昨日の夜の長野の地震、こちらでも少し揺れました。 ゆらり、というか、くわん、って感じで、 カタカタ揺れるようなものではなかったけれど、 少し前にも似たような揺れ方をしたばかりなので、少し怖いです。 (あの時はこちらが震源で、範囲も局所的でしたが)
こんばんは‥(^_-)-☆今日の奈良は21℃ともう夏を思わせる暑さに?・・(^_-)-☆。最高気温も28℃まで上がり一足飛びに夏の暑さになりましたね。このように暖かくなると下痢も止まるかも?・・(^_-)-☆寒さの性かしんどいが、心持ち寒くなったり暖かくなるので、暖かい日には少しづつ散歩を増やそうと思います・・(^_-)-☆奈良まほろばソムリエ奈良通2級の18回目の問題です。8奈良県の祭り・伝統行事に関する事柄について最も適当なものを選びなさい。(79)毎年2月の第一日曜日に飛鳥坐神社で行われる、お田植行事のことをなんというか。ア.行者祭りイ.砂かけ祭ウ.おんだ祭エ.采女祭(80)毎年5月3日に「戸開式」が行われる寺院はどれか。ア.大峯山寺イ.榮山寺ウ.龍泉寺エ.桜井寺(81)毎年7月7日に吉野山の金峯山...毎年5月3日に「戸開式」が行われる寺院?・・(^_-)-☆
最近は日の出も早く、朝明るくなるのが早いので、目覚めも早くなりましたね(*^^*)睡眠が1時間ぐらい減っていきます(^^;)まあそれも良し!(^^)!話変わって、近年になって、結婚の概念がどんどん変わりつつある。既に離婚も多く受け入れられる世の中にもなっている。生活するには大変かも知れないけど、縛られるよりましだという事か(*^^*)自分の選択の間違いに気づいたら軌道修正もありと言う価値観。と言うより、個人の個々の意識を重要視する時代になったという事です。これは宇宙の流れなので止める事の出来ない価値観の変化で概念の広がり(^.^)宇宙の流れに知らない間に影響されるという事です。グループの中に怒っている人がいると何だかこっちまで怒りのエネルギーに影響されるような事です。宇宙の概念が変わって行ってるという事で...結婚のカタチの進化
奥飛騨ガーデンホテル焼岳は、岐阜県高山市の奥飛騨温泉郷・新平湯温泉に位置する、自然豊かな環境に囲まれた温泉ホテルです。自家源泉から湧き出るエメラルドグリーンの温泉や、囲炉裏を囲んで楽しむ郷土料理など、心安らぐひとときを提供しています。 ♨ 温泉 うぐいすの湯:約3億6千万年前の地層から湧き出る超深層水温泉で、エメラルドグリーンの神秘的な色合いが特徴です。混浴露天風呂として利用でき、湯浴み着の貸し出しもあります。 露天風呂:9種類の露天風呂があり、自然の景観を楽しみながら湯浴みを満喫できます。 サウナ:韓国式サウナやドライサウナを完備し、リラクゼーションの時間を提供しています。 🛏…
筋トレで効果を出すまでには、メンタルを整えていかなければなりません。そこで当記事では、筋トレで効果を出すまでメンタルを整える方法【3選】について解説していきます。
探偵くん「しかし、今日もかなり暑かったな!」sherryちゃん『そうね…。』 探偵くん「まるで、夏みたいな感じだったな!」sherryちゃん『そうなってしまう…
「テラフォーマーズ」における「ゴキブリ野球」とは作中では公式に使用されていない、読者によって創作された俗称です。テラフォーマー(火星で進化した人型ゴキブリ)がアネックス1号の乗組員の生首を棍棒で叩く残虐な行為を読者が野球に例えて「ゴキブリ野球」と呼んだものとされています。以下、この俗称の解説をします。「ゴキブリ野球」の概要「ゴキブリ野球」はテラフォーマーの圧倒的な身体能力と暴力性を象徴するシーンに...
新年度になり、すっかり暖かくなりました。というか初夏の様相。このまま一気に真夏の予感。大阪万博が開幕しました。チケットが全然売れてないとか報じられてたのに、初日は大行列。かと思うと翌日以降平日は5万人ぐらいしか来てないとか。多いんだか少ないんだかよく
今日はお天気がよかったので、深大寺にお参りしてきました。 すっかりお彼岸を過ぎちゃいましたね。でも、まあ、いいんです。モカさんはちゃんと待ってくれるから。モカさんは私が忙しいのを分かってるから。...
約一年前に我が家に導入したソルト&ペッパーの電動ミル。便利過ぎて、なぜもっと早くに買わなかったのかと後悔したほど、私の主婦ライフには無くてはならない存在となりました口コミが良かったのと、デザインが気に入ったので、ラッセルホブスのミニサイズの方を購入。(イギリスの代表的な調理家電ブランド)キッチンに置いても、食卓に置いても気分があがるようにスタイリッシュなデザインのものを選びました。基本的に料理が好...
コンビニの前に警官が2人。 男性1人に話を聞いてる風。 まぁソレなんかあった感を感じる。 店内に入り、女性店長と目が合ったので「なんかあった?」と聞いたら、 酔っぱらった男(じじぃと言っていた)が、袋振り回して絡んできたので警察呼んだとの話。店長さん、どうやら応戦したみたい。 「応戦もいいけど、なんかあったら怖いから、やり返しはちょっとね…」と会話して、買いものすませて店を出た。店長さん強そうだけど、女性だし。 警官は4人に増えてて… お店の前にちょこんと体育座り(今でもタイイクズワリって言うの?)(通じる?)した人に問いかけしてた。 もう、すっかりおじいちゃんじゃーん! この人?暴れたの?っ…
ガソリンいれたし、証明書の類い入れたし… 準備完了。 夜の散歩に出掛けよう。 ちょっと長距離、になりそうだけど。 心を空っぽにして歩けば… 苦痛とも思わないし、自宅で電気使うより良いよね。
もたもたしてると通常画面までたどり着けない広告の嵐 解決選択はリセットあるのみ 何をしようと数十秒間だいたい15秒しか自由に操作できずなマルウェア ほんのタッチミスから乗っ取られたandroid端末を手に、どうにか限られた秒でセキュリティアプリをオンしてみてもセキュリティア...
決して詳しいとは言えない私のスマホ活用術。そんな中にあって、ラインという連絡方法は早くから駆使している。もちろんこれも、倅の嫁さんに教わって、最初は四苦八苦。失敗も繰り返してようやく身に着けた。それからというもの小グループ活動、たとえば「グラウンドゴルフ仲間」「地域活動の執行部仲間」「地域活動の専門部員同志」など、一斉に連絡して一斉に返信が欲しい場合などに重宝している。もちろんそこには一定のルールがあり、エチケットもマナーも存在する。それを逸脱した使い方には抵抗を覚える。まだ完全に使いこなせていないころに、苦労して立ち上げた三グループのラインだが、いつしかグループ内の誰からも発信できるようになり、今では個人的会話までグループラインでやりとりするに至ってしまった。ちゃんと最初に使い方のルールやマナーを話して...「ラインの使いこなし」
「トリビアの泉」でトリビアを見つけました。 タモリのへぇ〜ボタンは他の出演者とちょっと違うんですよ。 知っていましたか?
実写版サザエさんのエンディングはこちらで見れます。 http://www.youtube.com/watch?v=ZmkBIbWKEr8
大橋巨泉が「11PM」で言い始めたことからのようです。 朝丘雪路を「ボインちゃん」と呼び始めてからだと言う説があります。 なぜかと言うと、「ぼい〜んとした感じ」っていうのが理由だそうです。
【突発異動多能工の休日&近況】寝ないでデンソーの本社の刈谷で寝落ち期間工(派遣)
昼勤3時間残業4連勤1日休み夜勤4連勤3時間残業が終わりまた休出!?◯00万組は10連勤へこんばんは。哀愁の突発異動多能工のナズコ・オーミン・ジョースターです。前回の夜勤前に懸念していたとおり日曜休出が1時間残業ながら確定しました😂これで今...
冬→夏 は今年もそうなんかなぁ。 いい季節ってのがここ数年ないね(^_^;) 青空ではないけど そこそこええ天気。 今日もいっぱい洗濯6回(*≧ω≦) 整骨院→病院→スーパー。 今週は忙しく 無理したんか股関節痛くて。 整骨院ではあまりに痛くて「ギャー!!」を連発(^o^;...
(クマバチが写っています。)たぬ吉は、昨日O君と5人の会(1人亡くなって4人会)、で、のだ藤を見に行った。ねこ吉は、たぬ吉が出かけた後、ホットカーペットを外してソファーを窓際から中央に移動。毎年、「夏のしつらえ」としてブログも書いている。→「2024年夏のしつらえへ・・・。」昨年は4月25日にしたようだ。今年はちょっと早かったかな。我が家のホットカーペットはビニール製なので、電源を入れていないと冷たい。このところ寒暖差が激しく、ホットカーペット無しでは暮らせない。ホットカーペットを敷いている限り電源を入れてしまう。電気代高騰の折柄、早めにホットカーペットをとってしまおう。そう思って、昨日決行。数年前、ソファーのひじ掛け部分を外して処分して、オットマンも寝室に移動してからリビングが少し広くなった。取り合えず...夏のしつらえ2025。それから藤の花を見て来た。
40日ほど前にまいた葉だいこんの種が10日で芽を出して、こんな感じだったのが、今は間引いて(食べて)こんなになっています。手前は、今年初モノのスイスチャード。明日あたり採ろうかな~と思っています。ここ数日は、葉だいこんとスナップエンドウが収穫の中心です。葉だいこんは塩漬けとふりかけに。スナップエンドウは、醤油焼きに。緑の栄養は、この2つの野菜で毎日取っている我が家です。「ちょっとわたしのお口には合わないのよね」ひのきは、ドッグフードを一生懸命食べてください。ぜひ、ポチッとお願いしま~す。にほんブログ村ありがとうございます葉だいこんとスナップエンドウの毎日
どーもこんにちは。本日も黒立ち上げのグラデーション塗装を行っていきますが、今日はランナー塗装にチャレンジです。というのも息子の友人が進学で県外へ巣立つのに合わせ、好きなガンプラを贈ろうとなり、ザク好きとのことでシャア専用ザクをグラデ塗装して...
【Nゲージ】バスコレクション18弾、東京都交通局(都営バス)を購入
【鉄道・ニュース】JR東日本新幹線、E5系とE3系がインドへ無償譲渡。2026(令和8)年初めに納入を予定
【Nゲージ】バスコレクション12弾、国鉄バスと、14弾JRバス関東を購入 【※どちらもジャンク品】
【鉄道】本日は「415系」の日
【鉄道模型・イベント】第19回鉄道模型市を訪れました
下高井戸駅で東急世田谷線から京王線に乗り換える【乗換案内】
【Nゲージ・鉄道コレクション、新製品】秩父鉄道6000系の鉄道コレクション、製品化決定【標準色と旧300系リバイバルカラー】。2025年9月発売予定
【鉄道】東武鉄道8000系8575F、オムライス列車が運転終了。4月19日(土)に「お別れイベント」を亀戸駅構内で実施
【Nゲージ】鉄道コレクション、JR105系SW009編成を購入
【鉄道】東急電鉄大井町線9000系、1編成が「先頭車正面を赤帯」に復刻することを発表。今年4月12日(土)より運転開始
Eテレで新番組の宣伝を見つつ、ついつい2時間ほど視聴
【Nゲージ】鉄道コレクション、JR105系桜井線・和歌山線SW004編成を購入
鉄道写真家 中井精也の魅力とは?「1日1鉄!」「ゆる鉄」の世界と人気の秘密に迫る
【Nゲージ】KATO273系やくも4両セットを購入
【Nゲージ】バスコレクション第22弾、西武バスを購入
ヘルパー介助 3回 昨日、右足を捻ったのもあったけど何とか寝られました しかし、足が痛みがまだあるので動くのもキツイですいつもより早めに起きて動いてます そ…
キッチンスケールって意外と大事私、2台ないと不安になります測れないって絶望した経験ありです 【楽天8冠達成!!】 キッチンスケール 【管理栄養士監修】 …
Google AdSense・忍者Admax関連の雑記まとめ
2025年04月19日目標まであと2% Google AdSense2025年04月05日「 支払い基準額の94%に達しました 」Google AdSense2025年03月26日2 月レポート:収益が93%増加しました。伸びています!(Google AdSense)2025年03月06日「 支払い基準額の92%に達しました 」Go
8年生ももうすぐ卒業の花子です。夏が終わったらいよいよハイスクール。あまり他の学校と比べてイベントがない花子の学校です。他の学校の8年生はWashington…
土曜日の、朝ごはん。テーブルに置かれたのは、妻がトドックで購入したという「オホーツク醤」という小瓶だった。使い方は、👆のように、色々。製造者は、北見市常呂町の「(株)しんや」である。どよ~んと紅いそれは、いわゆる「桃ラー」とも共通するイメージ。まずは、お試しとして、ごはんに載せていただいてみた。ホタテの旨み&貝柱のヒモの噛みごたえ、しっかり💮まさに旨辛で、ごはんはワシワシ進むくん🦅ラーメンの薬味としても、是非試してみたい🍜じつにスマッシュヒットの、この瓶⚾すぐ、喰いきっちゃいそうですネ・・・(^^;オホーツク醤
グーグルアドセンスの収益支払い基準額まであと2%となりました。あと少し。「 支払い基準額の~%に達しました 」まとめ Google AdSenseGoogle AdSense・忍者Admax関連の雑記まとめ
数日前、最低気温が0度にアスパラに少し被害が今日は最高気温が30度黒マルチをして植えていたサツマイモの苗が再度苗取りをして今回は根が出るまでアイスプラントの収穫開始今日はトマトとレタスの苗を植えて昨日植えたズッキーニはグリーカーテンは、妻が網を張ってくれたので、手入れを植える気力のなくなったトウモロコシの苗は知り合いにあげて収穫は、レタス、サニーレタス、ホウレンソウキュウリは、軒差しのプランターに昨年失敗した、トキワの種採取のため考える余裕なく
久しぶりに自分の過去記事を読みたくなって、めちゃくちゃ久しぶりに検索&ログインをしたところ、温かいコメントを頂いてて、とても嬉しく温かい気持ちになりました。コメントを頂いてからだいぶたっているので、返信を読んで頂けるかはわかりませんが、返信も兼ねて投稿をしてみることにしました。こんなブログを未だに見ていてくれる方がいるなんてビックリです…ありがとうございます(*^-^*)どこかに移動したとかは特になく、た...
おはようございます今朝は南国市まで墓参りそこから130km帰宅午後から宿毛で一周忌ライトアップ明日は青物狙い15連敗中やけんど・・・・ 行動記録起床5:00 …
【告白】汚部屋脱出計画がストップしていました...汚部屋にもどる・・・
養育費もゼロだし崖っぷち...少ないお金でも 「明日、地球が無くなっても後悔なし」 って言えるくらいに人生を謳歌する生き様を発信wまずは第一歩として楽しく…
あ、ブログお引越しの件で大事なこと忘れてた。表現規制。gooブログは、本文は比較的自由だったんだよね。タグで「死ね」とか「殺す」とか書けなくなってるだけで。「忍者と殺し屋のふたりぐらし」はしっかりアウトでした。いずみは小説も書くので、規制には敏感です。本文に死ねだの殺すだの書けないと困ります。AIに聞こう。アメーバブログより、はてなブログの方が比較的ユルそうです。勿論どっちも度を超えた表現、例えば明らかにそれと分かるヘイトスピーチとかはダメだそうですが。これは、風土によるものらしいよ。雰囲気的に、アメーバブログは人が多いし表現に敏感な人も多い、とか。まあ、AIの言うことではあるけど、これははてなブログが一歩有利かなー。正直、そんなに人口多くなくてもいいし。お引越し先の表現規制問題を忘れてた。
関東の大学アイスホッケー界は練習試合真っ最中!今日は中央大学が明治と東洋と連戦
関東の大学アイスホッケー(Div.ⅠA)秩父宮杯は5月6日開幕でして、今は各チームは練習試合が盛んに行われています。東洋大学も早稲田に8-1、大東文化に12-0と好調ですが、今日は中央大学が早朝から明治大学、お昼から東洋大学とWヘッダーでした。中央大学の「X」で経過や結果が報告されています。【実況】中央大学アイスホッケー部(@cicehockey2)/X中央大学アイスホッケー部は通常の「X」の他に試合実況用の「X」を持っているのが凄いです。私も大いに助かっています。明治大学5-3中央大学東洋大学4-3中央大学でした。中央はGK高瀬、明治はFW柳田、東洋はFW三浦がU18世界選手権に行ってて不在です。(3名とも大学1年生ですが、早生まれなので選出されました。)明治や中央は新入部員が結構活躍してましたね。東洋...関東の大学アイスホッケー界は練習試合真っ最中!今日は中央大学が明治と東洋と連戦
【人気雑記5】伊藤園 お~いお茶新俳句大賞テーマ(2025年4月1-19日)
1. 二次審査通過ならず(?) 第三十五回 伊藤園 お~いお茶新俳句大賞 2. 二次審査通過の連絡はいつ? 伊藤園 お~いお茶新俳句大賞(2023~2024年) 3. 第三十六回 伊藤園 お~いお茶新俳句大賞テーマの雑記( 2024-2025年 ) 4. 二次審査通過している場合
ゆるり雨上がりの空ゆるり光り戻る春ゆるり呼び返す...七色の淡き光色浮かぶ春空にふわり大輪のしゃぼんだま見せて微笑む日。*石鹸玉:しゃぼんだま。石鹸水をストローの先につけ、軽く息を吹き込んで泡を膨らませる
タンポポが沢山咲いてる↑ 宮城ではそろそろ桜も散ってきたね。桜はあっという間だったな・・・。桜もいいけど、タンポポもいいよね。桜よりも春って感じがするな。 今…
この子、いつからウチにいたんだろう? 脱水時の音が大きくなったような気がする洗濯機を、不安げに見つめました。 いま壊れたら困る いや…「壊れる」なんて言葉を軽々しく口にしてはいけない 一晩考えた挙句、 次の日から、洗濯機に向かって声を掛けることにしました。 スイッチを入れる...
Skypeは2025年5月5日より使えなくなります。よって、SkypeはTeamsに移行する必要があります。 Teamsはマイクロソフトの後継ソフトなので、移行は簡単でSkypeと同じ使い方ができるので問題はありません。 ということで、MacのSkypeからTeamsへ移行する手順を紹介しますね。 移行期間中(2025年5月5日まで)は、「Skype」と「Teams Free」は併用可能。 SkypeからTeams へ移行する手順 まとめ 移行期間中(2025年5月5日まで)は、「Skype」と「Teams Free」は併用可能。 SkypeからTeams へ移行しても、「Skype」が利用で…
今日は母が退院してきた。昨日連絡があり、朝の9時には父が迎えに来るのだと。遅番明けの私はとりあえずすることはないようで、ベランダがたがた。昼過ぎに、11時には…
次に茂造さんのもとへ。茂造さんはベッドで寝転んでいた。「おやつ持って来たで」と声をかけると起き上がった。茂「おお~!これはええ!」フルーツ盛り合わせもプッチンプリンもキレイに完食したのだった。そして茂「うわ~美味かった!美味い羊羹やったのぉ。こんな美味い
あなたはどれだけ知ってる? 知っておきたい定番ハーブを3選ご紹介!
日々の暮らしにささやかな癒しや彩りを添えてくれるハーブ。中でも、育てやすくて使い道が多い「定番ハーブ」は、はじめての人にもぴったりです。今回はその中から特に人気の高い3種類を厳選し、具体的な特徴や活用方法まで掘り下げてご紹介します。気になる
2025/04月例会「せとぎわの魔術師2025」報告(その4:八高戦編(4))
2025/04月例会「せとぎわの魔術師2025」報告(その3:八高戦編(3))
2025/04月例会「せとぎわの魔術師2025」報告(その2:八高戦編(2))
2025/04月例会「せとぎわの魔術師2025」報告(その1:オープニング→八高戦編(その1))
2025/04月例会「せとぎわの魔術師杯2025」総合結果
2025/05月例会「御大杯2025」のお知らせ
前日時点の2025/04月例会のエントリー状況。そして「持参する荷物類」の話など。
【2025/04月例会】5日前のエントリー状況と、キアロさん・かよちんさん・Kavaさんの企画の話など。
2025/04月例会のエントリー状況(例会9日前時点)。そしてキアロさんが初企画の開催予定です(笑)。
「8周年」を迎えました。そして「岩Q槻」のInstagramのアカウントを作りました(笑)
【雑記】さて自作問題は作ったはいいが、出題順はどうしよう→「Lucky Draw」というアプリを見つけまして(笑)
2025/04月例会のエントリー状況(例会13日前時点)。あと、「むろかつ企画」を2つほどやります。
2025/03月例会「第10回ひよし記念・春」報告(その5:ばいそん氏フリバ企画編(その3))
2025/03月例会「第10回ひよし記念・春」報告(その4:ばいそん氏フリバ企画編(その2))
2025/03月例会「第10回ひよし記念・春」報告(その3:ばいそん氏フリバ企画編(その1))
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)