あと 3 ヶ月振りに未来都…
こんばんは。朝からお天気良く、晴れ渡っています。ただしPM2.5が酷く、この時期なのになんだか空が靄っています。なんだかぁ;。梅雨明け、昨日も書いていましたが早くないですか?と空に言いたいですね。この分で行くとまた真夏に水が足りなくなるのは必至。もう少し、ガバッとでなくて良いので降ってほしいものです。年々おかしな気象になっているのは分かっていますが、水不足は勘弁してほしいですしね。最後の手段は神頼み、でしょうか;。今朝は朝のうちにまた買い物に出ていましたが、その前に祝詞奏上まで行かずとも神様の言葉は賜りました。大國主大神〝この夏いつにも増して暑くまた早う来たという皆それぞれに養生し今夏を乗り切ろうぞ〟文章そのまま、何も付け加えることは無いかと思います。いきなりの暑さ、北海道ですら日によれば30℃近くなった...大國主大神の言葉返信こっちへコピりました
エスコンの翌日。念願の富良野美瑛観光に行きました。札幌からレンタカー借りようかと思ったら、札幌からだと富良野まで往復5時間はかかるらしく現地での時間がほぼ取れない(レンタカーを朝一で借りてもあまり早くない)さらに体力的にもきついので、ネットで勧められてた、札幌から朝一特急で旭川へ行き、旭川でレンタカーを借りて移動する事に。 お金は特急分高くなったけど、結果的にはよかったと思います。 1時間20分くらいだったかな 特急ライラック。最近鉄道系YouTubeも見るからちょっと楽しい😀駅直結の駅前レンタカー借りて出発。FITの新車でした!快適⭐️音楽もBluetoothでスマホから流せるしお店の方も親…
介護保険で行う訪問介護では基本的には同じ曜日同じ時間定期的に訪問するとなると、毎週同じ時間に同じ道を通ることが必然的に多くなるそうすると、毎回すれ違う人とかも…
小さい頃、バキュームカーの あのフォルムにあこがれました
【浄化槽管理を効率化!】浄化槽管理士必携!5つの便利アイテム!
【浄化槽ブロワーの役割と重要性】清潔な水環境の維持に欠かせない必須の機械!
浄化槽を清掃する理由とは?重要性や清掃回数浄化槽法について解説!
【浄化槽ブロワーの音】が気になる方必見!振動音の原因と対処方法解説!
【浄化槽ブロワーが動いていない!】運転していない場合の問題や起こる原因を徹底解説!
【ニオイの原因5選!】浄化槽からニオイがする時の改善、対処方法解説!
意外と知らない?浄化槽マンホールナットの【ネジ山】清掃方法!
【アムズCXW-5型】超初心者向け!合併処理浄化槽解説!
【ポータブルデジタル圧力計】浄化槽ブロワーの風量が弱い時におすすめ!簡単測定方法!
【逆洗とは?】浄化槽2口ブロワーの仕組み!購入する際の失敗を防ぐ方法!
【セキスイ小型SGC-5型】初心者向け!合併処理浄化槽紹介!
【クボタ浄化槽HS-5P型】小規模合併浄化槽の処理方式や特徴を解説!
浄化槽清掃後【水張りを行う理由3選】初心者もできる水張り方法紹介!
浄化槽管理士【あるあるまとめ100選!】
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)