ふと、Windowsストアを起動して・・・・・ 更新の確認をしてみますと・・・・ 何やら更新があったようですね。 スイスイと進んでいくと・・・・やがて・・…
ふと、Firefoxを起動して、ヘルプ→Firefoxについてと 辿ってみますと・・・・ 何やら更新が始まりました。 スイスイと進行していくと・・・・やがて…
スタンダードプロダクツの木製シューキーパー。無印より安くていいかも【口コミ評判】
気になっていたものの、なかなか買わずじまいだったのがシューキーパー(シューツリー)。 初めてのシューキーパーを「Standard Products(スタンダードプロダクツ)」で購入してみました。 なかなか良かったのでレビューします。 ちなみ
「クレマチス・カートマニージョー」が咲きました。冬越しと剪定を失敗して心配していましたが、少ないながらも花を付けてくれました。こちらは「クレマチス・ペトリエイ」↓こちらも同じく、「咲いてくれてありがとう!(泣)」っていうレベルです。今度は失敗しないように、バシッと剪定して冬越しをさせて見せます!それにしても、「クレマチス」といえば、「トケイソウ」のような花が一般的でしたが、今では変わった品種が次々に出てきていて…..名前も難しい!物忘れが酷いオジサンには辛いものがあります。(汗)そいえば、ベル型の花を付ける「ヴィオルナ系クレマチス」はまだ、蕾もついていません。(汗)咲いてくれるのを祈ります。感謝カートマニージョー
ふと、メーラーを見てみますと・・・・ Amazonを名乗るメールが来ていました。 そんな中に来ていたのが・・・ 相変わらずの違法B-CAS勧誘メールでした…
四季の中で、『春』が好き。寒い冬を過ごしてきて、気温が少しずつ上がり、衣服も軽くなり、日差しが柔らかく、気持ちも優しくなれる季節。それが春。これからどこへ行こう〜。楽しみにしてた行楽の始まり〜。ゴールデンウィークの前半は日帰りで予定を入れ、後半の5月には車で1泊旅行。ホテルも押さえ、服は何を着て行こうかとあれこれ考え、もうすでに気持ちは旅行のことでいっぱいですw4月
自分のおメンタルをなんかしたい欲が、再熱している。 再熱っていうか、わりといつも、メンタル強化してぇなぁ~という念はある。 今まで自己啓発本は、そこそこに購入してまして。 ネットの記事なんかもよく見たり、カウンセラーのブログとかも見てましたね。 そこで、劇的に良かったなっていう情報は無かった。 そんな中、これはなんか良いかもしれんぞというサイトを見つけまして。 そのサイトは、カウンセラーとかじゃなくって一個人が試行錯誤して、良かったもの、効果が無かったものをバッサリと書いてあって好感が持てたし、内容も私の中でひっかかるものがあった。 その方が紹介されてる本があって、それを読んだら何かを掴めるは…
マンションのさくら今年も満開になりました。地震が多いですね・・・。自民党裏金問題甘い処分か。
●やっとマンションのさくらも満開になりました。例年に比べ、4,5日遅かったように感じています。●地震が多いですね。昨日は台湾で大地震。今朝のニュースでも、ビルが倒壊し閉じ込めらた人の救出の映像。無地を祈っています。お昼ごろにユラユラ!千葉沖とか。自然災害は防ぎようはありませんが、起きた時に一瞬の判断で生死を分けることがあるでしょうから、普段から想定した行動が重要かもしれません。●自民党の裏金問題、幕引きを狙ってか!それにしても「甘い」処分のようです。イギリス議会でも、アメリカの議会でも同様の金銭スキャンダルが起き、厳しい処分をしたようですが、それでもいまだに政治家の信用は地に落ちたままのようです。今回の問題は裏金疑惑でなく、使途不明金を個人の収入にした「脱税」事件です。自民党は党としてこれらの議員を全員「...マンションのさくら今年も満開になりました。地震が多いですね・・・。自民党裏金問題甘い処分か。
クローズアップ現代で取り上げられたダークパターン 昨日録画しておいたクローズアップ現代を見たら、ネット通販の恐ろしさを警告していた。ダークパターンなる爺には…
鉛筆は、芯が丸まってきた方が「らしさ」が出る。 小さな字や画数の多い漢字が書きにくくなるけれど、ひらがなで、のびのびと書けばいい。 そうすると鉛筆のことがわかってくる。 どんなときに、どんな字を書くために使えばいいかがわかってくる。 楽しさ
新学期4月6日から始まるNHKラジオ『古典講読』講座今回は、「名場面でつづる『源氏物語』」シリーズです。NHK大河『光る君へ』関連でしょうか‥まさかネ。放送は、R2-土曜日17:00~17:45再放送R2-日曜日6:00~6:451回目は「はじめに~『湖月抄』でたどる『源氏物語』」古典講読-NHKなお聴き逃し配信はで、どうぞ。日本の古典文学を親しみやすく解説してくれるラジオ講座で新しいシリーズも楽しく学びたいと思っています。📖NHKラジオ『古典講読』講座📖
なんか毎週ちゃんと「光る君へ」観てる録画だと「いつでも観れる」となって何話も溜めて、結局観ないこと多いから視聴予約で時間になったらTV起動するようにしてる最初、「戦国とかじゃない大河って近年受けないんじゃ」と思ったがそれなりに、毎週観てるから面白いんだろう
今年は、日本とギリシャが外交関係を樹立して125周年なります。 宮内庁によりますと、先月下旬、ギリシャ政府から外務省をを通じて、佳子さまに招待があったというこ…
選ぶなら、つぶあん派?こしあん派?↓ウチはつぶあん派。あんぱんに限らず、あんこはつぶあんが好き ▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう <詳…
選ぶなら、つぶあん派?こしあん派? あんぱん以外でも、基本、子供の頃からこしあん派なんですよ!これは、もしかしたら赤福の影響だったかもな?!って個人的には思っ…
モカのトイレはご存知の方もいらっしゃると思いますが、ケージの中ではバスタオルを畳んだものです。 色んなトイレを使いましたが、モカはお迎えした頃は確かにトイレを…
「せんだいメディアテーク」へ向かうため、 人の多い街中を歩いて進む。 札幌の方が人口は多いはずなのに… 仙台の方が人が多く、賑やかに感じた。 駅周辺を歩いていると、アーケードの多いこと。 観光客もいたけれど、仙台のアーケードは 地元民が多かった気がする。(あくまでも感覚) そもそも、アーケード街には土産屋よりも 普通のお店が多かったから、 地元の遊び場にもなっているのだろう。 旅でブラブラ歩きながら移動をしていると、 時々運命的な出会いをするわけで…。 今回、そんなタイミングがあったのだ。 「B-SIDE LABEL」 ふと、目に入ったお店。 のぞいてみると…ステッカーの山! ステ
一色¥110という使い捨てインクにスケベ心を出し100円均一に買いにいったが最近は駅横のビルの100均にしかインクが置いていない買ったのは四色で¥440・・・駐車場代が¥500+ガソリン費アホかいなと・・・ってなわけで帰宅すると妻がイチゴを買い占めて来いと催促wwwwいつもの果物屋さんに行くと今年は豊作なのだろうか爆安だったので一人2パック合計8パック買いストレスを発散しましたバイ・・・粒がデカい事デカい事。食べきれないほどイチゴを食べましたゲプッ蛇年ってぇのは損するのが嫌なんですな・・・買い得だと思えば大量に買ってしまうwwww農産物ってえのは有難いですな・・・保存が効かないから豊作の時は消費者に安値で提供してくれる・・・農家や果物屋さん方達の良心的な気持が伝わってきます。店主さん儲けよりもお客さんが喜...雑感損得
おはようございます、うみです。 昨日は休日でした~😄 昨日はちょっと頑張って?お家の春支度をしました。 窓に貼っていた結露防止フィルムを剥がして、アルミサッシのカビ対策をしなおし。 これ、雪が降る前にゴムの部分に「防カビマスキングテープ」を貼っていたんです。 見た目に汚く...
おはようございます☀️ 有野まみです🐤 昨日はおばあちゃんに会いました おばあちゃんの手料理はとても美味しくて大好きです お裁縫も上手で、お店の商品みたいに綺麗に素敵に編むんです 私も見習いたいな こちらは東京の空です 以前、写真に収めたものが出てきました 綺麗な空を見る...
人の心は脆いもので、他人の声や自分の過去の経験や気象などにも弄ばれる。快晴な日には思いもしなかったことが、雨の日には深刻に思えたりする。同じ雨でも暴風雨と、し…
「もう、みんな終わったことだ」 (そして) 今は なるべくしてなった(敗残兵のような)ものが モゾモゾ うごめいている ‥という これは、とある現状の一枚のデッサンかな 6:25
Thanks though ありがとう😊でも今はいいです みたいな決まり文句
例えば、電車で席を譲ってくれようとした場合I’m getting off at the next station.Thanks though.次の駅で降り...
寒い時期にはサニーレタスの葉は色を変えて赤くなり暖かくなると緑になると言いました。今更のように気が付いたのですが赤い葉が緑に変わるのではなく中心から生えてくる新しい葉が緑になるのです。従って新しく緑の葉に生え替わってくるというのが正しかったのです。知っている人は当たり前と思うかも知れませんが私は今更のように気が付きました。サニーレタスの葉の色は
2024/4/3ようやく、晴れた。今年は、本当に雨が多い。ただ、アフリカから飛んでくる黄砂やこの時期特有の花粉に反応する私には、ちょっとありがたい雨だったり…
にゃん、猫のお歳で数えると、ちょうど100歳超えちゃったにゃ^^。誕生日が2003年の2月3日だから、最初の1年で20歳。プラス20年×4でちょうど満100歳とウンか月^^。死んじゃってからもう3年も絶っちゃったから、そろそろばーちゃんもにゃんのこと思いだしてくれなくなってきちゃったのかにゃ?。そう思って、ちょっとひがんでみたりしたんだけど・・・。ばーちゃんお昼寝するときにも夜のおねんねの時にも、やっぱり生きていた時とおんなじに、お布団開けて、「にゃん、ねんねしよ。」必ずそう言って、ばーちゃんの腕の所をとんとんって叩いて誘ってくれるんだよにゃ^^。だからね。毎晩にゃんは、大急ぎでパンダ城から抜け出してばーちゃんの腕枕で一緒にねんねするのにゃ^^。時々、ばーちゃんの腕枕を奪う奴がいるんだけど・・・。その時は...にゃんのふかふか黒ベッド
広島県福山市西町2丁目8・株式会社マツオカコーポレーション本社新築工事2
3月下旬に「福山YMCA」跡地(※新築分譲マンション「グラン・ヴェルディ西町」の北側)で起工式が執り行われた。その後仮囲いが設置されて4月に入ってから杭工事が始まった。新社屋の完成は来年の4月下旬頃になるのだろう。工事現場近くの「福山商工会議所ビル(西町2丁目10‐1)」が建て替えられるようである(画像は4月1日放送の【おはようちゅうごく】から拝借)。西町2丁目の再開発は令和8年辺りまで続くことになる。駅南口の伏見町は悲惨な状態から抜け出すことが出来るだろうか(苦笑)広島県福山市西町2丁目8・株式会社マツオカコーポレーション本社新築工事2
独立後のことは独立後の世界に行かないとわからない。ならばその前提で動けばいい
公認会計士になったとしても学べないことはたくさんあります。独立後の世界もその一つです。 会計士試験では学べない
先日、市役所の本庁舎(1階の市民ホール)で福山市議会議員一般選挙の期日前投票を行った。今回からはがきの裏(投票のあんない)に理由を記入する必要が無くなった。濃いキャラの立候補者が結構いるので投開票が待ち遠しい(笑)福山市議会議員一般選挙の期日前投票を済ませる
昨日立ち寄った神社枝垂れ桜が咲き始めていました蕾の色も目立ってん~カワイイ 桜のある神社さんみっけウフフ 神社にお詣りしてこちらをいただいてきましたよ 高い目…
ミゥだよ˙꒳˙)今日もお互いお疲れ様でした✏️ 本屋の匂い、好き~ 文具コーナーの匂い、好き! 仕事が終わり、少し残ってた軽食のパンを食べ、本屋まで車を走らせます。新しいボールペンが欲しい~ノートが欲しい~週末に行けば今すぐ家に帰れるのになとか思いつつ、いやでも明日使いたいんや!だから今日行くんや!あと寄り道や気分転換や!と自分に言い聞かせる。 店内に入ると、仕事の疲れもなんかうだうだ言っていた心も一気に解き放たれて癒される。本の匂い、文具の匂い、最高~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!来てよかった~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!
今日は雨が降っていたりして一日中どんよりした天気だったなぁ。(台湾で起きた地震も心配…)ちなみにこの画像は今朝撮影した桜だよ🌸 <詳細>Threads★MON…
今日は雨ふりだったけど病院に検査に行くことができて よかったね検査室のベットに横になった時小声で「たすけて」と言って こわかったんだね検査が長くかかって たい…
ボランティアしたり、やれジュエリーコーディネーターだ 簿記だとか笑っちゃうわ。 でさ、挙句は「顔が引きつって」しまうとか 病んでしまうとかさ、ホント一人相撲だ。 事業所にも日本の皆さまにもご迷惑をお掛け して・・・まったく、ですね。 で、今日無事「ケースワーカー」さんがいらっしゃった。 あいにくの雨で申し訳なかった。 「冷蔵庫」「靴」 お咎めなしだったよ。 でさ、問題と言うかアレなんだけど、 またまた「兄弟姉妹」に連絡が行きそうです。 まあ、それはそれで「許し」て頂くとして みつきちにも・・・確認が行くかもです。 以前ケースワーカーさんも行かれたけど、 4月で役所も人事異動で「新規」の生活保護…
洗い物や赤ちゃんさんを寝かしつけた後の、夜の時間帯。 比較的私が自由にできる時間である。 その時間をどう過ごしているかっていうと、だいたいスマホを見て終了することが多い。 それが楽しいならいいんだけど、さほどそうでもない。 そういうわけで、ルーティンを決めた。 ・絵を描く日 ・家の事をする日(掃除とか) ・アウトプットする日 これらを一日ごとに分けて、夜の時間にすることにした。 というわけで、今日はアウトプットする日である。 ブログを更新したり、ノートに書きなぐる日にしようと思っている。 といいつつも、ダラダラとスマホを見たりしてたけど、まぁとりあえずこうして書けているのでよしとする。 本当は…
文字や背景のどしゃくずれ。どうやらグラフィックボードがダメっぽい。GTS250と同性能のグラボを5000円くらいで買うのも考えたけどなにせ14年モノのPCだし!価格ドットコムで注文しました。送料込み6万ちょいの廉価なやつ。安いじゃないの。...
田中まどかさん前市議の事務所訪問。新しい風を起こす!台湾で地震、沖縄で津波警報・・・騒がしい朝でした。
●今日は息子に誘われて、日高市前市議会議員田中まどかさんの事務所を訪問しました。田中さんは、市民派の市議会議員として活動されていて、息子がSNSを通じて知り合いましたが、私はかなり前からの知人です。今度市議を辞職し、市政のトップを目指して活動しています。激励してきました。女性が市政のトップをされることは、新しい風を行政に吹き込み、福祉等住民の暮らしに寄り添う今風の市政につながることが期待されます。大いに期待しています。●今朝テレビのニュース番組中に、地震の臨時ニュース。台湾で大きな地震が発生し、沖縄地方で津波の危険があり、津波警報が出されました。台湾での被害は大きいものがありますが、犠牲になられた方や避難されている方の安否が心配です。1月に能登地方の大地震、関東北部での地震と、このところ地震が多く心配です...田中まどかさん前市議の事務所訪問。新しい風を起こす!台湾で地震、沖縄で津波警報・・・騒がしい朝でした。
記憶も何もない状態の自分は刺激も何もない世界で過ごしたらどう思うであろう?もちろんそんなシチュエーションなどあり得るのかはわからないが。幼い時の記憶がなくても…
「近所で生活費が節約できるお店」と言えば、ドラッグストアのゲンキー(GENKY)です。 ゲンキーの看板には「FOOD&DRUG」と記載があり、ドラッグストアというよりディスカウントストアでは…と思うほど食品の種類が多く、お得です。 コスパが
「近所で生活費が節約できるお店」と言えば、ドラッグストアのゲンキー(GENKY)です。 ゲンキーの看板には「FOOD&DRUG」と記載があり、ドラッグストアというよりディスカウントストアでは…と思うほど食品の種類が多く、お得です。 コスパが
3月末になってやっと開花情報が流れだした関東地方。「まだ早いんじゃあないの、どうかな」と少々疑いつつも、行ってみなけりゃ分からないということで、4月2日(火)、愛車に愛チャリ積み込んで出かけてきました。りんりんロードでの桜は、何といっても岩瀬―つくば休憩所間+北条大池。旧筑波鉄道の軌道址が「りんりんロード」に変身して、各駅舎にあったホームが今でもそのままに残されています。近隣の小学生中学生、あるいはおじちゃん、おばちゃんたちの安全な通学道路であり生活道路でもあります。当時を思い起こさせる趣のあるホームは私の一押しポイントです。そこには桜の大木が残され保存されています。適当な距離間隔にあるホームは、一時停止して一息入れるにも最適な場所。岩瀬駅―つくば休憩所+北条大池は片道約25キロメートルですので、今回は往...No.50りんりんロード桜未だに!2024.04.02
雨風が強かったですね〜!明け方には雷も・・・(驚)。我が家も塀が倒れたり、ペットボトルの袋が飛んでたり…(汗)当然ですが、チューリップの花びらも無くなっていました。(泣)先ほどすれ違った車は、桜の花びらのドット柄…見ようによっては可愛いのでしょうが、半端ない数だったので、後が大変そうです。その前に、私は恥ずかしくて乗れませんね。(笑)感謝春の嵐
約一週間前にあった息子の大学の卒業式。今日は先週と同じ会場、同じ時間で大学の入学式。大学院もついでに入学式。行くこともないかな、と思っていたが、有名な応援団の…
期限間近割引冷蔵餃子を入手したので億劫だなぁと思いつつフライパンで焼いたおおおーいい感じに焼けたよ~くっ付いたりもしなかったしな~餃子側が何か変わったのかも知れんなぁ🤔ああ何方か手作り餃子を下さいませぬか👸にほんブログ村人気ブログランキング...
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)