五代目天中軒雲月師匠のファンになってほぼ6年です。この6年間、雲月師匠は会長の器だと思ってました。今年やっと6年越しに会長に就任しました。1ファンとしてうれしい限りですね。後進の育成並びに協会の発展にはまさにうってつけの人選ですね。協会の重心と言われる人たちがここ数年相次いで亡くなりました。一浪曲ファンとしては悲しい限りですね。この浪曲という名の日本の伝統芸能の灯を消さぬようにご尽力のほどよろしくお願いいたします。会場等でのお客さんの集客もしかりですが、共に芸を磨き切磋琢磨して、浪曲協会の発展を祈願いたします。私が浪曲と言うジャンルに出会って以来、浪曲が出来る会場も増えてきました。また、若手も増えて、曲師も増えました。このようなことは誠にうれしい限りですね。我々浪曲ファンはこの浪曲というジャンルの灯火を消...6年間待ってました!
100%ゴキブリがいる家ってどんな家!?ハウスクリーニングのプロが見たゴキブリが出やすい…
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/39mag/life/39mag-74294100%ゴキブリがいる家ってどんな家!?ハウスクリーニングのプロが見たゴキブリが出やすい…
静岡県の川勝知事が昨日の不適切発言を理由に、6月県議会で辞職するらしい。「やっと辞めるか、川勝知事」。即日やめればいいのに、6月とは何事だ。同知事は数々の「失言」や「わがまま」を繰り返しながらも生き延びてきたが、早い時点でやめるべきであった。やっと辞めるか川勝知事
今日は娘の3回目の予防接種でしただけど今日は朝から娘が機嫌悪く、いつもなら予防接種後はすぐ泣き止んで寝るのにいつまでも泣いてました💦 家に帰っても落ち着きなく…
農林省振興局生活改善課編「農家生活白書」読了。村上世彰著「いま君に伝えたいお金の話」トマ・ピケティ著「資本とイデオロギー」など読み進むつもり。今日院友会から会報が届いていた。新潟でも院友会が開かれていると思い事務局に聞いてみたら昨年11月に開催されたという。なぜ連絡がこなかったのか不思議に思ったが、確とした理由は分からない。支部会費は納めていなかったので新潟支部の担当者に振込用紙を送ってもらうよう...
昨年土用の丑の日にコープで国産ウナギを1枚買った。鰻は高級品だし、認知症の母もいてさすがに鰻屋に食べに行くのは無理だと思った。ましてや3人前です。我慢してもらおうとコープのうなぎの長焼を一つ買った。3等分に切って、母には一番小さい切り身を食べてもらおうと思った。ところがいくら認知症でも鰻に関してはわかるようで、大きい方を母が選んだ。さすがにしっぽの小さい切り身は私も嫌だった。結局しっぽの切り身も母と主人に分けて私は鰻を食べなかった。鰻は4年前の主人父の葬式の後の席で食べた。実家が良く行く鰻屋です。私は何年もうなぎは食べてはいない。中国産は嫌だと思う。出来れば小さくても国産の鰻がいいと思う。スーパーの鰻や通販のうなぎは嫌だと思う。出来れば美味しい鰻屋の鰻が食べたいと思うのだ。鰻の話
3/24 ドリプラ続き ヨット⛵も寂しそうです 館内に戻ってかずにゃんとKALDIで落ち合ってビールを購入 やっぱりここは窓際席が落ち着きます …
4月2日(火曜日)⛅今日の松江の最高気温23.3℃。最低気温6.0℃。午前中は松の消毒。午後、女帝様を15時に歯医者へ送り届、その後、斐川へ走ろうと思っていましたが、治療が長引き、迎えに行ったのが17時。平塚さんに電話をして、"今日は行かない"と、告げました。庭に咲いた盆栽の白色の桜。☟親木はピンク色をしていたと思いますが、出てきた色は白色。親木の葉は、桜餅に使う大きい葉っぱ。盆栽の葉が大きければ、OK。もう少し様子を見ます。予定変更。
人生で2番目に嬉しかったことは昨年末の打ち上げ兼忘年会に参加したことです。緊張はMAXでずぶずぶでぐしょぐしょでした。以前にも打ち上げに読んでもらいずぶずぶでぐしょぐしょだったことはあります。場違いの場所に呼ばれて自分だけ浮いてました。呼ばれてうれしいのですは、基本和めません。周りは顔見知りの他人もいるのですが、緊張します。アルコールの力も借りてはいますが、ドキドキの状態です。以前は号泣しました。昨年末は半べそかいてました。いい気になってご本人の前で下手なカラオケも披露しました。好きな他人の前では緊張します。人生で2番目に嬉しかったこと
「おぉぉ」と考えてしまうような題材気難しい話をすると現代社会の課題だとか、率直な話をすれば妬みを買いそうですが事実なことかな。 ①子供たち正直日本で虐待とか、…
今日も将軍まさはミサイル発射。 年度明け早々に元気なことで。 日本国民はもう慣れてしまい気にも止まらない。 しかし、これだけ飛ばしていると、さすがに経験値データ蓄積されているだろう。 技術力も実績も侮れない。 あまり大きな声で言えないけど、日本も定期的に「人工衛星と称した何か」を飛ばして実験&訓練をした方がいいのではないかと思う。 ロケット打ち上げ失敗ばかりだし。 有事の際に迎撃ミサイル…
今日の岡崎桜まつりチョと早かったかな?桜の木半分くらい咲いていた。5日ぐらいで満開になるだろう。お天気良かったので人出は凄く多かった。岡崎城桜まつり
【エリート主義・選民思想】川勝静岡県知事の発言があまりにも酷すぎる
問題発言が多いので、 うっかりしていたなどではなく、 そういう思想の持主であり危険な人物だと 改めて感じました。 取材元は、読売しか表に出ていないようですが、 他のメディアもいたはずで、詳細を報道してもらいたいですね。 静岡・川勝知事、県庁職員は「知性の高い方たち」 …採用職員に訓示「野菜売ったり牛の世話したりモノを作ったりとかと違う」 https://www.yomiuri.co.jp/national/20240401-OYT1T50207/ ...
「TEETER TOTTER TOWER(ティーター トッター タワー)」というバランスゲームが、『ノンストップ!』で紹介されていました。 こちら >>
最近の報道をみると、岸田首相はなかなかの戦略家です。以前このブログで、そのように述べましたが、改めてそう思わざるを得ません。首相の人気がよくないと言われながらも、自身のこれと言った失点は少なく、気がつけば「岸田一強」が成立しているではありませんか。すでに対抗馬はなく、旧安倍派は壊滅状態にあります。4日以降に明確になるそうですが、政治資金問題で多くの自民党議員が責任を取らされ、力を失います。決して岸田首相をなめてはいけません。岸田首相はなかなかの戦略家
村上世彰著「いま君に伝えたいお金の話」農林省振興局生活改善課編「農家生活白書」トマ・ピケティ著「資本とイデオロギー」読み進んだり、進まなかったり。孤立しては生きていけないが、孤独でも生きていける。むしろ孤独であることは煩わしさがなく、自分を保持して生きていられる。この歳になると人恋しさや人と結びつきたいという感情はあまり起きない。恋愛や人間関係などに関心が強い若い人には想像ができないだろうが、既に...
ネタが……ネタがないです。 仕事やらでバタついていて、これといってなく。 百均の写真はもう少しだけストックがありますが、 新しく買っている時間もないという。 こんなに忙しくしたいわけではないんですけど。 そんな中でも撮っていた空です。 先月と同じく、ほぼ17時に撮影できた日のみ。
こんばんは まる3年に渡って関わって来た案件も無事に今日開院を迎え、私も一息ついたところ。次はどんな案件が来るのか、今から怖いですねぇ〜。今晩も前回アップしたディーゼルカーの続き。この日は、結局芦別岳も姿を見せることはありませんでした。山の天気は難しいで
この日は、早朝からとってもいい天気。暑寒別の山並みをバックにディーゼルカーを撮りたいと撮影地に向かいました。札沼線の医療大学以北が廃止になって早4年。月日が経つのは早いなぁ。この画像を見て思いました。 新十津川町 2020.3.7--------------------------
4月1日(月曜日)☀今日の松江の最高気温18.2℃。最低気温7.2℃。畑の話題3件。そのⅠ茎の短い水仙が、畑の雑草に埋もれていたので、プランターに移植しました。そのⅡアスッコの花が満開になりましたので、もう少ししてから、種を取ります。☟そのⅢ契約切れの区画の麦を、管理人の了解を得て、大型のプランターに移植しました。☟今年38回目のフォーゲルパーク行き。エッグ探しのクイズに投函しました。☟answerぎ〇あ〇ぼ〇ど〇興味ある方は、入園してトライして下さい。楽しいですよ。バードショー会場の桜が、満開でした。☟今日の動画は⇒これ。今日の畑。
今日から4月。 新年度になった。 特に変わりなし。 むしろ、変わらない日々の方が面倒なくて有難い。 最近のガンダム(水星の魔女)を視聴した話。 先日、ガンダム好きの友人が初代からZZとそれに連なる作品(宇宙世紀シリーズ?)以外は認めない的なことを言っていた。 老害的な発言。 GやWも面白いのにね。 別にシードやダブルオーだってそこそこ見れる。 鉄血は・・・前半は見れる。 若者の文化を積…
半分おててないない素晴らしい古楽器演奏が聴けますNetherlands Bach SocietyAll of Bach is the online video…
福岡の中学教員「願書出し忘れ」の解決策はネット出願だけではない
私が初めてこのニュースを見たとき いったい何のことかわかりませんでした。 高校受験の願書を中学校の先生が提出するなどという事は 全く頭になかったからです。 「願書出し忘れた」と担任から涙の謝罪、女子生徒は第一志望の高校受験できず…「受験生の担当教員に仕事集中」 中学校で義務教育は完了します。 当然、卒業したら働く人もいます。 そうした人に、 中学校の先生は履歴書も代わって提出するのでしょうか...
土信田雅之監修「証券業界のしくみとビジネスがしっかりわかる教科書」読了。村上世彰著「いま君に伝えたいお金の話」トマ・ピケティ著「資本とイデオロギー」読み進む。庭の海棠が咲くのが楽しみである。桜は咲くかどうかは分からない。今日と明日は晴れそうなので海棠に赤星病の薬を散布してみようか。お金を得ても失うものもあるような気がするが、自分の心持の問題であるまもしれない。地位を得ると友達を失うだろうか。何かを...
FC2 トラックバックテーマ:「寝る時の習慣はありますか?」作家のアントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ。 彼は私の友人でした。 最後に会ったのは、1940年。 ドイツとフランスの休戦協定が結ばれたころです。私はユダヤ人で、ナチスを恐れてパリを脱出した。そこに、軍務を終えた彼が会いに来ました。 アントワーヌ → トニオは、私の勧めでアメリカに渡りました。 妻のコンスエロを残し、たった1人でね。ニューヨークでは、編...
スノーグレース 2024/03/31 アリエスステークス、8着でした
中山10R アリエスステークス・牝馬(ダート1800m)に出走しましたが、残念ながら勝つことができませんでした。(13番人気で8着/16頭でした)スタートで躓いてしまい後方から5番手の位置での競馬になりました。道中、掛かることなく馬群の外目を追走していました。勝負処で押
クレバーテースト 2024/03/31 4歳以上2勝クラス、10着惨敗
阪神8R 4歳以上2勝クラス(芝2000m)に出走しましたが、残念ながら勝つことができませんでした。(4番人気で10着/15頭でした)スタートは出まして、外から果敢に前に行き、逃げる形になりました。道中、番手の馬にマークされながら逃げていました。勝負処でペースが上がりま
ゼーゼマン 2024/03/31 3歳1勝クラス、10着(ブービー)惨敗
中山6R 3歳1勝クラス(芝1600m)に出走しましたが、残念ながら勝つことができませんでした。(1番人気で10着/11頭でした)スタートで出負けして後方から3番手の位置での競馬になりました。道中、やや掛かり気味に追走していました。勝負処で中団に一旦上がりましたが、最終コ
3月も終わり。 そして、令和6年度の最終日。 あっという間。 明日から新年度らしいがまったく実感が沸かない。 大手企業では新社会人が入社して初々しく挨拶するのだろうか? うちのような弱小企業には新卒なんて現れない。 つまらない。 あっ 健大高崎が優勝した。 グンマー強かった。 報徳学園は2年連続で準優勝か。 なんだか気の毒。 夏の甲子園を頑張りましょう。
3/24 曇りでどんより 他に行くところもないので またドリプラへ お弁当を持って行くことにしました といっても かずにゃんは着替えた後で、服に油がついたりし…
3月31日(日曜日)⛅今日の松江の最高気温17.1℃。最低気温12.4℃。午前中は、畑へアスッコの収穫に行きました。女帝様が、リハビリに行くのも、美容院へ行くのにも、プールへ行くのにも、歯医者、買い物、etcすべて、私の送迎によるものです。今日も、妹1が雲南市加茂文化ホールラメール大ホールで"ラメール弦楽合奏団第5回演奏会"に出演すると言うので、聴きに行きました。☟帰宅し、駐車場へバックで入れた所、5センチ程度斜めに着きました。それに気づかれた女帝様「昔は、キッチリ着けておぅなったのに、乗せてもらうのも命がけだわー」先日も軽いコツンをするし、今日は斜めに着けるし、そう言われても仕方ないのか?と可笑しくなりました。女帝様が仰るお言葉は、何を言われても、愛情と受け止められるから不思議です。愛があれば、何を言わ...愛情表現。
最近は異常気候ですね。寒い3月中下旬から、突然暖かくなりました。寒さが続いたせいか、今年はしもやけがひどく、歩くのに苦労しています。例年片足がかかりますが、今年は両足。養いししもやけ去らず辛き春です。そのせいか今月の歩きは約200キロ、いつもの100キロ減。写真の桜は「陽光桜」というそうで柏市と米国トランス市との縁によるものだそうです。トランスはロサンゼルスの南隣の町、その南がエンゼルスの根拠地アナハイムです。米国勤務中は良く通過したものでした。 急に暖かくなりました
一部の野党やマスコミも この問題を取り上げはしていますが、 批判はするものの調査自体はしないようです。 (できないとも言えます) マスコミは独自に調査すればよいと思いますが、 何故かマスコミのこの問題の扱いは、 不当に小さいのが現状です。 日本にはスパイ活動を防止する法律はなく 野党も、河野大臣や内閣府に調査するよう要請するのみです。 結果的に、大林ミカ氏のバックグラウンドの調査は 公安頼みと...
今現在、0932になり、このブログを書き始めました。 今日は、家電のメンテで、業者が家にくるので、僕は立ち合いのため、家で待機しています。 妻は朝はやくに、場外馬券場へ向かいました。 僕も、立ち
今日で3月も終わりですね。いや~なんていう暖かさ、3月後半は寒さが戻って桜の開花も例年より遅れてしまいましたが、ここに来て一気に咲きそうですね。さて、冬ドラマ一通り終わりましたね。自分が観たドラマ、総評です。日曜「さよならマエストロ~父と私のアパ
十輪寺(じゅうりんじ)は、京都府西京区大原野にある寺です。この寺は、平安時代の歌人、在原業平(ありわら の なりひら)が晩年に隠棲していた事から、なりひら寺とも称されています。↑十輪寺↑十輪寺桜は丁度、見頃でした。↑十輪寺↑十輪寺↑十輪寺↑十輪寺十輪寺は小さな寺で30~40分も滞在すれば、十分見て回れると思います。坂の上の方にある善峯寺と合わせて見学すると良いと思います。↑八坂神社八坂神社は、京都府京都市...
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)